第 8 課 中国のインターネット 事情. 一、単語 1 、いつも いつも行きます いつも厳しいです 2 、ときどき 時々飲みます ときどき行きます 3 、よく よく食べます よく来ます 4 、たくさん たくさん食べます たくさん買います 5 、たまに たまに食べます たまに行きます.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第八課 李さんは 日本語で 手紙を 書きます 劉志昱 博士. 知識ポイント ~(工具)で ~(工具)で Aは Bに Cを あげます Aは Bに Cを あげます Aは Bに/から Cを もらいます Aは Bに/から Cを もらいます Aに 会います Aに 会います よ もう①もう食べました ②もう一度.
Advertisements

第 9 課. が 接续助词。表示转折, “ 但是 ” 的意思。两个句子 由「が」连接成一个句子。 (1) 日本料理はおいしいですが、高いです。 (2) この本はもう読みましたが、あの本はまだです。 (3) 李さんにはプレゼントをあげましたが、陳さんにはあ げませんでした。
第二十四課 課後練習. 3 例: 道を おしえます おじいさん → 私は おじいさんに 道を 教えて あげま した。 1) 自転車を 貸します テレサちゃん → 2) 手紙を 読みます おばあさん → 3) スペイン料理を 作ります 友達 → 4) 飛行機の 雑誌を みせます 太郎 君 → 練 習.
第八課 北京オリンピック.  復習  文法の説明  練習 4. 宿題 検討しましょう あの店はおいしいです。 あの店は有名です。 昔、あの店は____。
副助詞「は」 新情報・旧情報/未知・既知  机の上に何がありますか。  机の上に本があります。  本はどこにありますか。  本は机の上にあります。
中学校 高校 小学校 「言語活動の充実」を意識した授業につ いて (対象者:小学校 178 名、中学校 68 名、高校 30 名の国語指導者、計 276 名) 児童・生徒、指導者の意識調査の結果 (単位 % ) 平成 21.
第25課 陳 志文. V <形容詞> <形容動詞> 普通形過去+ら、~ N 本句型用於表示假定條件. 和「もし」一起使 用時條件的假定性更強烈 雨が降ったら、出かけません。 わたしのうちは小さいです。大きいうちが ほしいです。お金がたくさんあったら、大 きいうちを買います。 明日雨が降らなかったら、釣りに行きます。
江西財経大学外国語学院 厳新平 1 第10課 案内 学習目標 ①人を誘うこと ②案内すること 学習要点 ①・・・ V ましょう ②・・・に・・・がある(いる) ③・・・になる.
第九課 四川料理は 辛いで す 标准日本语初级上. 语法要点 形容詞 形容詞作谓语的肯定形式 形容詞的否定形式 形容詞的过去时(肯、否) 形容詞接名词 あまり+形容詞否定形式 表示程度的副词.
第 9 课 四川料理は辛いです. まずは、次の会話を聞いて、その内容を理解 できますか。 名詞 りょうり た もの おんせん みず ゆかた なが くすり 料理 食べ物 温泉 水 浴衣 眺め 薬 てんき うみ やま かみ じょせい かぶき きも 天気 海 山 紙 女性 歌舞伎 気持ち.
進學日本語第三課 陳志文. ~ は<い adj > N です  これは小さいかばんです。  東京は大きい町です。  これは黒い車です。  富士山は高い山です。  奈良は古い町です。  きれいな花を買いました。  赤い花を買いました。  京都は古い町ですか。  はい、古い町です。(はい、そうです)
第八課 中国インターネット事情 学習目標 ○友人と約束すること、 ○・・・について簡単に述べること 学習要点 ○動詞の構成、分類、簡体
第十課案内 ユニット1北京案内 魏海燕.
第28課 陳 志文.
Webカメラを利用した 研究室の利用頻度調査
指導手順 最初の問題で、グラフで表されているものの意味を考えさせる。 問題2で、グラフを書くことの必要性を理解させる。
觀光日語會話 文法簡單啦!.
全方位超值N4班 除了语法以外,课程融入了初级写作与口语的知识,结束课程后,让每位同学都能达到真正意义上的N4 198 RMB 5/4起   毎週月、木曜日 N5精讲班
日本語の聞き取り 第一課 劉 暁 春.
小学校3年 指導資料例データ.
ケータイ依存とは?? ~即レス症候群の実態~ 866 伊藤 詩菜 867 伊籐 美希.
第7課 陳 志文.
3月6日(金曜日) 漢字 #6-10 Verbs! (continued) Particles Time References
本人会活動 本人会サンフラワー 小林 勇輔 ①本人会サンフラワーの小林勇輔です。 ②今日は自分が参加している「本人会活動」について話します。
プール学院大学 プール学院大学短期大学部 学術情報課、情報化推進委員会
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
日本のお祭り でも、日本のお祭りをよく分かるためにまず日本の宗教を分からなければいけませんと思います。
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
第十四課 わたしは本がほしいです。.
ここは寮です。そこは食堂です。あそこは教室です。
第37課 海を埋め立てて 造られました.
第24課 陳 志文.
第 九 課.
第9課.
補助動詞 補助動詞とは助詞「て」「で」を通して他の語の後につけて一定の文法的な意味を付加する働きをする動詞のことである。
第十三课.
日本語会話② 第28課 2010.
基础日语Ⅰ  第8课  中国インターネット事情.
動詞. 動詞 動詞 動詞 動詞 食べます。    現在形 → 未来、習慣 食べません。  否定形 → 否定 食べました。   過去形 → 過去.
第二課 これは本です。.
第36課 頭と体を使うようにしています.
今日の授業    担当 纐纈(こうけつ) ①発音 ②メールを読みましょう ③メールの表現を練習しましょう.
ドメインという概念及び 日本語文法ペダゴジーでの応用
第 3 課.
日本語高級会話 担当:永井江理子(ながいえりこ).
STRUKTUR KALIMAT BAHASA JEPANG
メールの書き方のポイント ・ 読みやすいメールを書く。 ・ あいまいなことばは使わない。 ・ 送信する前に、受け取る人の
日本語 JPN102 February. 19, 2010 (Friday).
みんなの日本語 初級Ⅰ本冊 ー第7課への適用例ー.
第7课 李さんは毎日コーヒーを飲みます.
第九課 シンポジウム 学習目標: ○過去のことを簡単に述べること 学習要点: ○動詞過去形の敬体 ○動詞過去形の簡体 2018/11/8
わたしの好きなWebページ 情報リテラシー実践Ⅰ 首都 大.
ちょっと知っているだけで大違い! 「勉強方法」ちょっとの工夫 ~努力した分、結果を出そう~.
わたしの好きな Webページ 情報リテラシー実践Ⅰ 首都 大.
第1課 みんなの日本語(初級Ⅰ本冊) 始めましょう!.
演習7 学校および学校図書館における IT活用について
情報通信ネットワークと コミュニケーション
第3课 ここはデパートです.
「お薬手帳」推奨会話 事例集! ~安全な薬物治療を目指して~
わたしの好きな Webページ 情報リテラシー実践Ⅰ 首都 大.
インターネットを利用する時の ルールを考えよう
都立江北高校授業案資料 ネットへの投こうについて考えよう.
日本語 JPN102 February 5, 2010 (Friday).
たくさんのことを学んだよ! 2年生職場体験学習 平成17年9月27~29日.
初級日本語会話練習 第25課 雪   吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
使用するスライドの番号(各スライドの右下に表記)
ねむり、睡眠と健康な生活 児童保健委員会 けんこう せいかつ すいみん じどうほけんいいんかい
今年の学年のルール 自分の名前をここに入力します.
文字語彙の授業について <担当> Ⅰ(原田)ひらがな長音単音+長音名詞 Ⅱ(岩間)ひらがな名詞まとめ Ⅲ(佐藤)カタカナ単音+カタカナ名詞
都立江北高校授業案資料 インターネット上での安全なやり取り.
Presentation transcript:

第 8 課 中国のインターネット 事情

一、単語 1 、いつも いつも行きます いつも厳しいです 2 、ときどき 時々飲みます ときどき行きます 3 、よく よく食べます よく来ます 4 、たくさん たくさん食べます たくさん買います 5 、たまに たまに食べます たまに行きます

二、文法 1 、動詞の活用 動Ⅰ 词尾以元音 “u” 结尾 書く、 読む など 動Ⅱ 词尾以 “ru” 结尾,且词尾前面的假名在 “e” 段 或 “i” 段上。 見る、集めるなど 動Ⅲ 来る、する、勉強する、運動する など

2 、動詞の敬体 ます、ません 動Ⅰ 書く → 書きます 書きません 読む → 読みます 読みません 動Ⅱ 見る → 見ます 見ません 集める → 集めます 集めません 動Ⅲ 来る → 来ます 来ません する → します しません

3 、动词的非过去时 ( 习惯、反复 ) ①わたしはいつもあそこで本を買います。 ②李さんはネットカフェによく行きますか。 ③山下さんは毎日メールを送ります。 ④王さんはここにはほとんど来ません。 4 、を 客体 ①わたしはときどきあそこでコーヒーを飲みま す。 ②中国の学生はよくインターネットカフェを使 います。 ③日本の若者は短いメールをたくさん送ります。

④わたしはよくネットゲームをします。 当以客体为话题时,用助词「は」或「も」提示。 ⑤わたしはよくネットゲームをします。チャッ トもします。 ⑥ e メールは使いますが、普通の手紙は書きませ ん。 5 、自動詞と他動詞 自动词一般不能带宾语,他动词一般可以带宾语, 有的动词兼有自他两种动词的性质。

①授業中に携帯電話が鳴ります。 ②先生はたまに怒ります。 ③わたしもよく海外のニュースを読みます。 ④李さんは毎日 e メールを使います。 6 、で 場所 ①わたしはいつもあそこで本を買います。 ②わたしはよく図書館で本を読みます。 ③喫茶店でコーヒーを飲みます。

7 、ほとんど V ません ①手紙はほとんど書きません。 ②わたしはよくネットゲームをしますが、チャ ットはほとんどしません。 ③集会室はよく使いますが、会議室はほとんど使 いません。 8 、 N しか V ません 限定 ①わたしは e メールしか使いません。 ②朝はコーヒーしか飲みません。 ③一年生は 3 人しか行きません。

9 、~とか~とか ①王:どんなメールですか。 鈴木:「元気?」とか「今どこ?」とか。 ②料理はギョーザとかおすしとかです。 ③ネットゲームとかチャットとかします。 ④授業中とか会議中とかにときどき携帯電話が なります。 10 、が 主体 ①たまに授業中に携帯電話が鳴ります。 ②ベルが鳴ります。 ③よく友達が来ます。