都市環境・文化グループ 活 動 紹 介 石井  勇.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
医療重視から暮らし重視に 転換したスウェーデンの認知症ケア 次世代にどんな社会を残すか ホスピタリティ☆プラネット 藤原瑠美 ©RUMI Fujiwara Hospitality 2013 All Rights reserved.
Advertisements

地方自治体による 住民意識調査の回収率の動向 山田 茂 2009 年 5 月 9 日 経済統計学会 関東支部 1.
少年犯罪の要因分析 ~抑止に向けて原因と対策を探る~ 大阪大学経済学部 山内直人研究室 豊増 智美 浅井 聡子 馬場 仁美 宮内 麻央.
気づきを得られるため に 社会福祉法人 秀峰会 居宅介護支援サービス事業部 研修担当 永井照人 石井雅子 ウイリング横浜研究発表会 H24.3. 3.
平成19年11月25日(日) がんケアサロン 納賀 良一 がん情報サロン ちょっと寄って見ません家 佐藤 愛子
第1回イノベーション・マネージャー 人材育成セミナーを開催しました 開催日:平成28年6月15日(水)15:00~17:00
[ 今日の予定 ] ○MLとWikiページについて ○合宿日程、テーマ発表 ○ポスターセッションについて ○グループディスカッションについて
城原川ダム問題に対する方向性について 平成16年11月22日(月) 佐賀県知事 古川 康.
いちご白書 第4講 ~学生企画~ 2013年11月30日.
陽南中学校の歴史 オーキットパーク校 三石 桃 3年生.
学習目標 1.欧米の精神医療の変遷について概観し,それぞれの時代における特色を理解する. 2.日本の精神医療の変遷について概観し,それぞれの時代における特色を理解する. 3.世界の精神医療の現状と問題点について理解する. SAMPLE 学習目標 1.欧米の精神医療の変遷について概観し,それぞれの時代における特色を理解する.
今回の内容 □前回のおさらい □社会基盤計画の概念
平成15年 日化協・JRCC 安全シンポジウム 旭化成株式会社 日向化学品工場 平成15年6月.
学校家庭クラブ活動と ホームプロジェクト.
天野先生ってどんな人? 天野ゼミってどんな勉強するの? 勉強の方針は? 天野ゼミの楽しさって? 課題・説明会について 天野ゼミ生一同.
新学期にあたって 作花 一志.
健 康 寺 子 屋 ~長寿と健康を楽しむ街で~ 【会 場】 せたがや がやがや館 第 3 回 テーマ 「高齢者の健康維持と食事について」
神栖市家庭教育学級運営委員研修会 「思春期講座」
環境改善 同和対策事業と一般対策事業 3年B組6班  7名による発表 さわやか人権文化センター.
健康寿命について H27.1健康づくり課作成 ○健康寿命とは… 一般に、ある健康状態で生活することが期待される平均期間またはその指標の総称
2010年春の 環境インターンシップ  説明会 1.
“ふれあいの森 ドッグラン” 平成22年4月オープン(大和市上草柳) 人と愛犬たちに快適な 管理運営事業を目指して “結の会“
Clime On! ~登山部に入ろう~ By 高陽高校登山部 .
中野秀男 SS2009 FLOSS 大阪市立大学 創造都市研究科/学術情報総合センター
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
釧路港と釧路西港が あるけど違いはなに? -物流と観光の街・釧路をみつめて-
2015/5/31 ひのき進学教室 溝の口教室 保護者会 小学部 プライムコース 2015/05/31.
社会福祉調査論 第15回_2 第5章 倫理と個人情報保護 第7章 社会科学としての社会福祉
1年目(28年度)の取り組みから そこで2年目(29年度)は 要介護状態が悪化している方の再発予防は難しい
「認知症サポーター養成講座」 ~認知症を学び地域で支えよう~ 看護・医療情報システム研究室 第1回 セミナー(申込書) 内容
H28年度環境科活動報告      環境科:須崎俊英.
住民組織活動を通じたソーシャル・キャピタルの醸成・活用にかかる 研修の進め方
情報通信システム(13) plala. or 情報通信システム(13) 年7月24日 火曜日  午後4時10分~5時40分 NTT-TX Corp. 加藤 洋一.
エネルギーグループ紹介 平成29年4月7日 島、須崎、山野、小林.
日本認知言語学会 第14回全国大会 2013年9月21日~22日 京都外国語大学.
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
関西大学 人間健康学部 西山ゼミ Ðチーム 米谷明香里、岡本真歩、幸村崇平、谷口健
健康のとらえ方.
前年比120%目標達成行動計画と展開 事例発表と行動計画策定
大阪府高等学校社会科(地歴・公民)研究会
こうふ未来ミーティング 平成30年2月.
発表内容の例(5S/小カイゼン発表) 活動から学んだこと . 職場とメンバー紹介 グループの思い テーマと目標 お勧めの改善事例
11.健康に関わる意思決定・行動選択 今日の学習 1.健康に関する目標をプリントに書く。
情報処理技法(リテラシ)II 第12回:PowerPoint (3/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司.
多文化共生社会への取り組み: 多文化共生教育の現状 2
職業研修チーム(VTT)委員会 委員長 福田哲三.
大阪府健康づくり推進条例(案)のPDCAサイクル
●●先生 ●●先生●●先生 本日は、ありがとうございます。 下記の表のご自分のお名前が書かれた グループ名のテーブルにお座りください。
Microsoft PowerPoint 2001 Netscape Communicator Fetch 3.03
エコリサーチグループの紹介 2017年4月7日.
業務5Sカイゼン活動発表 名古屋支店 営業部  STEP&GO! .
平成30年度活動計画の要点 自然と環境科.
これから、山下プロジェクトの発表をはじめます。
美保飛行場周辺まちづくり計画 第1回市民ワークショップ (平成27年8月27日(木)午後7時~市民会館大会議室)
企業と企業の出会いに密着 ~緊急指令! 企業の婚活を成功させよ!~
平成29年度 名古屋市立日比野中学校グランドデザイン
~生活習慣病~ 2006.9.23(土) 東京医科歯科大学 伊藤あゆみ 佐藤有紗
平成29年度 新潟県看護協会東支部 定期通信※ Vol.2 講師:(社)日本エンディングサポート協会 佐々木悦子先生
大阪市の依存症対策 現状と課題 H29事業 共通 アルコール依存 薬物依存 ギャンブル等依存 治療が長期間に及ぶ-薬物治療の効果は限定的
IDEA SHEET 作成した地図画像を を貼り付けてください 未来リゾート都市大津 2
建 設 部 会 活動報告 平成26年12月11日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会長  高木 茂知.
H31.4.5. 平成30年度 総務活動報告 総務担当 前中 康司.
資料5 大阪がん患者団体協議会の対外事業活動 2018年度 公開シンポジウムの実施報告と今後
“ふれあいの森 ドッグラン” 平成22年4月オープン(大和市上草柳) 人と愛犬たちに快適な 管理運営事業を目指して “結の会“
~地域住民の要介護化予防支援体系の構築~
地区活動方針と戦略計画の立案 2019-20年度 国際ロータリー第2690地区 2019-20年度 古瀬倶之
5月の行事予定 5 月 号 平成 31(2019)年4月26日 大 阪 市 立 豊 崎 小 学 校 6 月 の 主 な 行 事
2012年2月25日(土) ETロボコン 東京地区実行委員会
~「依存症対策のあり方について(提言)」(平成29年3月)と府の対応~
Challenge ! 共に作りだす組織のスイッチ Jグループ.
Presentation transcript:

都市環境・文化グループ 活 動 紹 介 石井  勇

28年度メンバー 15名 秋山 幸子 石井 勇 一ノ瀬 昇 稲村 和子 大野 達男 岡 俊子 沖本 然生 加藤 良徳 河合 邦子 黒川百合子 鹿喰 咲子 鈴木二三弥 田中 富美 田中 正一 村山健一郎

環境科 グループ研究活動報告 28年度の発表テーマ 環境科 グループ研究活動報告 28年度の発表テーマ  アンチエイジング&ハーブ       鹿喰 咲子  大阪の都市緑化       大野 達男

29年度メンバー ?  石井 勇 稲村 和子 大野 達男 岡 俊子 沖本 然生 加藤 良徳 黒川百合子 鈴木二三弥 村山健一郎

今年度研究活動方針 1.今年度グループ長選出 2.今年度の研究テーマ 4月20日までに各自が研究テーマを決め、グループ長宛メール報告する。 今年度研究テーマ  「健 康」

健康の基本 免疫力 精神的・文化的(ストレスフリー) 食習慣 運動習慣 生活習慣 医療・薬・サプリメントの功罪 健康の基本     免疫力 精神的・文化的(ストレスフリー) 食習慣 運動習慣 生活習慣 医療・薬・サプリメントの功罪 都市環境(空気の質、犯罪・暴力、緑地の数・都市計画)

100歳をはるかに超えて生きる 人生の一瞬一瞬の時間がとても貴重に感じる「バイタリティ」が老化を防止する ある人が長寿を達成していることは、他の人も十分に達成できる可能性がある 健康に対する改善は得られた知識は試しにでも良いので素直に受け入れ、かつ絶対に効果があると信じることが大切 我々の体は今までの人生で行ってきた健康習慣の集大成

3.今年度の会合の進め方 6月から研究テーマのグループ内発表する。 12月に環境科グループ研究報告のテーマを決める。 4.今年度のその他の活動予定 「渦が森環境の森」活動を検討する。 例年行っている「ミカン狩り&バーベキュー」を開催を検討。

参考 昨年度個人設定研究テーマ一覧

村山健一郎  酒文化(継続)   新しい酒の動向について  田中正一  酒文化(継続)   食文化として酒を捉える 石井勇  酒文化(継続)         観光都市の都市環境・文化 加藤良徳 季語から考察する自然と環境のからみ ・ 秋山幸子  暮らしと季語

・一ノ瀬昇 福島界隈での石碑等から歴史を学 ぶ(継続して大阪の歴史を学ぶ) ・大野達男  都市緑化の現状と課題(継続) ・沖本然生  大阪の都市環境の変遷 ・鈴木二三弥 なにわの経済史(継続)   日銀の設立のいきさつ、三和、住友等の設 立と歴史 ・鹿喰咲子  ハーブとアンチエイジング   (黒川、田中、河合共同)ハーブでアンチエ イジング効果を試す。

都市環境・文化グループ 入会をお待ちしています 御清聴ありがとうございました 都市環境・文化グループ 入会をお待ちしています