1 最近の医政の話題と 今後の問題点 平成15年11月28日 札幌市医師会 医政委員会. 2 小泉内閣の誕生 2001.4.26 財政再建 vs 景気対策 小さな政府 vs 大きな政府.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Q.混合診療とはなんですか? A.日本の健康保険制度では、健康保険でみること が できる診療の範囲を限定しています。混合診療と は、 健康保険の範囲内の分は健康保険で賄い、範囲外 の 分を患者さん自身が費用を払うことで、費用が混 合 することを言うのです。 Q.混合診療が認められれば、保険外の診療を行っ.
Advertisements

第7章 高齢者がいきいきと安心して 暮らせる社会の実現 前田唯衣. 介護保険制度運用 介護保険制度の創設( 2000 年 4 月) 介護保険制度の創設( 2000 年 4 月)  持続可能な制度の構築  認知症高齢者や一人暮らし高齢者への 対応  2005 年介護保険法改正.
年金制度は、老後に安定した収入を得るために 重要な制度であるが、 65 歳以上の高齢者に占め る割合は 2030 年には 30% を超えると予想されて いる。こうした人口の急激な高齢化は、これま でと同じような形で年金制度を維持することを 難しくしており、日本の年金制度はさらなる改 革が必要とされている。
1 公債政策の推移② -バブル経済崩壊後から現在まで-. 2 ( 第 18 講の再説 ) 公債政策の推移 … 資料 18-2 ,資料 18-3 ,資料 18-4  1947 年の財政法制定 =国債の発行に厳しい制約  財政法制定~ 1965 年度当初予算 ⇒国債発行禁止規定 ( 財政法第 4 条.
井手 鑑人 岡村 佳祐 中嶋 仁 橋本 佳奈.  生活水準の向上には、物価上昇しないことが関係  衣料費の場合 ファストファッションブランドが多数誕生  その背景には 安価 安価 良質 安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う.
2005/2/23 長野県経営者協会 1 これからの税財政・社会保障 と 企業の対応 2005 年 2 月 23 日 日本経団連 藤原清明.
政権交代は、政策変化・制度改 革につながるか? 奥井克美ゼミナール 岩山 寛 大川 啓介 大原浩 平 呉之昊 辻 貴之 松本 明 奥井克美ゼミナール 岩山 寛 大川 啓介 大原浩 平 呉之昊 辻 貴之 松本 明.
● ● 中 学 校 広島主税くん ちから 広島国税局キャラクター. ●● 中学校に来る途中で 1 億円入りのスーツケース を拾いました。 落とし主不明でその後警察からこの1億円をもらっ たとき、税金はかかるでしょうか。 税金がかかる (所得税)
近畿税理士会 平成 27 年 中学生用Ⅱ. 1. 税理士って何です か? 納税者(個人や会社)が税金を納める計算をするお手伝いをし ています。 税金のことでわからないことがあったら相談にのります。 納税者の代わりに税務署などと、話し合いをします。 信頼のバッジ 1.
1 経済学-第 9 回 医療保険① 2008 年 6 月 6 日. 2 日本の公的医療保険  制度の目的  制度体系  給付と負担.
ドイツの 医師年金保険制度. 医師年金保険制度  1960 年ごろ各州医師会は医師年金保険 を創設  医師免許取得者は全員 州医師会への加入と 州医師会の年金保険への加入 が義務づけられた  公的年金と同じ賦課方式なので 4 , 5 年後には老齢年金の給付が可能に なった.
都市整備部 予算要求方針 要求方針 ○財政構造改革プラン(案)において、今後の公共施設(インフラ)のあり方として「建設から維持管理への
急病になって救急車を呼んだら 日本では 救急隊が病院をみつけて運んでくれる 病院ではすぐに診てくれる 受ける医療は差別なく平等
~国民経済的な視点から見た社会保障~ 2000/6/14 木下 良太
第6章 3節 2011/7/1 09BC053J  新井友海.
もう一つのクラスター ~医療と介護を統合した地域づくり~
公共経済学 24. 地方分権と政府間の役割分担.
赤井伸郎 大阪大学大学院国際公共政策研究科 教授
第6章 税金と財政の あり方を考える.
公共政策論 II 麻生良文.
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
東北地方の 二重ローン問題         10bd020p 小瀬村 愛子.
京都・神戸のみならず国内外拠点との差別化が難しい
現金給付 現物給付 「子育て基金(仮称)」のイメージ 出産一時金(医療保険適用) 国 各 世 帯 子育て基金 地方公共団体 事業主
連合が提案する「子育て基金(仮称)」 現行の次世代育成支援制度の課題 1 日本労働組合総連合会(連合)
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要    これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要      参考資料1 ■ e-Japan戦略(平成13年1月 IT戦略本部決定)   「2003年までに、国が提供する実質的にすべての行政手続きをインターネット経由で可能とする」。  ● オンライン利用拡大行動計画(平成20年9月.
民営化とグローバリゼーション 国家の役割は何か.
公共政策大学院 鈴木一人 第7回 政治と経済の関係 公共政策大学院 鈴木一人
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
アンケート調査結果よりわかった主なポイント・協議会での委員の意見
第17回 大阪府市統合本部会議資料 資料2-⑤ 大阪の府・市立病院の経営課題 平成24年11月16日.
多額の税金投入を 要しない鉄軌道事業の実現
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
NPOのミッション・課題 ・・・・・・ミッションが命!!・・・・・・
新成長戦略(基本方針) ~ 輝きのある日本へ ~ 平成21年12月.
公共政策大学院 鈴木一人 第7回 政治と経済の関係 公共政策大学院 鈴木一人
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
Ⅱ.施行に向けたスケジュール.
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
財政論I / II introduction 麻生 良文.
公共経済学 24. 地方分権と政府間の役割分担.
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
財政-第26講 6.社会保障財政(7) 2008年7月8日 第2限.
財政-第12講 4.租税理論と税制改革(6) 2008年5月20日 第2限
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
利益処分にかかる知事の承認(経営努力認定)について
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
SCS研修「高等教育における障害者支援(2)」 国際的な障害者の権利保障と教育
財政-第25講 6.社会保障財政(6) 2008年7月8日 第1限.
「雇用と社会保障の密接な連携」を通じた介護分野の成長戦略
新「保育・子育て」制度と 「幼・保一体化」への対応ついて
総務省の各部局について説明します 行政 管理局 行政 評価局 統計局 自治 行政局 自治 財政局 自治 税務局 消防庁
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
5本柱 運動推進の 時代の変化に即応した、金属運動のさらなる強化と発展の追求 勤労者に安心・安定をもたらす雇用をはじめとする生活基盤の確立
慶應義塾大学総合政策学部 曽根泰教ゼミ 松原真倫
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
21年度から実施する施策~雇用保険のセーフティネット機能を強化します。
全国介護保険担当部(局)長会議資料 ~介護保険制度改正の検討状況等について~
自治体の構造改革への道 総合政策3年 高橋 理志 大平 貴久.
今までにないコスト合理化や収益拡大を目指す東電改革
認定支援機関による経営改善計画策定支援 国 基金管理団体 (別紙2) 事業の内容 事業イメージ
地域における医療提供体制の確保に資する設備の特別償却制度(医療機器に係る特別償却の拡充・見直し)
80年代のアメリカ経済 現代資本主義分析.
目標 … 自律的で創造性を発揮する行財政運営体制の確立
~「依存症対策のあり方について(提言)」(平成29年3月)と府の対応~
経済学入門 ミクロ経済学とマクロ経済学 ケインズ経済学と古典派マクロ経済学 経済学の特徴 経済学の基礎概念 部分均衡分析の応用.
Presentation transcript:

1 最近の医政の話題と 今後の問題点 平成15年11月28日 札幌市医師会 医政委員会

2 小泉内閣の誕生 2001.4.26 財政再建 vs 景気対策 小さな政府 vs 大きな政府

3 医療制度に対する集中砲火 ・・・検討課題の筆頭が医療・・・ 財政改革として 内閣府 経済財政諮問会議 規制改革として 内閣府 総合規制改革会議

4 小泉内閣の構造改革 構造改革なくして景気回復なし 聖域なき構造改革

5 小泉内閣の聖域なき構造改革 不良債権の最終処理 道路特定財源の見直し 郵政三事業の民営化 特殊法人改革 医療制度改革

6 あらゆる産業分野に市場原理を導入する 米国型社会経済システム 小さな政府

7 平成13年6月26日 閣議決定 経済財政諮問会議 今後の経済財政の運営及び経済社会の 構造改革に関する基本方針 「経済財政運営の基本方針」 「骨太の方針」

8 経済財政諮問会議と総合規制改革会議 医療関連重点項目 医療費総額の抑制高齢者医療費伸び率の設定 公的医療保険の範囲の縮小 診療報酬の引き下げ 医療法人の理事長要件撤廃 混合診療の解禁 保険者と医療機関の直接契約 株式会社の医療機関経営参入

9 政府のねらい ・小泉内閣の医療改革 ① 市場原理主義者による医療の格付け ② 財務官僚による医療費総枠抑制策 ・経済財政諮問会議・総合規制改革会議 審議内容:①医療費の抑制と競争原理による安価で良質な医 療の提供 ②医療機関経営の近代化・効率化 目論み :混合診療の導入、株式会社等による医療への参入等 医療分野でも「彼らが」自由に利益を上げる

10 医療への市場原理の導入 株式会社の 医療機関経営参入 混合診療の解禁

11 混合診療が解禁されたら 国民の医療サービス需要 公的医療保険給付(一部負担金含) 混合診療 公的医療保険給付(一部負担金含) 混合診療 公的医療保険給付民間医療保険給付

12 営利原則が壊すもの・もたらすもの 日本医師会 02.7 現行(非営利) 命の平等 国民皆保険制度 フリーアクセス 最善原則 公の精神 応召義務 現物給付 内部留保重視 なだらかな 費用の増加

13 営利原則が壊すもの・もたらすもの 日本医師会 02.7 営利原則 命の平等国民皆保険制度 フリーアクセス 最善原則 公の精神 応召義務 現物給付内部留保重視 なだらかな 費用の増加 命の値付け 保険の分裂アクセス管理 現金給付 株式配当重視 急激な費用 の増加 最銭原則 個人主義 患者選び

14 骨太の方針第3弾 (経済財政諮問会議) ・ 6 月 27 日「骨太の方針 第3弾」閣議決定 医療に関する具体的取組み ① 株式会社等による医療機関経営の解禁 ② 保険診療と保険外診療の併用の拡大(混合診療) ③ 医薬品販売体制の拡充 ④ 労働者派遣の医療分野(医師・看護師)への適用 拡大

15 *骨太の方針第3弾に示された 規制改革12重点項目 1.株式会社等による医療機関経営の解禁 2.保険診療と保険外診療の併用拡大 3. 医薬品販売体制の拡充 4.新しい児童育成のための体制整備 5.公立学校の管理・運営の民間委託等 6.株式会社による農地取得の拡充 7.労働者派遣の医療分野への適応拡大 8.大学・学部・学科の設置等の弾力化 9.高層住宅に関する容積率の緩和 10 .職業紹介事業における地方公共団体・民間事業者の役割の 大幅拡大 11 .株式会社等による特別老人ホーム経営の全国展開 12 .株式会社による農業経営の全国展開

16 骨太の方針 「3つの宣言」 経済活性化 国民の安心の確保 将来世代に責任の持てる 財政の確立 「7つの改革」 ・規制改革・・・構造改革特区 ・資金の流れと金融・産業再生 ・税制改革 (消費税?) ・雇用・人間力の強化 ・社会保障制度改革 (三方一両損) ・国と地方の改革 (税源の移 譲) ・予算編成プロセス改革 (補助金削減・三位一体改 革)

17 アクションプラン 12 (総合規制改革会議 7月11日) ・7月11日「アクションプラン12」答申決定 ※「骨太の方針第3弾」に示された規制改革12項目について、改革 会議の現状認識と今後の課題を示したもの さらなる改革の必要性を指摘 (株式会社の参入を全国規模へ。新技術を積極的に認め、 混合診療を推し進める) 12月第3次答申(最終答申)へ

18 四師会統合戦略本部 (日医、日歯、日薬、日看協) ・ 3 月 5 日 共同声明まとめる 「株式会社の参入について断固反対」 ・ 6 月 10 日 要望書提出 規制改革3項目阻止 ① 株式会社等による医療機関経営の解禁 ② 混合診療の解禁 ③ 医薬品の一般小売店における販売

19 厚 労 省 ① 7 月 11 日「アクションプラン12」答申に異例の反論 ② 総合規制改革会議の姿勢を批判 総合規制改革会議「答申」は、閣議決定の「骨太の 方針第3弾」を超える内容を含むと指摘 ③ 厚労省方針:「骨太の方針第3弾」閣議決定に沿って 取り組みを進めることを強調

20 医療費の総枠規制 平成 16 年度予算概算要求基準(社会保障費関係)了承 経済財政諮問会議( 7 月 31 日) 社会保障費の自然増 9,100億円 2,200億円圧縮 自然増を6,900億円とする 診療報酬5%減(財務省案、11月11日)

21 *平成14年度厚生労働省予算の概算要 求(医療費分) (平成13年8月) 当然増5,500億円 2,800億円圧縮 2, 700億円とする 診療報酬2. 7%減

22 診療報酬改定に関する 厚労省の考え方 辻保険局長:財務省のマイナス発言をけん制。 ( 9 月 18 日) 西山医療課長:医療の姿を歪める改定は極力回避。 しかし日本経済が上向かなけ れば、 次期改定も厳しい。 ( 9 月 20 日) 坂口厚労相:次期改定でマイナスの前提はない。 ( 9 月 25 日) 坂口厚労相:財務省の診療報酬5%引き下げに反対。 ( 11 月 11 日)

23 自民党総裁選における 日医連の動き ( 9 月 10 日~ 11 日) ● 都道府県の対応 小泉再選反対 2 8 うち反対決議採択 1 1 これから対応を決める等 17 出張中で委員長と連絡取れず 2 ● 日医連 石川副委員長:各都道府県医連に通達 「日医連としては小泉再選を支持する」

24 日医連 小泉総裁支持の理由 10月12日日医代議員会 小泉内閣の進めた医療制度の中身はとんでも ない劣悪なものである これまで場当たり的な対応に終始してきたた め、もはや制度として限界にきているわが国 の社会保障構造を、本気で変えるためには、 改革を叫ぶ小泉改革論のようなエネルギーが 必要 改革を期待できる政治家は他にいない 何より国を挙げての「改革」の機運の盛り上 がりが、医療制度改革にとっては、またとな いチャンスであり、追い風である。

25 自民党総裁選 (9月20日) 小泉純一郎 399票 (60.7 % ) 亀井静香 139票 ( 21.2 %) 藤井孝男 65票 ( 9.9 %) 高村正彦 54票 ( 8.2 %)

26 小泉第二次改造内閣 (9月22日 発足) 改革路線は堅持し微動すらしない。 今回の組閣は改革推進内閣であり、政策転 換はしない。 (坂口厚生労働大臣の留任) 総裁選での公約が、衆議院総選挙の自民党 の公約となる。

27 衆議院総選挙に向けて 日医連石川副委員長 小泉政権はどうか知らないが、 “ 安倍自 民党 ” は支える。安倍さんの自民党は全 面的に支持していく。 「小泉内閣の高支持率+安部人気」の 二枚看板による自民党の総選挙戦略

28 衆議院総選挙 (平成15年11月9日) 自民党の予想外の苦戦 民主党の善戦 二大政党時代の幕開け? 今後の日医の在り方 ?