南海トラフによる経済影響 ~どうすれば軽減できるか~ 1. 南海トラフ地震があたえる経済被害 目的 … 実際に地震が起きた時に経済にどのよう な被害があたえられ、経済被害を減らすにはど うすればいいのかを考えるため。 動機 … 地震が起きた時に、地震の大きさについ ては、よく伝えられているが経済的な影響は調.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2. 地震. 2.1 地震と災害 地震災害 濃尾地震の被害写真 地震断層の出現 — 揺れ による圧死 濃尾地震の例 内陸地震。 1891 年(明治 24 年 ) 10 月 28 日午前6時 38 分。深 さ 10 〜 20km 。 M8.0 。震度 7 つ まり激震。死者.
Advertisements

2004 年新潟県中越地震と スマトラ沖巨大地震の 震源で何が起こったのか? 八木勇治 (建築研究所・国際地震工学セン ター)
BCP (事業継続計画) 行政は業務継続計画 議員研修 大規模な災害・事故・システム障害が発生した場合に、 企業や行政組織が基幹事業を継続したり、早期に事業を 再開するために策定する行動計画 事前に業務の優先度を確定し、バックアップシステムの 整備や要員確保などの対応策を立てておくこと.
防災部会 平成23年度前期総会. The table of contents 1 東日本大震災概要(寺林) 2 被災地現状(下山 SV) 3 トンガでの影響(工藤)
1 大地形 ( 1 ) 日本は4枚のプレートの会合する【 】境界 」付近に 形成された【 】列島 【 】プレート ・【 】プ レート(海洋プレート) 【 】プレート ・【 】プレー ト(大陸プレート) 狭まる 弧状 太平洋 フィリピン海 ユーラシア 北アメリカ.
緊急地震速報対応行動訓練 地震避難訓練 平成 ○○ 年 ○ 月 ○ 日 ○○ 市立 ○○ 中学校.
土木構造物の点検の流れ 平成24年11月28日 大阪府都市整備部 事業管理室 平成24年11月28日(水) 09:30 ~ 第1回南海トラフ巨大地震土木構造物耐震対策検討部 会 資料-3 1.
四方ゼミ代表 ・石田 成美 ・田中 栄敏 ・野邊 あゆ み ・堀田 啓太 ・溝上 絢子 ・吉松 彩恵 子.
緊急地震速報対応行動訓練 地震避難訓練 平成 ○○ 年 ○ 月 ○ 日 ○○ 市立 ○○ 中学校.
都市域で起こる水害の防止対 策 C07047 村上彰一 C07048 森田紘 矢 C07049 矢口善嵩 C07050 矢田陽 佑 C07051 山河亮太 C07052 山下優 人.
2.一極集中と多極分散. 連携の在り方 都市の発生 分業の発生規模の経済 ・地域特化の経済 ・都市化の経済 集積 大都市の形成.
南海トラフ巨大地震対策に関する提案 1.津波浸水対策 (防潮堤の液状化対策等) 2.密集市街地整備と建築物耐震化 平成 25 年 9 月 大阪府・大阪市 【参考資料】
復興財源 国債 VS 税 国債派 新井・柏嶋・小柴. 主張 1. 国債ならば迅速・確実に財源確保が出来る 3. 増税は被災者・低所得者の負担を増大させ る 2. 増税は景気を悪化させる 以上の 3 点から、我々は 「復興財源は全額国債で賄うべきである」 と主張する.
1968年に起こった十 勝沖地震について 社会開発工学科 建築コース 02T3076H 松本 和久.
写真 (著作権の関係で割愛していま す) 何の写真ですか 東日本大震災 写真 (著作権の関係で 割愛しています) ・ 2011 年(平成 23 年) 3 月 11 日 14 時 46 分 18 秒宮 城県沖で発生。 ・M 9.0 で、発生時点において日本周辺におけ る観測史上最大の地震。 ・波の高さ.
宮城県 3.11 被災地被害状況. 東日本大震災がもたらしたもの 広範囲に及ぶ災害 津波被害 原子力被害.
大震災後の日本経済再生のビジョンと財源問題
アジアの特区との比較 ■アジアの経済特区内での税制優遇措置 ■法人税実効税率の比較 国 ・ 特 区 中国 韓国 マレーシア アラブ
1 地震の起こる場所 2 地震とは 3 プレートの運動の様子 4 断層の大きさとマグニチュード 5 揺れの長さ 6 マグニチュードと震度
宮城県総合教育センター 平成25年度防災教育グループ
+ 延焼遮断帯整備促進事業の制度創設について (密集市街地区域内の都市計画道路の重点的な整備) 新たな制度 「延焼遮断帯整備促進事業」
大阪市における防災対策について 平成23年7月28日 公明党大阪市会議員団
第7章 途上国が「豊か」になるためにすべきこと
平成24年度オープンデータ実証実験 災害関連情報(概要)
東北地方の 二重ローン問題         10bd020p 小瀬村 愛子.
首都直下地震では 何が起こるか?.
地震の特徴と 住宅を中心とした被害の特徴 02T3066A 平井 美緒
東北地方太平洋沖地震被害に伴う 雇用調整助成金の活用Q&A
GDPに関連した概念.
 防災工学 10月5日課題 02T3031H  佐藤 基志.
兵庫県南部地震 (阪神・淡路大震災) 02T3053J 寺沢 正道.
福井地震 02T3020B 亀山 由佳.
最近の中国と通貨に関する動向 08ba231c 松江沙織.
大地震は日本のどこでも起きる- 次はどこか?
宮城県沖地震の科学 地震発生のしくみと予想される被害
防災工 学地震の概要と建物を中心にした被害
宮城県総合教育センター 平成25年度防災教育グループ
津波の基礎知識.
災害廃棄物発生量の推計精度 向上のための方策検討 環境再生・資源循環局 災害廃棄物対策室 平成30年3月13日 資料 3-6
東北太平洋岸4県44市区町村の震災前経済規模 全企業数 全労働者数 44市区町村 32,341社 363,796人 青森県 5,286社
東京女子大学 現代社会学部 コミュニケーション特論C(社会) 災害情報論 第10回 災害と交通
関東地震 02T3601D 荒木太郎.
水(?)はプレート間カップリングを 変化させるか? ー 茨城・福島沖の場合 ー 名古屋大学 山中 佳子 昨年度のシンポジウムで
日本学術会議主催 学術フォーラム 巨大災害から生命と国土を護る 災害に強い農業生産基盤の整備と国土保全 公益社団法人農業農村工学会 塩沢 昌.
ハザードの理解の防災への活用 ~リスクの理解と防災への活用~
防災について考えよう 平成30年1月24日(水).
大雪に対する国土交通省緊急発表 平成29年1月12日 緊急発表
家庭での備蓄・非常時の持ち出し 家庭での備蓄 非常時の持ち出し品 チェックリストも活用! ➢最低3日分! できれば1週間分の備蓄を!
水の環から人の輪へ ∞命をつなぐ防災井戸∞
防災力の強化 38 〇 災害救助物資の備蓄 〇 同報系防災行政無線デジタル化
会場 国際ファッションセンター KFCホール(東京都墨田区)
東京女子大学 現代社会学部 コミュニケーション特論C(社会) 災害情報論 第5回 東海地震・首都圏直下型地震と避難行動
資料: 報道発表資料 気象庁マグニチュード算出方法の改訂について。
南海トラフ沿いの地震観測・評価に基づく新しい防災対応について
地震の基礎知識.
津波の基礎知識.
DR-Info 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 DR-Info 誕生の キッカケ DR-Info でこう 変わった!
近年の自然災害 撮影 : 甘中 繁雄(防災士).
中学校用 避難所の ルールやマナーを学ぼう.
被災高齢者の未来を変える そなえざぁ しぞ~か 渡嘉敷 唯之 市 川  哲朗 木 股 嘉則.
首都直下地震の姿と防災対策 日本地震学会 東京大学地震研究所 平田直 Workshop 14:40~16:30(110分間)
労働市場 国際班.
C08011:大澤直弥 C08012:太田邦亨 C08013:大場友和 C08014:大矢英雅 C08015:岡井成樹
C08011:大澤直弥 C08012:太田邦亨 C08013:大場友和 C08014:大矢英雅 C08015:岡井成樹
1891年濃尾地震について 地震概要と建物被害.
福井地震 02T3056C 永井 綾 福井地震.
防災工学 関東大震災.
~ 東日本大震災復旧のための海洋関連技術 ~
家庭での備蓄・非常時の持ち出し 家庭での備蓄 非常時の持ち出し品 ➢最低3日分! できれば1週間分の備蓄を! ➢飲料水、携帯食、懐中電灯など
1月府・市町村合同地震・津波災害対策訓練の考え方
Presentation transcript:

南海トラフによる経済影響 ~どうすれば軽減できるか~ 1

南海トラフ地震があたえる経済被害 目的 … 実際に地震が起きた時に経済にどのよう な被害があたえられ、経済被害を減らすにはど うすればいいのかを考えるため。 動機 … 地震が起きた時に、地震の大きさについ ては、よく伝えられているが経済的な影響は調 べる機会がなかったのでこの機会に調べようと 思ったから。 2

日本列島の太平洋沖、「南海トラフ」沿いの広い震 源域で連動して起こると警戒されているマグニ チュード (M)9 級の巨大地震。 南海トラフ地震とは 3

 南海トラフは、二つのプレートが衝突して 海洋プレートが沈み込んでいるため、非常 に活発で大規模な活断層であるということ。  南海トラフの各所では、東海地震、東南海 地震、南海地震などのマグニチュード ( M ) 8 クラスの巨大地震が約百年から二 百年ごとに発生しているということ。  特にこれら三つの周期地震は、過去の傾向 から非常に高い確率で連動して発生するも のと考えられている。 4

南海トラフとは、静岡県の駿河 湾から九州東方沖まで続く深さ 4000 メートル級の海底の溝 ( ト ラフ ) で、フィリピン海プレート がユーラシアプレートの下に沈 み込む境界にある。総延長は約 770 キロメートル。「トラフ」 は「舟状海盆」と訳され舟底の ようなくぼ地を意味し、水深 6000 メートル以上に達する海溝 と区別される。 5

愛知県における震災の影響 6

 震度6弱~ 7 地震の規模 7

 建物被害 → 約 人  津波 → 約 6400 人  火災 → 約 1800 人 合計 約 人 人的被害(死者) 8

人的被害(負傷者)  建物被害 → 約 人  津波 → 約 1000 人  火災 → 約 2200 人 合計 約 100,000 人 9

建物被害(全壊)  揺れ → 約 243,000  液状化 → 約 23,000  津波 → 約 2,600  急斜面地崩壊 → 約 400  火災 → 約 119,000 合計 約 388,000 10

どのような経済的被害があるのか?  生産やサービス活動の低下 インフラ・ライフライン等の損壊 製造拠点の被災に伴う全国・海外への波及拡大 食料等の被害 人流・物流の大動脈の寸断による被害 二次的な波及の拡大 復旧・復興の影響 11

経済的被害の内容  生産やサービス活動の低下 施設や設備の被害や人的被害によって起きる  インフラ・ライフライン等の損壊 中部・近畿・九州の超広範囲にわたる 12

経済的被害の内容  製造拠点の被災に伴う全国・海外への波及拡大 ・ 鉄鋼業 ・石油化学工業 ・自動車製造業 ・船舶、航空機製造 ・電子、電気機器製造業 東日本大震災を遥かに上回る被害規模となる 13

経済的被害の内容  食料等の被害 品不足や価格の高騰が起きる  人流・物流の大動脈の寸断による被害 輸出入の取り止めによる機会損失 代替輸送による時間損失・コスト負担 14

経済的被害の内容  二次的な波及の拡大 ・経営体力の弱い企業が倒産 ・企業の財務状況の悪化や倒産が増加 ・日本の国際競争力の低下 ・雇用環境悪化、失業者増加、所得低下 ・購買意欲の低下 15

経済的被害の内容  復旧・復興の影響 ・経済活動の低下の長期化による影響拡大 ・建設関連産業を中心に生産誘発効果 16

経済的被害額  愛知県全体で約30兆円の被害額  全国被害額の約7分の1(全国約220兆円)  日本最大の被害額 17

日本のGDPは 為替レートで約 600兆円です。 愛知だけ で約5% 18

19

 2004 年(平成 16 年) M6.8 新潟県中越地震 被害状況 → 死者 68 人、負傷者 4,805 人、全壊 3,175 棟、半壊 13,808 棟  2007 年(平成 19 年) M6.8 新潟県中越沖地震 被害状況 → 死者 11 人、負傷者 1,989 人、全壊 993 棟、 半壊 3,286 棟  2011 年(平成 23 年) M6.2 駿河湾 被害状況 → 負傷者 13 人、半壊 15 棟  2011 年(平成 23 年) M6.4 静岡県東部 負傷者 75 人、住家半壊 103 棟、住家一部破損 984 棟 近年静岡県に被害をもたらした主な地 震 20

 フォッサマグナは、ラテン語で、 「大きな溝」という意味で、その 部分だけ東西の地層とは全く違う 地質なのです。  新潟県の糸魚川市から静岡県静岡 市へ連なるフォッサマグナの糸魚 川静岡構造線のすぐそばで発生し ている。  中越地方の地下に眠る断層は、大 変にぐちゃぐちゃであって、1回 の地震だけならまだしも、一つの 断層がずれてしまうと、他の断層 もバラバラに動いてしまう。 フォッサマグナ 21

 経済的被害額  県内の避難者数、死者数  食料、給水不足  津波  企業  家屋 南海トラフが及ぼす静岡の被害予 想 22

 死者数は、約10万9千人  避難者数 ( 1日 ) 90万人  避難者数(1週間)110 万人 県内の避難者数、死者数 宮城県の 人口ぐら い 23

 家庭内と公的備蓄で食料が計6340万食、飲料 水は計13億3千万リットルあるが、不足量は1 週間で食料が9600万食、飲料水は1億450 0万リットルに達する。  被災地内外での買い占め、道路の渋滞や寸断で配 送が困難になること、保管スペースの不足、物資 が届いても適切な管理や効率的な配分ができない ことも想定される。 食糧、給水不足 プールが約3 6万リットル 69円 × 1億4500万=・・・ 24

 静岡市は、だいたい10mを超え、浜 松市西区14.3 m 、浜松市南区14. 8 m 、磐田市11.8 m 、伊豆市11. 1 m など高い波が押し寄せる。  最も高い波で御前崎市21 m 、松崎 町20.7 m のどが予想されている。 津波 ビルの6、7階相 当 25

 スズキの工場に加え、下請けの部品メーカー など自動車産業の製造拠点が集中し、シャー プの主力工場のほか、化学メーカーの工場も 多い。  スズキは、津波被害を避けるため、海岸部か ら約300メートルの位置にあった「二輪技 術センター」(磐田市)を、浜松市内の高台 に移転することを決めている。 企業 26

 家屋の被害として約31万9000棟もの家やマ ンションが全壊してしまう。 家屋 1棟建てる のに約10 00万円以 上 27

 内閣府は、マグニチュード(M)9クラ スの南海トラフ巨大地震が発生した場合、 静岡県約20兆の被害を受けると発表した。  揺れや津波による経済被害が最大で約22 0兆円規模に上るとの被害想定をし、静岡 県はその約11分の1ほどある。 経済的被害額 被害額 28

 20兆円という ことは・・・ 日本の GDP と比べて 静岡だけで 約3.3% 29

30

23万9000棟 全壊建物 31

157.0平方キ ロ ↓ ↓ ↓ ナゴヤドーム約300個 分 浸水面積 32

日本の人口は約1億2000万人 1位 静岡県 10万9000人 2位 和歌山県 8万人 3位 高知県 4万9000人 4位 三重県 4万300 0人 予想死者数 33

三重県だけで 16兆9000億円 東日本大震災の被害額 16兆9000億円 直接被害額 34

GDP について 三重県だけ で・・・ 約 2.7 % 35

三重県の総人口約180万人 ↓ なんと・・・3分の1以上の約69万 人の人が避難すると予想されている。 予想避難者数 36

全壊(地震) 約62.7万棟~ 134.6万棟 全壊(津波) 約13.2万棟~ 16.9万棟 火災 約4.7万棟~75万棟 液状化 約11.5万棟~13. 5万棟 全国の被害予測(建築物) 37

死者1,500人 被害額 6,000億円 避難民 発生直後 15,000人 一週間 20,000 人 津波高 3メートル 到達時間 3時間6分 東京の被害予測 38

全国の予想避難者数 39

・ 断水の影響を受けて 1 週間後に最 大で約 950 万人の避難者が発生し、 避難所に滞在する避難者は 1 週間後 に最大で約 500 万人と想定される。 避難者 40

・平日の 12 時に地震が発生し、公共交通機関が全域的に停止した場合、 一時的にでも外出先に滞留することになる人(自宅のあるゾーンの外 へ の外出者)は、中京都市圏で約 400 万人、京阪神都市圏で約 660 万人 に上ると想定される。 ・地震後しばらくして混乱等が収まり、帰宅が可能となる状況になっ た場 合において、遠距離等の理由により徒歩等の手段によっても当日中に 帰 宅が困難となる人(帰宅困難者)は、中京都市圏で約 100 万人~約 110 万人、京阪神都市圏で約 220 万人~約 270 万人に上ると想定される。 帰宅困難者 41

上水道 → 最大約 3,440 万人が断水 東海三県の約 6 ~ 8 割、近畿三府県の約 4 ~ 6 割、 山陽三県の約 2 ~ 5 割、四国の約 7 ~ 9 割、 九州二県の約 9 割 日本全国での被害予測 42

43

全国での総被害額 インフラ、住宅被害など直接被害 → 約170兆円 生産やサービスの低下 → 約45兆円 交通網の寸断 → 約6兆円 合計200兆円、 GDP の約3 割 44