日語文法研究 (大学院) 6月4日(木)~ 担当 神作晋一. 第 11 章 テンス ―― 述語のル形とタ形 ねらい: 述語のルとタは発話現在を基準に したテンス(時制)と見ることも プロセスの側面を捉えるアスペク ト(相)と見ることもできます。 ここでは、まずテンスとしてのル 形とタ形の対立について考えます。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
日本語構造伝達文法 この項は『日本語構造伝達文法( 05 版)』の 日本語の構造モデル紹介 と 形態素分析 今泉 喜一 詳しい説明は本か次のオンライン本でお読みください。 第1章,第2章/第 40 章の内容が中心です。
Advertisements

第八課 北京オリンピック.  復習  文法の説明  練習 4. 宿題 検討しましょう あの店はおいしいです。 あの店は有名です。 昔、あの店は____。
屋敷公民館 公共施設説明会におけ る 会場での質問・意見 1. ● アンケートには、「機能統合に賛成し、施設を新しくした方がよい」というところ に ○ をつけた。 ● 総合的なことはよく理解できたが、駐車場について触れていない気がする。違う資 料によると、勤労会館寄りの方に計画されているが、かなりの距離があると思う。公.
心理測定法 記憶③. 今日の予定 1.方法の工夫によって面白い成果を出 した有名な研究の紹介 2.動物実験 4.信号検出理論すこし.
第 23 課 花見の 人々は 楽しそうです 二 回 目. 1.助動詞そうだ:様態を表す 接続: § 形容詞語幹+そうだ ☆ない → なさそうだ ☆よい → よさそうだ § 形容動詞語幹+そうだ § 動詞Ⅰ連用形+そうだ.
第25課 陳 志文. V <形容詞> <形容動詞> 普通形過去+ら、~ N 本句型用於表示假定條件. 和「もし」一起使 用時條件的假定性更強烈 雨が降ったら、出かけません。 わたしのうちは小さいです。大きいうちが ほしいです。お金がたくさんあったら、大 きいうちを買います。 明日雨が降らなかったら、釣りに行きます。
日語文法研究 (大学院) 5月7日(木)~ 担当 神作晋一. 第7章 ヴォイス1 ―― 受け 身 ねらい: ある事態をどのように捉えて伝え るかは、話し手の視点に依存しま す。 日本語の受け身文の特徴を理解し、 スルとサレルが表す話し手の事態 の捉え方の違いを考えます。
江西財経大学外国語学院 厳新平 1 第10課 案内 学習目標 ①人を誘うこと ②案内すること 学習要点 ①・・・ V ましょう ②・・・に・・・がある(いる) ③・・・になる.
初級日本語 L51 初級日本語 L52. 受動表現 - まとめ 能動文  先生 が 学生 を 叱った。  虎 が らくだ を 襲った。 受身文 宿題を忘れて、学生 が 先生 に 叱られた。 宿題を忘れて、学生 が 先生 に 叱られた。 草原で、 らくだ が 虎 に 襲われ た。 草原で、 らくだ.
信心を抱くということ... 信心を抱くということは、神の意志について未だに理解 できなかったり、それがたとえ私たちを喜ばせてくれる ものでなかったとしても、受け入れることです。 もし私たちに、神と同じように全てを出発点からその結 末まで見る能力があったとしたら、どうして私たちの人 生が慣れない道や私たちの理解や望みと相反する道をた.
文型 - 丁寧形 ( 敬體 ) 與普通形 ( 常體 ) 動詞 *特殊例外 丁寧形 ( 敬體 ) 普通形 ( 常體 ) 書きます 書きません 書きました 書きませんでした 書く ( 原形 ) 書かない ( な い形 ) 書いた ( た形 ) 書かなかった ( ない形的 過去式 ) あります ありません.
ムードⅠ ムードとは、事態や相手に対する話し手 ( 表現者)の判断や伝達 の仕方を表す形式。 話し手が、文をコミュニケーションの道具として使う場合、ある特定の事態の 表現だけでなく、その事態や相手に対する話し手の様々な判断・態度が同時に 表現される。 このように表現する人の判断や伝達の仕方に関係する要素が文末.
日語会話  .
第28課 陳 志文.
第11課 比較(2)いろいろな選択 文型.
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
英作文の コツ!(初級編) ①主語を見分ける。 ②主語に合う動詞を見つける。 はじまり.
觀光日語會話 文法簡單啦!.
L18 昨日は大変寒かったです。 L21 果物では何が一番好きですか。
プログラミング入門 (教科書1~3章) 2005/04/14(Thu.).
日本語構造伝達文法 印刷:1-2,4-5,8-10,23,26-27,29-30,37,39-40,43-44,47,49-62
メンバー: 钟丽施 汤苗 戚结平.
L15 おいしいですね。 L16 私は野球が好きです。
第8回 記憶研究とテレビ 1.集合的記憶とは 2.社会的出来事に関する集合的記憶 3.外国の社会的出来事に関する集合的記憶
連体修飾節 欧志豪 南台科技大学応日所院生.
情報とコンピュータ 静岡大学工学部 安藤和敏
標語を作って 中学生にネット・ケータイの 安全利用を呼びかけよう!
觀光日語會話 文法很簡單啦!.
第十八課 条件を表す従属節 ねらい:条件とその帰結を表す形式のト、 キーワード: 条件節、条件文、前件、後件、論理式、
1.自然言語処理システム 2.単語と形態素 3.文節と係り受け
存在表現 所在を表す用法 田中さんは事務所にいます。 ハサミはここにあります。 存在を表す用法 事務所に田中さんがいます。
補助動詞 補助動詞とは助詞「て」「で」を通して他の語の後につけて一定の文法的な意味を付加する働きをする動詞のことである。
例: 彼女は働きすぎて病気になった。 この辺りは、昔は静かなところだったのですが、ずいぶんにぎやかになったものですね。
動詞. 動詞 動詞 動詞 動詞 食べます。    現在形 → 未来、習慣 食べません。  否定形 → 否定 食べました。   過去形 → 過去.
第36課 頭と体を使うようにしています.
マリアさんはアルバイトの 面接を受けています。
二者会話場面における指示詞(コソア)の選択
UMLの概要と オブジェクト指向の 基本概念
主格3形式と客格と「は」 -主語と客語- [1-2] 日本語構造伝達文法 この項は『日本語構造伝達文法(05版)』の
日語文法研究 (大学院) 4月30日(木)~  担当 神作晋一.
        第十六課 帰ってもいいです。.
Presentation by Hiroshi Kaga
個体記述型・事態記述型・理由供給型の違いについて
「ものだ」  「ことだ」 否定形 「ものだ」→「ものではない」 「ことだ」→「Vない形+ことだ」.
<参考資料> 文章の書き方 1)レポートの基本的構成 ①はじめに(ケースの全体像)・・・研究の動機 ②目的(研究の目的)
動詞の共起パターンを用いた 動作性名詞の述語項構造解析
第34回応用言語学講座公開講演会 講師:金水 敏先生(大阪大学大学院教授) 直示とは何か:日本語を例に、その体系と歴史について
データからいろんなことを学ぼう! このスライドでは、順に、こんなことを説明します。 「データ」って、どんなもの? 「データ」を集めてみよう
新しい表現を勉強しよう! × × a dog my dog a bed dog on the bed dog ○
この項は 『日本語構造伝達文法(05版)』 の第30章,第31章の内容に基づいています。より詳しくはその章をお読みください。
2013年度 授業の構成とねらい 新宿山吹高校 定時制 理科 松本隆行.
本のおびをつくろう 書き方をくふうして書こう.
程度を表す表現を身につけよう どのくらいなのか?
予測に用いる数学 2004/05/07 ide.
深イイ記憶はイイ記憶★ ~処理水準で記憶力アップ~ 清野 関口 高橋.
高級ブランドメーカーの 広告戦略 経営学部 経営学科  中山 航.
日本語統語論:構造構築と意味 No.8 連体修飾
様々な情報源(4章).
本時の目標 「身近にある事象を、相似な図形の性質を使って解決することができる。」
井上郁菜 原田祐介 福井優志 白チリゲル 平川絢瑚 井上恵利佳
絶対テンスと相対テンス(1) [4-3] 日本語構造伝達文法 絶対テンスと相対テンス(1)
資料「裁判例に見る体罰」を引用した 体罰事故防止研修 埼玉県教育委員会
第3課のふくしゅう Lesson 3 review
日本語 JPN102 February 5, 2010 (Friday).
初級日本語会話練習 第25課 雪   吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
Copyright (c) 2007 日本うま味調味料協会. All Rights Reserved.
おいしそうです。.
散らばり 本時の目標 資料の傾向をみるときは、代表値だけでなく散らばりを考える必要があることを理解する。
手順:以下のスライドとノートを使用してプロジェクトを作成します。
情報とコンピュータ 静岡大学工学部 安藤和敏
Presentation transcript:

日語文法研究 (大学院) 6月4日(木)~ 担当 神作晋一

第 11 章 テンス ―― 述語のル形とタ形 ねらい: 述語のルとタは発話現在を基準に したテンス(時制)と見ることも プロセスの側面を捉えるアスペク ト(相)と見ることもできます。 ここでは、まずテンスとしてのル 形とタ形の対立について考えます。

第 11 章 テンス ―― 述語のル形とタ形 キーワード: テンス、発話時、ル形、タ形、動的述 語、静的述語、過去、未来、非過去、 現在、超時的、臨場的、発見のタ、想 起のタ

第 11 章 テンス ―― 述語のル形とタ形 § 1 テンスと述語のル形とタ形 § 2 非過去を表さないル形と過去を表 さないタ形 § 3 静的述語のル形とタ形

§ 1 テンスと述語のル形とタ 形

テンス(時制) :発話時を基準にし て出来事を時間軸に位置づける文法範 疇。 発話時より前 → 過去 発話時より後 → 未来 ル形とタ形 代表的な形

§ 1 テンスと述語のル形とタ 形 例:たべる(食) 「さっき食べた」 過去 発話以前「さっき」と共起するタ形 「今食べる」 未来 ○ 現在 × 食べ始める直前 ○ 、発話現在 × 「あとで食べる」 発話以後「あとで」と共起するル形

§ 1 テンスと述語のル形とタ 形 「いる」「ある」のふるまい (1)犬はさっきここにいた/本はさっ きここにあった。 ← 過去を表す (2)犬は今ここにいる/本は今ここに ある。 ← 発話現在を表す「今」と共起 (3) * 犬はあとでここにいる/ * 本はあ とでここにある。 ル形のテンスの解釈 → 述語の意味に依存

§ 1 テンスと述語のル形とタ 形 述語の意味・性質による分類 (4)述語 動的述語:動態動詞 食べる、飲むなど 静的述語:状態動詞、イ・ナ形容詞、 名詞+ダ (含デアル・デス) いる・ある、おいしい、元気だ、学生 です

§ 1 テンスと述語のル形とタ 形 述語の意味・性質による分類 (5)テンスの対立: 述語のタ形=過去 述語のル形=非過去 静的述語のル形=現在 動的述語のル形=未来

§ 1 テンスと述語のル形とタ 形 動的述語と静的述語の見分け方 時間を表す副詞をつけてみる 動的述語 「あとでする」「もうすぐ来る」 → 発 話以後 静的述語 「現在、太郎は外国にいる」「現在、 いい天気だ」 → 発話現在

§ 1 テンスと述語のル形とタ 形 動的述語で発話時現在の出来事を表すには 「テイル」の形を使う 「現在、食べている」 「現在、飲んでいる」 「現在、書いている」 「明日、私は忙し い」

§ 2 非過去を表さないル形と 過去を表さないタ形 例外に ついて

§ 2 非過去を表さないル形と 過去を表さないタ形 動的述語のル形が未来を表さない場 合 (6)太郎は毎日七時に起きる。 (7)田中は毎週ゴルフをする。 → 誰かの習慣 (8)関東の人は納豆を食べる。 (9)その年ごろの子供はよく遊ぶ。 → 人々の一般的な習慣や傾向

§ 2 非過去を表さないル形と 過去を表さないタ形 静的述語のル形が現在を表さない場 合 ( 10 )この地方の人々は平均的に背が高 い。 ( 11 )渋谷はいつ行っても人が多い。 ( 12 )早朝の空気はすがすがしくて、気 持ちがよい。 → 一般的な性質、具体的な時間を越えた超 時的な状態

§ 2 非過去を表さないル形と 過去を表さないタ形 動的述語ル形が現在を表す場合 ( 13 )あ、夕日が沈む。 ( 14 )あ、おみこしが通る。 ( 15 )あ、バスが来る。 ( 16 )頭がずきずきする。 → 話し手が発話現在で、臨場的に言語化 目の前で認識・知覚したことを実況放送のよ うに表現

§ 2 非過去を表さないル形と 過去を表さないタ形 述語のル形とタ形が混在する場合。 ( 17 )早朝に起きだして、太郎は窓を開 けた。すがすがしい部屋に空気が流れ込む。 太郎は大きく深呼吸した。 タ形 → 出来事の時点と発話時からの距離 ル形 → 発話時点の状況としての臨場感 → 語り手の視点

§ 2 非過去を表さないル形と 過去を表さないタ形 過去の出来事や状態を表さないタ形 「あ、こんなところにあった」※ある 探し物は話し手が見つける以前からそこにあっ た。 「彼は田中さんだった」※だ 知人の名は話し手が思い出す前から記憶の中に あった。 → 発見のタ、想起のタ ※単純な過去ではない 発話以前の認識を、発話時点で再発見

§ 2 非過去を表さないル形と 過去を表さないタ形 過去の出来事や状態を表さないタ形 「ご注文の品はこれでよろしかったでしょ うか。」 忘れた、自信がない?無責任? → 発話時より前の認識を、タ形で再認識 → (間違いを恐れ)断定的な物言いを避け る よろしいですか → よろしかったですか ? (レストラン)ご注文の品は以上でおそろ いですか(でしょうか)

§ 3 静的述語のル形とタ 形

意味の違い 「その本おもしろいよ」 発話現在に真である みんなに認められる性質のもの 「その本おもしろかったよ」 発話時点より前の状態は真(今はわからない) 個人的な見解(少なくとも、その時、話し手自 身は)