校内研修会 予防・開発的教育相談の手法を取り入れた SNSトラブルの未然防止

Slides:



Advertisements
Similar presentations
学校での個人情報漏えい例 修正パッチ未適用で ウィルス侵入 修正パッチ未適用で ウィルス侵入 無線LANに 外部から侵入 無線LANに 外部から侵入 校内LANから 成績データ流失 校内LANから 成績データ流失 生徒個人情報入 り ノートPC盗難 生徒個人情報入 り ノートPC盗難 ファイル交換ソフトか.
Advertisements

2.校務情報の整理と管 理 6 校務の情報化. この項目のねらい 校務に関する情報の整理の考え方について理 解する。校務に関する情報の管理にかかる留 意点について理解する。
1 課題の洗い出し. 2 1.本日の日程 ①開会の挨拶 日程説明 ( 5 分) ②自己点検 ( 10分) ③情報モラル指導の必要性(プレゼン) (20分 ) ④課題の洗い出し ( 10分) ⑤全体計画についての協議Ⅰ (15 分) ⑥全体計画についての協議Ⅱ (20 分) ⑦全体計画についての協議Ⅲ.
第1章 ネットワークとコミュニケーション 第2節 ネットワークのしくみ 2 ネットワークを支える技術 (教科書 p36 ~ p37) 今日の用語  モデム (modulator/demodulator:modem)  IP アドレス (internet protocol address)  ドメインネーム.
家庭で取り組むネット社会のA BC 画像は、財団法人全国防犯協会連合会「少年がインターネットを安心して利用するために」 より引 用.
情報モラルと著作権 道徳・特別活動・総合的な学習の時間. 目次  情報モラル 情報モラル  著作権 著作権  関連する Web ページの紹介 関連する Web ページの紹介.
1.情報モラル教育の必要 性 5 情報モラル教育. 【1】情報モラル教育とは 情報モラル教育は、①コンピュータや情報通信 ネットワークなどの情報技術の特性と、②情報 技術の利用による文化的・社会的なコミュニ ケーションの範囲や深度などが変化する特性、 などを踏まえて日常生活で適正な活動を行うた めの考え方と態度を育てることが求められる。
情報倫理と メディアリテラシー 第 1 章 ネットワーク社会と情報化社 会. ネットワーク社会 携帯電話 コンピュー タ テレビ 家電 カーナビ など ネットワーク 新たなコミュニケーションの場.
第6章 インターネットと法律(後編) [近代科学社刊]
Global Ring Technologies
シンポジウム 子どもの豊かな育ちを 支援する地域力
校内研修会 自己への気付きを 基にした生徒理解
緊急時の初期対応について ~ポジションペーパーの作成を通して~
いじめ防止全体指導計画 【対応1】 未然防止・早期発見 【対応2】 緊急対応・早期対応 いじめ発生 基本姿勢 雲仙市立千々石第一小学校
H27大阪の子どもを守るネット対策事業(文科省委託事業)
情報モラル.
三重県立杉の子特別支援学校石薬師分校いじめ防止基本方針
総合学科における全員履修科目としての「情報」の取り組み -教科情報必修化にさきがけて-
  校内研修会 学級・学年懇談会で生かす 構成的グループエンカウンター.
情報社会の影の部分の実態と 求められる情報教育
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
情報教育の推進について 神奈川県立川崎北高等学校.
 テーマ別解説 情報モラルの5つの領域 岐阜聖徳学園大学 教育学部 准教授 石原 一彦.
      特別支援学校 高等部学習指導要領 聴覚障害教育について.
プレゼン資料(進行者用・研修者用) 校内研修会
プレゼン資料(進行者用・研修者用) 校内研修会
校内研修会 自己への気付きを基にした 児童生徒理解の方法
プレゼン資料(進行者用・研修者用) 校内研修会 学級の人間関係づくり② ~ SSTとアサーショントレーニング ~
インターネットの規制   最近の話題から メディアコミュニケーションⅢ 6/20/08.
18歳選挙権にむけて 選挙出前授業・模擬選挙事例 平成27年12月1日 東京都選挙管理委員会事務局.
かつしかの人を知る! 街を知る! かつしか地域づくりネット
家族、学校、 みんなで考えよう、 ケータイ.
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
SNSに 画像を投稿するときは・・・ 情報セキュリティ(流出・漏洩),自他の権利(肖像権) ■指導のねらい
第6章 インターネットと法律(後編) [近代科学社刊]
個人情報のネット流出と 拡散を防止する! 転送・拡散して良い情報と悪い情報を見極める! 法律を知り、「やってはいけない」ことを知る!
情報モラル学習(教職員) これだけは知っておいてほしい情報モラル.
ICT活用指導力チェックシート(小学校版)
文字だけで 気持ちは伝わる? コミュニケーション(マナー・ルール) ■指導のねらい
SNSなどインターネットを使ったコミュニケーションで 送信!の前に、誤解を与えないか確認しよう
本時のねらい 情報社会における自分の責任や義務について考え、正しい判断や行動がとれるようにする。
ネットでの買い物は 大丈夫なの? だい じょう ぶ 金銭・契約〔ショッピング〕 ■指導のねらい
情報モラル ④ネットトラブル スライド資料 D4 兵庫県版研修プログラム
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
情報モラル ③フィルタリング スライド資料 D3 ~正しくフィルタリングを知るために~ 兵庫県版研修プログラム
SNSに 画像を投稿するときは・・・ がぞう とうこう 情報セキュリティ(流出・漏洩),自他の権利(肖像権) ■指導のねらい
情報通信ネットワークと コミュニケーション
課題別研修 -いじめの対応と未然防止- 【60分研修】
心を磨く 公共的なネットワーク社会の構築 知恵を磨く 情報モラル教育 情報社会の倫理 法の理解と遵守
校内研修・導入編 【10分】 ① ② ☞研修例=研修の導入として10分程度,情報セキュリティに関する基本的な
関係機関との連携とは? B チーム支援ガイド Bー5 チーム支援を促進するための研修として,「B-5 関係機関との連携とは?」を始めます。
資料「裁判例に見る体罰」を引用した 体罰事故防止研修 埼玉県教育委員会
ネットいじめは人権侵害 ② 『既読スルー』 は悪いこと? 沖縄県教育委員会.
ー事例から知る,SNS上のグループ外しー
「直接支援チーム」とは? B チーム支援ガイド Bー1 宮城県総合教育センター
情報教育論 最終課題 「授業計画書の作成」 2001.1.22
ネットいじめは人権侵害 ① 相手の顔が見えない、   文字だけの「会話」は、    時に凶器となることも 沖縄県教育委員会.
子どもたちを携帯電話の持つ危険性から守るための対応
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
文字だけで 気持ちは伝わる? コミュニケーション(マナー・ルール) ■指導のねらい
誹謗中傷の書き込みについて 誹謗中傷の書き込みの例とその影響について トラブルを避けるために
学校裏サイト 「学校裏サイト」とは,公式な学校のサイトとは別に,卒業生や在校生によって情報交換を目的に作られた非公式なサイトのことをさします。 ほとんどが掲示板を使っていることから「裏掲示板」とも呼ばれています。 内容としては,部活動のことやテストの情報交換,卒業生同士の近況報告など,しっかりとした利用規約に基づいて運営されているものもたくさんあります。
いじめは決して許されるものではありません。 ネットいじめにあった場合は大人に相談しましょう。
5月の行事予定 5 月 号 平成 31(2019)年4月26日 大 阪 市 立 豊 崎 小 学 校 6 月 の 主 な 行 事
基礎情報の収集・・・前年度の出欠席状況、配慮の必要性、長期欠席経験者への対応
プレゼン資料(進行者用・研修者用) 校内研修会
プレゼン資料(進行者用・研修者用)   校内研修会 教師自身の望ましい自己表現.
学校における教育の情報化の推進と校内研修の企画運営
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
「岩手の教育」を実現するため、     教員の指導力向上を図る研修・支援・研究を推進する.
Presentation transcript:

校内研修会 予防・開発的教育相談の手法を取り入れた SNSトラブルの未然防止 プレゼン資料(進行者用・研修者用) 2017/3/15 校内研修会 予防・開発的教育相談の手法を取り入れた SNSトラブルの未然防止

明日、休校? マジ!? 1組は連絡 あったらしい よっしゃ! A子 既読 21:33 21:34 B男 既読 21:36 21:36 プレゼン資料(進行者用・研修者用) 2017/3/15 明日、休校? A子 マジ!? 既読  21:33 21:34 1組は連絡 あったらしい B男 既読 21:36 よっしゃ! 21:36

ウォーミングアップ SNSに関することについて話しあってみましょう

プレゼン資料(進行者用・研修者用) 2017/3/15 1 ねらいの確認 (1)高校生のSNSによるコミュニケーションの 特徴を知る (2)SNS上で起こるトラブルを未然に防止する ための取り組みの例を知る

プレゼン資料(進行者用・研修者用) 2017/3/15 2 SNSについて (1)SNSとは (2)SNSのサービスの特徴 5 5

プレゼン資料(進行者用・研修者用) 2017/3/15 今、何してる? 送信者のメッセージ 受信者が 開封すると 表示 既 読

プレゼン資料(進行者用・研修者用) 2017/3/15 3 高校生のSNSトラブル (1)高校生がSNSで起こしやすい問題 7 7

テスト範囲教えて!(^o^) 既読  19:00 B子 19:40 A子 別の友人 あ~ひま~ 誰かからんで~

2時間後 テスト範囲 A子 B子 他の人に教わったからもういい

次の日、学校で 仲間外れ B子 A子

プレゼン資料(進行者用・研修者用) 2017/3/15 3 高校生のSNSトラブル (2)SNSで起きる問題の指導の困難さ 11 11

「公共的なネットワーク」 誰でも閲覧可能 「SNSのグループ」 特定のメンバーのみ 閲覧可能 プレゼン資料(進行者用・研修者用) 2017/3/15 「公共的なネットワーク」    誰でも閲覧可能 「SNSのグループ」 特定のメンバーのみ    閲覧可能 12 12

4「いじめ防止対策推進法」における いじめの定義 (1)総論より (2)学校いじめ防止対策基本方針 プレゼン資料(進行者用・研修者用) 2017/3/15 4「いじめ防止対策推進法」における   いじめの定義 (1)総論より (2)学校いじめ防止対策基本方針 13 13

4「いじめ防止対策推進法」における いじめの定義 (1)総論より 「児童生徒に対して、当該児童生徒が在籍する   いじめの定義 (1)総論より 「児童生徒に対して、当該児童生徒が在籍する 学校に在籍している等当該児童生徒と一定の 人的関係にある他の児童生徒が行う心理的 又は物理的な影響を与える行為 (インターネットを通じて行われるものを含む) であって、当該行為の対象となった児童生徒が 心身の苦痛を感じているもの」   「インターネットを通じて行われるものを含む」と定義されました。現在、福島県の県立高等学校におきましては、原則学校に携帯電話の持込を禁止、最低でも使用禁止の学校がほとんどだと思いますが、この法律が施行されてからは、学校においても、ネットいじめに対して、何かしらの未然防止策を行わなければならなくなりました。

4「いじめ防止対策推進法」における いじめの定義 (2)「学校いじめ防止対策基本方針」について プレゼン資料(進行者用・研修者用) 2017/3/15 4「いじめ防止対策推進法」における   いじめの定義 (2)「学校いじめ防止対策基本方針」について 15 15

プレゼン資料(進行者用・研修者用) 2017/3/15 5 情報通信機器を介した  「他者への関わり方」に関する指導の例 16 16

プレゼン資料(進行者用・研修者用) 2017/3/15 6 「自分も相手も大切にした表現」   【演習資料】をご覧ください。 17 17

プレゼン資料(進行者用・研修者用) 7  まとめ 2017/3/15 ○SNSによるトラブルは外部からは見えない ( )なグループの中で起きている ことが多い。 ○生徒のSNSのトラブルの未然防止には、 ( )に関する指導援助が 有効である。

プレゼン資料(進行者用・研修者用) 7  まとめ 2017/3/15 ○SNSによるトラブルは外部からは見えない ( 閉鎖的 )なグループの中で起きている ことが多い。 ○生徒のSNSのトラブルの未然防止には、 (他者への関わり方)に関する指導援助が 有効である。