ランダムウォークに関するいくつかの話題 ・ランダムウォークの破産問題 ・ランダムウォークの鏡像原理 1 小暮研究会Ⅰ 11月12日

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Absolute Orientation. Absolute Orientation の問題 二つの座標系の間における剛体 (rigid body) 変換を復元す る問題である。 例えば: 2 台のステレオカメラから得られた3次元情報の間の関 係を推定する問題。 2 台のステレオカメラから得られた3次元情報の間の関.
Advertisements

3 一次関数 1章 一次関数とグラフ § 5 一次関数の利用 (4時間) §5 §5 一次関数の利用 サイクリングで京都から神戸まで行くことにした。 朝出発して、 9 時にはあと 90km の地点を通過した。 さらに進んでいくと、 13 時にはあと 30km の地点を 通過した。 このペースで進み続けると、神戸には何.
1 線形代数学. 2 履修にあたって 電子情報システム学科 必修 2005 年度1セメスタ開講 担当 草苅良至 (電子情報システム学科) 教官室: G I 511 内線: 2095 質問等は上記のいずれかに行なうこと。 注意計算用のノートを準備すること。
統計学 第3回 西山. 第2回のまとめ 確率分布=決まっている分布の 形 期待値とは平均計算 平均=合計 ÷ 個数から卒業! 平均=割合 × 値の合計 同じ平均値でも 同じ分散や標準偏差でも.
Determining Optical Flow. はじめに オプティカルフローとは画像内の明る さのパターンの動きの見かけの速さの 分布 オプティカルフローは物体の動きの よって変化するため、オプティカルフ ローより速度に関する情報を得ること ができる.
Ruth Onn, Alfred Bruckstein (Int J Comp Vision 1990)
J: Magical Switches JAG 模擬地区予選 2013 原案:保坂 解答:保坂・楠本 解説:保坂.
電磁気学C Electromagnetics C 7/27講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
プログラミング入門 電卓番外編 ~エクセルで関数表示~.
第八回  シンプレックス表の経済的解釈 山梨大学.
電子情報工学科5年(前期) 7回目(21/5/2015) 担当:古山彰一
一次関数と方程式 本時の流れ ねらい「二元一次方程式をグラフに表すことができる。」 ↓ 課題の提示 yについて解き、グラフをかく
ゲーム理論・ゲーム理論Ⅰ (第6回) 第4章 戦略形ゲームの応用
相関係数 植物生態学研究室木村 一也.
シミュレーション論 Ⅱ 第5回 ランダムウォーク.
本時の目標 連立方程式の加減法のしかたを理解し、加減法を用いて連立方程式を解くことができる。
3 一次関数 1章 一次関数とグラフ §3 一次関数の式を求めること          (3時間).
スペクトル法による数値計算の原理 -一次元線形・非線形移流問題の場合-
数楽(微分方程式を使おう!) ~第5章 ラプラス変換と総仕上げ~
4.2 連立非線形方程式 (1)繰返し法による方法
Probabilistic Method 6-3,4
非線形方程式の近似解 (2分法,はさみうち法,Newton-Raphson法)
数楽(微分方程式を使おう!) ~第4章 他分野への応用(上級編)~
電気回路Ⅱ 演習 特別編(数学) 三角関数 オイラーの公式 微分積分 微分方程式 付録 三角関数関連の公式
2.伝送線路の基礎 2.1 分布定数線路 2.1.1 伝送線路と分布定数線路 集中定数回路:fが低い場合に適用
シミュレーション論 Ⅱ 第5回 ランダムウォーク.
第Ⅱ部 協力ゲームの理論 第9章 シャープレイ値.
母集団と標本:基本概念 母集団パラメーターと標本統計量 標本比率の標本分布
7-3.高度な木 (平衡木) AVL木 平衡2分木。回転操作に基づくバランス回復機構により平衡を保つ。 B木
システムモデルと伝達関数 1. インパルス応答と伝達関数 キーワード : 伝達関数、インパルス応答、 ステップ応答、ランプ応答
第6章 連立方程式モデル ー 計量経済学 ー.
二分木説明 点Cの座標を求めよ。.
ねらい 方程式の意味や、方程式の解、解くことの意味について理解する。
第25章 単一始点最短路 3節 Bellman-Fordのアルゴリズム
分布定数回路(伝送線路)とは 電圧(電界)、電流(磁界)は回路内の位置に依存 立体回路 TE, TM波
独立成分分析 5 アルゴリズムの安定性と効率 2007/10/24   名雪 勲.
顧客維持に関するモデル.
第5章 特徴の評価とベイズ誤り確率 5.5 ベイズ誤り確率の推定法 [1] 誤識別率の偏りと分散 [2] ベイズ誤り確率の上限および下限
2節 連立方程式の利用 1.連立方程式を使った問題
「R入門」  5.7 行列に対する諸機能  10月23日 (木) 発表者 大城亜里沙.
電磁気学C Electromagnetics C 7/17講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
ルンゲクッタ法 となる微分方程式の解を数値的に解く方法.
電気回路学Ⅱ コミュニケーションネットワークコース 5セメ 山田 博仁.
電気回路学Ⅱ エネルギーインテリジェンスコース 5セメ 山田 博仁.
25. Randomized Algorithms
計算量理論輪講 chap5-3 M1 高井唯史.
2009年12月4日 ○ 前田康成(北見工業大学) 吉田秀樹(北見工業大学) 鈴木正清(北見工業大学) 松嶋敏泰(早稲田大学)
(昨年度のオープンコースウェア) 10/17 組み合わせと確率 10/24 確率変数と確率分布 10/31 代表的な確率分布
4章 開水路における不等流(2) 漸変流 4-1漸変流とは ① 断面形状や底面形状が緩やかに変わる流れ。
電磁気学Ⅱ Electromagnetics Ⅱ 6/9講義分 電磁場の波動方程式 山田 博仁.
平面波 ・・・ 平面状に一様な電磁界が一群となって伝搬する波
 型推論3(MLの多相型).
4. システムの安定性.
ナップサック問題 クマさん人形をめぐる熱いドラマの結末.
電気回路学Ⅱ 通信工学コース 5セメ 山田 博仁.
経営学研究科 M1年 学籍番号 speedster
1:Weak lensing 2:shear 3:高次展開 4:利点 5:問題点
回帰分析(Regression Analysis)
本時の目標 二元一次方程式とその解の意味を理解する。
C:開放,L:短絡として回路方程式を解く
目で見る一次変換 河合塾 数学科 生越茂樹 オゴセ シゲキ.
確率論・数値解析及び演習 (第7章) 補足資料
電磁気学C Electromagnetics C 5/20講義分 電磁場の波動方程式 山田 博仁.
卒論中間発表 2001/12/21 赤道の波動力学の基礎 北海道大学理学部 地球科学科 4年 山田 由貴子.
パターン認識特論 カーネル主成分分析 和田俊和.
 3 方程式 1章 方程式 §4 方程式の利用         (4時間).
Cプログラミング演習 ニュートン法による方程式の求解.
3 一次関数 1章 一次関数とグラフ §4 方程式とグラフ         (3時間).
(昨年度のオープンコースウェア) 10/17 組み合わせと確率 10/24 確率変数と確率分布 10/31 代表的な確率分布
コンピュータの高速化により, 即座に計算できるようになってきたが, 手法的にはコンピュータ出現以前に考え出された 方法が数多く使われている。
Presentation transcript:

ランダムウォークに関するいくつかの話題 ・ランダムウォークの破産問題 ・ランダムウォークの鏡像原理 1 小暮研究会Ⅰ 11月12日   小暮研究会Ⅰ   11月12日    担当:環境3年 大矢 洋平 1

ランダムウォークの破産問題 以下のルールでギャンブルを行うゲームを考える (α)       ギャンブラーは賭け金1, つまり‘勝てば+1,          負ければ−1 の損得’ というゲームを繰り返す. (β)      各々のゲームで, ギャンブラーの勝つ確率をp,         負ける確率をq で表す  (但し  p + q=1、0 < p,q < 1). (γ)      ギャンブラーが目標金額 A を獲得するか,        所持金が0 になる(=破産する) 時点で賭は終了する. 2

Xという金額を持っている時に、目標金額に到達する確率を を考えてみる 目標金額への到達確率1(推移確率グラフ) Xという金額を持っている時に、目標金額に到達する確率を     を考えてみる この時先述のルールに基づくと、以下のような推移確率グラフになる事が分かる (所持金=x) A p x q 0 (回数=T) 3

目標金額への到達確率2(3項間漸化式と特性方程式) (p ≠ qの時) 前頁の推移確率グラフを式にすると、以下のような3項間漸化式になる これを特性方程式に当てはめると という式になり、この方程式を満たす2解は            である 4

目標金額への到達確率3(境界条件と一般解)     このような異なる2つの実数解を持つ3項間漸化式(=2階線形差分方程式)          の一般解は、C,Dをある実定数とすると以下の式になる  境界条件        、         を考慮すると の二つの式が導かれ、この連立方程式を解くと以下のような一般式になる 5

平均持続時間1(3項間漸化式と特殊解)   次に、賭けを止めるまでの平均持続時間を考える。 今、賭けの回数を  とし平均持続時間を        とする 先ほどと同様に、 とおける この式は という形であり なので という特殊解を(*)式に代入すれば良い事が分かる 代入した式を解くと になる 6

平均持続時間2(境界条件と一般解) ここで、 とすると以下のような式が導ける この式は、目標金額への到達確率の時に出てきた式と同様なので 境界条件 より 一般式は以下のようになる 7

ランダムウォークの鏡像原理 ここでは、 から出発する対象ランダムウォーク、 として以下の確率過程を考える この を のaに関する鏡像という 8

ランダムウォークの鏡像原理2(例題) 例1.6.1 以下の式を示す 解) の時は時刻Tまでに必然的にaに達しているはずなので の時は (証明 終わり) 9

ランダムウォークの鏡像原理3(分布関数) 前頁の結果を用いると、この分布関数が次のようにして分かる 10