企業評価の進化 -CSRと財務にみる企業のあり方-

Slides:



Advertisements
Similar presentations
11期 片山尚亮. 会社名アミタホールディングス株式会社 ( AMITA HOLDINGS CO.,LTD. ) 代表取締役会長兼 社長 熊野 英介 本社住所東京都千代田区三番町 28 番地 資本金 4 億 73 百万円( 2010 年 1 月) 売上高連結 47 億 32 百万円( 2009 年.
Advertisements

第 13 章 キャッシュフロー経営 ケース/日産ゴーン革命 この章で学ぶこと: ①キャッシュフローとは? ②C / F計算書とは? ③CFOとは?
2016/7/251 1 ブックオフ 入手可能データ まとめ 10/25 社会工学類経営工学主専攻4年次 野澤寛.
損益分岐点=固定費 ÷ 売上高 変動費 1-1- 固定比率= 株主資本 ( 自己資本 ) 固定資産 × 100 経常収支比率= 経常支出(営業支出+営業外支出) 経常収入(営業収入+営業外収入 ) × 100 売上債権回転率= 受取手形(割引手形含む)+売掛金 ( 期首と期末の平均) 売上高 売上債権回転月数(日数)=
US Corporate Sector 九州大学ビジネススクール 村藤 功 2014 年 10 月 27 日.
1 ケース:キヤノン( P/L ) (億円) 1995 年 1996 年 1997 年 1998 年 1999 年 2000 年 2001 年 売上高 21,65625,58227,61028,26326,22327,81329,076 償却前営業利益 2,4613,4034,1384,2263,3423,9254,341.
社会人基礎Ⅱ 会計の視点からの業界・企業分析の基礎 2015 年 09 月 28 日(月)・ 10 月 06 日(火)
飯田ゼミ 後藤 栄彦. はじめに 私たちが健康診断を受けるように、企業も経営分 析によって、自社の健康度をチェックすることが大切 である。経営分析では、貸借対照表、損益計算書、 キャッシュフロー計算書などのデータをもとに、企業 の成長性や収益性、安全性や生産性などを把握し、今 後の経営改善に役立てていくことが求められる。
経済と株価ー講義② 企業活動と付加価値①・・・GDP上の考察 ・マクロ経済学上の付加価値 ・GDP統計の相互関係 ・GDP統計とは①~③
経営情報論B 第一回 講義概要+経営と情報.
企業評価と株式投資 西村ゼミナール 松井規操子.
(アグリビジネス事業プラン) テーマ:                         企業名等: 役職・氏名: 1.
~ ストラック図表(未来会計図表)の見方① ~
Anthony and Govindarajan Management Control Systems
ビジネス入門 第4回:10月27日 無形資産と企業の技術力評価
企業の仕組み 第11回 経営分析について.
目標純利益 CVP分析を用いると目標利益を達成するために必要な販売量と売上高を算定できる 損益分岐点の式を「変形する」
「知的財産(活動)による事業貢献の“見える化”に向けて」
持 分 法 会 計 桝岡源一郎.
第1講 簿記の基礎 簿記とは 簿記の目的 簿記と会計期間 簿記の5要素と財務諸表.
製造業の海外移転の是非 肯定派 北原ゼミナール.
金子研究会 学校評価 最終発表 7月14日 総合2年  鎌田 朋子 環境3年  中山 亜樹.
量的質的金融緩和は 日本にとってプラスか? 否定派.
経済と株価ー講義① 企業活動と付加価値①・・・会計上の考察 ・企業の付加価値と株価 ・貸借対照表(B/S)上の利益
1 業績測定システム 財務管理システムの限界 2 反復管理 3 要約
ビジネス入門 第5回:11月4日 無形資産と企業の技術力評価
監査とは テキスト第8章 田宮治雄.
中小企業の発展と管理会計 ~戦略とBSCに焦点を当てて~ 発表者:商学部3回生 萬徳貴久.
財務諸表とは テキスト第3章 田宮治雄.
2014年3月期 決算説明会 2014年6月4日 日商電機産業株式会社.
前期ゼミまとめ スラックス経済.
経営情報論B ⑬ 情報技術と社会(第11章).
明治HD ヤクルト 財務比率比較 グループB 明治HD ヤクルト 安全性 〇 借入金の減少が進む 営業CF改善 ◎ キャッシュが豊富 効率性
企業の財務諸表 (ゼミ講義用) 経済学部 吉田裕司.
新会社法と会計参与制度 ~中小会社における会計参与の役割~ 立教大学坂本ゼミナール .
受講レポート: 「眠くならない」財務研修 開催概要 ●日時:2018年5月15日(火) 16: :00
株式会社における出資者と経営者 経営とは、一定の事業計画を構築し、それに沿って経営資源を調達し、さらにそれを用いて、社会に財やサービスを効率的に提供しようとする一連の営みである。 投資家(株主) 取締役 (経営者) 株主総会 所有者 経営 所有と経営の分離 資本の循環 資本金 商品 生産 商品´ 売上.
CSR 地域住民により身近なCSR B班 河野・三原 山本・佐藤.
財務ビッグデータの可視化と統計モデリング
社会と会社を育てる投資 ~あなたの1万円が社会を変える~
(相互に利益を得、円満な関係で良い結果を得る)の関係です。
会社の会議名 発表者.
タイトル A社とB社の経営分析 学籍番号 氏名
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
第2章 『法人企業統計』の説明を書く.
[ Pitch Book ] FINANCIAL COMPARISON
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
入門会計学 第2章 株式会社 .
総合政策学部3年 鋤先麻美 環境情報学部3年 生田目啓
会社名 ビジネス プラン プレゼンテーション.
ショートケース・スタディ④ 回答用紙 日大産業の財務・CF分析 班.
地方公営企業法適用の目的について 資料1-2 《会計制度によるちがい》
今回のお題 -ニトリホールディングスと良品計画で財務比率として何が異なるのか。そこから何が読み取れるか。
財団の新しい資金モデル 2015年2月28日 RID2660 財団補助金管理セミナー RID2660 地区財団委員会
[ Pitch Book ] FINANCIAL COMPARISON
財務的な観点からみた 新市立病院計画 小樽商科大学大学院 堺 昌彦
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
経営計画策定の心得.
会計業務の概要 会計情報システムの対象業務.
We are ‘One PPG’(私たちは「一つのPPG」です)
経済学科の紹介 他大学との違いはなにか? 2019/5/26.
駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川綾由美 企業の社会的責任 駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川綾由美.
CSR 5 すぅ.
財務管理 2010年1月13日 業績評価と経営者報酬 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
2009年10月7日 企業ファイナンス(2) 株式と債券の評価 佐々木 隆文.
企業ファイナンス 2009年10月28日 資本コスト 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
赤井ちゃんひとし じーじ いじゅ なごみ しゅうさく
企業ファイナンス 2009年9月30日 ガイダンス: 企業ファイナンスとは? 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
事例Ⅳ 企業価値計算 企業価値の評価方法 分類 概要 方法 詳細 インカム アプローチ
Group D.
Presentation transcript:

企業評価の進化 -CSRと財務にみる企業のあり方- 立教大学大橋ゼミナール A班

新時代の企業のあるべき姿について検討する Concept      -CSR時代の到来-                      新時代の企業のあるべき姿について検討する 企業評価の過去   企業評価の現在  ケーススタディー    セブンイレブンと任天堂 企業評価の将来  長期成長が望める企業とは

CSR(社会的責任)とは何か 環境 経済 社会 CSRとは、Corporate Social Responsibilityの略で、企業の 「ビジネスの発展」と「社会・環境への配慮」を両立する事 を目的とした、先進型ビジネス概念。 環境 トリプル ボトムライン 経済 社会 この3つの側面のバランスによって企業を評価する

企業評価の変化       -Change-   Past     Present    Future     財務による評価 CSR+財務の評価 CSR評価のさらなる重視

なぜ重視され始めているのか 近年の多発する不祥事から、コーポレートガバ ナンスと経営の透明性が問われるようになっ た  近年の多発する不祥事から、コーポレートガバ ナンスと経営の透明性が問われるようになっ た これからの投資はSRIの視点を取り入れたもの になっていくと考えられる  SRIとは・・・Socially Responsible Investment=社会的責任投資        企業の社会的責任を評価する投資手法のこと        

財務力評価 -Past- 財務力評価 収益性 安全性 成長性 過去における問題点 ・会社の持っている非財務情報・知的財産が、評価されていない 財務力評価           -Past-  財務力評価 収益性 安全性 成長性 Ex.10年前の1994年の1位は任天堂 過去における問題点  ・会社の持っている非財務情報・知的財産が、評価されていない  ・企業が利益追求のみにはしり、社会的に悪影響を及ぼす       企業の社会へもたらす影響が大きくなっているため

CSR総合評価 -Present- CSR総合評価 財務力評価 CSR 外部の見方 収益性 安全性 成長性 CSR取り組度 投資家 消費者

CSRランキング 03年度 -Present- きな差があることがわかる 財務ではともに1位のセブンイレブンと任天堂だがCSR総合評価には大 下に注意がきをする 財務ではともに1位セブンイレブンと任天堂だがCSRランキングでは大きな差がある。次に理由を探っていく 出所:日経ビジネス 2004年7月26日号    財務ではともに1位のセブンイレブンと任天堂だがCSR総合評価には大    きな差があることがわかる ※ランキング1-5位を1、2-10位を2、・・・と位置づけた

ケーススタディー CSRが良い会社の財務とは ステイクホルダーへの還元 株主への還元  利益 株主(配当金) 消費者(研究開発)                      任天堂               (単位 百万円) 2000.3 2001.3 2002.3 2003.3 2004.3 当期純利益 85817 56061 106444 67267 33194 配当金 18416 16999 17000 21737 18932 配当性向 21.5% 30.3% 16.0% 32.3% 57.0%                    セブンイレブン             (単位百万円) 71831 80192 81716 82825 93135 20821 23320 26235 27546 30387 29.0% 29.1% 32.1% 33.3% 32.6% 財務では1位のセブンイレブンと任天堂だが、CSRでは大きな差がついていた。CSRが良いといわれる企業と悪い企業。環境・企業倫理様々な違いもあるが、私たちがゼミで研究している財務から取り組みの違いをみれないだろうか。財務を分析して見える、ランキングの差を比較して検証する。CSR評価の中のひとつ、ステイクホルダーへの還元から見る。 消費者(研究開発)

消費者への還元 任天堂 (単位百万円) 2000.3 2001.3 2002.3 2003.3 2004.3 研究開発費 16495                             任天堂                     (単位百万円) 2000.3 2001.3 2002.3 2003.3 2004.3 研究開発費 16495 16591 16791 14598 15825 売上高研究開発費比率 3.1% 3.6% 3.0% 2.9% 投資CF △ 64,476 12,776 △ 5,117 36,088 △ 67,025                            セブンイレブン                  (単位百万円) 設備投資 45,172 44,951 54,731 62,039 60,223 売上高設備投資比率 13.4% 12.5% 14.2% 14.6% 12.7% △ 54,389 △ 74,551 △ 58,442 △ 75,690 △ 102,225                              キャノン                    (単位百万円) 1999.12 2000.12 2001.12 2002.12 2003.12 18,559 200,254 218,068 232,270 259,044 7.0% 7.2% 7.5% 7.9% 8.1% 投資CF △ 200981 △ 212803 △ 192591 △ 230219 △ 199947 ※セブンイレブンは研究開発費という項目がないので設備投資費を比較対象とした。  また、より比較しやすくするためキャノンも参考として出す

利益をきちんと還元する透明な企業が求められている その結果は・・                           任天堂                 (単位百万円) 2000.3 2001.3 2002.3 2003.3 2004.3 株主資本比率 81.2% 78.1% 80.8% 82.0% 88.1% 内部留保率(実質) 81.7% 84.7% 82.2% 82.1% 91.3% 売上高当期純利益率 16.2% 12.1% 19.2% 13.3% 6.4% 株主資本当期純利益率 11.3% 6.7% 11.4% 7.6% 3.7%                        セブンイレブン               (単位百万円) 74.4% 75.9% 75.0% 71.8% 76.8% 78.0% 81.3% 21.3% 22.4% 19.5% 19.6% 13.8% 13.7% 13.0% 14.6% 任天堂のCSR評価が良くない理由は、稼いだ利益を新規投資にまわすか、還元するかはっきりしないままにためこんできたことがひびいている。 利益をきちんと還元する透明な企業が求められている

CSR評価のこれから -future- 現状での限界と問題点 目標を掲げるだけで実績が伴っていない企業 CSR評価のこれから      -future- 現状での限界と問題点   企業評価の変化に対応して、CSR報告書なるも   の提出・公開する企業は、近年増加している しかし・・  目標を掲げるだけで実績が伴っていない企業  も多く、粉飾まがいの報告書も存在するという  のが実態である

長期的成長が可能な企業とは CSR会計 目標 CSR報告書 付加価値分配 出所:大和證券持続可能性報告書 実績 第三者による評価

まとめ 過去 現在 これから 目標・実績の開示、CSR会計の導入、第3者による評価 問題点 非財務情報・知的財産が評価されない ■ 問題点 非財務情報・知的財産が評価されない 企業が利益追求のみに走る 現在 ■ ケーススタディ 利益をきちんと還元する透明な企業が求められている 問題点 目標だけで実績が伴っていない企業もある これから ■ 課題 目標・実績の開示、CSR会計の導入、第3者による評価