アナログとディジタル実習 パラパラ動画を作ろう! 高校1年 社会と情報⑥
課 題 NHK E-TV「ピタゴラスイッチ」の中の「こんなことできません」を参考にパラパラ動画を作る 課 題 NHK E-TV「ピタゴラスイッチ」の中の「こんなことできません」を参考にパラパラ動画を作る http://www.nhk.or.jp/kids/program/pitagora_boshu.html Youtubeで「こんなことできません」で検索 3または4人のグループで企画・制作します 10枚の静止画を撮影し、動画ソフトでつなげ映像作品に編集する 「こんなことできません」のような、実際にはありえない映像作品を考えてみよう
授業の流れ K1A K1B 企画 6/9後半 6/19前半 撮影 6/16 6/19後半 編集 6/19 6/23 評価 6/26
STEP1 企画書を作る 班(メンバー) 10班(岡本・平尾) テーマ 動く消しゴム 説明 10班(岡本・平尾) テーマ 動く消しゴム 説明 消しゴムを生き物のように机の上を動かす映像を作成する 絵コンテ 映像を一言で表すタイトルをつける 映像の説明を2行程度で記入する 撮影する画像のイメージを簡単な略図で記入する。 全てのコマでなくてよい
STEP2 デジタルカメラで撮影する 企画書のとおりデジタルカメラで撮影する カメラは動かないよう、机の上など固定する 1枚ずつ撮影し、デジタルカメラの再生で動きを確認してチェックする 撮影した画像を、グループフォルダ(「コンピュータ」→「高1」→「グループ」→「○班」)に保存する 撮影枚数は10枚程度とする
デジタルカメラで撮影したばらばらの静止画を、動画編集ソフトでつなげて映像に編集する STEP3 動画編集ソフトで編集する デジタルカメラで撮影したばらばらの静止画を、動画編集ソフトでつなげて映像に編集する 使用するソフト:Windowsムービーメーカー ・操作の手順については、配布プリントに書いています
STEP4 発表・相互評価する アピールを2行以上記入する 相互評価・教員評価の観点は以下の通り 発表を見て考察(客観的に分析)をする 評価項目 A B C デザイン 撮影の工夫 明るさなど見やすさ よく できている だいたい もう一工夫 内 容 企画のオリジナリティ ボリューム 発 表 評価しません 発表を見て考察(客観的に分析)をする