三菱自動車・ふそうの一連の不祥事 と経営再建計画について 0400140352 大磯毅. 不祥事の概要 (1)ハブの欠陥隠し 五月三日、神奈川県警が 2002 年の横浜の 死亡事故に関してふそう前会長らを強制 捜査すると決定(業務上過失致死傷、道 路運送車両法違反の容疑) その後、組織的なハブの欠陥隠しが明ら.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
検索エンジンが 日本にないのはなぜか  なんで検索エンジン? 2006 年 10 月 9 日、「 Google 」が「 YouTube 」を買収した。 16 億 5 千万ドル相当の株式交換で買収、という形になって いる。  そもそもなんでそんな疑問が? 政府の知的財産戦略本部は 2008 年 6.
Advertisements

BCP (事業継続計画) 行政は業務継続計画 議員研修 大規模な災害・事故・システム障害が発生した場合に、 企業や行政組織が基幹事業を継続したり、早期に事業を 再開するために策定する行動計画 事前に業務の優先度を確定し、バックアップシステムの 整備や要員確保などの対応策を立てておくこと.
損害保険業界 藤井 稔. 主な損害保険会社 ()は 2008 年度正味収入保険料 (億円) 東京海上日動火災保険 ( 21,342) 東京海上火災保険+日動火災海上保険 2004 三井住友海上火災保険 ( 14,510 ) 三井海上火災保険+住友海上火災保険 2001 損害保険ジャパン ( 13,081.
テーマ: 企業名等: 役職・氏名: (アグリビジネス事業計画) 1. 会社 ( 経営体 ) 概要 所在地: 資本金: 構成員、従業員数: 経営規模: 主な商品(農産物): 特徴: 2.
Copyright © Best Practice Inc. All rights reserved ○○ 年 ○ 月 ○ 日 株式会社 ○○
本牧LRTの 実現に向けて 平成 18 年 2 月 7 日. 1 交通に関する時代の状況 LRTへの期待感の向上 – クルマへの過度の依存への反省 – 環境・高齢社会への対応 – 都市再生、中心市街地の活性化 – コンパクトシティ、TOD 各人が個別交通システムを所有 → 共用交通システムを利用.
1 この章で学ぶこと: ①なぜディスクロージャー? ②変化する日本企業! ③会計が変わり経営が変わる! 第 10 章 ディスクロージャー ケース/ TDK.
国に対する 「公金検査請求訴訟」が なぜ必要か at 日本弁護士連合会 全国市民オンブズマン連絡会議.
株式投資とは 2013 年 6 月 27 日 そうへい. 目次  株式とは  投資方法  株式投資の良いところ  投資方法  注意点  考察  参考文献.
三菱リコール隠し 2002 . 6 . 29. 三菱自動車 30 年前から、リコール隠しをする 2000 年 7 月に三菱自工の本社などに運輸 省から立ち入り検査 → 告発 多量のリコールを届け出るのは、カッ コワルイ空気があった(と河添社長が 述べる) 年間販売台数以上のリコール車数.
経営の科学 第 6 回 社会工学域 竹原 浩太. 今後の予定 10/22 企業金融とは何か(今回) 10/29 企業の資金調達の多様化 11/5 企業の最適資本構成 11/12 信用リスク 11/19 期末試験.
夢の車! 自動運転車 名古屋学院大学 伊沢ゼミ 北村邦彦 清水大靖.
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
全国社会保険協会連合会 社会保険相模野病院 内野直樹
経営の科学 第6回 社会工学域 竹原 浩太.
市場機会の発見・評価・選択.
第2章競争戦略 梶田 真邦 桑原 雪乃 斉藤 晋世.
(アグリビジネス事業プラン) テーマ:                         企業名等: 役職・氏名: 1.
平成20年度決算から見る 今後のビジネスモデル メガバンク
おこしやすの観光戦略 E040018 生嶋大輔.
小説「下町ロケット」を知ってますか? 著者: 池井戸潤 第145回直木賞受賞 大阪の町工場の「人工衛星まいど1号」?
2006年9月 富士オート株式会社 資産管理部 真塩 裕二
金子研究会 学校評価 最終発表 7月14日 総合2年  鎌田 朋子 環境3年  中山 亜樹.
(経営改善支援センター・中小企業再生支援協議会)
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
現代の金融入門 第5章 3節 企業統治の変質と再生
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPT アニメーション機能」で ご覧下さい。
中期経営計画(案)の概要 1.計画の基本的な考え方(本文 P6) (1) 計画の目的 (2) 計画の期間
「日本の銀行のシステム破綻と 新たな銀行の取り組み」 第1章 「都市銀行の破綻について」 長谷川明日香 第2章 「日本の金融市場」 松村篤
Ⅰ. 中期経営改善施策.
低炭素社会創出ファイナンス・イニシアティブ
企業再生支援機構 2010年6月18日 08BC101Z 高橋幸弓.
第11回 商法Ⅱ 2007/01/15.
金融の基本Q&A50 Q41~Q43 11ba113x 藤山 遥香.
第7回 商法Ⅱ 2006/11/20.
ギリシャはユーロを離脱するべきか ~肯定派~
第15回 商事関係法 2005/11/28.
東大・外資系コンサルファーム出身の経験10年のバイリンガルコンサルタント
なぜいいかげんな評価がはびこっているのか
企業倫理と不祥事について 6/16 清水政宏.
組織の失敗を解剖する 失敗学のすすめ.
警察見張り番+ かながわ市民オンブズマン 集会 in 神奈川県民センター 全国市民オンブズマン連絡会議 内田 隆
C.T.ホーグレンほか、渡辺俊輔監訳 『マネジメント・アカウンティング』
2014年3月期 決算説明会 2014年6月4日 日商電機産業株式会社.
第22回 商事関係法 2006/01/ /11/8.
危ない自転車~交通事故研究~                作成者:柳橋京輔   .
おこしやすの観光戦略 E040018 生嶋大輔.
総合商社 について 04w193 ハンフンス 04w178 野村朋克 04w122 田中学
交通死亡事故の根絶 交通安全教育の推進 = 交通指導取締り 交通安全施設整備 Ⅲ 交通安全基盤の整備・充実と諸対策の推進 交通警察活動の目的
第10回 基礎ゼミcクラス 監査役と監査役会(pp.99) 監査役とは
“2009年問題”について 2006年の所謂”偽装請負”の摘発強化により多くの企業で請負から派遣へと切り替えが行われた。2007年の派遣法改正で製造業に対する派遣期間が3年間に改められたが、多くの企業では2009年に派遣への切り替えから3年の期限を迎える(派遣労働者を使い続けることができなくなる)ために大混乱が予想される。これが所謂”2009年問題”と呼ばれている問題である.
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
Copyright(C) 2009 ○○○○○○. All Rights Reserved.
経営情報論B 第5回 経営情報システムの管理③(第7章).
健康・安全〔事故〕 自転車に乗り 「ながらスマホ」は犯罪? ■指導のねらい  自他の安全面に配慮した行動ができる。
第2章 ディズニーランドの歩み 山澤成康.
財務サイクルと情報フロー                田宮治雄.
<燃料電池車の現状と今後> May 7th, 2003 飯塚、大矢、加藤、深井
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
■ パッケージ案に関する報道 (平成25年8月10日) 【効果関係 抜粋】 資料5
会社名 ビジネス プラン プレゼンテーション.
ジャンクボンドの需要と供給 人件費をぐっと減らせる企業を乗っ取る 需要側 供給側
★★★の ビジネスモデルと評価 チーム名: 氏名:.
~企業版2℃目標アドバイザー・ RE100アドバイザーの募集について~
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
(1)京都観光の現状 京都市は2001年、「京都市観光振興推進計画~おこしやすプラン21」を策定
第10回 商法Ⅱ 2006/12/11.
社会的企業(Social Business)
2009年7月 為替相場講演会資料 株式会社三菱東京UFJ銀行/東アジア金融市場部
2006. 9. 29 地域経済の展望と革新的企業        法政大学学事顧問               清成 忠男.
Presentation transcript:

三菱自動車・ふそうの一連の不祥事 と経営再建計画について 大磯毅

不祥事の概要 (1)ハブの欠陥隠し 五月三日、神奈川県警が 2002 年の横浜の 死亡事故に関してふそう前会長らを強制 捜査すると決定(業務上過失致死傷、道 路運送車両法違反の容疑) その後、組織的なハブの欠陥隠しが明ら かに。また、問題となった D 型ハブが、実 車実験を経ずに開発されていたことも発 覚

(2)クラッチ系統の欠陥 2002 年に起こった山口でのトラック事故 (運転手が死亡)の原因がふそう製のト ラックのクラッチ系統の欠陥であったこと が発覚。経営陣は 96 年段階で欠陥で事故 が起こる可能性を認識していたにも拘らず、 国土交通省に届け出ず、ヤミ改修を続けて いた。(ヤミ改修は、 2000 年のクレーム 隠し問題によりストップ) このクラッチ系統の欠陥でふそうは、16 万台あまりの大型トラックのリコールを届 け出

(3)その他 乗用車17種(後に 19車種に訂正)1 6万3千台について、 93~97年にリ コール隠しがあった ことを公表 新たに10車種11 万6千台をリコール

(4)まとめ 長期に及ぶ大量のリ コール隠しが発覚 事故等により欠陥が 判明した後も、組織 的な隠蔽工作がなさ れるなど、きわめて 悪質であり、当時の 経営陣の罪は非常に 重い

三菱自の経営再建計画について (1)不祥事発覚前 筆頭株主であるダイムラークライスラー 及び三菱グループ各社による増資引き受 け等による7000億円規模の資金調達 と、ダイムラー主導の事業再編成計画 (日産をモデル) しかし、ダイムラーの監査役会でこの計 画が承認されず、計画は白紙に その後、三菱グループ主導による経営再 建が模索

(2)不祥事発覚後 5月14日、経営再建の 中長期計画が発表 三菱グループや投資ファ ンドを引き受け先とする 増資等で4500億円規 模の資金調達、社内から の新社長登用、世界人員 の22%にあたる1万1 000人の人員削減 本社の京都市移転計画

(3)今後の展望 各都道府県などが買い控えの方針 ブランドイメージの低下は必至であり、 事実5月の新車販売は激減 今後も売り上げは減少すると予想され、 05年度の経常黒字という目標は達成困 難か? さらに、ダイムラー側から補償請求も

論点 今回の一件で回復不可能な損害が三菱自 に生じたにも拘らず、三菱グループは支 援継続の方針 ブランドイメージの回復を含めた三菱自 の再生は果たして可能か 本社移転は京都市にとってメリットがあ るのか