スーパー・シェイプ・ショット Super Shape Shot ゲームをつくろう <説明と進行>

Slides:



Advertisements
Similar presentations
IBMユーザ研究会九州研T3 3.Web2.0を実際に使ってみた. Web2.0を実際に使ってみました 研究会をプロジェクトに見立 てて “ Google SpreadSheet ” で会議を開く “ SNS ” でコミュニケーションを補助する “ Wiki ” で成果物を共有する.
Advertisements

Microsoft PowerPoint IT講習会 /22 (Tue) テックサポーター 熊谷武将.
2 年 確率の導入 指導手順 身の回りの生活の中の確率の話をする。 10 円玉の表と裏を確認する。 本時の課題を提示する。 ( シート 4) 実験をする。 準備物 ワークシート、 10 円玉 ×2× 生徒数 結果をエクセルに入力 グラフから言えるこ とを発表する。 確率についてまとめる。 教科書の練習問題をする。
プロジェクトとは.
本日のスケジュール 14:45~15:30 テキストの講義 15:30~16:15 設計レビュー 16:15~16:30 休憩
E-Testing 問題 戸田正明(上越・春日小).
数当てゲーム (「誤り訂正符号」に関連した話題)
グローバルマスコンテスト2015 仕様部門<仕様書テンプレート>
確率と統計 平成23年12月8日 (徐々に統計へ戻ります).
ワールドカフェ この説明資料の内容は以下のとおりです。 〇 ワールドカフェについての説明 〇 ワールドカフェの進め方 〇 進め方の例
学力調査の結果概要 A区分問題(知識) B区分問題(活用) 小学校国語 小学校算数 中学校国語 中学校数学
経営戦略は 本当に必要か? 経営戦略班.
「21世紀型コミュニケーション力の育成」研修モジュール
「ICT社会におけるコミュニケーション力の育成」 研修モジュール C-6:ポスターセッション
ブロック運びゲーム.
1日目 10:25 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
①2人1組のチームをつくろう チーム1~チーム8 2チームずつ、A組からD組の4組に分かれます
電子黒板を活用した 小学校外国語活動研修 (入門編)
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
親守詩往復カード 親守詩(おやもりうた)とは、 子どもが 五・七・五で、 親が 七・七で、 「感謝」と「親心」を表現した
A班 ランダム選択に一言加えたら・・・ 成田幸弘 橋本剛 嶌村都.
裏面のFAX送付状で、7月31日(木)までにお申し込みください。
<研修資料>研修後の具体的な取組の事例紹介 <クラスの実態に合わせて個々の学級担任が取り組んだ例>
1~3の数字カード、音声、数をドットで示したカードのマッチングができる ~刺激等価性の考え方を活用して~
プログラミング入門第4回 ~レゴロボットのプログラミング3~
グローバルマスコンテスト2014 仕様部門<仕様書テンプレート>
イメージポスターを作ろう! 高校2年 情報選択②.
一般常識・時事問題 ソフトウェア開発 佐々木研究室 05k1104 内田あさこ.
コンピュータ基礎実習上級 #1 概要説明と基礎体力テスト
1.リサイクルの方法を体験しよう テーマ・使用ワークシート等 展開 副教材 展開案(一時限目) 2分 授業の説明 ●担任より授業全体の説明
見積もりを使って み つ イラスト 「イラストポップ」 「イラストAC」
徹底活用するための校内研修パッケージ これから、「子どもの学びを支えるヒント集2」を活用した校内研修を始めます。
担当教員:蓮池 隆(はすいけ たかし) 技術社会システム 第5回:縮小・分割統治法 担当教員:蓮池 隆(はすいけ たかし)
Moodleの使い方 基幹教育セミナー用 ※利用しない機能のスライドは、適宜、削除してご利用下さい。
「学級風土チェックシート」を活用しよう!
練習問題アイテムバンクの開発研究 ~再生形式~
1 小樽市民会議 「おたる」のこれからのまちづくりについて考える 次 第 13:00 開 会 市長挨拶 オリエンテーション
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作 イントロダクション2
サイクルロゲイニング 新たなサイクルスポーツ サイクルロゲイニングとは・・・
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
付箋紙を用いたワークショップ型 授業研究会の進め方
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
 情報の授業 アルゴリズムとプログラム(1) Go.Ota.
徹底活用するための校内研修パッケージ これから、「子どもの学びを支えるヒント集2」を活用した校内研修を始めます。
図形の移動 穴吹中学校  磯村  淳.
・タイプ別のフレームワーク ・デジタルTips(小技テクニック情報)
6演習 「ICTを活用した授業の展開」 すでに学校に英語ノートのコンピュータ用ソフトが届いているかと思います。電子黒板がある学校では、そのソフトをさらに効果的に活用することもできます。電子黒板でどんなことができるかを紹介します。
探究科スライド 教材No.12(K2).
●●先生 ●●先生●●先生 本日は、ありがとうございます。 下記の表のご自分のお名前が書かれた グループ名のテーブルにお座りください。
1~15までの数字の中から、 1個の数字を選び、覚えて下さい。
問題作成、解説担当:中島 副担当:坪坂、松本
中級編 泊まりで宇宙と地球の観察体験会 2008年10月11日.
ルール説明 1)発表された防災気象情報を確認する。 2)災害にあわないためにどうするか、話し合う。 ◆どのタイミングで?
セッション8 地域研修、校内研修実施ワークショップ 情報モラル指導者養成研修検討委員会.
1日目 10:25 テキストp.◯ 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
プログラミング入門 電卓を作ろう・パートI!!.
学習成果ごとの評価方法 授業中の評価 ペーパーテスト 言語情報 運動技能 知的技能 認知的方略 態度 ・一問一答の発問
指導教員 石水 隆 講師 情報論理工学研究室 木ノ下 翔大
今日は広告のポスターを調べます。.
実 施 手 順 付 録 ボウリング革命株式会社 竹田直次郎 携帯
栗原正純 UEC Tokyo 電気通信大学 情報通信工学科 2007/5/2(修正2008/08/21)
アルゴリズム入門 (Ver /10/07) ・フローチャートとプログラムの基本構造 ・リスト ・合計の計算
情報処理 II 第12回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学理学部 数理情報科学科1回生い組対象 担当:塩田教官
レジュメの構成 1.はじめに ・このテーマにした理由 ・自分の問題意識 (例)難民選手団は毎回結成 すべきと考える 2.・・・・について
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作
一問一答式クイズAQuAsにおける学習支援の方法
2012年2月25日(土) ETロボコン 東京地区実行委員会
○○研修会.
アルゴリズム ~すべてのプログラムの基礎~.
画像の変更方法
Presentation transcript:

スーパー・シェイプ・ショット Super Shape Shot ゲームをつくろう <説明と進行>

スーパー・シェイプ・ショット???

スーパーシェイプショットのルール1 たて3、よこ4のマス目があります。

スーパーシェイプショットのルール2 スタート地点(赤)とゴール地点(青)を決めてください。 S G

スーパーシェイプショットのルール3 使えるボタンは4種類です。 全種類使ってもいいし、使えなくしてもいいです。 同じボタンを何度使ってもかまいません。

スーパーシェイプショットのルール4 4種類のボタンで、16の動きができます。

スーパーシェイプショットのルール5 できるだけ少ない回数で移動する方法を考えてください。こたえが多くある問題を作りましょう。 移動中に、ゴール(青)には入ってはいけません。 S G

スーパーシェイプショットのルール5 できるだけ少ない回数で移動する方法を考えてください。こたえが多くある問題を作りましょう。 移動中に、ゴール(青)には入ってはいけません。 S G

会場図 入口 黒板 1 3 A組 B組 2 4 9 E組 10 5 7 C組 6 D組 8 子ども 学生スタッフ 保護者 進行 進行 会場図  子ども 学生スタッフ 保護者 進行 黒板 1 3 A組 B組 2 4 9 E組 10 進行 5 7 C組 前半ゲームプレイ 後半ワークショップ(45分ではきつそうなので、60分ぐらいで実施) 6 D組 8 入口

進め方 A組からE組まで、各組の中で、チームごとに対戦します。 前半ゲームプレイ 後半ワークショップ(45分ではきつそうなので、60分ぐらいで実施)

進め方 問題を考えます(10分) 「もんだいシート」を取り出す 「こたえシート」を取り出す チーム名を書いてください。 スタートとゴールを決めて、はがせるのりで、のり付けする。 別の赤いカードで最短で移動する方法を考える。 「こたえシート」を取り出す こたえごとに、移動ボタンをはっていきます。できるだけ多くのこたえをはりましょう。 「こたえシート」は何枚使ってもOK 使えるボタンを貼りましょう。 前半ゲームプレイ 後半ワークショップ(45分ではきつそうなので、60分ぐらいで実施)

ラウンド1 出題チームは、「もんだいシート」だけを解答チームに見せます。 奇数(1,3,5…)チームが、出題チーム 偶数(2,4,6…)チームが、解答チーム  になります。 出題チームは、「もんだいシート」だけを解答チームに見せます。 シンキングタイム5分で、解答チームは「こたえシート」に解答を書きます。 答え合わせタイム2分で、解答チームは「こたえシート」を見ながら、「もんだいシート」の上で、赤いカードを動かし、ゴールに入れて見せます。 前半ゲームプレイ 後半ワークショップ(45分ではきつそうなので、60分ぐらいで実施)

0点 スコアのつけ方 解答チームが、出題チームの考えた解答を全部見つけられたら、解答チームは1点ゲット 学生スタッフがスコアをつけます。 解答チームが、出題チームの考えた解答を全部見つけられたら、解答チームは1点ゲット 解答チームが、出題チームの考えなかった解答を見つけたら、1つの解答につき2点ゲット シンキングタイムに、出題チームが解答チームにいいヒントを与えたら、出題チームは1点ゲット 解答チームの「こたえシート」 1 0点 2 3 出題チームの「こたえシート」 前半ゲームプレイ 後半ワークショップ(45分ではきつそうなので、60分ぐらいで実施) 2 1 3

ラウンド2 偶数(2,4,6…)チームが、出題チーム 奇数(1,3,5…) チームが、解答チーム になります。 前半ゲームプレイ  になります。 前半ゲームプレイ 後半ワークショップ(45分ではきつそうなので、60分ぐらいで実施)

このゲームのねらい 空間センスと規則認識力を身につける 算数の「しきつめ」や「合同」の素地

進行例

ワークショップの進行 #ラウンド1とラウンド2は同時進行で実施してもいい。(8分短縮になる) 全体(52分または44分) 課題:「スーパーシェイプショット」ゲームを作ろう。 平行移動、線対称移動、回転移動、の3つの移動の組み合わせて、スタート地点(赤)からゴール地点(青)まで移動する最短経路を作ってください。 ワークショップ形態:2人一組×10チーム(できるだけ同学年でチーム編成) 課題の提示(講師、10分) 素材の配布(スタッフ、1分) 問題を考える時間(10分):チームごとにスタッフがサポート プレゼンタイム A~E組内で、チームごとに対戦する。(A組 チーム1vsチーム2) お互いに考えた問題を提示し、こたえを考える(Thinking Time 5分) ラウンド1(8分) 偶数チームがこたえシートを奇数チームに示し、奇数チームは答え合わせをする ラウンド2(8分) 奇数チームがこたえシートを偶数チームに示し、偶数チームは答え合わせをする #ラウンド1とラウンド2は同時進行で実施してもいい。(8分短縮になる) 勝利条件:スタッフが判定。 解答者が、出題者の想定した解答を全部答えたら、解答者は1点ゲット 解答者が、出題者が想定しなかった解答を答えたら、解答者は、1つの解答につき2点ゲット 全体発表(5分) 総評(講師、5分) スーパーショットゲームと学校算数の関係について説明 前半ゲームプレイ 後半ワークショップ(45分ではきつそうなので、60分ぐらいで実施)