卓上「ビオトープ」 1. ビオトープとは ? 2. 小さな容器で何が出来る。 3. 何処まで出来れば成功なの ? 4. 卓上「ビオトープ」で自然を創 れる ? 5. 意識の改革とは ?

Slides:



Advertisements
Similar presentations
頻度の分析 頻度データ 着果率,発芽率,生存率 離散量と離散量の比率である 頻度データに相当しないパーセント表記 のデータ 糖度,含水率 連続量と連続量の比率である.
Advertisements

海の温暖化とさかな 海と温暖化と水産資源の関係について 以下のことを話したい ・鍵となるのは海の環境 ・水産資源に及ぼす影響 ・どのように海の環境を調べている か ・どのように海の環境を調べている か.
情 足立侑耶. 外来種とは? 人間の活動に伴って、意図する、し ないに関わらずそれまでその生き物 が生息していなかった場所に持ち込 まれた動植物のことです。
「環境教育概論」資料置き場 *昨年度の講義資料(予習したい人)
庄内川の水生生物グル-プ 田中 志輝 羽角 菜名子 宮堂 朱里 前田 順一 林 友里香 津田 貴弘
東京都小平市立小平第六小学校 発表者:宮内潤
越谷市子ども生き物調査(KIKYO) をはじめよう
外来種問題の真実 新潟53PickUP実行委員会.
あり 2班 上野涼 植村恭子 鵜飼匠太 大垣蓮.
実存主義-1 「はじめに」 (1) 実存主義とは (2) キルケゴール (3) ニーチェ.
SD法による 公園型ビオトープの景観評価 岩崎祥吾
水の話 水分子の特徴 小さい分子なのに常温で液体 水(液体)から氷(固体)になると 体積が大きくなる。 電気陰性度が大きい原子は 分極
昆虫クイズ きみは何問正解できるかな??.
酸性雨の影響.
資源の空間的不均一性がプランクトン群集の共存に与える影響: 格子モデルシミュレーションによる予測
カワモズクニュース№16 24.7.1 〔ミョウテンジカワモズク〕
生産環境整備学講座 灌漑排水学研究室 石井沙智子
アクアリウムの世界 11年 1組 2番 洪 賢鐘.
今日の目標 ・家畜の成長について ・家畜の飼料栄養について ・家畜の消化吸収について ・家畜の飼育環境について
呼吸系 胸部2対 気門あり 腹部8対 気門なし 中、後胸 ゴキブリ カの幼虫 ミツバチ 内部寄生蜂幼虫 トンボ(不均翅類)の幼虫
幼虫期の環境による クワガタの形質変化 弘前南高校 2年  東海 峻也.
実に面白い植物 9班 松本凛 宮本恵佑 森有花 山口静瑠.
V. 不正直な信号の原因 多くの場合,信号は正直であるが,以下の場合,不正直であるかもしれない。 ○非平衡の共進化,
山崎川の魚類の 生息環境からみる河づくり 都市社会工学科  加藤顕成.
ウサギにまつわる民話 ウサギの尻尾①(アメリカの民話) むかしむかし、ウサギがオオカミに言いました。
Let‘s Study Biodiversity 生物多様性保全 従業員教育エッセンス版
生き物・・動物、植物、び生物などを命あるものすべて
社会システム論 第5回 生態系(エコシステム).
1.田んぼ(棚田)の多面的な役割り 「生態系サービス」
地球温暖化と森林 西浦 長谷川 馬場 曵地 藤田.
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第3回 コミュニケーションと表情.
寝屋川市の 生物多様性 寝屋川市環境部環境推進課.
一流老人の条件 民生児童委員 山田.
古生代の昆虫 ムカシアミバネムシ目 (古網翅類) 陸棲の幼虫 成虫.
日本の帰化生物の課題 湖南市立日枝中学校        元   義隆.
全てのシステムを統合しネットワークをオープン化
ポジティブな行動支援実践の流れ 個人 小集団 クラスワイド スクールワイド 指導すること(目標)を決める 指導の仕方を決める
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
環境の変化における動物たちへの影響 申鎮燮, 杉江勇哉, 淺岡裕一朗, 平舘慶大, 石村史, 近藤綾香,
C09010 国枝 周栄 C09011 倉尾 高弘 C09018 寺田 直司 C09026 山本 竜也 C09023 町田憲太郎
見本 コンクリートの湖岸 どろがたまった湖底 この環境は、びわ湖にとって よいものと言えるでしょうか・・・
公益社団法人 日本青年会議所 道徳教育推進委員会 おや どう 今日からやれる親道.
名古屋市内の生物多様性を保全する方法について考えてみよう。
Environment Risk Analysis
サンゴ礁クイズ サンゴ礁クイズは、サンゴに関する学習の導入プログラムとして開発されました。
私たちは大和の自然を愛します。 楽しく!明るく!元気に!
カ フ ェ と 科 学 の お い し い 関 係・・4月18日(かごしま)、19日(大分)
「ぱすてるアートTogether-生きる」                                                                                  主催 発達クリニックぱすてる &児童発達支援ぴかぴか                                                      企画の呼びかけ   発達クリニックぱすてる 院長 東條恵.
教師にとっての「生の質」 青木直子(大阪大学).
魚を湖に入れてみた 3年8組11班 .
               かんさつ プランクトンの観察を通して        かんきょう        環境について考えよう 茨城県霞ケ浦環境科学センター.
子育て支援だより 大人の期待 子どもの出来ること 嫩幼稚園 ①子どもの成長の過程を知ること 平成28年8月23日
長翅系昆虫群 脈翅系昆虫群 X 貧新翅群 直翅系 昆虫群 (多新翅群) 半翅系昆虫群 (準新翅群).
Y.SHIBATA T.AZUMA K.YAMAGUCHI K.NAKAMURA
先輩インタビュー 看護補助者 櫻岡 愛莉さん A3病棟(消化器内科・外科) 浜松東高等学校 2015年卒 看護補助者 水野 萌子さん
第2章・補足 ソシュールの言語学 構造主義と記号論 記号の恣意性.
BASUMO大作戦 D班:斎藤、下村、御簾納、山崎.
●ネジレバネ目(撚翅目でんしもく) Strepsiptera
生態地球圏システム劇変のメカニズム 将来予測と劇変の回避
●チョウ目(鱗翅目) Lepidoptera
水田地帯における 小型魚類の分布状況と 環境要因について
生物学 第18回 どうして地球上には多様な生物が 生息しているのか 和田 勝.
環境配慮型水田におけるイシガイ類の生息域及び 水管理による成長量の違い
チョコッと知っとこ 有れば便利な簡易電界強度計 noー17
ウリミバエの根絶 1993年以前、沖縄のゴーヤが 県外に出荷できなかったことを 知っていましたか?
雁が私たちに教えること auteur inconnu 次に行くためには一環クリックする.
C09010 国枝 周栄 C09011 倉尾 高弘 C09018 寺田 直司 C09026 山本 竜也 C09022 町田憲太郎
ラオス平野部における小動物利用と生活空間
〇〇自慢 経営学部 経営学科 萱野 凌平 こんにちは
 ナレーション  ゆうちゃんは森で遊ぶことが大好き。  ある日、土のお山を作って遊んでいると、ダンゴムシくんが出てきました。  
Presentation transcript:

卓上「ビオトープ」 1. ビオトープとは ? 2. 小さな容器で何が出来る。 3. 何処まで出来れば成功なの ? 4. 卓上「ビオトープ」で自然を創 れる ? 5. 意識の改革とは ?

「ビオトープ」ってナニ ? ビオトープと言う言葉の持つ意味とは ? 「 bio (いのち)+ topos (場所)」でラテン 語とギリシア語からの造語で生物生息空間。 ドイツで人工的に運河が作られ運河の両脇に は緑の森を作り上げた結果 この緑の中にカ メやカニ、そして各種の鳥や水性昆虫が多く 住みだし その場所で繁殖が確認され始めた のを「ビオトープ」と呼ぶ様になったのが最 初と云われている。

小さな容器でナニが出来るの か、 「ビオトープ」の処で書いた様に人工的に作られた 水辺を中心とする 自然環境に類似する場所であ れば 大きさ広さに関係なく「ビオトープ」と呼び ます。 しかし卓上 「ビオトープ」と呼ぶ様な小さな容器には人工的に 生物を入れてやり その生物が自然に増えたり 他 のものが増えた生体を捕食しながら成長していくの も これも「ビオトープ」と呼ばれています。 特に水中植物の様に こんな小さな場所でも増えた 植物 を池や沼に移植することを考えるのも私達の自然に 対す る意識の改革だと思っています 。 ビオトープ は現在では各方面で呼ばれ増えていま す。

この卓上「ビオトープ」の成功とは 今回は卓上「ビオトープ」の制作後に この容器内に放される生体は 1. 川メダカ 5匹 2. ヤゴ 2匹 3. カワニナ 3ヶ その他 水生植物3~4種入れます。 ヤゴがトンボに成った時とメダカ・貝 が増えた時。 そして水中植物等が増 えた時です。

意識の改革・・・ ? 一番最初に書いて戴いた 「最近身近に見かけた生 物」も 意識して生物を感じて頂くためのもので有 り 今日これからお帰りになる時に意識して 生物 を感じ取って下さい。 多分一番最初に書いて戴い た種類より より多くの生物が観察出来ると思いま す。 私達個人個人が小さな命を大切に考え種の絶滅を防 ぎたいものです。 水・植物・全てを含む環境を創 り上げる事が本来の「ビオトープ」に繫がりますの で この卓上ビオトープを切っ掛けに どうぞお宅 のお庭に是非ビオトープを作って下さい。 水辺の ビオトープは生物だけの生息場では有りません 我々人間にも心の安らぎ と云う空間を十二分に与 えてくれているはずです。

植物には光合成と云う立派な仕事をしてもらい水中の腐敗物を 無害化させる。 土は荒木田の上に川や田んぼで取ってきた植物と一緒に土が容 器内に入るので植物性プランクトンや動物性プランクトンが自 然発生する手助けとなる。 魚は川メダカを入れて産卵を待ち 稚魚が増える事を期待する。 貝は土に含まれた有機物を食料としたりコケ類を食べて水質を 維持する。(容器内の掃除 ) ギンヤンマ幼虫 「ビオトープ」に生きる ( 生体・土・魚・貝・水 生昆虫 ) ( 水生昆虫は今回はトンボの幼虫ヤゴです。 )

生物の仲間達は地球全体で約80万種と云われている 。 そのなかで 昆虫とは ? 今現在地球上で認識されている 生物の仲間は80万種と云われ ていますが その中の半分以上 が昆虫達で占められています。 本来は(100万種近い) 昆虫の構造 すべての成虫は頭部・胸部・腹 部の3つに分かれている。そし て胸部 から足が生えている。 * 但し 2っの部位(頭胸部・ 腹部) だけのものもいます。 甲虫類(カブトムシ系・ゴミムシ) 35 万種 チョウ目(チョウ・ガの仲間) 17 万種 ハエ目(ハエ・カ・アブの仲間) 15 万種 カメムシ目(セミ・カメムシ仲間)8万 2千 バッタ目(バッタ・コオロギの 仲間) 2 万種 トンボ目 5000 千種 昆虫が成育過程で幼虫が成虫に変化する 事を変態と云う。 幼虫 蛹 成虫 完 全変態 幼虫 成虫 不 完全変態 無変態 通常は成虫に成る時 翅が発達する。 但しシミ目等翅の全く無い種も少なくな い。 アオヤンマ幼虫

昆虫と人間の係わり 日本ではペットとして昔から飼育され ているものが多くいた。 飼育・繁殖を楽しむ虫たち(カブト・クワガ タ等) 泣き声を楽しむ(鈴虫・コオロギ・クツワム シ等) 戦わせて楽しむ(コオロギ・クモ・クワガタ 等) 食材として(イナゴ・ザザムシ・ハチの仔 等) 薬用(冬虫夏草・)その他地方によって多い。 オオルリホシトンボ幼虫

水生昆虫の定義 生活史の少なくともある部 分を水中、ないしは水面で 生活する昆虫の事である。 川のものは川虫などとも呼 ばれている。ただし生活史 の全てを水中で過ごすもの も少なくない。 ゲンゴロウは幼虫時は水中 で 蛹時に陸上で変態し成虫とな る。 タガメ・タイコウチは卵を 陸上部に産み付け 羽化し た幼中が水中で脱皮を繰り 返し成長していき成虫とな る。 ショウジョトンボ幼虫 幼中時のみ水中生活をしている 物として トンボ(ヤゴ)カワゲラ トビケラ・カゲロウ等 水面生活 アメンボ・ミズスマシ等で す。 呼吸方法 1. 長い呼吸管を持つもの(シュノーケル方 式) ミズカマキリ・タイコウチ・ハナアブ 2. 羽と腹部の間に空気を蓄える(ガスボンベ 方式) ゲンゴロウ・ミズスマシ等 3. 腹部に毛がありそこに空気を維持するもの。 (ガスボンベ・シュノーケル方式) ミズムシ 等 通常お尻の短い管を水面に突き出して空気を吸う が 水中に潜る時は短い管を体中におさめ水中ではガス ボンベ方式で呼吸をする。 タガメ・コオイム シ等。