公共の場での喫煙問題 1096528c 尾崎千紗.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
たばこクイズ 1. たばこクイズ① たばこは何からできているでしょう か? 1.葉っぱ 2.土 3.くすり せいかいは 「たばこの 葉」
Advertisements

「神奈川県条例」の意義と課題 ・サービス産業も良好な遵守姿勢 ・ただし、分煙の実効性は・・・ ? ・官公庁の喫煙室は撤廃を サービス産業のタバコ煙( PM2.5 )は北京並み 〜従業員の健康を守るために全面禁煙化を〜 産業医科大学 産業生態科学研究所 教授 大和 サービス産業のタバコ煙( PM2.5.
山口県医師会 禁煙推進委員会 タバコのない社会づくり ~ 吸わない 。 吸わせない 。 禁煙指導 ~ © 山口県.
1 だまされるな! タバコは依存性薬物 禁煙教育講演 滑川総合高等学校 大谷哲也 (おおたにてつや) 禁煙教育講演 滑川総合高等学校 大谷哲也 (おおたにてつや) ダメ。ゼッタイ。
喫煙と健康① タバコの害. 今日の内容 1. 喫煙の健康影響 主な有害物質やその健康への 影響 主な有害物質やその健康への 影響 2. 非喫煙者が受ける健康影響 受動喫煙 受動喫煙 3. 妊婦 ( 女性 ) の喫煙 4. 喫煙の社会全体に及ぼす影響.
健診時血圧 160/100 以上 ⑨ 市町村主催の 健康教室等へ の勧誘 健診時血圧 160/100 以上 健診時血圧 160/100 以上 健診時血圧 160/100 未満 かつ未治療 のもの 汎用性の高い行動変容プログラ ム 高血圧対策(案)
熱海健康福祉センター 後藤 幹生 (静岡県熱海保健所) 資料提供; 静岡市保健所 加治 正行
たばこを1000円に引き上げるべきである。 ~肯定側~.
受動喫煙防止対策の取り組み 中国電力(株) 鳥取支社     小谷 弘勝.
 たばこから にげろ!! 小学校 高学年に 薬剤師    平成20年 .
女性と子どもをたばこの害から守るには 産婦人科医師の立場から 三八地区で喫煙・禁煙問題を考える会 弘前レディスクリニックはすお 蓮尾 豊
青森県健康福祉部保健衛生課 健康あおもり21推進グループ 熊谷 崇子
八戸市における未成年・家族の 喫煙状況と喫煙防止対策
タバコの煙は子への虐待! 病気で学校を休む日が増えます 試験成績も下がります こどもに煙を吸わせると・・・
俺、肺癌になっちゃったよ。 肺癌緊急事態宣言 日本人の死因の第1位は癌です。国内の肺癌死亡数は
『喫煙の害について』.
化学物質による健康障害を防ぐために 滋賀労働局 各労働基準監督署(大津 彦根 東近江) 液体、粉末、気体などの化学物質を扱う事業主へ
健康福祉部が取り組む受動喫煙防止対策について 健康福祉部の主催する会議等の会場に関する取扱い
たばことわたし ~すすめよう受動喫煙防止対策~ プレイバック!・・・たばこの害 ☆ たばこのリスク ☆
産業医大 産業生態科学研究所 健康開発科学研究室 教授 大和 浩
資料15 (厚生労働省研究班より参照).
禁煙スタイル 主宰/株式会社ITスタイル 代表取締役
平成25年2月9日 青森県内40市町村における 公共施設の喫煙対策状況 青森県タバコ問題懇談会 鳴海 晃、新谷 進一.
煙の広がり.
 出光健保の喫煙状況と 喫煙による健康被害について 2013年5月 出光興産健康保険組合.
自分の体を 守るため 学校薬剤師  矢野 由美.
~ 職場での受動喫煙の防止に努めましょう~
たばことCOPD ~やめようたばこ、守ろう健康~ 肺の生活習慣病 COPD ☆ COPDの肺の状態 ☆ ☆ COPDの症状 ☆
法律として全面禁煙とすべき 職場と公共施設
喫煙と健康 (©でクリックを行います).
学校における 禁煙教育の現状 倉吉市教育委員会学校教育課 大羽省吾 2006年3月8日.
3.さまざまな保健活動 母子保健活動 日本赤十字社の写真 素材集-保健活動 「室蘭市役所ホームページ」 UNICEFの写真 素材集-保健活動
本日の内容 当社概要 1 資生堂「健康宣言」/禁煙対策のはじまり 2 当社における禁煙対策 3
平成13年10月厚生労働省雇用均等・児童家庭局 平成12年 乳幼児身体発育調査報告書より
喫煙領域の代表目標項目(6) 4 喫煙 ・ 成人の喫煙率の減少 ・ 未成年者の喫煙率の減少 ・ 妊婦の喫煙率の減少
出光健保加入者の喫煙状況と  喫煙による健康被害について 2014年6月 出光興産健康保険組合.
喫煙と口腔の健康について 三重県・三重県歯科医師会.
生活習慣を変え、内臓脂肪を減らすことで生活習慣病の危険因子が改善されます
死亡統計 参考資料1-1 人口動態調査の死亡・死産統計 市区町村長が,死亡については戸籍 法による届書等から,死産について は死産の届出に関する規程による 届書等から,人口動態調査票を作成。 厚労省が集計する。 死因統計は公衆衛生の基本統計。
喫煙と健康② 自分たちにできること 【ねらい】▼現在どのような喫煙対策がとられ、これからどのような対策が必要なのかを考え、説明できるようになる。
Fig. 1 日本のタバコの箱の表示 1. 喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります。 疫学的な推計によると、喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍高くなります。 (詳細については、厚生労働省のホーム・ページ
健康増進法の一部を改正する法律(平成30年法律第78号) 概要
タバコと健康 平成30年11月9日 タバコと健康 喫煙の現状と対策.
第10回鳥取県中部地区 乳幼児保健協議会 平成18年2月15日 喫煙アンケート結果
こんなにあるたばこの害 上手に禁煙するために
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
タバコの病気       保健機関について!.
喫煙と健康① タバコの害 ※この授業案(高校保健)は保健の教科書の内容に沿って作成しました。ノートについては、自校でお使いのものをご活用ください。 【ねらい】もし自分が喫煙したならどのような問題が起こりうるか、また周りの人・環境にどのような影響が及ぶのか、さまざまな角度から考えられるようになる。
健康増進法の一部を改正する法律(平成30年法律第78号) 概要
子どもに対する 生活習慣病予防の 取り組み           健康情報分析学            三輪 夕起.
タバコの煙は子への虐待! タバコのけむりを吸うと 背が伸びにくくなります
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
目的  成人喫煙率は、東京都や長野県で男性喫煙率が30%台と発表されるなど、全体に減少傾向にはあるが、20代女性の喫煙率がこの10年で倍増するなど、若い女性や未成年者の喫煙増加が問題となっている。特に、妊婦の喫煙は、胎児に深刻な影響を与えており、有効な対策が急務である。そこで、洲本市における妊婦喫煙の実態と喫煙の害についての知識の調査を実施することとした。
1.職場における取り組み 2.日常生活における取り組み
特定健診・がん検診等の保健事業の場における禁煙支援
目的 1996年厚生省の「公共の場の分煙のあり方検討会報告書」以来、原則禁煙とされている保健医療施設の禁煙化はいまだ十分進んでおらず、兵庫県内では保健行政担当者が机で喫煙する姿も散見される。兵庫県喫煙問題研究会では喫煙対策を率先垂範すべき保健行政の現場での、禁煙環境、職員の喫煙状況、喫煙対策について、質問紙調査をした。
タバコの煙は子への虐待! タバコのけむりを吸うと 背が伸びにくくなります
タバコと健康 喫煙の現状と対策.
タバコに含まれる物質 結局、タバコは「毒のかんづめ」 4000種類以上の化学物質 200種類の有害物質 60種類の発がん物質
妊産婦と子どもを タバコの害から守るために ー青森県看護協会 助産師職能委員会の取り組みからー
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
大阪府受動喫煙防止条例の概要(2019年3月20日公布)
(仮称)多治見市タバコの害から市民を守る条例(案)の概要
喫煙と健康.
衛生委員会用 がんの健康講話用スライド.
大阪府受動喫煙防止条例の概要 資料4 ○ 府民の健康のため、望まない受動喫煙を生じさせることのない環境づくりをすすめる
健康増進法の一部を 改正する法律及び 東京都受動喫煙防止条例 について
Aqtiの効果・効能.
飲食店のみなさまへ A 店内禁煙(屋内禁煙)とする場合 B 店内に、喫煙専用室(喫煙のみ可)又は加熱式たばこ専用の
Presentation transcript:

公共の場での喫煙問題 1096528c 尾崎千紗

目次 受動喫煙について WHOの勧告 日本での取り組み・現状 イギリスでの取り組み 提言 論点

受動喫煙 =「室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこ の煙を吸わされること」(健康増進法第25条) ■「主流煙」より「副流煙」の方が高い有毒性 物質名 性質 主流煙に対する副流煙の含有量 ニコチン 有害物質 2.8倍 ナフチルアミン 膀胱発がん物質 39.0倍 カドミウム 発がん物質・肺気腫 3.6倍 ベンツピレン 発がん物質 3.9倍 一酸化炭素 4.7倍 ニトロソアミン 強力な発がん物質 52.0倍 窒素酸化物(NOX) 毒性 アンモニア 粘膜刺激・毒性 46.0倍 ホルムアルデヒド 粘膜刺激・繊毛障害・咳反射 50.0倍 (米国健康教育福祉省ほか)

受動喫煙による症状(例) 日本において受動喫煙で年間6800人が死亡 (喫煙による死者は年間約13万人と推計) すぐにあらわれる症状 目の痛み のどの痛み、咳 心拍数の増加 冷え性 長期的な影響 肺がん 脳卒中 心筋梗塞 動脈硬化 子宮頚がん 喘息の悪化 妊婦、新生児への影響 流産、早産 乳幼児突然死症候群 新生児の低体重化 新生児の将来の肥満、糖尿病 日本において受動喫煙で年間6800人が死亡  (喫煙による死者は年間約13万人と推計)

世界保健機関(WHO)による勧告 (2007年5月) 分煙や換気によって受動喫煙の害を減らすことはできな いと指摘。 ⇒受動喫煙の害を防ぐため、飲食店を含む公共施設と職 場を屋内全面禁煙にするよう勧告。 各国政府が公共の場での屋内全面禁煙を法制化し、遵 守を徹底させるよう求める。

日本における取り組み 健康増進法(2002年公布、2003年施行) 目的:高齢化社会に対応した国民の健康増進策の基本  目的:高齢化社会に対応した国民の健康増進策の基本  を決め、国民保健の向上を図る  第25条 「受動喫煙の防止」 受動喫煙防止対策に関する各種支援事業(厚労省)  ・財政的支援  ・技術的支援 分煙・禁煙の促進  ・JTによる広告活動  ・禁煙推進CM  ・大学敷地内の分煙・禁煙

日本における分煙・禁煙の現状 施設名 屋内全面禁煙 分煙 対策なし 出典 高校 55.3% 44.0% 0.7% 病院 63.8% 学校における受動喫煙防止対策実施状況調査(H17) 病院 63.8% 35.0% 0.5% 医療施設調査・病院報告(H20) 旅館 0.8% 23.0% 74.4% 生活衛星関係営業経営実態調査報告(H18) 職場 18.4% 27.9% 53.6% 労働者健康状況調査(H19) 都道府県庁 17都道府県 30都道府県 わが国の今後の喫煙対策と受動喫煙対策の方向性とその推進に関する研究(H20) 大学病院 78.8% 11.2% 10.0%

問題点 分煙の効果への懐疑 現状:特に飲食店においてフロア内で喫煙席と禁煙席 のスペースを分けるだけの不完全な対策  現状:特に飲食店においてフロア内で喫煙席と禁煙席 のスペースを分けるだけの不完全な対策  ⇒受動喫煙を防ぐ効果は低い 分煙・禁煙の不徹底  厚労省は分煙では不十分であることを認識  一方で健康増進法は「努力義務」のまま ⇒このままで受動喫煙の被害を抑えることはできるのか?

イギリスの例 「禁煙法」の施行(イングランド:2007年) 屋内公共空間での喫煙を禁止する包括的な健康法案  屋内公共空間での喫煙を禁止する包括的な健康法案  禁煙場所:店舗、オフィス、パブ、レストランなど *違反した場合  個人:最大50ポンド(約1万2000円)の罰金  施設管理者:最大2500ポンド(約62万円)の罰金 ⇒公共施設屋内での完全禁煙が実現したが、パブでの経 営難などの問題も

提言 公共施設での屋内全面禁煙の法制化 喫煙者減少のための取り組みの促進 (ただし、飲食店においては完全な分煙・もしくは禁煙かの選択可) ・努力義務ではなく法制化することで受動喫煙の被害を抑止 ・飲食店(客数の減少を懸念)  分煙の徹底or禁煙 喫煙者減少のための取り組みの促進 ・全面禁煙による喫煙者の減少が期待される cf.)イギリス ・タバコの値段を上げる(約400円→800円程度に) ・タバコ広告の禁止

論点 世界的に禁煙志向が強まっていることの是非 喫煙の規制に国が関わるべきか 公共の場での屋内全面禁煙(賛成or反対 なぜ日本はこれまで喫煙問題の解決に積極的 ではなかったのか

参考文献(すべて最終閲覧2012.07.09) ・たばこと健康 http://www.hit-1.net/tabako/in.html ・すぐ禁煙.jp http://sugu-kinen.jp/ ・厚生労働省HP http://www.mhlw.go.jp/ ・JT HP http://www.jti.co.jp/ ・政府広報オンライン http://www.gov-online.go.jp/index.html ・日本生活習慣病予防協会 http://www.seikatsusyukanbyo.com/ ・UK info http://www.ukinfo.jp/ ・BB News http://www.afpbb.com/