生殖細胞を自分の性に合わせたiPS細胞の利用の検討

Slides:



Advertisements
Similar presentations
胎児を守る母体の役割 母体 胎児 酸素・栄養 老廃物 胎児を守る母体の役割 母体の健康状態胎児の健康状態 胎児の健康は母体が鍵をにぎっている へその緒.
Advertisements

はじめに 近年、飲酒が関与する重大な交通事故が発生しており、未成 年の時からのアルコールについての正しい教育がより重要と なってきている。 タバコは学校において健康被害等の防煙教育が徹底されてき ているが、アルコールは喫煙と異なり健康を促す側面もあり全 否定できないため防酒教育導入の難しさがある。しかし、一方.
1.異種移植の推進になぜ遺伝子改変が必要か. 2.マウスでの遺伝子改変 (gene targeting) 法. 3.ミニブタでの遺伝子改変 (gene targeting) 法. -マウスと異種移植用動物での gene targeting 法の違い- 4.異種移植用遺伝子改変ミニブタ開発における現在の問題点と解決の方.
人間福祉学部 准教授 宮嶋 淳 博士(ソーシャルワーク)
医学生向けキャリアイノベーション セミナーの試み
思春期とは 半分おとな、半分こども ちょっと振り返ってみましょう。 今、皆さんはまさに思春期の真っ只中です。 ここまでの成長を
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.1 家事屋コラム 『もし家事に時給を付けるとしたらいくら??』
私達のふるさと、NICU 第1回NICU同窓会へのメッセージ.
2012年1月12日  ちばぬいぐるみ病院 昼休み勉強会 こどもが感じる こわさってなに? 医学部3年 永久保冴香.
3 女の子のからだ 月経(生理) 女の子は生まれた時から卵子のもとを持っていますが、思春期になると卵子を作り始めて、月経が始まります。
IPS細胞の可能性 地域文化論講座二回 高瀬浩規.
免疫細胞の遺伝子解析を活用した臨床・研究の広がり
中部学院大学人間福祉学部 准教授 宮 嶋 淳 博士(ソーシャルワーク)
The seminar of policy science
不妊治療の助成制度の拡充を! 2013年・9月議会の到達 金沢市議会議員 広田みよ.
Artificial Insemination
ブタの腎臓の観察 実施:2011年.
バンク事業 動物胚バンク ヒト組織バンク 品質管理 研究資源 保存 分 譲 情報提供 (データシート等) 研究者へ提供 (%) p.2
遺伝子導入とクローン技術.
私たちはどうして虐待をしてしまうのか? 誰もが利用者の生活が豊かになることや社会参加を願って福祉の仕事に就いていると 思います。初めから虐待しようなんて思って仕事に就いている人はいないはずです。 ○愛情というエネルギーはとても大きい →自分の思うようにいかないと怒りになります。 ○自己欲・支配欲のエネルギーはとても大きい.
沈黙の文化について 201100661 김 오윤.
妊娠と出産.
産後の家族計画 Let’s Family Planning♪. 産後の家族計画 Let’s Family Planning♪
出生前診断から考える 人間の在り方生き方を考え続けよう 今まで、子供の体や心の発達について学習してきました。
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.2 家事屋コラム 『モノを捨てるために”捨てる“べきこと』 体力的に大変でした。
その全容はこちらです。   Special Bonus Plan 1:30日実践後の“無条件”全額返金保証”
動物実験代替法って何? 日本動物実験代替法学会 企画委員会.
分子医学の急進展:発生分化を中心として 受精、発生がわかってくると すぐ生殖医療が始まった
誕生をめぐる問題 出産への思想と教育思想は同根.
経営学部 経営学科 ITビジネスコース 菊地真実子
内胚葉(間葉)から血液と血管系が作られる
重症心身障害児者等 支援者育成研修テキスト 5 ライフステージにおける支援① 各ライフステージにおける 相談支援に必要な視点
手話と聴覚障害について学ぼう 初心者のための手話講座.
7 妊娠のしくみ・避妊 妊娠のステップ ①排卵 ②セックス ③卵子と精子が出会って受精卵となる
②不妊に悩む方への支援について 都城保健所における不妊に悩む方への支援についてご説明します。.
1.受精・妊娠・出産 2.妊娠・出産期の健康のために
「科学的根拠に基づいた乳幼児期の 自閉症スペクトラム児への支援について」 講師 中原 竜治先生
基調報告 「産婦人科勤務医の就労環境の実態 ー日本産婦人科医会調査から」
岡山大学重点研究プロジェクト(学内COE) 「生殖生命科学研究教育拠点の形成」 第1回公開シンポジウム 「生命の継承:その機構と応用」
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
血液学入門セミナー 第15回:悪性リンパ腫ってなぁに? 日時:2009年2月25日(水) 午後7時から
農学部 資源生物科学科 加藤直樹 北村尚也 菰田浩哉
B型・C型肝炎ウイルスについて知ろう 参考資料2 ❏ B型・C型肝炎に関する問い合わせ先 ❏ 広島県健康福祉局薬務課肝炎対策グループ
生物統計学・第3回 全体を眺める(1) R、クラスタリング、ヒートマップ、各種手法
日常生活から社会へ~社会学理論とジェンダー 1
妊娠中がん治療を お探しの方へ 妊娠中のがん治療をお探しの方へ、聖路加国際病院では妊娠とがん治療の両立を目指し、妊娠中にがんと診断された方々の治療に取りくんでいます。
第55回総会からの「医の倫理」手続き提示スライド
思春期とは? 性的成熟開始時点から安定するまでの期間 高校生→思春期の後半
妊娠・出産と健康  結婚は,人生のなかでも大きなできごとのひとつです。結婚によってスタートする新しい生活は,自分とパートナーの協力によってつくりあげていくものです。その生活はまた,互いの健康に影響をもたらす可能性があります。  結婚生活と健康とは,どのようにかかわっているのか学んでいきましょう。
~女性の“子供が欲しい” を叶える~ 跡見学園女子大学 マネジメント学科 山澤ゼミ  原田 梨央  菊池 里沙 富安 涼子 根橋 明日香.
薬剤師ができること、 思いを明確にしていく ~鈴木信行~
柏市立土南部小学校 教諭 西田 光昭 情報モラル指導 やれば変わるきっかけに 柏市立土南部小学校  教諭  西田 光昭
優生思想とデフコミュニティ.
第5回『Tsuku-場 フォーラム』アンケート集計結果
産科婦人科研修コース 産婦人科 コース コースに入る要件 3年目 4年目 5年目 6年目 7年目 8年目 9年目 連携大学 連携病院 周産期
11月21日 クローン 母性遺伝.
~ 生産者の皆さん、抗菌剤の慎重使用等対策を進め、
1. 糖尿病の合併症としての 性機能障害 2. 性機能障害と糖尿病治療 3. 性機能障害、とくにEDの 原因について 4.
(1)島根大学 メディカルITセンター、 (1)島根大学 大学院医学研究科
2005年10月23日 この研修会にはスライドのような背景があります。つまり、・・・・・
不妊治療 跡見学園女子大学 山澤ゼミC.
仕事と子育てにがんばる(?) 若い世代の立場から
誕生をめぐる問題 出産への思想と教育思想は同根.
派遣先企業の皆様へ ご協力のお願い 聴くチカラ 伝えるチカラ 遂げるチカラ 律するチカラ
『Tsuku-場 第10回イブニング・レクチャー』アンケート集計結果
北大MMCセミナー 第82回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2018年4月26日(木) 16:30~18:00
いじめは決して許されるものではありません。 ネットいじめにあった場合は大人に相談しましょう。
北大MMCセミナー 第17回 Date:2013年12月16日(月) 16:30~18:00 ※通常とは曜日が異なります
Challenge ! 共に作りだす組織のスイッチ Jグループ.
資料 1 コンテンツの 取引市場形成について ~データベース議論の概観と、議論の進め方について ~
Presentation transcript:

生殖細胞を自分の性に合わせたiPS細胞の利用の検討 丹野 まみ

御礼とお詫び この場を提供していただいた長崎大学医学部の関係者の方々に厚くお礼申し上げます。 発表の機会を与えてくださった長崎大学大学院のGID事務局の方々にも御礼申し上げます。 ニュースレター1と2で所属がまんまるの会になっていましたが、本発表とは一切関係はございません。まんまるの会の皆様にご迷惑をおかけしまして本当に申し訳ございません。

まんまるの会 本日の発表やお問い合わせはネットで まみの長崎学会で検索してくださいね。 まみの長崎学会 まんまるの会は関西医大のジェンダークリニック受診者の会で2ヶ月に一度、 近くの喫茶店で当事者同士集まってお話しする会です。 とても個性的な人が多く、楽しい会ですので 受診される方はぜひ、お寄りになって一緒に語りあいましょう。 本日の発表やお問い合わせはネットで まみの長崎学会で検索してくださいね。 検索 まみの長崎学会

簡単なプロフィール そこで、もう一度GIDの観点から生殖について模索してみることにしました 仕事は大阪で薬剤師をしております。 子供のころから、性の違和感があり 関西医大に2007年7月にはじめて受診し、 2008年4月にはGIDの診断がおりました。 あと、私には性の違和感以外に思春期のころからずっと出産願望があり、不妊症といっても言い過ぎではないくらい誰からも理解してもらえず、一人で悩んだこともあります。出産はあきらめても、子供だけはと思い、 児童相談所の里親コーナーにも足を運んだこともありますが、職員のひとにはやんわり断られ、手続きすらさせてもらえませんでした。調べてみると乳幼児1人に対して20-30倍と聞いております。私には入る余地すらないと思いました。 そこで、もう一度GIDの観点から生殖について模索してみることにしました

日本のGID特例法とハリーベンジャミンのスタンダードオブケア(SOC)ver.6の生殖に対する記載の比較 日本のGID特例法‥‥今ある生殖腺は機能せず、概観だけ近似していればいい。 一方、SOC‥‥さらに一歩踏み込んでホルモン投与前に精子バンクや、受精胚の低温保存などの生殖の問題の検討が必要 しかし、どちらも自分の生殖細胞に対して違和感がある場合などの記載はない。

GIDを生殖の観点から見ると!! この生殖の問題がネックとなりSRSに踏み込めない人もいます。 次の5つに分類されると思われます。   〇家族制度が厳しかった世代                      (自分の生殖違和も無視して容赦ない子作り                         攻撃をされ最近まで子なし要件の問題に取り                         組んでこられた) 〇自分らしく生きている世代 (自分の性指向と性自認を考慮したうえでの家族作りが課題?)                     1.生殖細胞をも性適合させたSRS(現在の                       概念にはない)                                                    2.現在のSRS(現在の方法だけでは子孫を望め                               ない)                               3.凍結保存など(自分の精子や卵子にまで違和                      感ある場合は不適)                                      〇第三者による精子バンクや代理母などを使う方法に分類されます。      しかし、現状はGIDのQOLも考慮せず、一方的にGID特例法として進めています。分娩や育児が人間の主要な根幹をなすものである以上、 生殖補助医療をGIDに適用することはきわめて意義あることと考えられます この生殖の問題がネックとなりSRSに踏み込めない人もいます。

iPS細胞の出現 このようにSRS手術で外見だけでなく生殖機能をも適合させる生殖移植手術をして パートナーとの遺伝子を残せられれば、 さらにこの細胞から、色々な組織もできることがわかってきました。 2009年1月にはiPS細胞から精子、卵子の元になる始原生殖細胞を作り出すことに、京都大学と三菱化学生命科学研究所の研究チームがマウスを使って初めて成功しました。このことから、SRSしても、   子孫を残すことは不可能ではありません。しかもES細胞とかと違い、自分の体細胞を使うので、免疫拒絶反応も起こりにくく、ヒトでの生殖医療に使いやすいのではないかと思われます。 このようにSRS手術で外見だけでなく生殖機能をも適合させる生殖移植手術をして パートナーとの遺伝子を残せられれば、 現に子を持たないGIDにとっては幸せに繋がるのではないかと思われます。

臨床応用に向けての子宮移植の実験 ところで、2006年2月スウェーデンのゴーエン大学産婦人科のマッツブローエンストロエム医師によってヒツジなどの子宮自家移植で、妊娠、出産まで確認されました。 このことは、子宮の大きさがヒトとほぼ等しいことから、この子宮移植がヒトに応用されることが期待されます。 また、下の左の写真はマウスでの子宮移植ですが、コントロールとしてそのまま子宮を残し、ドナーからもうひとつ子宮を移植しています。移植はend-to-sideで血管吻合し、さらに両方の子宮に胚盤胞を移植し、妊娠、出産が確認されています。妊娠率も違いはなく、生まれた仔は通常の場合と同様の体重と成長軌道になっています。 このときわかった面白い知見では、以下のようなものです。 24時間UW(University o f Wisconsin)溶液で保存した子宮は問題なく機能したが使用期限は48時間だった・ はじめに腹腔内で子宮頚が残され、大動脈と大静脈を血管吻合する方法で生まれた子供は体重や成長曲線は通常のものと比較しても変わりはなかった。しかし、 妊娠率は低かった。 そこで改良されて、 子宮頚は皮膚に露出させる方法がとられ、外部の腸骨の血管に移植された。 そうすると、妊娠率は向上したが、妊娠速度には影響を及ぼさなかった。 ヒトの子宮の組織はUW液、ペルファデックス液で少なくとも、6時間は抵抗した。 (Uterine transplantation Brannstrom Mats日本産婦人科学会雑誌58巻2号P363-364) ブタのような大きな動物では 静脈の吻合は難しいとわかった、 (Uterine transplantation Brannstrom Mats日本産婦人科学会雑誌57巻2号P831) 時間の都合上、ピックアップさせていただくと.移植した子宮において子宮頸を腹腔内に残す正所性より、皮膚に外面化させる異所性のほうが妊娠率はよかったようです. Journal of Endocrionology (2002) 174,157-166

まとめますと、この子宮移植をして、先程のiPS細胞から作成したパートナーとの胚盤胞を移植すれば、GIDの人たちにも妊娠出産が進められると思います。 しかし 2008年11月iPS細胞を使った生殖細胞 作製の実験は容認されたものの、精子や卵子から受精卵を作ることは引き続き禁止されています。 一刻も早く当事者とパートナーとの受精卵も容認していただけるよう、希望ではなく救済をお願いします。

近い将来、世界のどこかでヒトでの子宮移植による出産が行われるかと思われます。これからのGIDの人たちに、ART(生殖補助医療)が適用され、パートナーとの遺伝子を残せ、自分の家族やパートナーの家族からも祝福される時代がくることを願ってやみません。

ご清聴ありがとうございました。