連続造粒システム   『DOME-EX』の紹介 医薬営業推進部 杉本繁之.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2011 年 1 月 6 日(木) 王 暁華 経営情報学入門 ― 生産管理 ( 2 ) 2011/1/6 2-1 経営情報学入門-生産管理( 2 )
Advertisements

1 金属加工会社における 生産工程管理システムの開発 電子情報システム工学専攻 S0713 清水 邦宏.
模型を用いたジェットコターの 力学的原理の検討 06522 住友美香 06534 秦野夏希. 平成22年度 卒業研究発表 山田研究室 研究目的 ジェットコースターのコースは、どのような計算に 基づいて作られているのか、研究を通じて理解し、 計算を用いた模型製作を行う。
やわらか錠剤包装 ESOP (Easy Seal Open Pack)
高年齢者における雇用開発の分析 国際経済学部 国際経済学科 4年 大貫 宣弥 2004/10/23.
第4章 ABC/ABMと原価情報 原価計算・原価低減の新技法 1.ABCとは何か 2.ABCの有効性 3.ABMとは何か 4.ABMの有効性.
Let’s干しいもHACCP ひたちなか保健所
II. 3:…の一環としての品質リスクマネジメント
Virtual Editionのご紹介 (株)ネットジャパン 法人営業部 2012年7月18日 1.
流通と営業.
ABCの概要とその有用性 加登豊(神戸大学大学院経営学研究科教授) 清水信匡(桃山学院大学経営学部教授)
「ガイドブック」用パネル作成のお願い 本展示会では、展示会場入り口でガイドブックを無料配布いたします。
事業計画 発表者名 | 会社名.
モード付き並列機械における オンラインスケジューリング
製品開発: 事例研究の概要.
セラミックス 第2回目 4月 22日(水)  担当教員:永山 勝久.
GMP自主基準 健康補助食品のGMPとは? <錠剤、カプセル状食品の原材料の安全性に関する自主点検フローチャート> ■米国でもGMPを実施へ
販売名 (1)トキワ南天喉飴 (2)南天のど飴クール  (3)南天のど飴U (4)南天のど飴H   (5)南天のど飴L     (6)南天のど飴O (7)南天のど飴S   (8)南天のど飴Y   (9)常盤のど飴    製品回収 対象ロット、数量及び出荷時期   対象ロット :約450ロット 
計量・計測管理における 計量士の役割と将来のあり方
進捗管理 1.進捗度算出 (1)進捗尺度 進捗把握の単位は、細分化されていることが望ましい。 可能ならば1人1週間の作業量を1単位とする
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第9回:H27年12月7日.
大阪教育大学大学院教育学研究科 総合基礎科学専攻 中窪 仁
米トレーサビリティシステムのご紹介 日通情報システム 平成23年11月.
トラック 管理戦略.
トラック デザインスペース.
政府情報システムのコスト削減の 取組状況について
高年齢者における雇用開発の分析 国際経済学部 国際経済学科 4年 大貫 宣弥 2004/10/23.
● PV-1000 PVレジスタンスチェッカ FIT法が求めるデータ管理 1 ○発電不良ストリング発見 保守・点検と維持管理
【事業名】 【事業代表者】㈱○○ ○○ 【実施予定年度】平成30~○年度 平成30年 月 日 (1)事業概要
近赤外線光によるプロセス品質管理のご提案 ~光で非破壊、非接触、瞬時の成分量測定~
Virtual Editionのご紹介 2012年7月26日.
製造準備段階における 工程FMEAの実施と不具合未然防止
オーケストレーションシステムを用いた 各種PATツールと既存シーケンサーへの接続
製剤技術Q&Aプレゼンテーション システムのご紹介 のご紹介 株式会社パウレック 営業本部  高野 優介.
「グローバルものづくり」 を加速させる ISID の “JT 活用” ソリューション群
リスクマネジメントを促進する基本的な方法
最適設計と設備投資の経済計算 JMAセミナー 目標 6時間 期間 3ヶ月 講師 MEマネジメントサービス編
品質実施作業部会(Q-IWG) 現状と最新情報
付属書Ⅰ.5 ハザード分析と 重要管理点 (HACCP).
循環式に関して より微粒化が求められる昨今、ビーズミルを複数回通過させる粉砕、分散処理が多くなっている。
チームN班 Present’s   タブレット菓子に注目 新たな広告戦略 2009年10月11(日) 栗原友香 小野智也          南ヘス 片寄瑛士.
22章以降 化学反応の速度 本章 ◎ 反応速度の定義とその測定方法の概観 ◎ 測定結果 ⇒ 反応速度は速度式という微分方程式で表現
販売名 (1)メバトルテ錠5 (2)メバトルテ錠10 製品回収
販売名 販売名:プレストロン徐放錠50mg プロモチンS錠25 プロモチンS錠50 製品回収
今日の学習の目標 ① 荷重ー変形量線図を理解しよう。 ② 応力ーひずみ線図を理解しよう。 ③ 比例限度・弾性限度・降伏点・引張り強さ・
再計算方法 管理区域境界等の基準及び考え方 管理区域境界の基準の考え方 事業所境界の基準の考え方 排気・排水設備の能力の確認
販売名:(1)アイピーディカプセル50 (2)アイピーディカプセル100 製品回収
AIを用いたドローンの 新たな姿勢制御方法に関する研究
規制当局における審査.
販売名 ピオグリタゾン錠15mg「ケミファ」 製品回収
OMRON 表紙 裏表紙 N E W クリーン管理総合パンフ 必要な場所に、必要なクリーン管理を。
背景 課題 目的 手法 作業 期待 成果 有限体積法による汎用CFDにおける 流体構造連成解析ソルバーの計算効率の検証
ビジネス プロジェクトの計画 発表者名 | 会社名.
NXScan SSP edition プロファイル・スキャン二ング
II. 6 …の一環としての品質リスクマネジメント
第8回 生産プロセスの管理.
第10章 機械設計の高度化 ★本講義の内容だけでは機械設計はできない? ★教科書や参考書の設計手順で設計ができるのか?
「ICAによる顔画像特徴量抽出とSVMを用いた表情認識」
販売名: ビタミンEC-L錠「クニヒロ」 製品回収
検討事項2 『医薬品製造販売業GQP/GVP手順書<モデル>』の改訂
追加資料 補足説明資料 大阪府薬事審議会  医薬品等基準評価検討部会 平成30年1月16日.
継続的利益創出に向けた 【現場力の向上】 問題・課題を見つけて改善できる人財の育成
バッチプラントから連続へ さらに無消泡へと連続煮沸装置の欠点を 克服しプラスαを目指します。
第1章 現状メソッドの標準化 対象工程を流れる代表品種に対し作業を区分し、時間・頻度を 明らかにして、オペレーションリストを作成する。
立方体の切り口の形は?  3点を通る平面はただ1つに決まります。
販売名: パキシル錠5mg,10mg,20mg パキシルCR錠12.5mg,25mg 製品回収
オブジェクト指向メトリクスを用いた 開発支援に関する研究 --- VC++とMFCを用いた開発を対象として ---
転移学習 Transfer learning
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
●利益計画(参考) 前 期 G.経常利益(E-F) F.営業外損益 E.営業利益(C-D) その他経費 減価償却費 研究開発費 広告宣伝費
Presentation transcript:

連続造粒システム   『DOME-EX』の紹介 医薬営業推進部 杉本繁之

バッチ生産と連続生産の違い バッチ生産 連続生産 FDA Perspective on Continuous Manufacturing IFPAC Annual Meeting Baltimore, January , 2012 より引用

連続生産のメリット バッチ生産 連続生産 ロットサイズ 製品開発手法 製品品質 出荷検査 製造設備 機器の容量に依存 稼動時間または処理速度を変えることにより柔軟に変更できる 製品開発手法 ・開発段階から商用生産の間でスケールアップする場合が多い。 ・開発段階では使用できる原薬量や機器のスケールにより生産スケールで収集できるデータは制限される。 ・バッチサイズ毎に検証作業が必要。 ・スケールアップは不要 ・少ない原薬量で商用生産でのデザインスペースを短期間で確立できる。 ・速やかな商用生産化が可能 製品品質 単位操作毎の終了時又はロット全体としての評価になるため、NGの場合はバッチもしくはロット全体に影響する場合がある。 RTRTにより、管理基準外の中間製品等を最小限の単位でNG回収が可能。 出荷検査 RTRTの採用は可能だが、 通常(従来法)ではサンプリングして製造後に品質管理室で検査。 プロセス解析工学(PAT)の工程管理が多く、RTRTを採用しやすい。 製造設備 ロットサイズに応じて複数の設備が必要 ロットサイズによらず同一の製造設備で対応可能。 設備の縮小化、省スペース化が可能。 PMDA 『連続生産に関するPoint to Consider』より引用

連続造粒システム「DOME-EX」特長 多品目製造、多様な物性に適応する順応性 優れた含量均一性、品質を長時間持続 錠剤品質を高水準で実現する造粒テクノロジー 低コストで高収率。製造コストの圧縮が可能 スケールアップが不要で省力化、迅速な立ち上げ

「DOME-EX」は2機種 コンセプト機:DOME-EX COMBI 能力:3~10kg/Hr 生産機:DOME-EX SYSTEM 2018年春完成予定

システムフロー PAT 混練部 造粒部 混 合 混 練 造 粒 乾 燥 原料C 原料B 原料A ・ ・ ・ F E D 滑沢剤混合 55秒(積算 1:20– 2:15) システムのフローはこのようになっています まず原料の計量工程から入り、それぞれの原料を計量し、混合機に投入します。 バッチ式の撹拌混合機のスパルタンミキサーは、凝集や潮解した塊を粉砕しながら精密混合を行います。 NIRにより混合到達度または成分の濃度を測定し、良品判定をする、ということで、まずはここで固形原料の品質を作りこみます。 その後、連続処理にて混練、造粒と乾燥と進みます。 乾燥は1次乾燥、2次乾燥があり、乾燥品はサイクロンから連続的に排出されます。 サイクロンの部分でイメージアイによって粒子径、NIRによって水分値を測定します。 混練部 イメージ・アイ(粒度) 乾 燥 NIR (水分値) 滑沢剤混合 打錠工程へ 造粒部

RTRT(リアルタイムリリース試験) RTRT DOME-EX NIR SynTQ イメージアイ Powered by 多変量解析 装置 PATツール SynTQ イメージアイ NIR Powered by 多変量解析

まとめ DOME-EXは顆粒~打錠末までの造粒可能 秤量→混合→混練→整粒(造粒)→乾燥までを基本範囲。滑沢剤混合→打錠は連結可能 NIR、イメージアイによりRTRTを実現 付着を抑止し先入れ先出しの稼動が可能

ご清聴ありがとうございました