隠語について 野浪正隆
隠語とは 1 隠語(いんご)とは、ある特定の専門家 や仲間内でしかその意味が分からない言 葉や言い回し、用語のこと。英語のスラ ング( Slang )もしくはジャーゴン ( jargon )に相当し、用途やニュアンスに よって使い分けられている。用語スラ ング 出典 : フリー百科事典『ウィキペディア Wikipedia )』
隠語とは 2 外部の人間には基本的にわからない言葉である が、専門用語とは異なり、その特定の分野におけ る公的な言葉とは見なされない。また、全く意味 の関連性がない他の一般用語に特定の意味を持た せる事があり、一般的な用語になる事は少ない。 隠語が生じる原因としては以下のような例があげ られる。専門用語 集団内の言葉遊び言葉遊び 部外者から話の内容を隠蔽するため(一種の古典 暗号)古典 暗号 集団内での共通概念に言葉を当てる必要がある場 合(専門用語の前段階)
寿司屋の隠語 1 ガリ かっぱ 鉄火 あがり しゃり ねた むらさき おあいそ 生姜 胡瓜巻 マグロ巻 お茶 寿司飯 材料 醤油 勘定
寿司屋の隠語 2 オドリ ギョク クサ げそ づけ なみだ 光もの あにき 車海老の活握り 玉子焼き 海苔 烏賊の足 マグロの醤油漬け 山葵 青魚 古くなった食材
寿司屋の隠語 3 なぜ寿司屋は隠語を使うのだろう? 客を尊重し不快な思いをさせないよう。 情報の隠蔽(例:あにき) 雰囲気作り
警察関係の隠語 1 アカネコ・イヌ・ウ マ アリバイ ウタウ ( 歌う ) オチル ( 落ちる ) オヨガセル ( 泳がせる ) ガイシャ ( 害者 ) ガサ ガセ 放火 現場不在証明 自白・自供する 確保せずに監視する 被害者 捜査 偽情報・騒がせの略
警察関係の隠語 2 グニヤ クロ ( 黒 ) ゲロ シャブ シロ ( 白 ) タタキ タレコミ チャカ 質屋 犯人 自供・自白 覚醒剤 潔白・無実 強盗事件 協力者からの情報 拳銃
警察関係の隠語 3 デカ トル ( 取る ) パクル ハコ ハジキ バンカケ ブンヤ ベッソウ ( 別 荘 ) 刑事 逮捕する 交番 拳銃 職務質問 新聞記者など報道関係者 刑務所
警察関係の隠語 4 ホシ ホトケ ( 仏 ) マエ ( 前 ) ヤサ ヤッパ ヤマ ロク ワッパ 犯人・容疑者 死体・殺された被害者 前科 住居 刃物 事件 死者・死体 手錠
警察関係の隠語 4 なぜ、警察は隠語を使うのだろう? 集団外の人間に話している内容が知られて は困るから。
受験関係用語 1 アカホン カコモン アクモン アシキリ スベリドメ エフラン カメンロウニ ン タクロウ 大学入試の過去問集(教学社) 過去の入試問題 試験としては不適切な入試問題 二段階選抜のこと 保険で受験しておく学校 偏差値のきわめて低い大学 大学生が他大受験浪人をすること 自宅で学習して大学受験浪人をす ること
受験関係用語 2 センター ケル ソウケイ MARCH 関関同立 産近甲龍 摂神追桃 大学入試センター試験 合格校に入学しないこと。 早稲田大学と慶応大学 明治・青山・立教・中央・法政 大 学 関西学院・関西・同志社・立命 大 学 京都産業・近畿・甲南・龍谷 大学 摂南・神戸学院・追手門学院・桃山 学院 大学
受験関係用語 3 なぜ、予備校のチューターや受験生は受 験関係用語を使うのだろう?
教育関係専門用語 1 絶対評価 相対評価 落ちこぼれ 指導要録 指導案 モンスターペ アレント 雑用 学習者個人を絶対的基準で評価する 学習者が学習者集団の中でどの段階 にいるかを評価する 勉強のできない子 児童・生徒一人一人の成績・行動を 記録した公簿。 研究授業のために用意する計画案 学校に対して自己中心的で理不尽な 要求を繰り返す保護者 授業以外のいろいろな仕事( 7 割を占 める)
教育関係専門用語 2 範読 机間巡視 板書 指導が入る 学級崩壊 ワークシート 小テスト クラブ活動 教員の模範音読 机間を巡って個別指導 黒板に書くこと 指導を学習者が受け入れること 学級の集団活動が不可能な状態 虫食いプリント 宿題確認作業 教員のボランティアと趣味性で成 り立っている活動
王将の「コーテルリャンガー」の 働きは 客が使うと恥ずかしい感じを作っておく 聞き漏らしを無くす(日本語で話してい る客の声と紛れにくい) 帰属意識
芸能界の隠語 アゴ アシ おはようございま す クール スベる ダメ出し ドタキャン ハコ 食事 三脚 移動手段 何時でも使う挨拶 3 ヶ月の事 笑わせる事が出来なかった やり直しを命ずること 土壇場キャンセル 屋内で実演を行える施設
隠語の機能 短縮 隠蔽 親和 集団への帰属意識強化