学習院大学落語研究会 目白亭白梅の持っている噺

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第八課 北京オリンピック.  復習  文法の説明  練習 4. 宿題 検討しましょう あの店はおいしいです。 あの店は有名です。 昔、あの店は____。
Advertisements

就職活動 マメ知識 ~自分自身の体験から~ 現代社会学科 4 年 No.1. こんな広告見たことありません か? でも・・・ 何をすればいいんだろう?
~「びっくり反応」について知りましょう~. そのとき、どこにいた? 何をしていたのかな? だれかそばにいたの? けがはなかったかな? びっくりしたよね・・・・。 いたいところがあったら、大人にいってくださ い。 なおしてあげます。 となりにいる友達、大人にお話をしましょう。
ヤンニとドラゴンとお嫁さん(ギリシヤ) むかしむかし、ギリシアのある所に、 ヤンニという男の人がいました。 ある日の事、ヤンニが森を散歩をして いると、いきなり一頭のドラゴンが現れ ました。 「おいヤンニ、昼ご飯にお前を食べてやる から、覚悟しろ」 辰 ( 竜 ) にまつわる民話 たつ りゅう 1 ヤンニとドラゴンとお嫁さん(ギリ.
15秒のプレゼンテーション CMを研究しよう!
生活の日本語 土曜日の朝8時からです.
うわさ.
L3會話改編 柯雅閔 吳一依.
われらクリーン調査隊 きみたちが 今日から調査隊だ!.
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.1 家事屋コラム 『もし家事に時給を付けるとしたらいくら??』
≪研究テーマ≫ 氷や雪を使った商品で お金儲けできないだろうか
休講掲示板の電子化 鵜川研究室 菊地洲人 (あらかじめチラシを配る) 情報数理4年の菊地です。 これから私の研究内容の発表を始めます。
Hello! 教室に入るとき.
ケロのながいたび.
アンケート調査実習報告 CD購入のアンケート 菊田泰行.
本人会活動 本人会サンフラワー 小林 勇輔 ①本人会サンフラワーの小林勇輔です。 ②今日は自分が参加している「本人会活動」について話します。
Thomason-5.ppt 超芸術トマソン.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
5秒以上見続けたくなるYouTubeの動画広告に関する研究
連体修飾節 欧志豪 南台科技大学応日所院生.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
勝馬小の    一輪車の         歴史 5年生.
認知カウンセリング 学習意欲改善に対する可能性.
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.2 家事屋コラム 『モノを捨てるために”捨てる“べきこと』 体力的に大変でした。
動詞. 動詞 動詞 動詞 動詞 食べます。    現在形 → 未来、習慣 食べません。  否定形 → 否定 食べました。   過去形 → 過去.
第八課 位置 学习目标 学习活动: 上野動物園にパンダがいます。 能听懂物体、人物的位置 能听懂存在句 听辨日语的语音 掌握听位置关系的技巧
八王子にある、ちょっと変わった印刷会社のお話し
修学旅行 事後学習 M,M.
全員がここまで出来るように!! 型にはめず、将来への伸びしろを残す!
__みたいなNoun (specific item)みたいなNoun Noun which is like (specific item)
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
「三月三日」 08210066.
ウサギにまつわる民話 ウサギの尻尾①(アメリカの民話) むかしむかし、ウサギがオオカミに言いました。
作者: グイノ・ジェラール 音楽: The lonely shepherd 作曲者: Gheorghe Zamfir クリックをしてください
ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
居酒屋の接客に関する研究 西林 愛華.
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
出世運、仕事運がアップする.
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
Ⅰ特別支援教育・学級の理解 ⑤「本校の特別支援教育」 資料:PTA総会
Places I want to go.
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第4回 話しかけるタイミングを読む.
Home alone 1.
日本語検定試験合格者の感想
事業計画で記載を求められること ①事業の内容 (何を、誰に、どのように) ②顧客のニーズ(ベネフィット)は何か ③その商品・サービスはどんな特長を持つのか (今あるモノとどう違うのか) ④あなたはどんな資質、経験を持ち、それが活かせているか ⑤あなたはどんなネットワークを持っているか ⑥どのような売り方をしていくのか.
子育て支援だより 大人の期待 子どもの出来ること 嫩幼稚園 ①子どもの成長の過程を知ること 平成28年8月23日
街のそうじを考えよう ・家のそうじと学校のそうじ以外には、どんな掃除があったかな? ●第2次授業(スライドノート内容)
小学部児童が友だちに要求を 受け入れられなかったときに自傷をせず 言葉で伝えることができるための支援
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
先輩チューター ○○エリア 名前 (○○大学 ○○部 ○年)
からだをまもる免疫のふしぎ (日本免疫学会:羊土社).
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
第1章 いよいよプログラミング!! ~文章の表示 printf~
09 共同生活援助事業所(介護サービス包括型)で行う個別支援計画(案)
【沖縄の芸能】マナビの翼 目からウロコの琉球史・入門編 目からウロコの琉球史入門編 面白い歴史要素を交え、琉球史を紹介 場所
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
問題 あなたはポケモンGOをやっています. これから5か所のポケモンの巣(ポケモンがよく出る場所)を回って レアポケモンを捕まえに行こうと思っています. しかし,持ち物を見たらハイパーボール1つしかありませんでした. なるべくCPが高い(強い)レアポケモンを 捕まえたいのですが, 何か所目で捕まえれば.
紙芝居「いっしょがいいね」はじまり はじまり
なかまとなかよくする、たすけあう 2年生 第1セッション ピア・サポート あいての話を上手に聞こう! なにもいわない あそびをやめない
2017 Presents.
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
熱中症の手当て ねっちゅうしょうのてあて すそのせんせい ぎらぎらん あつさに なれていない ⇒熱中症 ねっちゅうしょう
LA LLEGENDA DE SANT JORDI
ー 事例から知る,SNS上で起こり得る誤解 ー
 ナレーション  ゆうちゃんは森で遊ぶことが大好き。  ある日、土のお山を作って遊んでいると、ダンゴムシくんが出てきました。  
岡山自慢 経営学部 経営学科    発表者名 桑原健太.
私の自慢 経営学部 経営学科 11951223 中川陽紀.
Presentation transcript:

学習院大学落語研究会 目白亭白梅の持っている噺 04043027理学部数学科 鈴木学:月曜4限初等情報処理

「子ほめ」:内容 職人の熊さんがご隠居のところに「ただの酒」があると聞きたずねてくる。しかしご隠居は「ただの酒」なんてないといい、さらにはご馳走になりたいのだったら「お世辞」のひとつぐらい言ってみろといわれる。しかしそこは職人の熊さん、わからないという。みかねたご隠居は熊さんに「お世辞」を教えることに。そしてなんとかご隠居が熊さんに教え、その後熊さんはその「お世辞」を使って人からご馳走になろうと外に出て行く。まずあったのが酒屋の番頭。ご隠居に聞いた「お世辞」を言っていくが、そこは物覚えの悪い熊さん。変な風にいって番頭さんを怒らしてしまう。大人をほめることに懲りた熊さんは今度は子供をほめようとするが・・・・・。

「子ほめ」:見所 有名な前座話で、わかりやすく初めて落語を見る人でも楽しく見れる 前半は最後の場面への仕込み。その仕込をしっかりやっていると最後にドアーと笑いが来る。 いろんな人が出てくるので演者のいろんな面が見れる。 お世辞の子供をほめるところではちょっと難しい言葉が出てくるかもしれない。

「豆や」:内容 今で言うぷー太郎の男が親方から「いつまでも遊んでないで、なにか商売をしてみろ」といわれる。男は店を出せると思ったが親方に「豆を売り歩け」といわれ豆屋をやる。さてさて、そうして商売をしているとどこからか「おう!豆屋」という怖い声が聞こえる。振り返るとそこには見るからに怖い大男がいる。逃げようかと思ったがこい!といわれ家の中に。とにかく商売をしようとして口説いていると男が棒をもって「1升30銭の豆を5銭にしろ」として脅してくる。仕方なくなきながら承諾し豆をはかると今度は「もっと入れろ」といわれこれも怖くて仕方なく承諾。なきながらその家を出て行く。そしてまた商売に戻り、声を出しているとまた怖い声が聞こえる。振り返るとさっきとは違うがやっぱり怖い男がそこにいた。さてさてこの後は??

「豆や」:見所 男と怖い男の対比。 怖い男同士の対比 最後の落ちの前でのテンポのよさ わかりやすい構成 2番目の怖い男の最後の意外な一言

「狸の鯉」:内容 ある日八五郎が家に帰ろうとすると狸が子供にいじめられている。八はこの狸を助けて家に帰る。その夜八が寝ていると扉がたたかれている、出てみるとそこには狸が一匹。夕方助けられたお礼に何かを恩返ししたいという。そして次の日になって八が目を覚ますとそこには小僧が1人。そいつは狸で化けたらしい。大体のものに化けれると知って八は自分のお世話になっている親方に縁起物の鯉を持っていきたいので狸をばかして連れていることに。そして親方にその鯉(狸)が渡って一騒動が・・・・。

「狸の鯉」:見所 狸のおっちょこちょいなところや可愛さ、とぼけたところの面白さ。 化けるという非日常的なところがかもし出す独特のオーラ お子さんに聞いてほしいです。 寄席とか行ってもめったに聞けない珍しい噺