EVALUATION OF SHOCK おおまかな考え方について.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
肺塞栓症 医療安全対策講演会 2005/9/12. 肺塞栓症とは 下肢、骨盤などの深部静脈にできた 塞栓子が静脈の血流にのって肺動脈 を閉塞する疾患。 塞栓子は血栓が多く、他に腫瘍、 空気、脂肪塞栓がある。
Advertisements

自然気胸. 自然気胸になりやすい条件 ・喫煙者は非喫煙者に比べて気胸になりやすい。 1-12 本 本 23 本以上 ( 1 日当り)男 7 倍 21 倍 102 倍 女 4 倍 14 倍 68 倍 ・ 20 歳代前半で生じることが多い。 症状 ほとんどは安静時に生じる突然の呼吸苦・胸膜痛。
鎮静管理 JSEPTIC-Nursing.
誤診のすすめ 誤診は少ない方が良いのか?.
Surviving Sepsis Campaign 2012 Methodology
輸血の適応/適正使用 血小板製剤 福井大学輸血部 浦崎芳正.
体重減少 ◎食欲があるのに体重が減る ⇒糖尿病、甲状腺機能亢進症、吸収不良症候群などを疑う ◎食欲がなくて体重が減る ⇒その他の疾患を疑う
CHA2DS2-VAScスコア別 RE-LY®サブグループ解析結果の考察 小川 久雄 熊本大学大学院 生命科学研究部 循環器病態学
体重増加 短期間で 急に太った いつもと同じ食生活をしているのに… 定期的に運動をしているのに…
息苦しくてつらい 4年 佐野智子.
全身倦怠感 全身倦怠感はさまざまな病気にみられます 疲れやすい… だるい…
腹腔動脈を介した 右肺底動脈大動脈起始症に対する 胸腔鏡下 右下葉切除術の1例
Yokohama City Save Hospital ☆Emergency and Critical Care Medicine☆
中心静脈カテーテルの 挿入準備と管理 平成21年5月25日 東病棟7階 四宮広美.
胸部の画像診断のポイント 単純撮影が基本、CTは確定要素 画像が典型的な問題 画像は非特異的で臨床経過が重要な問題
トラネキサム酸の効果 出血を伴う外傷患者の死亡リスクを低下 科学的根拠をここに示します.
失神.
スポーツ性貧血 05210141.
動悸にはこんな種類があります 心臓の動きが 考えられる病気 動悸とは、心臓の動き(心拍)がいつもと違って不快に感じることをいいます。
〜 iPad と iPod touchを用いて 〜
術後の低酸素血症 なぜ起きどう対処するのか
輸血の適応/適正使用 新鮮凍結血漿 福井大学輸血部 浦崎芳正.
2013年8月30日19:00~22:00 群馬県障害者学習センター 参加者18名
20.応急手当の意義とその基本 応急手当 応急手当の意義 医療を受けるまでの一次的・臨時的手当て 苦痛の軽減 不安の除去 悪化の防止
1. 病気になると血糖値が 高くなりやすくなります 2. 最も注意が必要なのは 糖尿病の「急性合併症」 3. シックデイの対応
SSCG2012.
危険手技の安全な実施 ー中心静脈カテーテル穿刺挿入手技 に関する 安全指針の策定と順守ー 100K活動 チーム カテにゃん
3mm厚・3mm間隔・骨・軟部条件・2方向再構成
CHA2DS2-VAScスコア別 RE-LY®サブグループ解析結果の考察 小川 久雄 熊本大学大学院 生命科学研究部 循環器病態学
不眠の症状は4タイプあります 入眠障害 寝つきが悪い ぐっすり眠れない 中途覚醒 夜中に目が覚めてしまい その後なかなか眠れない 早朝覚醒
DCC エボラウイルス病(EVD, エボラ出血熱) 対応フローチャート(テンプレート)
深部静脈血栓症の診断.
脳血管障害 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 緊急処置 一般検査 画像検査 治療 診断
輸血の適応/適正使用 赤血球製剤 琉球大学輸血部 佐久川 廣.
福島第一原子力発電所における熱中症教育(15分版)
Intensive Care Med (2014) 40:320–331
輸血の生理学 大阪大学輸血部 倉田義之.
胸部領域疾患 ~症状と検査画像から病気を読もう~
1 大阪大学で行っているリスク分類の原則 1)原則として、胎生期の一番早期に、信頼出来る条件で測定された
一 / 二次救命:BLS / ACLS BLS / ACLS概説 2012 / 06 / 04 名寄市立総合病院  循環器内科 八巻 多.
産 科 麻 酔 緊 急 シミュレーションにも参加しよう
フィジカルアセスメント と 始業時にやること
VAP(人工呼吸器関連肺炎) の予防 JSEPTIC_Nursing.
チュートリアルシリーズ 検索事例編② 静脈血栓塞栓症(VTE) 予防 ガイドラインの参照について
START式トリアージ 紋別地区消防組合消防署興部支署大 井 雅 博.
2007年10月14日 精神腫瘍学都道府県指導者研修会 家族ケア・遺族ケア 埼玉医科大学国際医療センター 精神腫瘍科 大西秀樹.
すずかけの木通信 12月号 睡眠時無呼吸症候群 について
1. 糖尿病の患者さんは、脳梗塞や 心筋梗塞に注意が必要です 2. 脳梗塞と心筋梗塞の原因は どちらも動脈硬化です 3.
第10回心臓血管外科勉強会 心臓手術患者のICUにおける術後管理.
Surviving Sepsis Campaign: International Guidelines for Management of Severe Sepsis and Septic Shock, 2012 Kogeichi Yohei.
超音波ガイド下 傍脊椎神経ブロック.
頚動脈内膜剥離術 Carotid endarterectomy:CEA
救急撮影セミナー 広島 2018/11/9 救急撮影セミナー 第1回 救急撮影セミナー.
「特定行為に係る看護師の研修制度」における特定行為(案)
学習目標 【1.ショック】 1.ショックとは何かを説明できる. 2.ショックの原因を分類できる. 3.ショックの段階を説明できる. 4.ショック時の観察ポイントを説明できる. 5.ショックへの対応の流れと治療の原則が説明できる. 【2.意識障害】 1.意識障害とは何かを説明できる. 2.意識障害の原因を分類できる.
偶発性低体温患者(非心停止)の復温法 復温法 軽中等度低体温 ≧30℃ 高度低体温 <30℃ ○ PCPS 能動的体外復温法
災害時の循環器リスクスコア - AFHCHDC7 Score
B-TACEのための肝癌結節の分類.
St. Marianna University, School of Medicine Department of Urology 薄場 渉
(Japanese Medical Emergency Care Course)
緊急輸血・大量輸血 山形大学輸血部 田嶋克史.
異所性妊娠卵管破裂に対する緊急手術中の輸血により輸血関連急性肺障害(TRALI)を発症した1例
輸血関連急性肺障害 TRALI 神戸大学輸血部 西郷勝康.
心電図 二次チェック 非ST上昇心筋梗塞 ST上昇心筋梗塞 ー不安定狭心症 予防的治療: (禁忌でなければ): βブロッカー、ACE阻害薬
輸血手技 名古屋大学輸血部 山本晃士.
脱水・ 循環血液量低下.
間欠型一酸化炭素中毒に対する高気圧酸素治療の限界
食物アレルギー発作時 に使用する 自己注射について
1. 糖尿病の合併症としての 性機能障害 2. 性機能障害と糖尿病治療 3. 性機能障害、とくにEDの 原因について 4.
「JSEPTIC-BW ICU における体重測定の意義」 経緯と今後
Presentation transcript:

EVALUATION OF SHOCK おおまかな考え方について

Obstructive Shock Hypovolemic Shock Cardiogenic Shock もし4つ言えないか、5つ以上思い浮かんでしまう人は ショックについてほぼ何も知らないと思って間違いありません Obstructive Shock Hypovolemic Shock Cardiogenic Shock Distributive Shock

Shock の考え方 1.まず病態で分ける Pathophysiology 2.次に原因を探す Etiology

Obstructive Shock の Etiology 3つ? Cardiac Tamponade Tension Pneumothorax (massive)Pulmonary Embolism ほかにもあるけど知らなくていい Sever Constrictive Pericarditis Sever Pulmonary Hypertension (Eisenmenger)

Etiology of Hypovolemic Shock Hemorrhagic Shock Trauma・GI Bleeding・Intraperitoneal hemorrhage Dehydration Poor intake・Massive Discherge・Internal Fluid Sift

Etiology of Cardiogenic Shock ・Hypokinesis MI・Cardiomyopathy・Myocarditis・Trauma ・Mechanical Valvular disease・LR-Shunt・Free wall rupture・Trauma ・Arrhythmias VT etc

Etiology of Distributive Shock Septic Shock Anaphylactic Shock Neulogenic Shock  Vasovagal・Spinal etc

そもそも SHOCK とは? Circulatory shock is a process in which blood flow and oxygen delivery to tissues are disturbed. (The Washington Manual of Medical Therapeutics) Shock is a clinical syndrome. (HARRISON’S PRINCIPLES OF INTERNAL MEDICINE) 数字ではない!!

Stage of Shock BP(mmHg) PreShock Shock Death Time 血圧が低下してから気付くのでは遅い! Endorgan dysfuntion Death 血圧が低下してから気付くのでは遅い! Time そうなる前に脈拍数と脈圧は変化している

Stage of Shock PreShock Sock Endorgan dysfunction S PE Exm. Sever PreShock Sock Endorgan dysfunction S 安静時無症状 気分不良 悪心嘔吐 痙攣 意識混濁 昏睡 PE 皮膚の湿潤 末梢冷感   脈やや弱い     呼吸やや早い 冷や汗  末梢冷感著明      脈微弱       呼吸努力様  Mottling 末梢脈触れず    呼吸浅くなる Exm. ふだんより血圧低下   脈拍数若干上昇      脈圧低下 sBP<90mmHg  頻脈 sBP<50mmHg        徐脈

ショックを診たら・・・ 1.まず呼吸を確認し酸素マスク 2.18Gで輸液ラインを2本確保し 3.モニター類を装着しつつ 4.Shock の Evaluation を行う 決して無視しないでください。

Shock の Evaluation Obstructive Cardiogenic Hypovolemic Distributive 経静脈の怒張 あり なし 肺雑音を伴う呼吸不全 末梢の冷感 なし あり あり なし Obstructive Cardiogenic Hypovolemic Distributive これは1例。みなさんは自身のアルゴリズムを作ってください

Shock の治療  騒いで人を集める!!! 決して1人でこそこそ治療を始めないこと!! 各論はまたにしましょう。

と思ったけどちょっとだけやりましょう。

ショックを診たら・・・ 必ず最初に(ちらっとでも) Obstructive でないか考える。 Tension Pneumothorax Cardiac Tanponade Massive PE

これはどのような状態ですか? 緊張性気胸!!! 縦隔が左にシフトし、心陰影の右第2弓が消失して傍脊椎線(paravertebral line)が見えている。 緊張性気胸!!!

この患者がもしショックだったら どうしますか? ・鎖骨中線第2肋間に18Gのエラスター針を刺す。(個人的には3〜4本刺してます) ・「シュー」という周囲に響くほどの脱気音は聞こえないので耳を近づけて脱気を確認する。 ・その後落ち着いて Chest tube を挿入する

緊張性気胸の治療の原則 診断は Clinical Diagnosis!!! 視診・触診・聴診・打診 頸部:経静脈怒張・皮下気腫・気管変位 胸部:患側胸の持続的挙上・皮下気腫・患側の呼吸音減弱・打診にて鼓音 以上にて診断したら即治療! レントゲンは待たない!! 誤診してよい。  (Under diagnosis は死につながる。Over diagnosis は身体的負担を強いるが死にはつながらない。勇気をもって脱気しよう。あまりにハズレが多いなら医者が向いてないだけだ。)

気胸のリスクがある患者群 このような患者さんが挿管後急変したら必ず緊張性気胸を疑う。 胸部外傷 鎖骨下穿刺後 慢性肺疾患の急性増悪時(喘息/COPD) 新生児

これはどういう状態ですか? ある処置後にこうなりました 肺野の血管影透過性亢進 心タンポナーデ!! 心陰影左3弓の凸出

心タンポナーデは・・・ 急性期はベックの3徴はそろう方が希! 疑ったらエコーで確認!! 経皮心嚢穿刺は意外に難しい! すぐに経験ある医師を呼ぶこと!

手術後の患者さんが突然呼吸困難になり挿管されました。レントゲンをとると・・ これは?! PE!!! 肺野の血管陰影消失

このときの造影CT 右:右肺動脈に塞栓を認める 左:造影CT早期相にて肝静脈への逆流(RA圧上昇を意味する)を認める

Acute PEと思ったら・・ 即循環器コール 重症〜心停止では PCPS!!! PE 〜心停止は心マ無効? (と言われているが、強くマッサージして詰まった血塊を壊せとの指摘もある) 軽症では血栓溶解が奏功するかも・・ DVTの検索  Heparinization、 IVC filter

Hypovolemic Shockでは・・ 細胞外液輸液(500~1000mlを Volus で) 血圧が低いからといって・・DOA を使ってはいけません。 Hypo の原因とくに出血性ショックで無いかを考慮!!

出血性ショックと思ったら LR or NS を急速輸液(初期輸液量の目安は 20ml/kg)ただし入れ過ぎは厳禁:取り返しのつかない Coagulopathy(凝固障害)につながる危険あり 採血と同時に輸血のオーダー 赤血球M.A.P. 10~20 単位 輸血は型合わせのみで運ばせる(クロスマッチは後回しでよい:こういった緊急時の施行法は事前に施設での取り決めを!一応麻酔科学会からの提案はある) 補液は2〜3ℓを限界とし、可及的に輸血を開始 早急に止血処置を行う。

Distributive Shock では・・ Volume の反応悪い・意外に末梢温かい・比較的徐脈・・のとき疑う・・・ 直前に薬・何か食べた・ハチに刺された・・・Anaphylaxis よく分からないが重症そう・・皮膚にMottling、意識障害、黄疸、アシドーシス・・・Sepsis

Septic shock と思ったら・・ ・なんとしても Focus を探す!!! ・血培2セット、その他疑わしい培養を全て提出したのち ・1時間以内に推奨される抗菌薬をスタート (3rd / 4th セフェム+アミノグリコシド/カルバペネム?) ・なんとしても Focus を探す!!! ・循環管理については Early goal-directed therapy が標準

Anapylaxic Shock では・・・ ボスミン(Epinphrine )IM 成人では 0.3〜0.5 mg 小児では 0.01mg/kg 重度ショック or CPA なら IV?  しかし、くれぐれも IV が原因のときに、同じラインからプッシュしないように!!

Cardiogenic Shock では・・・ 即循環器コール! 殆どは CHF 人工換気考慮 PA Catheter は必要に応じて Inotropic + Vasodilater 1st line Inotrops・・・DOA Vaital が落ち着けば Vasodilative Inotrops (DOB / PDEi など)が開始できる