千葉商科大学商品学研究部無形財向笠班 露崎友恵 向笠浩章 菅原裕

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 5 Forces 分析 「新規参入の脅威の強さ」 「売り手の交渉力の強さ」「買い手の交渉力の強さ」 「代替製品の脅威の強さ」 「既存企業の対抗関係の強さ」、業界の収益性を決める 5 つの競争要因から、 業界の構造分析をおこなうためのフレームワーク 買い手の 交渉力の強さ 売り手の 交渉力の強さ 新規参入の.
Advertisements

中国の航空産業 チョウ シイ 目次 一 航空会社の合併(航空ネットワークの 充実) 二 現状 (運送の低効率) 三 今後の展開.
航空業界 業界分析 じゃりー アニー まろん ソプラノ. 本日の流れ 1.航空業界概要 2. ANA と JAL 3. LCC 4.国際線.
日本で成功する LCC の研究 西田 梨花. LCC とは・・・ LCC とは、ローコストキャリア( Low Cost Carrier )の略で、格安航空会社 を指す。基本的に単一機材を使い、過密ダイヤで運行している。また、座 席間隔を狭くして座席数を増やし、さらに機内食を有料にするなどしてお り、新たな収益モデルを確立している。同時にブランケットやイヤホンな.
マーケティングとマーケティ ングリサーチ. マーケティングとは何か? アメリカ・マーケティング協会の定義 「個人と組織の目的を満たすような交換 を生み出すために、アイデアや財やサー ビスの考案から、価格設定、プロモー ション、そして流通に至るまでを計画し 実行するプロセスである」
通信販売の成長と未来           MR9068 吉村勇輝.
通信販売における リピート率の重要性と戦略
プッシュ型メディアによる広告 2012/10/15 情報管理論 関係継続の実践 川村洋次 教科書ページ 経営情報論.
ブランディングによる ミネラルウォーターの 味覚形成に関する研究
テクノロジーマネジメント研究科 1回生 香山 幸秀 城念 佑次
日本の航空業界 4230 ゆりか 2016/06/21.
   Webサイトの       ROIについて 理工学部 情報学科 吉田 克己.
M.E.ポーターの競争戦略論 M.E.ポーターの競争戦略論は、「競争優位」に関する理論的フレームワークを提示した基本的理論である。SCPパラダイムという考えをもとに持続的な競争優位を確立するための戦略である。 SCPとは、市場構造(structure)、企業行動(conduct)、業績(performance)の略語であり、市場構造と企業行動が業績を決めるという考えである。
経営戦略は 本当に必要か? 経営戦略班.
SAMPLE SAMPLE 1.誰に(ターゲット戦略) b.流通戦略(Place) ①誰に(ターゲット戦略) ・・・・・・・・・・・・・・・
H.I.Sの戦略 2012-06-07 ゆきち.
© Yukiko Abe 2014 All rights reserved
購買力平価 MBA国際金融2015.
ブランド価値の評価.
   映画ビジネス    を成功させるには 大久保 雅永 銭 鋒鋒.
第9章 新規参入と既存企業の優位性 帝国.
中央大学 C&C班 佐藤恵子 喜田塁 高井昇 小山洋介 望月麻未
テスト段階.
土木計画学 第5回(11月2日) 調査データの統計処理と分析3 担当:榊原 弘之.
女性下着広告の 購買意思決定への影響  山本 和菜.
対面販売型生保VSネット生保 -対面販売型生保派-
1DS04168E 梅根綾花 1DS04184E 清 泰裕 1DS04197P 福井千尋
消費者行動とサービスの変遷  2016/09/15  MR4215 USU.
日本航空業界の マーケティング戦略 4230 ゆりか 2016/07/19.
第2章 組織はかく思考する プラム.
製品ライフサイクルと マーケティング戦略.
フットサルシューズの最適化 ~コンジョイント分析を用いて~
卒業論文 最終発表 WWW情報検索 ナビゲーションシステムの設計と実装
手軽におしゃれ、ディップ式ポテトチップス
電力自由化の是非 肯定派.
プロモーション.
Net de sample 茉莉花茶.
土木計画学 第6回(11月9日) 調査データの統計処理と分析4 担当:榊原 弘之.
マーケティング概念.
第4章 投資関数.
5 Forces 分析 新規参入の 脅威の強さ 売り手の 交渉力の強さ 既存企業の 対抗関係の強さ 買い手の 交渉力の強さ 代替製品の
賃金分析 -現行の賃金制度を客観的に分析する-
Value Engineering の 紹介 経営学部 教授 吉 井 康 雄 2001年12月14日.
離婚が出生数に与える影響 -都道府県データを用いた計量分析
この10年にみる 年間賃金の動向と賃金評価 労働調査協議会.
ブランドの評価と測定.
顧客獲得.
現代マーケティング.
卒論の書き方: 参考文献について 2017年9月27日 小尻智子.
チームN班 Present’s   タブレット菓子に注目 新たな広告戦略 2009年10月11(日) 栗原友香 小野智也          南ヘス 片寄瑛士.
輪読第6章  外的コンテクスト:業界分析 りんご 車輪.
LCI フォーワード 戦略プラン: 2015~16年度から2019~20年度.
顧客関係性マネジメント.
この10年にみる 年間賃金の動向と賃金評価 労働調査協議会.
顧客ライフサイクル.
優良顧客維持  北口順也.
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
マーケティング・ミックス.
化粧品メーカーにおける優良顧客の維持に関する基礎研究
企業と企業の出会いに密着 ~緊急指令! 企業の婚活を成功させよ!~
製品またはサービスの販売 サブタイトル.
運動部活動がソーシャルスキル獲得に及ぼす影響について
売れるためのWEBサイト戦略.
マーケティング.
市場細分化 ターゲットの設定 ポジショニング
Facebook広告における 貴社顧客データを活用した 類似ターゲットへの広告配信施策のご提案.
企業ファイナンス 2009年10月21日 実物投資の意志決定(2) 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
みんなで行こう☆エコツアー カーボンオフセットで温暖化を防止.
USEDセレクトショップにおける 新規顧客獲得のための広告に関する研究
表紙.
Presentation transcript:

千葉商科大学商品学研究部無形財向笠班 露崎友恵 向笠浩章 菅原裕 2009/9/26   運輸業界における      非価格戦略の新提案 10ゼミ 本番発表   2009年12月5日 千葉商科大学商品学研究部無形財向笠班            露崎友恵 向笠浩章 菅原裕

2009/9/26 不況と言われる昨今・・・ 有形財の価格競争が目立つ

無形財においても価格競争の拡大!? 2009/9/26

価格競争の激化 2009/9/26 昨今、有形財無形財に関わらず 価格競争が激化している。 価格競争の激化=コモディティ化の見解は安易。

研究の視点 2009/9/26 高速道路1000円一律化の 影響をうけている 運輸業界の中でも、 特に価格戦略を行っていると思われる 航空会社に 着目。 ターゲットは国内旅行者とする。

負のスパイラル 値下げ 利益の減少 ブランド価値の低下 既存顧客の減少 企業のイメージダウン(対債権者含む) 2009/9/26 企業にとってのコスト増大 企業のイメージダウン(対債権者含む) ブランド価値の低下 既存顧客の減少 2009/9/26 負のスパイラル

2009/9/26 以上のことから、 価格競争は企業にとって             不健康な状況である。

既存顧客の重要性 ここまでのまとめ 価格競争での差別化を進めるのは、スライド9で述べたように不健康な体質である (問題意識) 2009/9/26 価格競争での差別化を進めるのは、スライド9で述べたように不健康な体質である (問題意識) そこできめ細かい非価格訴求型のアプローチをすることによって現行の価格訴求型のアプローチよりも高い顧客満足度を創造することができるのではないか 既存顧客の重要性

既存顧客の維持の重要性 新規顧客の獲得には既存顧客の維持よりも 7倍から10倍のコストがかかる (遠藤雄一 2006) 2009/9/26 新規顧客の獲得には既存顧客の維持よりも   7倍から10倍のコストがかかる (遠藤雄一 2006) 5%の顧客を維持することで25%から85%の  利益向上が図られる       (遠藤雄一 2006) (スライド6の後に既存顧客の維持を目的とした手段の紹介)

サービス・ リカバリーパラドックス 2009/9/26

目的 サービス・リカバリー・パラドックスの モデルを基とした新モデルの提案 2009/9/26 スライド11で優良顧客の用語説明を入れると良い。

航空会社に関する調査 <調査概要> 調査方法 インターネットweb定量調査 調査対象 アンケートパネル、18歳〜69歳までの男女。 2009/9/26 <調査概要> 調査方法  インターネットweb定量調査 調査対象  アンケートパネル、18歳〜69歳までの男女。            過去1年間にプライベート目的で<札幌路線>            <福岡路線>を2回以上利用したことがある方。 調査期間   2008年3月27日(木)〜3月31日(月) 有効回答人数  各路線ごとにJAL/ ANA/エアドゥ/スカイマー                クの航空会社利用者各社130人ずつ回収   実施機関  ヤフーバリューインサイト株式会社

2009/9/26 航空会社選択時の重要項目 価格訴求のアプローチ 非価格訴求のアプローチ (東京~札幌間) 航空会社選択時の重要項目

2009/9/26 航空会社選択時の重要項目 価格訴求のアプローチ (東京~福岡間) 非価格訴求のアプローチ

ANA 28,200円 JAL 28,200円 スカイマーク 17,800円 ※2009年11月13日現在 ANA 29,800円 2009/9/26 ANA         28,200円 JAL          28,200円 スカイマーク    17,800円 ※2009年11月13日現在 ANA         29,800円 JAL          29,800円 スカイマーク    17,800円 ※2009年11月13日現在

旅客輸送実績(2008年8月:東京札幌間) 航空会社 旅客者数 旅客者数前年比(%) JAL 400,803 100.1 ANA 2009/9/26 価格訴求 非価格→利用者数多い 航空会社 旅客者数 旅客者数前年比(%) JAL 400,803 100.1 ANA 370,714 エアドゥ 32,487 112.3 スカイマーク 21,079 54.9

旅客輸送実績(2008年8月:東京福岡間) 航空会社 旅客者数 旅客者数前年比(%) JAL 293,380 104.9 ANA 2009/9/26 航空会社 旅客者数 旅客者数前年比(%) JAL 293,380 104.9 ANA 291,349 102.9 スカイマーク 40,567 78.2

2009/9/26 価格訴求のアプローチ 非価格訴求のアプローチ

2009/9/26 価格訴求のアプローチ 非価格訴求のアプローチ

航空会社に対する魅力値の変化 航空会社を利用する前 2009/9/26 航空会社を利用する前 非価格訴求のアプローチに対して意識しつつも、価格訴求のアプローチに魅力を感じる傾向があることがわかった。 航空会社を利用した後 利用する前とは逆に、非価格訴求のアプローチに魅力を感じる傾向にあることがわかった。

求める潜在ニーズを持っているのではないか 航空会社を選ぶ基準と満足度のスライドを考察 2009/9/26 消費者は非価格訴求のアプローチを 求める潜在ニーズを持っているのではないか 航空会社を利用する前 価格訴求>非価格訴求 航空会社を利用した後 価格訴求<非価格訴求(スライド14の要約) (考察) ・航空会社を利用した後の非価格訴求の満足度が、利用する前の価格訴求・非価格訴求の満足度よりも高い数値であることがわかった。 ・JALやANAについては、非価格訴求の満足度が、スカイマークに比べて相対的に高い。 ・スカイマークはマイレージポイントがないが、空港サービスが充実しているため、JALやANAの『サービスの内容』の評価(満足度)が高い。 ベビーカー貸し出し・サービス車椅子(簡易)貸し出し・サービススターキッズ

購入前の段階で顧客が必要としている情報は、 2009/9/26 つまり、 購入前の段階で顧客が必要としている情報は、 非価格情報ではないだろうか。 希望する時間帯に便がある 機内食・ドリンクサービス 客室乗務員の容姿 予約サイトの使いやすさ 好きな航空会社 いつも使っている・使い慣れている航空会社 機内の設備 知名度が高いこと 安全なイメージ 機内エンターテイメントの充足 客室乗務員の接客態度 チェックインが楽・簡単

いつも使っている・使い慣れている航空会社 サービス・リカバリーパラドックス 2009/9/26 時間軸 購買意思 価格訴求サービスに満足 購買 希望する時間帯に便がある 機内食・ドリンクサービス 客室乗務員の容姿 不満足 (非価格訴求 サービスへの期待) 予約サイトの使いやすさ 好きな航空会社 いつも使っている・使い慣れている航空会社 機内の設備 知名度が高いこと 安全なイメージ 機内エンターテイメントの充足 客室乗務員の接客態度 チェックインが楽・簡単 23

仮説提唱Ⅰ 2009/9/26 消費者は、非価格訴求のアプローチを 潜在的に重視している。

非価格訴求の項目の値が、価格訴求の項目の値を上回っていれば有意とする。 調査仮説 2009/9/26 マイレージポイントの付与率 マイレージサービス マイレージ会員である 各種割引サービスが 明瞭であること 各種割引サービスの割引率 航空運賃 マイレージサービスの 使い勝手の良さ 対応のあるt検定で平均値の差を検定。 非価格訴求の項目の値が、価格訴求の項目の値を上回っていれば有意とする。 希望する時間帯に便がある チェックインが楽・簡単 予約サイトの使いやすさ いつも使っている・使い慣れている航空会社 安全なイメージ 機内食・ドリンクサービス 客室乗務員の容姿 好きな航空会社 客室乗務員の接客態度 機内の設備 知名度が高いこと 機内エンターテイメントの充足 25

2009/9/26 仮説提唱Ⅱ 価格訴求型のアプローチよりも 非価格訴求型のアプローチの方が、 高い顧客満足度を創造することができる。

検証概要 手法 アンケート形式による調査 対象者 20代から50代の男女21名 実施期間 2008年11月20日~11月27日

仮説検証 価格訴求のアプローチ 2009/9/26 非価格訴求のアプローチ 28

T検定の結果「安全なイメージである」が5%水準で有意である。 価格訴求のアプローチα1 2009/9/26 非価格訴求のアプローチβ1 航空運賃<安全なイメージ T検定の結果「安全なイメージである」が5%水準で有意である。

T検定の結果「安全なイメージである」が5%水準で有意である。 価格訴求のアプローチα1 2009/9/26 非価格訴求のアプローチβ1 各種割引サービスの割引率<安全なイメージ T検定の結果「安全なイメージである」が5%水準で有意である。

1)各種割引サービスが明瞭であること<希望する時間に便があること 価格訴求のアプローチα1 2009/9/26 非価格訴求のアプローチβ1 1)各種割引サービスが明瞭であること<希望する時間に便があること 2)各種割引サービスが明瞭であること<安全なイメージ 1)T検定の結果「希望する時間に便があること」が5%水準で有意である。 2)T検定の結果「安全なイメージである」が1%水準で有意である。

価格訴求のアプローチα1 非価格訴求のアプローチβ1 2009/9/26 非価格訴求のアプローチβ1 1)マイレージ会員であること <希望する時間に便があること 2)マイレージ会員であること<安全なイメージ 3)マイレージ会員であること<予約サイトの使いやすさ 4)マイレージ会員であること<客室乗務員の接客態度 5)マイレージ会員であること<機内の設備

1)T検定の結果「希望する時間に便があること」が1%水準で有意である。 2)T検定の結果「安全なイメージである」が1%水準で有意である。 2009/9/26 1)T検定の結果「希望する時間に便があること」が1%水準で有意である。 2)T検定の結果「安全なイメージである」が1%水準で有意である。 3)T検定の結果「予約サイトの使いやすさ」は有意でない。 4)T検定の結果「客室乗務員の接客態度が良い」が5%水準で有意である。 5)T検定の結果「機内の設備が良い」が5%水準で有意である。

価格訴求のアプローチα1 非価格訴求のアプローチβ1 2009/9/26 非価格訴求のアプローチβ1 1)マイレージサービスがあること <希望する時間に便があること 2)マイレージサービスがあること<安全なイメージ 3)マイレージサービスがあること<客室乗務員の接客態度 4)マイレージサービスがあること<機内の設備

1)T検定の結果「希望する時間に便があること」が1%水準で有意である。 2)T検定の結果「安全なイメージである」が1%水準で有意である。 2009/9/26 1)T検定の結果「希望する時間に便があること」が1%水準で有意である。 2)T検定の結果「安全なイメージである」が1%水準で有意である。 3)T検定の結果「客室乗務員の接客態度が良い」が5%水準で有意である。 4)T検定の結果「機内の設備が良い」は有意でない。

価格訴求のアプローチα1 非価格訴求のアプローチβ1 2009/9/26 非価格訴求のアプローチβ1 1)マイレージポイントの付与率<希望する時間に便があること 2)マイレージポイントの付与率<安全なイメージ 3)マイレージポイントの付与率<予約サイトの使いやすさ 4)マイレージポイントの付与率< チェックインが簡単 5)マイレージポイントの付与率<客室乗務員の接客態度 6)マイレージポイントの付与率<機内の設備 7)マイレージポイントの付与率<機内食ドリンクサービス

1)T検定の結果「希望する時間に便があること」が1%水準で有意である。 2)T検定の結果「安全なイメージである」が1%水準で有意である。 2009/9/26 1)T検定の結果「希望する時間に便があること」が1%水準で有意である。 2)T検定の結果「安全なイメージである」が1%水準で有意である。 3)T検定の結果「予約サイトの使いやすさ」が1%水準で有意である。 4)T検定の結果「チェックインが簡単」が5%水準で有意である。 5)T検定の結果「客室乗務員の接客態度が良い」が5%水準で有意である。 6)T検定の結果「機内の設備が良い」が1%水準で有意である。 7)T検定の結果「機内食ドリンクサービス」が5%水準で有意である。

価格訴求のアプローチα1 非価格訴求のアプローチβ1 2009/9/26 非価格訴求のアプローチβ1 1)マイレージサービスの使い勝手の良さ<希望する時間に便があること 2)マイレージサービスの使い勝手の良さ<安全なイメージ 3)マイレージサービスの使い勝手の良さ<予約サイトの使いやすさ 4)マイレージサービスの使い勝手の良さ< チェックインが簡単 5)マイレージサービスの使い勝手の良さ<客室乗務員の接客態度 6)マイレージサービスの使い勝手の良さ<機内の設備 7)マイレージサービスの使い勝手の良さ<機内食ドリンクサービス

1)T検定の結果「希望する時間に便があること」が1%水準で有意である。 2)T検定の結果「安全なイメージである」が1%水準で有意である。 2009/9/26 1)T検定の結果「希望する時間に便があること」が1%水準で有意である。 2)T検定の結果「安全なイメージである」が1%水準で有意である。 3)T検定の結果「予約サイトの使いやすさ」が1%水準で有意である。 4)T検定の結果「チェックインが簡単」が5%水準で有意である。 5)T検定の結果「客室乗務員の接客態度が良い」が1%水準で有意である。 6)T検定の結果「機内の設備が良い」が1%水準で有意である。 7)T検定の結果「機内食ドリンクサービス」が5%水準で有意である。 1)T検定の結果「希望する時間に便があること」が1%水準で有意である。 2)T検定の結果「安全なイメージである」が1%水準で有意である。 3)T検定の結果「予約サイトの使いやすさ」は有意でない。 4)T検定の結果「チェックインが簡単」は有意でない。 5)T検定の結果「客室乗務員の接客態度が良い」が1%水準で有意である。 6)T検定の結果「機内の設備が良い」が5%水準で有意である。 7)T検定の結果「機内食ドリンクサービス」が5%水準で有意である。

検証結果のまとめ(1) 非価格訴求のアプローチが 価格訴求のアプローチよりも有意であった項目 希望する時間に便があること 2009/9/26 非価格訴求のアプローチが 価格訴求のアプローチよりも有意であった項目 希望する時間に便があること 安全なイメージである 予約サイトの使いやすさ チェックインが簡単 客室乗務員の接客態度が良い 機内の設備が良い 機内食ドリンクサービス

検証結果のまとめ(2) 非価格訴求のアプローチが 価格訴求のアプローチよりも有意でなかった項目 機内エンターメントの充足 客室乗務員の容姿 2009/9/26 非価格訴求のアプローチが 価格訴求のアプローチよりも有意でなかった項目 機内エンターメントの充足 客室乗務員の容姿 知名度が高いこと 好きな航空会社 使い慣れている航空会社

考察・インプリケーション 仮説は、部分支持である。 検証結果のまとめ(1)で支持された項目は、 リカバリーパラドックスの対応満足を高める 2009/9/26 仮説は、部分支持である。 検証結果のまとめ(1)で支持された項目は、   リカバリーパラドックスの対応満足を高める   要素として有効であるといえるだろう。

今後の課題(調査の限界) 調査票で用いた調査項目が被験者に伝わりづ らかった為、わかりづらさを与えてしまった   らかった為、わかりづらさを与えてしまった 今後は、男女比・年代別に研究を進めるとまた  違った結果がでるだろう 調査票の項目の中に満足度の調査が欠けてい   た為、現行の価格訴求のアプローチに対して被   験者がどの程度満足していたのかが、考察でき   なかった

参考文献・URL 渡辺隆之・守口剛(1998)「セールスプロモーションの実際」日経文庫 2009/9/26 参考文献・URL 渡辺隆之・守口剛(1998)「セールスプロモーションの実際」日経文庫 遠藤雄一(2006)「CRMの戦略的意義と課題」北海学園大学経営論集 ヤフーバリューインサイト http://www.yahoo-vi.co.jp/research/common/pdf/080602.pdf JAL http://www.jal.co.jp/ ANA http://www.ana.co.jp/ AIR DO http://www.airdo.jp/ap/index.html スカイマーク http://www.skymark.co.jp/ja/company/press/press080818.html

2009/9/26 ご清聴ありがとうございました。