国際社会で競争力のある企業であり続けるためのブランド戦略 ~知財は何をすべきか!~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Copyright©2016 art and asahi co;ltd All Rights Reserved. 帰国後の訪日外国人に向けた お取り寄せ販売サイトのご提案(案) 2016年4月.
Advertisements

1月14日発表 08BC172K 村杉なつみ. 1.損害保険の現状 2010年4月~合併によって誕生! 狙いは、①競争力強化、②事業コスト削減 MS&ADとNKSJHDが正味保険料で東京海上HDを抜い た。 東京海上HDは保険引き受け利益が過去最高益となった 。 エコカー補助金制度による自動車保険の販売が好調だったから。
Copyright © 2016 Globalway, Inc. All rights reserved. 1. エグゼクティブサマリー 0 希望される具体的な提携内容(資本提携を希望される場合は、株数、株価、金額、時期など)について 弊社に期待することや、双方のメリットについて.
2015年度 業務改善コンテスト 私大連研修の有効活用 教育支援センター 技術支援課 鈴木 裕一.
共生モデル 創出プロジェクト 企画概要 2015年6月 リーダーシップフォーラム 幹事会.
サイゼリヤの戦略 経営学部市場戦略学科  MR9092 奈良坂舜.
SAMPLE SAMPLE 1.誰に(ターゲット戦略) b.流通戦略(Place) ①誰に(ターゲット戦略) ・・・・・・・・・・・・・・・
世界的スポーツメーカーNIKE     .
ホームページのリニューアル企画書をつくりたい
「知的財産(活動)による事業貢献の“見える化”に向けて」
イオングループ 2020年の姿 2020年目指すグループの姿 経営戦略 2020年目指すべき組織の姿 成長の最大の原動力は人材
聯想の特許管理 聯想 陳媛青 2014年9月.
長年、愛され続けているガリガリ君。 そのわけは・・・。
AGホット活動報告 グループ労協加盟組織の若手組合員を対象に、組合やグループ労協への関心を深めてもらうと
スポーツのブランド力 スポーツ、選手、チームのブランドイメージはどのように作られ、維持されるのか。 どんな選手、クラブか有利か
グループ研究1班 第一章 経営戦略とは何か 雨森 彩 大嶋 健夫 小沢 博之.
『営業力パワーアップの仕組み』 2013年1月28日 KMコンサルティング㈱ 久保 裕滋
特許戦略 2002.10.18.
本日の内容 当社概要 1 資生堂「健康宣言」/禁煙対策のはじまり 2 当社における禁煙対策 3
~ドラッグストア業界~           経営戦略班 西・鬼沢・渡辺.
EVERY Co.,Ltd あなたの車を 必要としている国へ 「自動車買取 × 世界販売」 株式会社エブリィ.
TNC 株式会社タイニチコーポレーション 株式会社タイニチコーポレーション
アサヒビールの多角化戦略 ~今後どのように収益を伸ばしていくのか~
[1] 技術資料 技術(製品)名を入力 会社名を入力
A B C D A みよ あっきー なり すみ ゆい B 彩香 郷 りん 浩 あかね C もとし ぴんこ 葵 渥美 やまぴー
ソニーの経営戦略 金井咲子.
人材育成のありかた ~事業の魅力が社員の能力・能動的社員を育てる秘訣~
本業を凌駕する新規事業を興せ! 2014年3月26日 KMコンサルティング株式会社.
本業を凌駕する新規事業を興せ! 2014年3月26日 KMコンサルティング株式会社.
創業希望者、創業者 市区町村 南あわじ市 南あわじ市商工会 概 要 特徴 <全体像> ※下線は特定創業支援事業 南あわじ市商工会
XXXX年XX年XX日 モバイル機器営業部
証券化事例報告 『ハードからソフトへ』 -介護費用債権にかかる証券化-
横浜開港150周年協会ライセンス管理運営業務の 委託事業者が決定しました
企業経営に必要な知財人材の育成は どうあるべきか
第2章 ファミリー企業の成功例~トヨタ~ ①豊田喜一郎:トヨタ生産システムの原典「ジャスト・イン・タイム」
情報技術とビジネス・プロセス革新②(第8章) 2.プロセス革新と企業戦略
中国での事業展開の成功を考える 知財戦略 =現地での知財対策のあり方=
ASIAN GATEWAY OSAKA 大阪観光局運営事業 Venturing to Asia ? Start in OSAKA
Fair Trade フェアトレードで繋ぐ襷 ~世代を超えて~
テレワーク導入の効果(経営にもたらした効果、その他効果)
主催:福島県ハイテクプラザ 共催:(公財)福島県産業振興センター、 (一社)福島県発明協会
LCI フォーワード 戦略プラン: 2015~16年度から2019~20年度.
顧客関係性マネジメント.
大阪モノレール第二期中期経営計画(素案) <2010-2012>
旅館業における人材育成上の課題に対応した支援策
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
秋田県経営品質協議会・経営品質協議会共催
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
? 中小企業向け環境経営体制構築支援事業(エコクリップ)
変化の中の安定 ●組織の再編 ・J証券 事業部に子会社や関連会社の給料、昇進などの責任を分担 ・J電機 「社内カンパニー」
第1回平成23年度知的資産経営レポート作成検討委員会 参考資料
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
変化の中の安定 ●組織の再編 ・J証券 事業部に子会社や関連会社の給料、昇進などの責任を分担 ・J電機 「社内カンパニー」
クロスSWOT分析 社外 社内 (顧客、市場、競合、 マクロ環境) (自社) O:機会 T:脅威 S:強味 課題:S×O 課題:S×T
Analysis for Marketing Planning
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
テレワーク導入の効果(経営にもたらした効果、その他効果)
企業と企業の出会いに密着 ~緊急指令! 企業の婚活を成功させよ!~
JTの成長戦略 D班.
株式会社デュナミス コーディネータGrの 提供できることカタログ お客様の新事業への サポートを通じて 組織の成長をお手伝い。
5本柱 運動推進の 時代の変化に即応した、金属運動のさらなる強化と発展の追求 勤労者に安心・安定をもたらす雇用をはじめとする生活基盤の確立
知識の開発や活用を評価に役立てる 評価システムが知識を行動に変えるのを助けている企業がある。 ↓原理は???
We are ‘One PPG’(私たちは「一つのPPG」です)
5.9GW※ 1.4 GW ※ 6.7 GW ※ 海外比率10% 海外比率5% 20 GW 10~12 GW 10 GW 海外比率25%
継続的利益創出に向けた 【現場力の向上】 問題・課題を見つけて改善できる人財の育成
コンセプト創出と文化的多様性 文学部文学科文芸・思想専修 2年 清水 麗
   鳥取県サービス業生産性向上セミナー(宿泊業) ~参加費~ 無料 ICTを活用した新たな 顧客獲得に向けたアプローチについて 米子会場
平成27年度~平成29年度 OFIX中期経営計画(案)
JA出資型法人(コスモスアグリサポート)
SMIPS 2009年度 法律実務(Law & Practice)分科会
Presentation transcript:

国際社会で競争力のある企業であり続けるためのブランド戦略 ~知財は何をすべきか!~ 2006年2月22日 味の素㈱知的財産センター長 杉崎 宏光

プレゼン内容 <ブランド展開の現状と課題> ①コーポレートブランドの展開 ②カテゴリーブランド、商品ブランドの展開 を踏まえ以下を議論する。   ①コーポレートブランドの展開   ②カテゴリーブランド、商品ブランドの展開       を踏まえ以下を議論する。 <知財がブランドに貢献すべき事は何か> <そのための人材は如何にあるべきか>

味の素(株)における ブランド戦略の歴史 創業期 1909- 事業多角化期 1960- 連結経営志向期 1999- 味の素(株)における        ブランド戦略の歴史 創業期 1909-  うま味調味料「味の素」=味の素株式会社  ⇒商品「味の素」の市場への浸透=企業“味の素”の価値の向上 事業多角化期 1960-  味の素KKのマヨネーズ、コンソメ、冷凍食品  ブランドの増大「クノール」「AGF」「ほんだし」「CookDo」  ⇒商品ブランド中心のブランド戦略 連結経営志向期 1999-  グループ全体の企業価値の向上視点でのブランド戦略  ⇒CB確立、強化の必要性

食品・アミノ酸系の日本から出発した世界企業をめざして コーポレートブランドの強化 食品・アミノ酸系の日本から出発した世界企業をめざして 「 VICTORY PROJECT」 企業広告 前年2003年度の例 コーポレートブランドマネジメント スローガン 「94年間のアミノ酸技術を、世界へ」 テーマ 味の素㈱では ・21世紀、進化しつづける味の素にふさわしいコーポレートイメージの構築、 ・世界No.1のアミノ酸カンパニーとして、無限の可能性を持つ“アミノ酸”をベースとしたコーポレートブランドの徹底強化を行っております。 「アミノ酸」の広告としましては アミノ酸企業広告としまして新聞の前面広告、 広報では ホームページに「アミノ酸大百科」を新設し、「がんばれ!ニッポン!」キャンペーンへの参画を行っております。 味の素スタジアム 「アミノ酸」 「食と健康」 ニューヨーク ヤンキースタジアム

コーポレートブランド戦略 味の素グループ・コーポレートブランドロゴ: コーポレートロゴは、食品事業とアミノ酸事業の無限の可能性と、味の素グループのグローバルな広がりを、ロゴタイプの   に「無限大」を込めることで表現しています。

コーポレートブランドロゴ策定と 推進経緯 1997 「ブランド力の強化」が5つの経営戦略のひとつとして掲げられ、ブランド戦略の検討が開始される。 1998 CB戦略の基本理念を定める。 1999 CBロゴとスローガンを策定 1999 ブランド委員会が発足し、ブランド戦略の策定と推進に努める。 2001 ブランド会議に移行し、ステアリングチームのメンバーが実務を担う。

東京スタジアムの命名権を取得し、 「味の素スタジアム」と命名 ネーミングライツ(命名権)の取得 東京スタジアムの命名権を取得し、 「味の素スタジアム」と命名 期間 2003年~2007年     5年間 契約金額 総額12億円

ネーミングライツ取得の狙い ◆コーポレートブランドの強化 革新的イメージを醸成する。 若者層の高感度を上げる。  革新的イメージを醸成する。  若者層の高感度を上げる。  地域社会・スポーツ活動に貢献する。 ◆グループ各社の営業活動の支援

カテゴリー(スープ)ブランド <作成経緯> ‘03年 ユニリバー社との東南アジア合弁会社の全株式を売却し、契約の束縛から解放された。<スープ、マヨネーズ、ソース分野> 海外において独自ブランドの展開が可能となった ※日本:“Knorr”ブランドを継続

グローバルスープブランドの展開 『VONO(ボーノ)』『悠濃(ユーノン)』は味の素グループがグローバルに展開しているスープのブランドです。現在中国、タイ、マレーシア、ブラジル、台湾で販売されています。 インスタントスープ市場において味の素グループは世界トップシェア!

ブランド決定までの経緯(ロゴ) 湯気をあらわす 野菜をあらわす 肉をあらわす 「肉や野菜が溶け込んだ温かいスープ」のイメージ

ブラジルの事例紹介 2005年3月発売⇒7月にはトップシェア獲得 主な理由 ①高品質 ②強い販売網 ③食習慣の提案

知財商標担当者4人vs味の素グループ社員3万人 (日本1万人、海外2万人) グローバルな商標教育 知財商標担当者4人vs味の素グループ社員3万人                 (日本1万人、海外2万人) 小冊子の作成 以上が我々の商標侵害に対する活動のご紹介でしたが、知財で商標を担当しているのは私を入れて4人しかおりません。 この人数で通常の商標業務/調査-出願-異議対応-登録-維持を行いながら侵害対策をやっているわけです。 どうしても手が回りません。せっかく世界中に3万人の社員がいるので、この人たちにもっと商標マインドを持ってもらい、商標を正しく使い、又侵害品を見つけた場合のアンテナとして機能してもらおうと考え、昨年このようなテキストやイントラネットなどに商標の初歩から侵害対策など、我々商標スタッフの長年の血と汗と涙の結晶を凝縮したテキストを日本語および英語で掲載し、今年からはこれをもって世界中へ教育活動に出かけようと思っています。 その他 社内イントラネットへの掲載 グループ広報誌への掲載

知財がブランドに貢献すべき ことは何か? ・ブランドの創造に貢献(商標、マーケティング視点も!)  ・ブランドの創造に貢献(商標、マーケティング視点も!)  ・ブランドの確保、拡大に貢献(ライセンス、譲渡、侵害品排除)  ・ブランドの適正使用ルール作りおよびその普及に貢献  ・グローバルレベルでのブランド・商標教育に貢献

そのための人材は、如何にあるべきか? 商標、ライセンスを軸に、マーケティング要素も加味してブランド創造に提言できる人材 グローバルにブランド戦略をリードできる人材 商標やブランドのライセンスポリシーを策定、浸透させられる人材 商標、ブランド戦略を現地において教育推進  できる人材             <END>