國立高雄大學東亞語文學系 「中級日語會話Ⅰ」 第4堂 2011年10月4日 教師 石丸雅邦
復習 相手:日本人の友人 お願い:中国語を教える 理由:中国へ旅行に行く
受身(うけみ) Ⅰ 聞きます→ 聞か(あ段)+れます Ⅱ 食べます→食べ+られ+ます Ⅲ します→されます きます→こられます 直接受身 Ⅰ 聞きます→ 聞か(あ段)+れます Ⅱ 食べます→食べ+られ+ます Ⅲ します→されます きます→こられます 直接受身 先生は 私を 褒(ほ)めました。 →私は 先生に 褒(ほ)め られ ました。 大島さんは 私に 応援を 頼(たの)みました。 →私は 大島さんに 応援を 頼まれ ました。
間接受身=有情受身 持主受身:被害~他動詞 友人は 私のコンピューターを 壊しました。 →私のコンピューターは 友人に 壊されました。 友人は 私のコンピューターを 壊しました。 →私のコンピューターは 友人に 壊されました。 →私は コンピューターを 友人に 壊されました。 迷惑の受身:迷惑、不幸~他動詞、自動詞 父が 死にました。→ 父に 死なれました。 ?爸爸被我殺?我被爸爸殺? 雨が 降った→ 雨に 降られた。 子供が 泣いた→ 子供に 泣かれた。
非情受身 ~不舉名動作者 東大寺が 建ちました。(自動詞) 東大寺を 建てました。(他動詞) →在日語,無主詞句子的主詞是原則上「私は」 東大寺が 建ちました。(自動詞) 東大寺を 建てました。(他動詞) →在日語,無主詞句子的主詞是原則上「私は」 →蓋東大寺的人是聖武天皇?「大工さん」? 「東大寺を 建てたのは 誰?」 東大寺が 建てられました。:不用舉主詞 世界のいろいろな国で AKB47の曲を 聴いています。 →世界のいろいろな国で AKB47の曲が 聴かれています。 受歐洲語言的特色。明治時代後出現的說法
しまいました 食べました:不一定吃完 食べてみました:吃一口而已 食べ終わりました:強調結束 食べてしまいました:成就感 ここのメニューを全部 食べてしまいました
しまいました:遺憾 結婚してしまいました:後悔 乗り過ごしてしまいました:残念 遅刻してしまいました:失敗 コンサートが中止になってしまいました:失望
在日本去警察 交番(こうばん)/派出所(はしゅつしょ)…police box,KOBAN:日本創立的制度→大陸,美國,新加坡。 警察署(けいさつしょ):各國都有的正式警察駐在單位
1874年在東京設置「交番所」(交番舎) 1881年改稱為「派出所」 1888年在全国設置「派出所」,同時設置外勤警察官居住施設「駐在所」。 1994年採用「交番」為 「派出所」的正式名称。
荷物(にもつ)を なくして しまいました。 泥棒(どろぼう)が 入(はい)って しまいました。 事故(じこ)に 遭(あ)って しまいました。 痴漢(ちかん)に 遭(あ)って しまいました。 カバンを とられて しまいました。 財布(さいふ)を すられて しまいました。 襲(おそ)われて しまいました 殴(なぐ)られて しまいました 補充単語: 恐喝(きょうかつ) 、かつあげ ひったくり 強盗(ごうとう) 詐欺(さぎ)、オレオレ スリ…扒手
情形:去派出所講發生問題 警察問:在哪裡,什麼時候,發生較詳細的情形 警察結尾的話:「事件(じけん)として処理(しょり)します。」 +「気(き)を 落(おと)とさないで ください」、 「がっかり しないで ください」 「安心(あんしん)してください」、 「お気(き)の毒(どく)でした」等