第 9 課 荷物が棚から落ちそうです
学习内容 上海に行ったら、リニアモーターカーに乗ってみます。 北京に来たので、万里の長城へ行ってみたいで す。 北京に来たので、万里の長城へ行ってみたいで す。 昨日、食べ過ぎて、お腹が痛くなりました。 このポケット辞書は字が小さすぎて、よく読め ません。 このポケット辞書は字が小さすぎて、よく読め ません。 この村は静か過ぎて、寂しいです。 この村は静か過ぎて、寂しいです。 このケーキはとてもおいしそうです。 あの方は80歳ですが、元気そうです。 あの方は80歳ですが、元気そうです。 荷物が棚から落ちそうです。 紙袋のひもが切れそうです。 紙袋のひもが切れそうです。 西の空が赤いですから、明日も晴れそうです。 台風が近づいているので、来週の試合は中止に なりそうです。 台風が近づいているので、来週の試合は中止に なりそうです。 友達が来るので、部屋を掃除しておきます。 会議の前に、この書類をコピーしておいてくだ さい。 会議の前に、この書類をコピーしておいてくだ さい。
重点和难点 助动词「みる」的接续法和语义 助动词「すぎる」的接续法和语义 助动词「そうです」的接续法和语义 助动词「おく」的接续法和语义
上海に行ったら、リニアモーターカーに乗ってみ ます。 讲解: 接续助词「て」后续助动词「みる」接在 动词的连用形后面,表示试着做某事。助 动词「みる」已经失去了原意,不使用汉 字书写。
例 句 その件は彼に聞いてみてください。 那件事问问他(试试)看。 那件事问问他(试试)看。 やってみましたが、やっぱりだめでした。 做过了,还是不行。 做过了,还是不行。 このズボン、はいてみてもいいですか。 这条裤子可以试穿吗? 这条裤子可以试穿吗? インドには行ったことがないので、一度行って みたい。 没有去过印度,所以想去一次。 没有去过印度,所以想去一次。
昨日、食べ過ぎて、お腹が痛くなりま した。 讲解: 接尾词「すぎる」接在动词的连用形和形 容词、形容动词词干下面构成复合动词, 表示过度、过分、过多等意思。
例 句例 句例 句例 句 笑いすぎて、おなかが痛くなりました。 笑得肚子痛了。 笑得肚子痛了。 内容が難しすぎて、理解できません。 内容太难,无法理解。 内容太难,无法理解。 漢字が多すぎて、とても読みにくいです。 汉字太多,很难读。 汉字太多,很难读。 ちょっと遠すぎますね。 稍微远了一点儿。 稍微远了一点儿。
例 句例 句例 句例 句 このポケット辞書は字が小さすぎて、よ く読めません。 这本袖珍词典太小,看不清楚。 这本袖珍词典太小,看不清楚。 この村は静か過ぎて、寂しいです。 这个村子太安静,很冷清。 这个村子太安静,很冷清。 この説明は複雑すぎます。 这说明太复杂了。 这说明太复杂了。
このケーキはとてもおいしそうです。 讲解: 样态助动词「そうだ」前接动词连用形 (来る --- きそう;する --- しそう)、 形容词词干、形容动词词干,表示对眼前 发生的事情进行推量。值得注意的是,它 主要是通过视觉对事物的发展趋势进行判 断,因此不能用于推测过去的事情上。 「そうだ」的活用类似形容动词,例如: 「そうな + 名词」「そうに + 动词」「そう だったら」。
例 句 (競馬の馬の調子を見て)早く走りそう ですね。 好像跑得很快。 好像跑得很快。 この家は丈夫そうだ。 这房子看起来很结实。 这房子看起来很结实。 よさそうな本を買いました。 买了本似乎不错的书。 买了本似乎不错的书。 彼女はとても楽しそうに働いています。 她(好像)快乐地工作着。 她(好像)快乐地工作着。
注 意 「そうだ」构成的否定句,否定意义比较 强烈,通常可译为 “ 一点儿没有 …… 样子; 根本不可能 ……” 。其否定形式有「~なさ そうだ」「そうではない」、「そうにな い」、「そうもない」或「そうにもな い」。
例 句例 句例 句例 句 あまりおいしくなさそうです(おいしい そうではありません)。 根本不可能好吃。 根本不可能好吃。 彼は行きそうもありません。 他一点儿也没有去的样子。 他一点儿也没有去的样子。 こんな山の中には、家がありそうにない。 在这深山里面根本不可能有人家。 在这深山里面根本不可能有人家。
例 句例 句例 句例 句 六時までに仕事が終わりそうにもありま せん。 六点之前根本不可能干完。 六点之前根本不可能干完。 あの辺はにぎやかそうではありません。 那一带一点儿也不热闹。 那一带一点儿也不热闹。
荷物が棚から落ちそうです。 讲解: 如果样态助动词「そうだ」前接非意志性 瞬间动词的话,表示眼看就要发生的事态, 相当于汉语的 “ 快要 …… ;眼看就要 ……” 的 意思。
例 句例 句例 句例 句 もうすぐ雨が降りそうだ。 好像就要下雨了。 好像就要下雨了。 あのテレビ塔が倒れそうになっている。 那个电视塔快要坍塌了。 那个电视塔快要坍塌了。 紙袋のひもが切れそうです。 纸袋的绳子快要断了。 纸袋的绳子快要断了。
西の空が赤 いですから 、明日も晴れそうです。 讲解: 态助动词「そうだ」还可以表示根据视觉 等判断做出有没有发生某事的可能。
例 句例 句例 句例 句 台風が近づいているので、来週の試合は 中止になりそうです。 台风临近,下周的比赛似乎要取消了。 台风临近,下周的比赛似乎要取消了。 まだ半分しか書いていないから、今日中 には終わらなさそうだ。 才写了一半,看来今天是完不成了。 才写了一半,看来今天是完不成了。 明日の会に来そうな人はどんな人たちか ね。 可能会来参加明天的会议的人是些什么人呢? 可能会来参加明天的会议的人是些什么人呢?
友達が来るので、部屋を掃除しておきます。 讲解: 补助动词「おく」借助于接续助词「て」 接在动词连用形后构成动词的准备体。动 词的准备体可以表达两种含义: 1 )为了某 种特定目的事先做好准备工作, 2 )让某种 状态继续保持下去。
1. 事先做好准备工作 例句: 土曜日は旅館が込むから、部屋を予約し ておきます。 星期六旅馆订的人多,要事先预约好。 星期六旅馆订的人多,要事先预约好。 明日の朝六時に出かけます。ですから、 今夜準備をしておきましょう。 明早六点就出发,我们今晚就做好准备吧。 明早六点就出发,我们今晚就做好准备吧。
例 句例 句例 句例 句 来週試験ですから、勉強しておいてくだ さい。 下星期要考试,要预先复习。 下星期要考试,要预先复习。 「次の会議までに何をしておいたらいい ですか。」 「この資料を読んでおいてく ださい。」 …… ,这份资料先看一下。 …… ,这份资料先看一下。 教科書の学習内容 ( がくしゅうないよう ) を 少し予習 ( よしゅう ) しておきました。 教科书的学习内容稍微预习了一下。 教科书的学习内容稍微预习了一下。
2. 让某种状态继续保持下去 例句 : これは記念に残しておいてください。 这个请留着纪念。 这个请留着纪念。 帰るとき、窓を開けておいてください。 回家的时候,让窗户开着。 回家的时候,让窗户开着。 ぜひお受け取りくださいと言ったので、 もらっておきました。 说是一定要我收下,我就手下了。 说是一定要我收下,我就手下了。
注 意 在口语中常常把「~ておく」改成「~と く」。 例句: そこに置いといてください。 请放在那儿。 请放在那儿。