家庭医と家族志向のケア 奈義ファミリークリニック 松下 明. 家庭医を特徴付ける3本の柱 1)患者中心の医療 2)家族志向のケア ← 3)地域包括医療.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
医療重視から暮らし重視に 転換したスウェーデンの認知症ケア 次世代にどんな社会を残すか ホスピタリティ☆プラネット 藤原瑠美 ©RUMI Fujiwara Hospitality 2013 All Rights reserved.
Advertisements

何でもおたずねください 長崎がん相談支援センター 長崎がん相談支援センター 吉原律子・平山美香・木場英郎 緩和ケア普及のための地域プロジェクト 野田剛稔・藤井 卓 白髭 豊・ 鳥山ふみ子 長崎がん相談支援センター.
カウンセリングナースの 実践 と評価 不知火病院 カウンセリングナース 不知火病院 カウンセリングナース 国崎孝子 国崎孝子.
34-2 今 日 の ポ イ ン ト今 日 の ポ イ ン ト 現代社会とストレスと糖尿 病 1.1. ストレスによる 血糖コントロールへの影響 2.2. QOL障害によるストレ ス 3.3. 糖尿病とうつ 4.4. ひとことアドバイス 5.5.
MSW の役割について 広島大学病院 薬剤部 藤田啓子. MSW の仕事とは? ・主に医療機関や老人保健施設、在宅介護支援センター等 に勤務し、医師・看護婦・理学療法士などと共に、 医療チームの一員として、患者さんとその家族への相談 やさまざまな援助を行っています。 ・社会福祉の専門家として、患者さんに関わる経済的、
カウンセリングナースによる 新しい治療システム -ストレスケア病棟での治療体験と カウンセリングナースの導入- 福岡県大牟田市 不知火病院 院長 徳永雄一郎.
設置者・管理者の責務② ~職員の育成指導等~ 平成 26 年度 青森県障害者虐待防止・権利擁護研修 公益社団法人 日本社会福祉士会 平成 26 年度障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修から.
特別養護老人ホームさくら園 副施設長 金谷 龍太郎
医療法人 社団 カレス アライアンス・ 北海道家庭医療学センター 山田康介
HOT Proj. マイカルテ サービス 共有カルテ サービス
看護師がお宅へ訪問し、 疾患や障がいを持っていても、 在宅で安心して生活してゆけるよう お手伝いします。
後期高齢者医療制度に関するQ&A Q1 後期高齢者医療制度は、なぜ創設されるのですか? ○ ○
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備③ 医療・福祉・教育の連携
1日目 10:25 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
桑 名 市    市議会定例会[6月] 提出議案の概要について.
第3回はままつCDE研究会 アンケート集計結果
がんと就労 資料1 山内班計画 がん診療連携拠点病院等 【課題】 【課題】 就労や職場の現状、法律に関する知識なし
NPO法人 日本ホスピス・在宅ケア研究会 がん患者さんへのピアサポーター養成講座
「存在の肯定」を規範的視座とした作業療法理論の批判的検討と 作業療法・リハビリテーションの時代的意義 田島明子
後期高齢者医療制度では、生活を支える医療を目指します。
後期高齢者は、どのような医療が受けられるのですか?医療の内容が制限されるようなことはありませんか?
がんの家族教室  第3回 緩和ケアには何が出来るのか? 愛知県がんセンター中央病院 緩和ケアセンター 下山 理史(医師) 松崎 雅英(薬剤師)
アンケート② 病棟体制.
家族の介護負担とメンタルサポート (part II)
疫学概論 診療ガイドライン Lesson 22. 健康政策への応用 §B. 診療ガイドライン S.Harano, MD,PhD,MPH.
在宅ホスピスケア実施におけるSTAS-Jの有用性
脳血管障害 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 緊急処置 一般検査 画像検査 治療 診断
重症心身障害児者等 支援者育成研修テキスト 5 ライフステージにおける支援① 各ライフステージにおける 相談支援に必要な視点
【チーム及び必要に応じて、対象者情報に詳しい者】
糖尿病 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 検査 診断 治療
市・町の保健活動の業務チャート(母子保健 保健所あり)
独立行政法人国立病院機構 舞鶴医療センター認知症疾患医療センター 川島 佳苗
「地域で進めるタバコ対策」 日時 茨城県がん診療連携拠点病院等研修会 2月24日(土) 13:30-16:30 平成30年
1年目(28年度)の取り組みから そこで2年目(29年度)は 要介護状態が悪化している方の再発予防は難しい
2007年10月14日 精神腫瘍学都道府県指導者研修会 家族ケア・遺族ケア 埼玉医科大学国際医療センター 精神腫瘍科 大西秀樹.
~認知症患者の透析拒否への関わりを通して~
長崎がん相談支援センター なんでもおたずねください 吉原律子・平山美香・木場英郎 白髭 豊・ 鳥山ふみ子 長崎がん相談支援センター
緩和ケアチームの立ち上げ ー緩和ケア医の立場からー
【チーム員及び必要に応じて、対象者情報に詳しい者】
「“人生の最終段階における医療” の決定プロセスに関するガイドライン」
市・町の保健活動の業務チャート(母子保健 保健所なし)
訪問診療申込書 北星ファミリークリニック行 記入者 所属 TEL: FAX:
がん患者の家族看護 急性期にあるがん患者家族の看護を考える 先端侵襲緩和ケア看護学 森本 紗磨美
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
課題研究ルーブリック評価の 活用マニュアル 平成30年1月10日 愛媛大学高大接続推進委員会 「課題研究」評価ワーキンググループ
重症心身障害児者等 支援者育成研修テキスト 5 ライフステージにおける支援④ 学齢期における支援
資料②-1 資料3 在宅医療を支える   後方支援体制について 地方独立行政法人 りんくう総合医療センター 地域医療連携室長  中西 賢.
地域リハビリテーション -訪問リハビリテーションを中心に-
高齢慢性血液透析患者の 主観的幸福感について
いきいき笑顔応援プロジェクトによる支援の流れ確認シート
オフィス藤田 グループホーム燦々(さんさん) 看護師 介護支援専門員 古城順子
ケアマネジャーとしての基本的なケアプラン作成について復習します。
今後めざすべき基本目標 ―「ケアの流れ」を変える―
トピック6 臨床におけるリスクの理解と マネジメント 1 1.
1日目 10:25 テキストp.◯ 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
2.介護に必要な「時間」に置き換えて「要介護度」を判定します。 聞き取った「心身の状況(5項目の得点)」から直接、「要介護度」を求めることはできません。病気の重さと必要な介護量は必ずしも一致しないからです。 そこで、調査結果をコンピュータに入力し、その人の介助にどのくらいの「時間」が必要なのかを推計することで、介護の必要量の目安としています。この「要介護認定基準時間」を用いて要介護度を判定します。
SWOT分析 看護師 転職例 強み (Strengths) 弱み (Weaknesses) 機会 (Opportunities)
模擬退院カンファレンス 退院後の療養計画立案を目指した模擬退院カンファレスを行いました。
1. 糖尿病の合併症としての 性機能障害 2. 性機能障害と糖尿病治療 3. 性機能障害、とくにEDの 原因について 4.
南魚沼市民病院 リハビリテーション科 大西康史
若年性認知症の人への支援 若年性認知症支援コーディネーター これらの支援を一体的に行うために を各都道府県に配置
各施設の悩みなど 西関東グループ.
訪問リハビリと地域連携 ~利用者様の夢の実現~
次世代にどんな社会を残すか ホスピタリティ☆プラネット 藤原瑠美
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
ケアセンターいぶきの今後、 伝えたいこと 地域包括ケアセンターいぶき  畑野 秀樹.
ビデオレビューによる 外来教育 北海道家庭医療学センター 草場鉄周.
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
浜松医科大学附属病院・磐田市立総合病院 チャイルド・ライフ・スペシャリスト 山田 絵莉子
私のカルテ 発熱性好中球減少に対する予防的G-CSF製剤使用のための地域連携パス(通称:G連携)
Presentation transcript:

家庭医と家族志向のケア 奈義ファミリークリニック 松下 明

家庭医を特徴付ける3本の柱 1)患者中心の医療 2)家族志向のケア ← 3)地域包括医療

地球⇔国⇔地域⇔家族⇔個人⇔臓器⇔細胞⇔原子 (経験・行動) 専門医の対象 →→→ ←←← 家庭医の対象 家庭医の特徴とは? 生物・心理・社会モデル G.Engel

1) Family-Oriented Care のこと 2)家庭医が「家庭」医である理由 3)もっとも身近な社会単位を相手に 4)個人だけの診療から家族への診療へ 5)生物・心理・社会モデルの展開 家族志向のケアって何です か?

1) 2 週間前嫁の正子さん( 41 ) 糖尿病定期受診で HbA1c8 台へ悪化 2) 1 週間前義母の良子さん( 80 )腰痛悪化 3) 3 日前に子供の萌さん( 15 )喘息悪化 4)そして本日夫の清二さん( 50 )不眠 いったい田中さん一家に何が起きているの か? → 解き明かすカギが家族志向のケアに ある 頻繁に受診する田中さん一家

家族志向のケア(家族図) 田中さん一家の家族図 41 糖尿病 100 脳梗塞 痴呆症 80 変形性腰椎 症・高血圧 15 自宅から1時間離れ た 高校へ進学 気管支喘息 46 香川県 57 脳梗塞 68 交通事故 50

1) 1969 年米国で家庭医が専門医とな る 2)その後どの程度「家族」に意識をは らっ て診療すべきかは議論され続け た 3) 1980 年に家庭医教師の学会 ( STFM ) で「家族と関わる」分科 学会が開催 家族志向のケアの歴史(1)

3) 1990 年にニューヨーク州ロチェス ター 大学のグループ ( 家庭医・家族 療法家 ) が、 Family-Oriented Primary Care 出版 4)家族療法で用いられる、家族を理 解す る手法 ( 家族システム理論 ) をい かに 日常診療に生かすかを示し た。 5)米国・カナダの家庭医療学レジデ ント 教育において、必ず家族志向 のケア 関する項目が含まれてい る。 家族志向のケアの歴史(2)

家族志向のプライマリ・ケア翻訳 平成18年6月出版! →

家族志向のケア 教育モジュー ル 1)家族図 → 患者背景の理解 2)家族ライフサイクル → 想像力向 上 3)家族システム理論の基本・応用 4)家族志向のケアの4原則の理解 5)家族面談のレベル分類と面談技 法

家族志向のケア(家族図) 田中さん一家の家族図 41 糖尿病 100 脳梗塞 認知症 80 変形性腰椎 症・高血圧 15 自宅から1時間離れ た 高校へ進学 気管支喘息 46 香川県 57 脳梗塞 68 交通事故 50

家族ライフサイクルとは 巣立ち期(子世代 ) 発達課題 ・家族から自分自身を独 立 させる ・職業において自己を確 立 させる

家族ライフサイクルとは 結婚期 発達課題 ・お互いに対して責任 を 持つような関係を築 く ・新たな配偶者が加わ る ため、家庭内の関係 を 再構築する

家族ライフサイクルとは 小さな子供のいる時期 発達課題 ・家族内に子供のための空 間 を作る ・子育てや経済的課題・家 事 の分担などに取り組む

家族ライフサイクルとは 思春期の子供が いる時期 発達課題 ・親子関係を思春期 の 子供が出たり入っ たり しやすいものにす る ・中年夫婦の関係や 仕事の問題に目を 向 ける

家族ライフサイクルとは 巣立ち期 (親世代 ) 発達課題 ・夫婦関係を子供の いない関係に捉え直 す ・両親や祖父母の障 害 や死と向き合う

家族ライフサイクルとは 老年期 発達課題 ・身体機能が低下する中で 、自らと夫婦の機能を維持 する。 ・高齢者の知恵と経験を生 かす余地をシステムに残す 。

家族システム理論(基本)の理解(1)

家族システム理論(基本)の理解(2)

家族システム理論(基本)の理解(3) 家族の木(日常の診療をこんな風にイメージ) 患者の背景にいる家族の 存在を模式図化したもの

家族志向のケア4つの原則① 1)生物・心理・社会的なプロセスの中で 患者を理解する: 地球⇔国⇔地域⇔家族⇔個人⇔臓器⇔細胞⇔原子 (経験・行動) 専門医の対象 →→→ ←←← 家庭医の対象

家族志向のケア4つの原則② 2)家族という枠組みの中で患者の医療に 焦点を当てる: (1)家族は患者の健康に関する考えや行動を決定付け る: (例) ヘルスエキスパートの存在 (2)家族ライフサイクルの移行期にはストレスが身体 症状 としてあらわれる: ( 例 ) 子供が巣立つ時期の母親 → 更年期 障害 (3)身体症状は家族の機能を保つために存在すること があ る: ( 例 ) 子供が喘息発作 → 夫婦喧嘩を止めさせる (4)家族は患者にとって貴重な「資源」であり、治療に おいて 強力なサポートとなりうる: ( 例 ) 糖尿病の食事や内服 管理で 家族の協力は絶大な効果を示す。

家族志向のケア4つの原則③④ 3)患者、家族、医師が治療のパートナーを築く 4)医師も治療システムの一部に組み込まれている: 客観的な立場と思っていても実際には患者・家族の 関係 に巻き込まれているものである 二者関係は幻想であり 本当は三角関係となる。

家族志向のケアの 5 段階 レベル1:医師中心の生物医学的モデル レベル2:相互に情報の交換を行う 解釈モデル → 解釈モデルの引き出しが出来る レベル3:感情面への対応を行う 共感的 → 共感的に対応できる レベル4:基本的なカウンセリングを行 う 家族カンファレンス → 家族カンファレンスを行い、家族内パターン に 変化をもたらす レベル 5 :精神・家族療法 初期研修医 後期研修医 後期研修医 → 家庭医

家族カンファレンスをいつ行う ? A 群 常に行なうべき B 群 考慮すべき 1)入院時 1)慢性疾患の治療が うまく いかないとき 2)ターミナルケア 2)医療機関の受診が多 いとき 3)重篤な病気の診断時 3)身体化症状 4)妊婦健診・乳幼児健診 4)うつ状態・不安状態・ア ルコー ル問題など ( 心理社会的問題 )

家族カンファレンスの進め方① 1)カンファレンス前の準備 (1) どのように家族メンバーに集まってもらうか、 患者本人と相談。 (2) 家族図・家族ライフサイクルを用いて仮説を 立てる → 田中さん一家なら超高齢者の介護問題と 思春期の子供を抱えた家族のストレスで 家族内バランスがうまくいっていない?

家族志向のケア(家族図) 田中さん一家の家族図 41 糖尿病 100 脳梗塞 痴呆症 80 変形性腰椎 症・高血圧 15 自宅から1時間離れ た 高校へ進学 気管支喘息 46 香川県 57 脳梗塞 68 交通事故 50

家族カンファレンスの進め方② 2)家族カンファレンスの実際 (1)ジョイニング(あいさつと波長合わせの時 間) (2)ゴールの設定(医療者・患者・家族) (3)問題点についての話し合い(それぞれの意見 を 引き出しつつ交通整理) → 悪者を作らないコツ は? (4)プラン作り(患者・家族は何ができる?医療 者は? 社会資源は?) (5)質問を促す

家族カンファレンスの進め方③ 3)カンファレンス後の作業 (1) 面談票の記入(出席者・問題点・プラン) (2) 家族図の見直しと変更点・追加点の記入 問題点: (1)とめさん( 100 才)の介護と萌さん( 15 才) の進学で 正子さん( 41 才)・良子さん( 80 才)に余裕が ない (2)清司さん(51才)も仕事が忙しくどう介護 を手伝ってよいか分からない プラン: (1)清司さんは休日だけでも介護を手伝う (2)ケアマネージャーと主治医で連絡を取り、と めさんの デイサービス・ショートステイの利 用をすすめる

家族カンファレンスのロールプレ イ 1)実際の症例を脚色したシナリオを作成 2)医師役、患者役、家族役の設定をする 3)評価者は以下の点について主に評価 (1) 面談開始前の家族図作成とライフサイクルの 理解 (2) 面談開始直後のジョイニング(波長あわせと 挨拶) (3) それぞれの意見を引き出しつつ交通整理 (4) 押し付けでなく家族や本人の中からプラン 引き出す (5) 適正な医療資源についてのアドバイス

平井りえ子さん 44 歳は、脳梗塞の御主人とお好み焼き 屋さんを営んでいました。娘さんは昨年大学へ。 本日の症例を紹介しましょう 高血圧 タバコ 30 本 肝硬変 脳梗塞 脳出血 お好み焼き 屋 大学1年 東京 奈義町

家族指向のケアの実際(奈義ファミリークリニック) 全患者に家族図を! 家族面談 歓迎 往診・訪問診療 3-4 世代同居家族 (診療単位としての 家族) 個々の患者さんの外 来における家族志向 のアプローチ

電子カルテを平成16年より 導入

電子カルテ:家族図 → 家族カルテ管理

家族志向のケア:家族の木