ちょっと待った! 65歳定年制 ~知ってるようで知らない雇用の話~ 星野ゼミ 星のLOVERS☆ 宇高 佳那 難波 菫 服部 幼奈 福田 友香 山原 成太
何歳まで 働きたいですか?
定年65歳に 改正高年齢者雇用安定法 (出典)朝日新聞10月12日朝刊6ページ、10月20日朝刊6ページ
日本経済に悪影響 改正高年齢者雇用安定法 希望者全員が65歳まで働ける
改正高年齢者雇用安定法の背景 1.高年齢者の生活の保持 2.社会保障費の維持
厚生年金の支給開始年齢引き上げ (出典)日本経済新聞8月28日 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2800Y_Y2A820C1EA2000/?dg=1
収入がない期間を埋める 60歳 65歳 雇用 年金支給
改正高年齢者雇用安定法の背景 1.高年齢者の生活の保持 2.社会保障費の維持
社会保障費用の増大 145.8兆円 131.7兆円 119.9兆円 (出典)財務省の資料より作成
1965年 2012年 2050年 高齢者 若者 若者1人当たりの負担が増加 (出典)財務省の資料より作成
65歳定年制による影響 人件費の増大
2013年 +4000億円 2025年 +1兆9000億円 定年制導入に伴う人件費増加 2013年 +4000億円 2025年 +1兆9000億円 (出典)みずほ総合研究所http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/research/r120401employ.pdf
人件費の増大 雇用体制の見直し
若者採用数の減少 高齢者 若者 これまで 退職 枠外 高齢者 若者 若者 今後
新卒採用を減らす企業の割合 4割! (出典)経団連http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2011/092.pdf
正規雇用者と非正規雇用者の推移 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3240.html
日本経済に及ぼす影響 1.社会保障費財源の減収 2.次世代の生産能力の縮小
正規と非正規の所得格差 (出典)総務省 統計局 労働力調査詳細集計 平成19年平均結果
日本経済に及ぼす影響 1.社会保障費財源の減収 2.次世代の生産能力の縮小
スタッフ型 プロデューサー型 能力・業務レベル低 能力・業務レベル高 (出典)野村総合研究所の資料より作成
次世代の生産能力の縮小による影響 人材の育成 国際競争力
65歳定年制 応急措置でしかない
若者の非正規雇用の拡大 社会保障費財源の減収 次世代の生産能力縮小
長期的 多角的 持続可能な政策
参考文献 『労働市場改革の経済学』東洋経済新報社、2009年、pp48-85、pp119-151 OECD編著 ; 中島ゆり訳『日本の若者と雇用』明石書店、2010年、p18、p49 JRS経営情報サービス『2013年問題と65歳定年義務化』 [http://www.jrs.ne.jp/magazine/mmbn20100917.html] (最終閲覧日:2012年11月12日) 一般財団法人雇用開発センター [http://www.hiraku-navi20.jp/layer3/a04a_11.html](最終閲覧日:2012年11月12日) 日本経済団体連合会「2011年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果」の概要[http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2011/092.pdf](最終閲覧日:2012年11月12日) 厚生労働省『年齢者雇用安定法の改正~「継続雇用制度」の対象者を労使協定で限定できる仕組みの廃止~』 [http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/koureisha/topics/tp120903-1.html](最終閲覧日:2012年11月12日) 厚生労働省『年金財政ホームページ』 [http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/01/01-04.html](最終閲覧日:2012年11月12日) msnトピックス『高年齢者雇用安定法改正で広がる定年引き上げ、若年者雇用はどうなるのか』 [http://topics.jp.msn.com/wadai/searchina/article.aspx?articleid=1485226](最終閲覧日:2012年11月12日) 総合研究開発機構(NIRA)『就職氷河期世代の老後に関するシミュレーション』 [http://www.nira.or.jp/pdf/0801tsuji.pdf] (最終閲覧日:2012年11月12日)
ご清聴ありがとうございました!