Copyright 立命館大学景観計画研究室

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Silverlight Producer コンテンツ作成 第一回 GKB48 セミナー 「学習型クラウド共有スペース GKB コモンズは何を目指すか」 2013.oct.30.
Advertisements

Web-GIS の開発と地盤情報の 高度利用に関する共同研究について -具体的な共同研究テーマ ( 案 ) - 「地質・地盤情報協議会」・ 「 Web-GIS コンソーシアム」説明会資料 全国地質調査業会連合会・情報化委員会.
地図の重ね合わせに伴う 位相関係の矛盾訂正手法 萬上 裕 † 阿部光敏* 高倉弘喜 † 上林彌彦 ‡ 京都大学工学研究科 † 京都大学工学部 * 京都大学情報学研究科 ‡
オリエンテーリングをとりま く現状と今後の普及方策 本セッションのねらい 現状認識の共有 普及方針とモデルの提案 情報と意見交換:普及パッケージの構 築に向けて 平成13年度全国協議会 京都 2002年3月23日 普及教育委員会.
目次 1. 序章 1.1 研究の背景と意義 1.2 研究の目的と構成 研究の目的 論文の構成と研究のフロー 研究の方法 2. ソウル市について 2.1 ソウル市の沿革 2.2 ソウル市の概況 3. 現地調査 3.1 調査の方法 3.2 調査地点の抽出 3.3 調査事項.
次世代気候情報の配信システムの検討 プリマ・オキ・ディッキ , 南野謙一 ( 岩手県立大学 ) 高度農業気象情報(作物の発育や病害虫の発 生などを予測するために必要となる農作物生 産地の気象予測情報等)の作成・描画・提供 システムの開発の一環.
理解度テスト8 業務担当者の「情報活用」を支援するソフトウェアー
設備CADにおける 現状と今後の方向性及び 属性自動認識ソフトについて (株)図面ソフト  井上 和仁 (株)図面ソフト.
サイボウズ デヂエ 8 新機能ご説明資料 サイボウズ株式会社.
地理情報システム論 第14回 GISによる処理技法と応用(3) ラスタ形式による空間的演算 ~土地利用の予測
買いたくなる女性ファッション雑誌の付録提案
~ 企業内の情報共有のために~ 暗黙知を→形式知へ キッズウェイナレッジのご提案 2003年7月 24日 - 第1版 -
情報基礎(Week6) ≪Excel 2007を使った表計算の基礎≫
表計算ソフトを使って 万年カレンダーを作ろう!
「サイボウズ Office on cybozu.com」 すぐできるBOOK -ワークフロー 編 -
A市におけるGIS活用推進の役割分担 【検討例2】
Digital Network And Communication
 授業を設計する(その4) 情報科教育法 後期5回 2004/11/6 太田 剛.
5.ブログの有効活用 プレゼンテーション資料 「ネット社会の歩き方」レッスンキット プレゼンテーション資料集
背景について 国立天文台 天文情報センター.
学校のデジタル仕事術 教務主任の校務IT化とその体制づくり
担当: 遠藤 美純 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純
GPS+PASデータおよび地理情報の統合によるバリアフリーマップの獲得
フロアープラン 種田研究室 S08A2057 廣井 孝行.
情報コミュニケーション入門 2016年度版 情報コミュニケーション入門m 総合実習(1).
人文地理学の空間データベースの課題 高阪宏行・荒井良雄.
リモートセンシングによる緑被面積率を用いた 行政区画別環境評価
WebGIS自動生成システムの 現状と今後の可能性
GIS 立地分析への応用 担当 村山祐司 教授 T A  薛 琦.
Googleツールを用いた新しいWebシステムの開発
X市におけるGIS活用推進の役割分担 【検討例1】
東京大学空間情報科学研究センターを 中心とした空間情報データベースの整備
フィールドワークにおける対話型GISとスマートフォンの活用
Basic Calculus Ptolemy and the Dynamics of the Universe [1]
Basic Calculus Ptolemy and the Dynamics of the Universe [2]
ウォーキングに 地図検索サービスを活用しよう
空間情報サーバ (株)パスコ.
スライド資料 E1 教育校務の情報化 〈タイトル〉 ここでは、教育の情報化とICT活用について学びます。 兵庫県版研修プログラム.
ホームページ作成・更新講座 夏のコンピュータ学習会 画像
夏のコンピューター学習会 WEBコンテンツ デジタル教科書 活用講座.
…J-KORS 不動産検索システム… J-KORSの目的 ■参加企業各社の物件情報を集積・開示 ■情報提供型ビジネス強化(既存事業の強化)
マップディジタイジング 測量学実習 第4回.
GISとは・・・ データ処理演習(笹谷担当).
平成29年度 地域内や観光地における電動小型低速車の 活用に向けた実証実験の企画募集 企画提案書
フィールドセンシング Field Sensing Technologies
事務所における情報化の問題点 データが所内で共有されていない、各課ごとに個別に利用されている
地理情報の提供を通した 地域住民の環境意識の改善
Microsoft Office クイックガイド ~Outlook 2013~
GISを用いた 『日向』『日影』地名の 立地の解析
Microsoft Office クイックガイド ~Outlook 2013~
Cisco Spark 登録方法 本資料に記載の各社社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。.
地理情報システム論 厳 網林 2005年度.
No.3 No3.電子筐体製品 コメント 使用機能 一覧 従来課題 課題解決策 3D IGESを利用した IGES 「IGES読込み設定」
クリアリングハウスの実現と展望 -検索から共用へ-
X市におけるGIS活用推進の役割分担 【検討例1】
貞広幸雄 地理情報システム論 貞広幸雄
データベース設計 第6回 DBMSの機能と操作方法(3) フォームとレポート
豊富な投影法 座標系をまず設定する必要があります。地球面から平面への投影法,縮尺などをまず選びます。
生活科の授業づくり① -ランドマーク①- 初等生活科教育法 兵庫教育大学大学院 教授 關 浩和(SEKI Hirokazu)
Firebaseを用いた 位置情報共有システム
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
Cisco Spark 登録方法 本資料に記載の各社社名、製品名は 各社の商標または登録商標です。.
大阪府都市基盤施設 維持管理データベースシステムの概要
表計算ソフトを使って 万年カレンダーを作ろう!
株式会社テクノブレイン 景観CG作成の種類と手順について.
コンクリート構造物の維持管理活動インパクト 統一評価モデルの構築
統合地盤情報管理システム (G-Cube for Windows) 活用事例
視覚補助のための物体検出 白井研究室 T 若松大仁
ビュースポットおおさかの発信・活用(案) 資料4
地理情報システム論 第5回 GISによる処理技法 GIS入門(1)
Presentation transcript:

Copyright 立命館大学景観計画研究室 景観計画研究室のGISの事例 笹谷康之

1.地形分析 朽木の地域環境管理のための空間分析 -土地利用と空間特性を定量的に分析 ‐住居からの距離 ・50mメッシュに細分化し、 Copyright 立命館大学景観計画研究室 1.地形分析 2003. Landscape Lab. 朽木の地域環境管理のための空間分析 -土地利用と空間特性を定量的に分析 ‐住居からの距離   ・50mメッシュに細分化し、       住居からの距離を得点化

2.地形分析 傾斜方向 傾斜角 -利用用途と傾斜方向の関係を分析 -利用用途と傾斜角の関係を分析 2003. Landscape Lab. Copyright 立命館大学景観計画研究室 100% 67% 57% 86% 63% 88% 77% 2.地形分析 2003. Landscape Lab. 傾斜方向 -利用用途と傾斜方向の関係を分析 傾斜角 -利用用途と傾斜角の関係を分析

Copyright 立命館大学景観計画研究室 3.景観の復元 2003. Landscape Lab. 栗東の景観変遷

Copyright 立命館大学景観計画研究室 4.景観の復元 2003. Landscape Lab. 3次元GIS (Arc SCENE)

5.木質バイオマス資源の算定 人口シュラによる集材ワークショップ 集材可能地域の空間分析 午前の結果 午後の結果 Copyright 立命館大学景観計画研究室 5.木質バイオマス資源の算定 2003. Landscape Lab. 人口シュラによる集材ワークショップ 集材可能地域の空間分析 午前の結果 人工シュラ設置時間(5本) 42分 集材作業時間 98分 最終的なシュラの全長 9×4=36m 集材本数 312本 材積 3.98㎥  午後の結果 人工シュラ移動時間 22分 集材作業時間 105分 シュラの撤去時間 6分 最終的なシュラの全長 10×4=40m 集材本数 400本 材積 5.10㎥ 

6.木質バイオマス資源の算定 木質バイオマス資源の賦存量計算 216㎥の集材が可能 Copyright 立命館大学景観計画研究室 6.木質バイオマス資源の算定 2003. Landscape Lab.  木質バイオマス資源の賦存量計算 決定されたルートから木寄せ距離5mのバッファを発生させた。 バッファと人工林と重なる部分を集材可能範囲とした。 20mメッシュに傾斜方向とシュラが集材可能な傾斜角、(15°~35°)黄緑で表示した。 22の人工シュラ集材可能ルートが決定された。 216㎥の集材が可能 間伐強度50% 768.863㎥/ha として計算する。

7.里山管理WebGIS 大原野森林公園のデジタルエコミュージアムの提案例 《デジタルサテライトミュージアム》 2003. Copyright 立命館大学景観計画研究室 7.里山管理WebGIS 2003. Landscape Lab. 大原野森林公園のデジタルエコミュージアムの提案例 《デジタルサテライトミュージアム》

8.自然共生型公園WebGIS フィールドワーク WebGISへの入力 地球デザインスクール『四季の講座』 Copyright 立命館大学景観計画研究室 8.自然共生型公園WebGIS 2003. Landscape Lab. 地球デザインスクール『四季の講座』 生き物データベースを作り、公開していく 自然と共生するための知識を共有する フィールドワーク 効率的に精度の 高い情報を蓄積 情報の蓄積と共有 が同時に実現 現地イベントの中で専門 家と共に入力作業を実施 インターネット技術を利用 WebGISへの入力

9.自然共生型公園WebGIS 自然共生型公園WebGISの概要 フィールドノート型WebGIS Copyright 立命館大学景観計画研究室 9.自然共生型公園WebGIS 2003. Landscape Lab. 自然共生型公園WebGISの概要 地図画面 生き物の専門家の助言を受けてデータベースを分類 入力フォーム 電子掲示板と連動させて利用できるように、情報の種類を分類 詳細画面 フィールドノート型WebGIS

縮尺によって表示する情報を設定 →快適な処理スピードの実現 Copyright 立命館大学景観計画研究室 10.環境まちづくりWebGIS 2003. Landscape Lab. おおつ環境フォーラムのWebGISの紹介 プロジェクト 活動の成果を蓄積 登録画面の 簡略化 縮尺によって表示する情報を設定 →快適な処理スピードの実現

11.学社融合型環境 まちづくりWebGIS 地図操作部分 登録パネル 凡例 地図表示 画面 登録情報 表示画面 クリックすると Copyright 立命館大学景観計画研究室 11.学社融合型環境          まちづくりWebGIS 2003. Landscape Lab. 里山ウォーキング支援WebGIS 凡例をイメージしやすいものに 凡例 地図表示 画面 登録パネル 地図操作部分 登録情報 表示画面 クリックすると

12. 学校GIS 各学年に必要なレイヤの付加 場所で検索が可能 学年に合わせた文字表記の方法 空中写真の導入(1961/1975/2000)

13.小学校の継続的な 環境学習支援WebGIS Copyright 立命館大学景観計画研究室 13.小学校の継続的な 環境学習支援WebGIS 2003. Landscape Lab. 総合的な学習の時間における 学校ビオトープの定点観測 アナログの野帳へ記録 大学生のサポートを受けながら 情報教室で観察内容をWebGISに入力

14.小学校の継続的な 環境学習WebGIS 季節によって、 表示色が異なる 1年目 春 夏 秋 冬 ↑ 入力結果(春・夏・秋) Copyright 立命館大学景観計画研究室 14.小学校の継続的な 環境学習WebGIS 2003. Landscape Lab. 季節によって、 表示色が異なる 1年目 春 夏 秋 冬 2年目 春 夏 秋 冬 3年目 春 夏 秋 冬       ↑ 入力結果(春・夏・秋) ・季節ごとの変化の考察や 年度ごとの変化の考察が可能 それぞれの季節ごとの 表示切替が可能

15.小学校の地域学習WebGIS WebGIS 統合教育ソフト ポイントを落とす Copyright 立命館大学景観計画研究室 15.小学校の地域学習WebGIS 2003. Landscape Lab. 統合学習ソフトとの親和性を高めた小学校教育用WebGISの例     -検索機能をつけ登録データの属性データを一覧表に出すことが可能     -コピーボタンをつくり小学生用統合学習ソフトへのデータ移行が可能 WebGIS データの エクスポート 統合学習ソフトによる 表計算機能 登録情報検索 統合学習ソフトによる プレゼンテーション機能 ポイントを落とす 統合教育ソフト

【菱屋町商店街から見る三井寺観音堂の眺望】 16. 3次元GIS を活用した眺望保全検討支援 【菱屋町商店街から見る三井寺観音堂の眺望】 現状モデル 1957年 現況写真 低層モデル 容積率最大時モデル

17. 3次元GISを活用した眺望景観検討支援 歴史的ランドマーク 写真を貼り付ける 道路データの追加 路面の強調 水面の強調