マット運動における教師の指導力向上 ~デジタル指導書の活用を通して~ http://romuroom.com/sports/menyu.htm 藤原義行(丹波市立北小学校)・大槻武志(丹波市立東小学校)・氷上情報教育研究会
デジタルな指導書が 是非必要だ! 1 研究の動機 体育科教育の現状 これらを補完 するためには 一般的な教師の現状 時間活用力 教材研究力 1 研究の動機 体育科教育の現状 具体的な運動の イメージが分か らないんだ 実技を伴う専門 的な分野だから ちょっと・・・ カリキュラム はあるけど・・・ 指導の手順が わからない 一般的な教師の現状 時間活用力 (忙しいし・・・) 教材研究力 (何を教えればいいの?) 指導力 (どう指導すれ ばいいの?) これらを補完 するためには デジタルな指導書が 是非必要だ! 指導書や参考書は随分 出ているが・・・。
2 研究の目的 【今年度】 デジタル指導書を活用した授業実践を通して、 マット運動における教師の指導力の向上を図る。 マット運動(前転系)の 2 研究の目的 【昨年度】 技の系統性 運動や技のイメージ 具体的な 指導の手立て スモールステップ マット運動(前転系)の デジタル指導書(コンテンツ)を作成 【今年度】 デジタル指導書を活用した授業実践を通して、 マット運動における教師の指導力の向上を図る。
授業実践 3 研究計画 デジタル体育 指導書 & デジタル指導書 の普及活動 実践報告の検証 マット運動 前転系コンテンツ の授業活用 3 研究計画 実践報告の検証 デジタル体育 指導書 授業実践 情報公開 & デジタル指導書 の普及活動 マット運動 前転系コンテンツ の授業活用
デジタル体育指導書の宣伝・普及 4 具体的な取り組み 氷上情報教育研究会 メンバー 体育担当者 教員 【情報公開・普及】 WEBにて公開 4 具体的な取り組み 【情報公開・普及】 WEBにて公開 氷上情報教育研究会 メンバー 丹波市体育担当者会 教員 体育担当者 デジタル体育指導書の宣伝・普及 教員
4 具体的な取り組み 【情報公開・普及】 ◆体育担当者への『デジタル体育指導書』の紹介と実技研修 なるほど、そういう 内容になっているのか! 4 具体的な取り組み 【情報公開・普及】 ◆体育担当者への『デジタル体育指導書』の紹介と実技研修 なるほど、そういう 内容になっているのか! 「マット運動(前転系)のデジタル指導書」 の紹介と活用方法の説明 実際にやってみると よくわかるなあ・・・ 実技をしながら指導方法を探る → コンテンツで調べる・指導ポイントの確認
4 具体的な取り組み 【授業実践】 ◆『デジタル指導書』をもとに指導計画案を作成(全8時間) 技の特性を踏まえた 指導計画に 4 具体的な取り組み 【授業実践】 ◆『デジタル指導書』をもとに指導計画案を作成(全8時間) 丹波市立神楽小学校F教諭による指導計画案の例 技の特性を踏まえた 指導計画に 自分の技をレベルアップさせよう。 ・大きな前転~とび前転 ・発展型 8 7 6 5 4 3 2 1 アンテナ倒立 手押し車前転 壁倒立前転 ふみきり~ 回転開始 着手~ 回転中 とび前転のポイントをたしかめよう 大きな前転 回転・ポーズ 友達のアドバイスを受けよう とび前転発表会 表2 コンテンツを見た後の指導計画案 8 7 6 5 4 3 2 1 マットと親しもう いろんな前転をしよう 大きな前転をしよう とび前転にチャレンジしよう とび前転をレベルアップしよう 自分のわざを考えよう 友達のアドバイスを受けよう とび前転の発表会をしよう 表1 従来の指導計画案 1単位時間の指導 の展開が具体的に 個に応じた技のめあて 達成のための時間配分
4 具体的な取り組み 【授業実践】 ◆子どもたちの学習活動の様子 学習後の様子 学習前の様子 より前方へ着手するために 4 具体的な取り組み 【授業実践】 ◆子どもたちの学習活動の様子 学習後の様子 学習前の様子 より前方へ着手するために しっかり着手・力を吸収するために 回転~起き上がるために
教師の変容! 5 検証の視点とその成果 授業での指導 において 教材研究段階 において 【実践報告の検証】 5 検証の視点とその成果 【実践報告の検証】 教師の変容! 何を準備すればいいのか分かりやすかった。 イメージをもって 短時間で教材研究ができた。 授業での指導 において 児童に具体的な動きのイメージをつかませて学習を進めることができた。 教材研究段階 において 具体的な指導のポイントがよく分かった。 「前の方に手をつて!もっと跳ばないと!」 ↓ 「前方に着手できない子は、こっちの練習をもう一度やってみよう。」 最終的にはどこ まで身につけさ せるのか、見通 しを立てて指導 に当たることが できた。 体育科指導計画 の書き方を学ぶことができた。
子どもたちの 確かな学び 喜びへ 6 今後に向けて 教師の体育科指導力の向上へ デジタル体育指導書の活用 授業実践による検証 6 今後に向けて 教師の体育科指導力の向上へ 子どもたちの 確かな学び 喜びへ デジタル体育指導書の活用 授業実践による検証 ★指導のポイントが分かる ★技の系統性が分かる ★授業の見通しがもてる ★具体的なイメージが つかめる デジタル体育指導書の作成 体育科教育の見直し
「先生、これだけは身につけさせましょうよ」 6 今後に向けて 実践報告の検証 デジタル体育 指導書 授業実践依頼 陸上運動 情報公開 & デジタル指導書 の普及活動 「先生、これだけは身につけさせましょうよ」 1つのモデルをベースに 体育科指導の基本! ボール運動 鉄棒運動 跳び箱運動 前転系の技の コンテンツ 基本の運動 マット運動 +αマット運動 全般の技
ご清聴ありがとうございました。 http://romuroom.com/sports/menyu.htm
2 研究計画 ①実技研修及び『デジタル体育事典』の紹介と活用方法の説明 ②前転系の「デジタル指導書」をもとに指導計画を作成 2 研究計画 ①実技研修及び『デジタル体育事典』の紹介と活用方法の説明 ②前転系の「デジタル指導書」をもとに指導計画を作成 ③授業実践者を募る。第1次授業実践(授業者への聞き取り) ④第1次集約のまとめとコンテンツの改良 ◆中間報告発表 ⑤第2次授業実践(授業者への聞き取り) ⑥第2次集約のまとめとコンテンツの改良 ◆全国大会への参加(実践研究発表) ⑦研究のまとめ ◆研究成果発表
3 研究の具体的な取り組み ②『デジタル指導書』をもとに指導計画案を作成(全8時間) 跳び前転 「デジタル指導書」の内容確認 3 研究の具体的な取り組み 跳び前転 ②『デジタル指導書』をもとに指導計画案を作成(全8時間) 「デジタル指導書」の内容確認 指導計画案の検討・作成
4 具体的な取り組み 【授業実践】 ◆『デジタル指導書』をもとに指導計画案を作成(全8時間) 系統性を意識した計画案に 4 具体的な取り組み 【授業実践】 ◆『デジタル指導書』をもとに指導計画案を作成(全8時間) 丹波市立東小学校M教諭の指導計画案の例 系統性を意識した計画案に 表1 従来の指導計画案 表2 コンテンツを見ながら立てた前転指導計画案 1単位時間のめあてや流れが明確に 自己評価・相互評価を 取り入れた学習形態に