Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

「心のエネルギー」とは? A 不登校の理解ガイドAー3 宮城県総合教育センター 【研修ワークシートは初めに配布してください。】

Similar presentations


Presentation on theme: "「心のエネルギー」とは? A 不登校の理解ガイドAー3 宮城県総合教育センター 【研修ワークシートは初めに配布してください。】"— Presentation transcript:

1 「心のエネルギー」とは? A 不登校の理解ガイドAー3 宮城県総合教育センター 【研修ワークシートは初めに配布してください。】
A 不登校の理解ガイドAー3 「心のエネルギー」とは? 【研修ワークシートは初めに配布してください。】  不登校の理解をするための研修として,「Aー3 心のエネルギーとは?」を始めます。 今回のねらいは,心のエネルギーと,その捉え方,満たし方を理解することです。研修時間は,15分程度です。  宮城県総合教育センター

2 みなさんは,どのような時に「よし,頑張ろう!」「よし,やるぞ!」と思いますか?
心のエネルギーとは… みなさんは,どのような時に「よし,頑張ろう!」「よし,やるぞ!」と思いますか?  みなさんは,どのような時に「よし,頑張ろう!」「よし,やるぞ!」と思いますか? 【「やる気」の出る個人のエピソードを話してください。下線は例です。】 (例)私は,おいしいものをお腹一杯に食べた時に,「明日も頑張ろう」と思います。  みなさんは,どのような時に「よし,頑張ろう」「よし,やるぞ」と思いますか。隣同士,または,お近くの人と1分間話し合ってみてください。 【1分後】   話し合ったことを発表してください。 【数名の参加者を指名し,発表してもらってください。】  ありがとうございました。私も同感です。 みなさんの身近な場面で「よし,頑張ろう」「よし,やるぞ」と思うことをお聞きします。  宮城県総合教育センター

3 心のエネルギー 元気や意欲のもと 心のエネルギーとは…
「生徒指導提要」(文部科学省)より  発表していただいた「よし,頑張ろう」「よし,やるぞ」という気持ちの高まりは,心のエネルギーが増加しているということです。心のエネルギーとは,元気や意欲の素になるものです。頭で分かっているのにいまひとつやる気になれない,という時には,「心のエネルギー」が減っていることが多いと言われています。 人には心のエネルギーがあります。頭で分かっているのにいまひとつやる気になれない,という時には,「心のエネルギー」が枯渇していることが多いと言われています。  宮城県総合教育センター

4 心のエネルギーの自覚 宮城県総合教育センター ✓ 心の状態の確認項目 やる気が湧かなくなる。 集中力がなくなる。
着替えやトイレに時間がかかる。 他人のマイナス面がよく目につく。 月曜日や休み明けなど,特定の曜日に学校に行きたがらない。 小言やグチを言い出すと止まらなくなる。 子供たちの声や行動が「うるさい」「疲れる」と思う。 面倒な話題を避けたくなる。 自信がなくなる。 気分の落差が激しくなる。 子供や家族とのトラブルが増える。  先生方も,日々の生活の中で,心のエネルギーをやり取りしていますよね。では,研修ワークシートをご覧ください。この項目は,早稲田大学名誉教授の菅野純先生が示した教員向けの「心の状態の確認項目」より抜粋したものです。 菅野純「教師の心のスイッチ       -心のエネルギーを補強するために-」           第3章 心の基礎力を補強する  宮城県総合教育センター

5 みなさんも,自分で当てはまると思う項目に✓を付けてみましょう。
 みなさんも当てはまると思う項目があったら,チェックを付けてみてください。2分程度時間を取ります。それでは,始めてください。 【2分経過】  時間になりました。いかがでしたか。チェックが1つも入らなかった方はいらっしゃいますか。 【挙手をしてもらってください。】  ありがとうございます。もしかしたら,中には複数のチェックが入ったという方もいらっしゃったのではないでしょうか。心のエネルギーが減ってきているのかもしれません。 みなさんも,自分で当てはまると思う項目に✓を付けてみましょう。  宮城県総合教育センター

6 心のエネルギーとは… 心のエネルギー  心の状態の変化を意識すると,我々大人でも,心のエネルギーが「増えているなあ」「減っているなあ」と感じることに気が付きます。 【大切なことなので,間をとってから次の行の言葉を話してください。】  子供たちも同じです。我々大人より生活経験が少なく,心が未発達の子供は,心のエネルギーの影響が体調や行動に出やすいのです。保護者や教師をわざと困らせる言動を行い,反応を確かめようとする「試し行動」もその一例と言えます。ですから,そんな時は怒る前に立ち止まり,「どうしたの?」と児童生徒の気持ちを聞く姿勢を持つことが必要です。日常生活の中で,心と体にエネルギーが湧いてくるような働きかけが大切なのです。 我々大人でも,心のエネルギーが減っていると感じている方は多いと思います。子供も同じです。だからこそ,心と体にエネルギーが湧いてくるような働きかけが必要です。  宮城県総合教育センター

7 心の状態の 見取り方 心のエネルギーの 満たし方
 心のエネルギーを満たしてあげるためにも,児童生徒に対して,寄り添った支援をすることが大切です。そのためにも,児童生徒の心の状態を,いつも側から見守り,心のエネルギーが減っているなと感じた時は,満たしてあげる必要があります。 子供も日々の生活の中で心のエネルギーを増やしたり減らしたりしています。児童生徒の心の状態を見取ってあげ,心のエネルギーが減っているなと感じた時は,満たしてあげることが大切です。  宮城県総合教育センター

8 勉強どころではない… 愛情不足… 基本的生活習慣ができていない
 現代の子供たちは様々な問題をたくさん抱えて学校にやってきます。例えば,基本的生活習慣が身に付いていない,愛情が不足し,勉強どころではない,自尊感情が低い,将来への夢を描けない等です。そういった様々な児童生徒への対応では,実態に応じた指導が求められています。  宮城県総合教育センター

9 心の状態の見取り方とは… もっと僕のことを分かってほしい…
 様々な問題行動は心のエネルギーの減少が原因になっていることも少なくないと言われています。「手のかかる行動」は「もっと僕に手をかけてほしい」という無意識のメッセージでもあります。「困らせる子」は「困っている子」。そのような目で児童生徒の言動を見つめ直すと,表面には表れない本当の思いを受け止めてあげられるかもしれません。 心の状態の見取り方は1つではありません。心のエネルギーが減り始めている児童生徒は,様々な行動でメッセージを伝えてきます。表面には表れない本当の思いを受け止めてあげてください。  宮城県総合教育センター

10 心のエネルギーの満たし方は… 1 安心感 2 楽しい体験 3 認められる体験 宮城県総合教育センター
 心のエネルギーの満たし方を確認します。菅野純先生は,心のエネルギーを満たす方法には,3つの要素があると言っています。安心感,楽しい体験,認められる体験の3つです。  宮城県総合教育センター

11 安心感とは… 安心感 守られている 愛されている
 1つ目の「安心感」は,家族や教師から守られ,見守られ,愛され,大事にされることで得られます。「心の安心」や「愛されている実感」が必要です。学校では,学級の一員として所属感を感じているかどうかはとても重要なことです。また,学級内のルールがしっかりあり,それが守られているかどうかもとても大切なことです。 子供にとっての「安心感」は,家族や教師から守られ,見守られ,愛され,大事にされることで得られます。「心の安心」や「愛されている実感」が必要です。  宮城県総合教育センター

12 楽しい体験とは… 楽しい体験 やったー! 楽しい!
 2つ目の「楽しい体験」は,友達や家族,教師等,人との交流を通した様々な体験から得られます。子供の心の中の「やったー!」「楽しい!」といったプラスの感情が,「心のエネルギー」となり,湧き上がってきます。また,他愛のない会話をすることができる相手が学級にどのくらいいるかはとても大切なことであり,心のエネルギーの源になります。 「楽しい体験」は,人との交流を通した様々な体験から得られます。子供の心の中の「やった!」「楽しい!」というプラスの感情が,「心のエネルギー」となり湧き上がってきます。  宮城県総合教育センター

13 認められる体験とは… 認められる体験 頑張って ますね!
  ますね!  そして,3つ目の「認められる体験」は,認められたり褒められたりする体験です。認める,褒めるとなると,結果に対してのみ行ってしまいがちです。しかし,それ以上に大きな喜びや自信は,そこに行き着く過程の取組や頑張りについて,認められたり,褒められたりする体験で得られます。心の中に丸印をつけてあげることです。 人間は人から褒められ,良い面を認められるとうれしいと思い,元気が湧いてきます。「認められる体験」は,人の心の中に丸印をつけてあげることです。  宮城県総合教育センター

14 愛される,愛する,大事にする,大事にされる,認める,認められるといった精神的充足が得られることで意欲や成長へのエネルギーが湧いてきます。
まとめ 愛される,愛する,大事にする,大事にされる,認める,認められるといった精神的充足が得られることで意欲や成長へのエネルギーが湧いてきます。  スライドをご覧ください。生徒指導提要には,「愛される,愛する,大事にする,大事にされる,認める,認められるといった精神的充足が得られることで意欲や成長へのエネルギーが湧いてきます。」とあります。子供たちにとって,このような経験を日々積み重ねていくことは,その成長にすばらしい影響を与えてくれることでしょうね。  では,我々教職員が子供たちの心のエネルギーを満たすためにできることはどんなことでしょうか。お近くの方と,1分間話し合ってみてください。 【1分後】  1分間が経過しました。どのように感じられたか,発表していただければと思います。 【数名の先生に話してもらってください。】 「生徒指導提要」(文部科学省)より  宮城県総合教育センター

15 本日の研修から ・考えたこと ・感じたこと ・今後生かして いきたいと思うこと 宮城県総合教育センター 【参加者からの感想発表を行う。】
 いきたいと思うこと 本日の研修から 【参加者からの感想発表を行う。】  本日の研修の感想として,考えたことや感じたこと,今後生かしていきたいと思うことをワークシートに記入してください。時間は2分です。 【2分後】  感想を教えてください。 【感想を受けて,まとめを行う。その際,下線部には必ず言及してください。また,まとめに至らない場合は次のスライドを活用してください。】 (例)ありがとうございました。先生方のおっしゃる通り,児童生徒の心の状態をしっかりと見取り,3つの要素を生かした心のエネルギーが満たされるような支援にあたっていきましょう。  以上で児童生徒の心のエネルギーとその満たし方を理解するための研修 「心のエネルギーとは?」を終わります。 【研修まとめシートを配布してください。】  宮城県総合教育センター

16 研修のまとめ 1 心の状態を見取ることが大切である。 2 「3つの要素」を生かした,心のエネルギーが 満たされるような支援を心掛ける。
A 不登校の理解ガイドAー3 「心のエネルギー」とは? 1 心の状態を見取ることが大切である。 2 「3つの要素」を生かした,心のエネルギーが   満たされるような支援を心掛ける。 研修のまとめ 【前スライドでまとめが上手くいかなかった時に,このスライドを活用してください。】  今回の研修のまとめをします。  1点目は「心の状態を見取ることが大切である。」ということです。児童生徒の行動の裏にある心情を見つめていきましょう。  2点目は「『3つの要素』を生かした,心のエネルギーが満たされるような支援を心掛ける。」ということです。心のエネルギーを満たすことは,成長にすばらしい影響を与えます。共通理解した上で,共通実践していきましょう。  以上で心のエネルギーと,その捉え方,満たし方を理解するための研修 「心のエネルギーとは?」を終わります。  宮城県総合教育センター


Download ppt "「心のエネルギー」とは? A 不登校の理解ガイドAー3 宮城県総合教育センター 【研修ワークシートは初めに配布してください。】"

Similar presentations


Ads by Google