ムラサキキャベツ液の pH による色の変化を 利用した実験 071402 浅田和哉. (1)橘小学校での授業 研究内容 (2)ムラサキキャベツ液を用いた ・光合成 ・中和滴定 ・塩化ナトリウム水溶液の電気分解 小学校における ムラサキキャベツ液の 教材性の高さ! 中学校や高校でもムラ サキキャベツ液を使っ.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
気候 - 海・陸炭素循環結合モデルを用い た 地球温暖化実験の結果 吉川 知里. 気候 - 海・陸炭素循環 結合モデル.
Advertisements

・北野 圭介 ・阿手 貴皓 ・杉森 哲也 ・市村 祐樹 ・得野 翔太. はじめに 金沢高等学校科学部の過去の研究 ・高校化学実験におけるホルムアルデヒド汚染と その 除去(東他 2000)。 明らかになったこと HCHO樹脂や銀鏡反応等で高濃度のHCHO の発生 する。還元剤としてブドウ糖を代用するとよい。
リスーピアシンポジウム 「いま必要な科学教育と は」 パナソニックセンター東京 10 周年記念 教育シンポジウム 2012 年 10 月 28 日 東京理科大学 川村 康文.
色がかわる! 「Belousov-Zhabotinsky反応 」
溶解、酸化・還元、酸・塩基 埼玉大学 教育学部 理科教育講座 芦田 実
リーダー 本多啓介 ブレイン 藤井智裕・栗田光 ソフトウェア 藤浪健太・矢野公規 ハードウェア 市川亮・高山滉太・嶋津雅子
野菜に含まれる色素の性質を理解し、色よく調理する方法を知る。
銅の電気精錬 (1)陽極 Cu→Cu2++2e- (粗銅中の銅) (2)陰極 Cu2++2e-→Cu.
溶解、酸化・還元、酸・塩基 埼玉大学 教育学部 理科教育講座 芦田 実
○化学反応式:同種元素は左辺と右辺で等しい。反応に無関係な化合物を入れない。
ご案内   ナノ分子除菌消臭剤      染めQテクノロジィ社・アメリカ航空宇宙局NASA                共同開発 kadoyaaomori presents.
無機物質 金属元素 「金属イオンの分離」 3種類の金属イオン      をあてよう! 実験プリント 実験カード.
身近なドリンクでできる燃料電池搭載型模型自動車教材の開発およびそれを利用した実践
金箔にα線を照射して 通過するα線の軌跡を調べた ラザフォードの実験 ほとんどのα線は通過 小さい確率ながら跳ね返ったり、
色素増感太陽電池を作って 発電実験をしてみよう
電気分解と電子.
カーネーションの茎頂培養.
洗剤の適切な使用量とは ーー臨界ミセル濃度を調べるーー
緩衝作用.
塩を溶かした水溶液の液性.
シクラメンの 簡易栄養診断.
塩化銅(Ⅱ)CuCl2水溶液の電気分解 (1)陰極で銅が析出 陰極:還元反応 Cu2+ + 2e- → Cu (2)陽極で塩素が発生 陽極:酸化反応 2Cl- → Cl2 + 2e-
生物の実験 9.酵素のはたらき.
酸、アルカリとイオン 酸性、中性、アルカリ性とは?.
化学変化とイオン ・「イオン」って何だろう? ・・・・アルカリイオン飲料 ・・・・マイナスイオンで健康に ・「化学変化」とはどういう関係?
3)たんぱく質中に存在するアミノ酸のほとんどが(L-α-アミノ酸)である。
3.いろいろな気体.
PHとは・・・ pHとは、水溶液の性質をあらわす単位にすぎません。ちょうど長さをあらわすのにm(メートル)という単位があるように、水溶液の性質を知るために必要な単位です。 では、pHは水溶液のどのような性質をあらわす単位なのでしょう。 水溶液の性質(酸と塩基) 1746年にW.Lewis(英)がまとめた考え。
酸・アルカリのイオンの移動 やまぐち総合教育支援センター                          森 田 成 寿.
有機EL材料を用いた 新しいシンチレーターの開発
HE染色.
モノカルボン酸の中和 【化学班】 大澤 祐介  多田 直弘  西村 有史.
宮城教育大学 情報数理専攻 鵜川研究室 菊池由希子
17.遷移元素とその化合物(1) 銅イオンと銀イオン
17.遷移元素とその化合物(1) 銅イオンと銀イオン
酸性・アルカリ性を示すものの正体を調べよう。
物理化学III F 原道寛.
問題13(耐久性)    コンクリートに劣化現象に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
緩衝液-buffer solution-.
色素増感太陽電池を作って 発電実験をしてみよう ーSPPでの授業実践を通してー
第8回(山本晴彦) 光学的計測法による植物の生育診断
多人数対応型地球温暖化 デモストレーション実験機
海洋生命・分子工学基礎実験 タンパク質の取扱い (3)
エイブリーらの実験 オズワルド・エイブリー(米:1877 – 1955).
生物情報計測学 第7回 植物の生育・水分状態の計測.
LabViewを用いた 自動計測制御システムの開発 ~自動中和滴定装置をつくる~ 東京大学生産技術研究所 岡部研究室 東京大学教養学部
金属のイオン化傾向.
第33回応用物理学科セミナー 日時: 5月15日(月) 16:10 – 17:40 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
平成30年度 教職員サマーセミナー  【教師も楽しむ理科実験】 酸性・アルカリ性.
現在の環境問題の特色 ● 環境問題の第一の波: 1960年代の公害 (水俣病、イタイイタイ病、四日市・川崎喘息など)
中和反応 /16.
電気分解の原理.
平成30年度教員免許更新講習 小学校理科の実験講習 2.水溶液の性質.
学年   名列    名前 物理化学  第2章 1 Ver. 2.1 福井工業大学 原 道寛 HARA2005.
化学実験 「レモン汁を使った  中和滴定」 中和滴定のやり方を マスターしよう!!.
液中通電法を用いたAu, Pt, Pdナノ粒子の作成
ゲル内タンパクの染色 ~銀染色~ ゲル内タンパクの染色で、主に行っている銀染色について勉強しました。
酵素表層発現酵母を用いた有機リン農薬検出法の構築
使用する器具・試薬 mol/Lシュウ酸水溶液,0.200mol/L水酸化ナトリウム水溶液, 指示薬:フェノールフタレイン溶液
実験21.カルボン酸とエステル 実験方法.
生物情報計測学 第6回 植物の栄養状態の計測と診断.
色素増感太陽電池を作って発電実験をしてみよう ーSPPでの授業実践を通してー 川村 康文 「遺伝 2005年11月号」掲載
中和滴定の実験器具.
 3.栄養分をつくるしくみ 光合成.
中 和 反 応.
実験22.ベンゼン 実験方法・手順.
堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 緑: 牛ふん堆肥 青: 豚ぷん堆肥 紫: 鶏ふん堆肥
温度で色が変わるイクラを作ろう 埼玉大学教育学部理科教育講座 芦田 実
学年   名列    名前 物理化学  第2章 1 Ver. 2.0 福井工業大学 原 道寛 HARA2005.
Presentation transcript:

ムラサキキャベツ液の pH による色の変化を 利用した実験 浅田和哉

(1)橘小学校での授業 研究内容 (2)ムラサキキャベツ液を用いた ・光合成 ・中和滴定 ・塩化ナトリウム水溶液の電気分解 小学校における ムラサキキャベツ液の 教材性の高さ! 中学校や高校でもムラ サキキャベツ液を使っ た授業ができないか?

①光合成の実験 【方法】 CO 2 対照試験管 オオカナダモオオカナダモ

①光合成の実 験 【結果】 BTB 溶液 ムラサキキャベツ液 万能指示 薬

【考察】 ①光合成の実験 ↑ 紫 ↑ 赤 青、緑、黄、 橙 クロロフィル の吸収スペク トル CO 2 を入れたムラサキ キャベツ液の吸収スペク トル

①光合成の実験 ムラサキキャベツ液を用いることの ・光合成に適した 波長の光が届く。 ・時間の経過によ る退色が少ない。 ・ヒトの呼気で は色が変化しな い。 ・色の変化が少 ない。 利点欠点 CO 2 対照試験管

②中和滴定 ムラサキキャベツ液を指示 薬 とした中和滴定の実験 広く行われていな い! 利点 pH の変化がわかりやすい。 中和点を迎える目安がわかる!

②中和滴定

pH1 ~ 2 pH3 pH4 ~ 5 pH6 ~ 7 pH8 pH9 ~ 10 pH11 pH11 ~ 12 pH12 ~

③塩化ナトリウム水溶液の電気分解 陽極陰極 Cl - Cl e-e- e-e- e-e- e-e- O O H H H H NaCl→Na + + Cl - O Cl H H アルカリ性 に傾く 酸性に傾く Na +

③塩化ナトリウム水溶液の電気分解 【炭素棒を電極に用いる】 イオン化 塩素が発生

③塩化ナトリウム水溶液の電気分解 Cl 2 HClO HCl 漂白作用 酸性に傾 く 【塩素の発生】 アルカリ性 に傾く

③塩化ナトリウム水溶液の電気分解 ムラサキキャベツ液 を用いた実験 今までに行われていない! ・陽極・陰極付近の pH の変化を確認 できる。 ・色がつくことで塩素による漂白作用を 確認できる。 利点

全体のまとめ 3つの実験を通してムラサキキャベ ツ液の教材性の高さを実感した。 光合成中和滴定電気分解 これから教育現場に出たときにこれらの 実験について行い、成果を確かめたい。