平成26年度インターンシップシップ実習 一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー 平成 26 年 8 月 22 日 名桜大学 3 年次 国際学群観光産業専攻 國吉 真之介.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
モーリッツ・レットゲン 沖縄県の観光産業における課題と改善 策 琉球大学 インターンシップ・プログラム研 修生 デュッセルドルフ大 学.
Advertisements

中学校 高校 小学校 「言語活動の充実」を意識した授業につ いて (対象者:小学校 178 名、中学校 68 名、高校 30 名の国語指導者、計 276 名) 児童・生徒、指導者の意識調査の結果 (単位 % ) 平成 21.
沖縄大学3年 経営専攻 玉城征也 平成25年度 8月29日 (金) 1. 外国人観光客の満足度 12.4% 24.1% 沖縄観光コンベンションビューロー 平成25年 (外国人観光客受け入 れに関する実態事業調査報告書) 2.
スマートフォン ~新学内システムで広げる 輪 IN 大学 ~ 明治大学経営学部経営学科 中西ゼミナール D班 佐孝 雅也 鶴岡 雄太 布施 駿 吉野 はる香 パクランウン.
インドネシアの高等教育における 日本語教育の現状と問題 Wawan Danasasmita インドネシア教育大学( UPI )
言語教師としての 役割と認知 平成 21 年度教員免許状更新講習 3 共立女子大学 02/08/2009 笹島茂 1.
熱海市教育振興基本計画 1.子どもの力を伸ばす教育の推進 2.学校・教職員の力を高め、安全・安心な 教育環境の整備 3.子どもの未来を応援する教育環境の整備 2.学校・教職員の力を高めます 3.みんなで子どもの未来を応援します 4.生涯学習を支えます 4.循環型生涯学習社会の整備 1.子どもの力を伸ばします.
名桜大学3年 比嘉あい. はじめに 2週間、沖縄観光コンベンションビューローでの 実習を通して、沖縄観光の問題点に気づくことがで きた。本社での実習と台北事務所での実習で、相互 の立場で沖縄観光を見つめることができ、解決策も 自分なりに考えることができた。 現在、円安や LCC 就航の影響を受け、沖縄に訪れ.
玉川大学 経営学部観光経営学科3年 清水 真帆 武宮 ひかり
平成21年度小学校外国語活動中核教員研修 小学校外国語活動基本理念 ~新学習指導要領等について~
平成19年度 「長崎県国語力向上プラン」 地区別研修会
大学入門講座の 実施に向けて ●桑折範彦   
教育の情報化に関する手引のポイント 平成21年6月 平成21年度情報教育担当者研修
日本の英語教育 c 奥田波奈.
平成23年度 新通小学校 学校説明会 今年度 ここに力を入れていきます.
パーソナルコーチングのクライアント募集(先着20名特別価格)
 テーマ別解説 中学校における 情報モラル指導の実際 千葉県八千代市立八千代中学校 校長 坂本 仁.
子ども達への科学実験教室の運営方法論 -環境NGO「サイエンスEネット」の活動事例をとおして- 川村 康文
大分県教育庁佐伯教育事務所 学校改革担当指導主事 有田千香
富山大学教育学部 附属教育実践総合センター 助教授 小川 亮
子ども手当の是非 否定派 子ども手当の是非 否定派 小川雄大 小口友輔 神谷晃子 小泉杏奈 山本恵美.
ISFJ 政策フォーラム 同志社大学 山田礼子研究会(本望班) 2008年12月.
2014.8.29 (金) 沖縄大学 人文学部 福祉文化学科 健康スポーツ福祉専攻 3年次 玉城 好乃
外国人観光客受入に対する 課題と解決策の提案 (FRI)
~校舎一丸となって 学生を支える取り組み~
環境教育用E-Learningシステム の開発 平成19年度環境教育実践専修構想発表会 環境教育実践専修 鵜川研究室 彭艶萍
教職院 ナッキョン 奈良市高畑町 得意: 授業での「つかみ」
情報教育の推進について 神奈川県立川崎北高等学校.
ー大学院教育課程強化に関するプログラムについてー
−東京の地下鉄の事例研究− 卒業研究 中間報告
趣旨 内容 インターンシップ参加大学生への資金援助 生徒のメリット
~外国人観光客への対応~ 問題・課題及びその改善策
日本の高校における英語の授業は英語でがベストか?
Presentation 沖縄キリスト教学院大学3年次 比嘉 祐美.
Okinawa Christian University 人文学部 英語コミュニケーション学科 3年次久保田 杏里
第1回 英語教育推進委員会 資料 平成24年5月30日 福井県国際交流会館 1.
― 高大連携 入学前教育(学習)の 充実と合理的な進展を目指して -
海外語学研修ガイダンス 北九市立大学生協 興梠理代  .
総合学科における インターンシップの取り組み
教育情報化 新たなスタートを迎えて 西田 光昭 千葉県柏市立土南部小学校 教諭
小学校における英語指導は、中学校での英語学習にどのような影響を与えるか?
薩摩川内市小中一貫教育特区 (連携型) 平成18年4月~平成20年3月
ISFJ 政策フォーラム 同志社大学 山田礼子研究会(本望班) 2008年12月.
佐賀わいわいWi-Fiマップ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 佐賀わいわいWi-Fiマップ 誕生の キッカケ
中学生の学習支援のための 学生ボランティア募集!!
民間奨学金についてのお知らせ 私費外国人留学生のみなさんへ 毎年約30以上の奨学財団から募集通知があります。 大学からの推薦によるもの
基礎看護の授業を通して思考力,判断力,表現力,技能を育成する指導方法の工夫改善についての研究
聴覚障害学生高等教育支援ネットワークの構築に向けて
林 修斗 平川 風花 鳥山 真由 西田 千夏 卯田 華乃子
小中連携を進めるために! 外国語教育における 三つのステップと大切にしたいこと 岐阜県教育委員会 学校支援課
主催 新潟県立生涯学習推進センター 申込みは裏面へ
協働事業のあらまし 特定非営利活動法人 シニアボランティア経験を活かす会.
国際地域学科 2007年度新入生ガイダンス あらためて、 入学おめでとう!.
平成19年度地域教育フォーラムin京都   第5分科会 「学力向上アクションプラン」     ~洛西方式Ⅱ~  京都市立洛西中学校 2007,7,31.
平成19年度「特色ある大学教育支援プログラム」(特色GP)
海外のお客様とのコミュニケーションが可能!
埼玉県情報サービス産業協会主催 プログラミングコンテスト2018 応募企画
教育センターにおける エネルギー環境教育講座実施の実態 ( 川村先生)
3言語×3視座: 外国語学部とグローバル教育センターが 目指す人材育成
計 画 支 援 要 請 支 援 平成21年度の研修支援 「『大阪の教育力』向上プラン」に基づく府内全公立小中学校への訪問
教室案内 春日部市立武里中学校 <学校までの経路> <入級までの流れ> 春 日 部 市 発達障害・情緒障害 通級指導教室 (武里学級)
SPIRIT 外国にルーツを持つ子ども達への学習支援
資料3 誰もが親しめる 市民スポーツの充実 佐賀市教育委員会 スポーツ振興課.
伊 丹 市 子どもサポーター 募集中! 教員をめざすあなた 学生の今だからできる 子どもたちへのサポート! 子どもサポーターの声
第2(国際競争力)分科会 国際競争力のある人材育成の キーワード
〜平成31年度の主な取り組み・予算(案)〜 (平成30年度からの変更項目を主に抜粋)
●●市における教育ICT環境整備方針 (概要)
学生ボランティアを中心とした障害学生支援の課題 日本福祉大学における障害学生支援を手がかりとしての考察
学校における教育の情報化の推進と校内研修の企画運営
論文紹介 大学生はインターンシップをどのように認識しているのか?
Presentation transcript:

平成26年度インターンシップシップ実習 一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー 平成 26 年 8 月 22 日 名桜大学 3 年次 国際学群観光産業専攻 國吉 真之介

課題 沖縄県を訪れる外国人客は、沖縄県を 観光する上で様々な問題を抱えている 例) 言葉の問題。外国語表記が少ない フリー wifi の充実 各種カードが使えない

課題・問題 「語学人材の不足」 ・接客の中で簡単なやり取りができない。 ・語学を教える人材がいない。 ・お店の商品などの外国語標記・表示がない。 外国人客は不満に感じている *沖縄の観光産業全体で、第 2 言語を所得している人材が 必要されている。(特に、英語、韓国語、中国語など)

色々な職で外国人客と関わる 接客が基本

小学生の語学力の向上 〜改善策〜 対象:小学校高学年 大学生が小学生に、英語の学習に特化した学習支援 ボランティアを行う。 定期的に小学校に訪れ、放課後の時間(課外活 動)を利用して 40 分〜 60 分程度時間で取り組む。 小学校の早い時期から英語に触れる機会を、今よりさらに増やし、 より多くの小学生に英語への関心を強く魅きよせる。

デメリット ①大学生の負担(金銭・時間)が大きくなる。 ②基本として日本人の大学生が教えるため、日本人 の英語の感覚が小学生に移る可能性がある。

メリット ①ボランティアとして社会貢献、また行政の財に 多額の負担をかけない。 ②ボランティアであることから、大学生は 学部学科・専攻問わず参加することができキッカケ 作りができる。 ③教員免許所得を目標といている学生にとって は早期から現場で直接小学生と関わることで 教員としての資質能力の向上につながる。

事例 Pure Support: 「学習支援教室ぴゅあ」 ・名桜大学ではぴゅあサポートといって、教職過程を履修し ている学生が名護市内の中学校の生徒を対象に学生支援ボ ランティアを行っている。 *対象の中学生は、名護市借用の送迎バスを活用し、学内の教室で ボランティア学生による学習指導を受けます。事業費は、名護市が 確保し大学は、教室とボランティアスタッフを提供します。 目的:名護市内の生活困窮世帯・ひとり親世帯の中学生を対象に 学習支援を行うもので、親の所得格差による学力格差を 防ぐことをねらいとしている

+ α の効果 活動をメディア(新聞・ TV )に取り上げ発信する。 多くの県民に認知してもらうことと、特に定年退職を 迎えた 60 歳以上の者をターゲットとし、刺激を与える。 ターゲットに社会活動の誘発を促し、ボランティアを 行ってもらう。 (例) *沖縄の中校生向けに観光に携わる職種や企業を絡 めて講演・講話を行う。外国人との関わる時に どういう接し方をしたのか。また、どういった場 面で英語が必要になったかの体験談を語る。

実行するまでの取り組み ①大学で募集を募り人材の確保を行う。 ポスターの掲示やチラフの配布を行う。 ②このような英語に特化した活動の需要が小学校にあ るのかを明確にし、また、生徒がどのようなことを 期待・要望しているのか明らかにする。 交流会で先生へのヒヤリングを行う。 ③活動を行う際の場所(教室)の確保行う。 小学校と交渉 / 大学の講義室の提供を交渉する。 ④どういった学習の形態、及び進め方をしていくのか。 一回一回振り返り、反省と改善を考え臨機応変に対応を行う。 ⑤活動時に使用する教材費、及び大学生の小学校に向 かう際にかかる交通費を援助してくれる財源の確保 を行う。 活動をサークル化し、大学から援助金を活動費にあてる。

ご清聴ありがとうございました