物流会社の経営理念 ヤマト運輸と佐川急便.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
美術科教育学会 アート&ケア部会 ( 準備会) 群馬大学教授 特定非営利法人 WSD 推進機構理事 茂木 一司.
Advertisements

1.欧州. 特許会社  特許会社とは …. 経営権が国に保留されている事業の、 一部または全部の経営権を、法律などに より付与された会社。  世界で最初の特許会社 モスクワ会 社.
本システムは、従来の財務会計ソフトではありません!
進化し続けるヤマト運輸 01162212 清野 達博 01162202 上竹 慧司 01162058 村上 梨紗                       
電力配線図(A系統:長さmm) 消費電力:1100W TH-LC 2階 220 ⑥タップ (電力源タップ)
【セッション予約日時、価格等の新規登録】
1.「時間感覚」のズレを直す 2.「他者の承認」の仕組みを生かす
ようこそ 自主学習室へ! いっしょに算数の勉強をしましょう。
済南凌佳科技有限会社 ——— 画期的な意義.
MatchinGood with CrowdAgent
経営トップの「安全衛生方針」に基づく 労働災害防止活動を推進しましょう! ○ 労働災害防止に当たっては、具体的な取組に先立ち、労働者の安
Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解 Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解.
日常の中の危険 ~危険を知ることで安全を守る~
人材育成トップセミナー 企業経営者と幹部社員のための 参加 無料 高いモチベーションを維持し、 組織を活性化するチームビルディング
事業用自動車による事故は増加・高止まり、走行キロ当たり事故件数も近年増加
第12回 とみえ産業市 今年もやります! 総額10万円分の賞品引換券入り餅まき!! 日時 場所 12/15(日) 9:20~11:30
Assistant Director’s File
『営業力パワーアップの仕組み』 2013年1月28日 KMコンサルティング㈱ 久保 裕滋
新しいビジネスモデルへの挑戦 ~行動こそ真実~
天草宝島起業塾 【ビジネスプランのタイトル】 【チーム名】 メンバー.
モチベーションアップセミナー ~若手社員に求められる役割と 主体性の発揮~ モチベーションアップ~若手社員に求められる
本日の内容 当社概要 1 資生堂「健康宣言」/禁煙対策のはじまり 2 当社における禁煙対策 3
大学発ベンチャー企業創出・発展への取り組みと課題
EVERY Co.,Ltd あなたの車を 必要としている国へ 「自動車買取 × 世界販売」 株式会社エブリィ.
第2章 組織はかく思考する プラム.
第8章 輪読担当 星野リゾート ペダル.
第2次総合計画 【H22~H26】 ~本市の基本的な計画
未定稿 資料2-4 主な「政策課題」の整理(全体像) 世界をリードする大阪産業 水とみどり豊かな新エネルギー都市大阪 ミュージアム都市大阪
人材育成のありかた ~事業の魅力が社員の能力・能動的社員を育てる秘訣~
本業を凌駕する新規事業を興せ! 2014年3月26日 KMコンサルティング株式会社.
本業を凌駕する新規事業を興せ! 2014年3月26日 KMコンサルティング株式会社.
平成27年度予算(地域中小企業・小規模事業者UIJターン人材確保等支援事業) 【1.事業の実施内容・方法】
商工会議所のイチオシ 意欲ある者にチャンスの道を開く 三州製菓株式会社 (埼玉県春日部市) 【高級米菓・洋菓子製造販売】
郵政公社の改革 01w047    垣鍔 将史.
社屋写真または 商品写真または 社員集合写真 など 知的資産経営 報告書 *********株式会社 2018年.
業界平均の5倍の利益をつくる人財育成 平成25年7月29日(月) ~圧倒的な組織をつくる秘訣とは~ 新大阪丸ビル 別館 お申し込み
会社案内 株式会社 索島 Company brochure 本社 関西支店 深セン営業所
携帯電話による【災害時(緊急)連絡伝言指示サービス】のご提案
創造性教育とは何か 学びと創り 基礎・基本を踏まえつつ創造性をのばす 教科内・クロスカリキュラムをつくる (ミニマム時間でマックス成果)
「新しい挑戦が伝統を守ると信じて」 6月14日(木)13:00受付開始 第一経営・ぐる~ぷ1 第29回 定期総会のご案内
第9章自己マスタリー どらみ 第9章自己マスタリー.
【e-Rad】担当者用 平成24年度公募(三次) 新規公募(三次)設定 操作説明 (3月29日修正版)
大阪モノレール第二期中期経営計画(素案) <2010-2012>
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
公益社団法人 日本青年会議所 道徳教育推進委員会 おや どう 今日からやれる親道.
※ このまま切らずにFAX送信してください。
社長!明日の経営が見えていますか? 企業成長のカギは I T 活用にあり!!
ブレッド・ボードを用いた回路の作成 気温データ・ロガー編.
生産性向上人材育成支援センター(ポリテクセンター沖縄)調査役 峯 啓晃
社員育成 ~企業変革における社員教育の重要性と戦略との適合性~
第23回 商事関係法 2006/01/ /4/14.
平成26年度補正予算「地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」 【1.事業の実施内容・方法】
関口工業株式会社 企業紹介シート 面接会 2月5日(火)16時30分
経営計画策定の心得.
今から2200年ほど前に,古代ギリシアのアルキメデスは,円周率が3と71分の10より大きく,3と7分の1より小さいことを発見しました。・・・
平成26年度補正予算「地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」 【1.事業の実施内容・方法】
第17回福岡県ねんりんスポーツ・文化祭 ふれあい市場レイアウト
富士見町の新規就農者支援 パッケージ制度のご紹介
知識の開発や活用を評価に役立てる 評価システムが知識を行動に変えるのを助けている企業がある。 ↓原理は???
We are ‘One PPG’(私たちは「一つのPPG」です)
平成27年度予算「UIJターン人材拠点事業」 【1.事業内容・方法】
平成26年度補正予算地域中小企業・小規模事業者人材対策事業 (地域人材コーディネーター養成等事業)【1.事業内容・方法】
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
百葉の会 各事業所が日々実践しているケアを発表します
平成26年度補正予算「地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」 【1.事業の実施内容・方法】
AIGジャパン・ホールディングス株式会社
ブレッド・ボードを用いた回路の作成 気温データ・ロガー編.
タウンモビリティを通じて.
代表申請社名:〇〇 実施体制:〇〇〇/〇〇〇/…
外国人視点からの “東京の魅力”と今後の対策!
Presentation transcript:

物流会社の経営理念 ヤマト運輸と佐川急便

ヤマト運輸株式会社 ヤマト運輸の歩み 1919年 小倉康臣、大和運輸株式会社創立。二トン車一台、一トン車一台で営業開始 1919年 小倉康臣、大和運輸株式会社創立。二トン車一台、一トン車一台で営業開始 1929年 東京ー横浜間に本格的な定期積み合わせ輸送を開始(日本最初のトラック路線事業)、小田原まで延伸。 1935年 関東一円の定期便網完成(翌年「大和便」と名称変更) 1948年 次男小倉昌男大和運輸入社 1957年 アメリカのアライド・ヴァン・ラインズ社と提携輸送を開始。同社より、ネコマークの使用承認を受け、アレンジすることの許可を受け、「親子ネコ」マークを制定、使用開始。

ヤマト運輸の歩み② 1960年 東京-大阪間の路線運行開始。 1965年 十トン積みセミトレーラーを初めて使用 1960年 東京-大阪間の路線運行開始。 1965年 十トン積みセミトレーラーを初めて使用 1971年 小倉昌男 大和運輸株式会社代表取締役社長就任 1976年 関東地区において宅急便の本格的な営業開始 1978年 女子セールスドライバーの本格的募集開始 1979年 1922年より続いた三越百貨店の商品配送業務から撤退 1981年 社名を「大和運輸」から「ヤマト運輸に正式変更 1987年 社長退任。代表取締役会長に就任

ヤマト運輸の歩み③ 1991年 会長退任、代表取締役相談役となる 1993年 代表取締役会長に復帰 1991年 会長退任、代表取締役相談役となる 1993年 代表取締役会長に復帰 1993年 財団法人ヤマト福祉財団設立。理事長に就任 1995年 会長を退任 1998年 株式会社スワンを設立。代表取締役に就任。銀座に障害者と健常者が共に働く店「スワンベーカリー」一号店を開店 2001年障害者が炭を焼く木炭を販売するため、株式会社スワンネットを設立。代表取締役に就任 2001年 クレジットカード事前決済「クロネコ@ペイメント クレジットカードサービス」スタート 2004年 伊豆七島・小笠原諸島でのコレクトサービス開始

ヤマトニュース巻頭コラム「とまり木」 1)必ずできる!百パーセントのサービス- 料金は後からついてくる 1)必ずできる!百パーセントのサービス-    料金は後からついてくる 1.利用者の立場に徹したサービスをやり抜こう ① 「惚れる」がサービス業の基本(1966/9) ② 安全第一、品質第二、利益は第三(1970/11) ③ 一を聞いて十の気配り(1975 /4) ④ 料金はお客さまの満足の対価(1976/6) ⑤ 良い店はお客さま本位(1977/) ⑥ 活気のある店はすべてがうまくいっている(1977/) ⑦ お客さまの喜びが働きがい(1978/12)

巻頭コラム「とまり木」② ⑯ とっさのとき、どう動く?(1983/10) ⑧ 会社都合のサービスから、お客さまの立場に徹したサービスへの転換(1981/4) ⑨ お客さまとの約束は、いかなる事情があっても守る(1981/6) ⑩ 無事故を目指そう(1982/5) ⑪ サービスは百パーセントでなければ意味がない(1982/6) ⑫ 「収支が先かサービスが先か」(1983/3) ⑬ 後ろの目を活用しよう(1983/4) ⑭ 主婦が働く時代のサービス(1983/9) ⑮ 他社に差をつけるサービスとは?(1993/6) ⑯ とっさのとき、どう動く?(1983/10)

巻頭コラム「とまり木」③ 2.苦情もサービス向上のきっかけにできる ⑰ 褒めていただける喜び(1984/3) ⑰ 褒めていただける喜び(1984/3) ⑱ サービスを支える現場の苦労に感謝(1984/6) ⑲ かって感謝されたサービスも今は当たり前(1985/6) ⑳ 一期一会の精神で(1992/10) 2.苦情もサービス向上のきっかけにできる ① 事故は情報伝達の不備から(1966/6) ② 言い訳でミスはカバーできない(1969/7) ③ 投書欄は自戒の材料(1984/3) ④ 大雪を絶好のチャンスに(1985/2) ⑤ 臨機の処置は難しい(1985/7)

巻頭コラム「とまり木」④ 3.他業種から見つかるサービス ⑥ 担当者の態度で会社の評価も決まる(1985/11) ⑥ 担当者の態度で会社の評価も決まる(1985/11) ⑦ 原則を守る、決まりを守る(1990/2) 3.他業種から見つかるサービス ① 個人タクシーに乗りたい(1976/7) ② バス会社の企業努力(1978/7) ③ 全社員は「すぐやる課員」である(1979/9) ④ 鉄道員の必須知識が駅名なら、われわれは?(1987/12) ⑤ おくんちとディズニーランドの感動(1990/12)

巻頭コラム「とまり木」⑤ 2)変化しつづけて会社の若さを維持-未開の分野、宅急便への挑戦 1.アイディアと全社員一丸の努力が成功をもたらした ①初心は日本一(1968/3) ②もう一度ゼロからの出発を!(1969/2) ③伝統より、若々しさを誇りにしよう(1969/10) ④郵便小包に追いつき追い越そう(1977/5) ⑤努力なければ成功も発展もない(1979/8)

巻頭コラム「とまり木」⑥ ⑥見えないものを見つけよう(1980/10) ⑦社員のヤル気は十分か?(1981/3) ⑧目標を達成できたものが勝者(1983/8) ⑨腹が立つ運輸省の対応(1986/4) ⑩動かない看板より動く旗が効果的(1988/6) ⑪起業家精神でさらなるチャレンジを(1989/11) 2.組織の老化は速い!)常にチェックして若さを保とう ①成果が見えると働く意欲が高まる(1967/3) ②組織はくせもの(1968/11) ③目的意識をはっきりと(1970/2)

巻頭コラム「とまり木」⑦ ④社内の壁を取り払おう(1974/8) ⑤大企業の錯覚(1974/6) ⑥後追い情報に努力を使うな(1980/3) ⑦人の活性化を図り、人件費を見直そう(1986/5) ⑧パーキンソンの法則を追放しよう(1992/11) ⑨前例主義をやめて前に進もう(1994/12) 3.発想を変えるとビジネスチャンスが広がる ①“Yes but…”の社員は成長する(1964/6) ②不況こそ絶好のチャンス(1964/10) ③変化こそ前進(1968/2)

巻頭コラム「とまり木」⑧ ④経営学の常識は間違っていないか(1975/5) ⑤身近な工夫で職場を変えよう(1978/5) ⑥弱点は長所に変える(1979/4) ⑦作業に適した良い車の条件(1981/12) ⑧固定観念にとらわれない思いつきからヒットが生まれる(1982/9) ⑨雨の日も雪の日も良い日にしよう(1984/2) ⑩代役で人材発掘?(1984/10) ⑪再び“Yes but…”を考える(1987/4) ⑫今やっていることを別の角度から見る(1992/12)

巻頭コラム「とまり木」⑨ 4.会社も社員も良心を忘れてはいけない ①世渡り下手でも良心に従いたい(1989/5) ②社益より人間の倫理を守れ(1991/9) ③正しく思いやりのある人に(1992/5) ④会社にもブレーキが必要(1993/7) ⑤人間尊重の会社にしよう(1994/9) ⑥障害者に働く場を提供しよう(1994/11) 5.戦略と戦術の両輪で、さらなる目標に挑戦 ①長時間労働は増員だけでは解決しない(1989/3) ②お役所に通じない環境問題対策(1991/12)

巻頭コラム「とまり木」⑩ ③議論より実行の時(1993/10) ④好調なときに次の手を打とう(1994/8) ⑤人事改革は経営戦略(1995/5) ⑥戦術を軽視するな(1995/6) 3)会社は人なりー働く人のゆとりが良い結果を生む 1.社会人一年生に贈るメッセージ ①知的行動派たれ(1964/4) ②新入社員は会社の新陳代謝(1965/5) ③会社と一体感を持てる幸せ(1971/4)

巻頭コラム「とまり木」⑪ ④教え方は難しい(1980/4) ⑤自分の頭で考えよう(1981/5) ⑥悔いなき人生を送れ(1990/5) ⑦企業の二つの顔(1991/7) ⑧志を高く持て(1994/5) (以上 著者 小倉昌男 講談社発行の「やればわかる やればできる クロネコ宅急便が成功したわけ」より)

佐川急便株式会社 グループの沿革 1957年 佐川急便創業者。佐川清が京都-大阪間を主体とした飛脚業を開始する。 1957年 佐川急便創業者。佐川清が京都-大阪間を主体とした飛脚業を開始する。 1962年 有限会社佐川設立 1966年 佐川急便設立 1975年 京都自動車興業(現・佐川サポートサービス)設立 1975年 佐川急便グループ統轄本部清和商事設立 1976年 協同組合佐川急便グループ設立 1980年 佐川自動車工業(現・ギャラクシーモータース)設立 1980年 佐川航空(現・佐川グローバルエクスプレス)設立

佐川グループの沿革② 1982年 佐川急便を京都佐川急便に社名変更 1986年 (財)佐川留学生奨学会設立 1982年 佐川急便を京都佐川急便に社名変更 1986年 (財)佐川留学生奨学会設立 1987年 (財)佐川国際経済協力会設立 1989年 (財)佐川がん研究助成振興財団設立 1990年 京都佐川急便と清和商事を合併し佐川急便となる 1994年 DHLジャパン社と業務提携 1998年 (財)佐川美術館設立 1998年 佐川美術館開館記念「国際文化交流サミット’98」開催 1998年 地球温暖化の防止の取り組みに対し、エコプロジェクト推進委員会が環境庁長官賞受賞

佐川グループの沿革③ 2003年 中国初の宅配事業会社、上海大衆佐川急便物流有限公司営業開始 2003年 中国初の宅配事業会社、上海大衆佐川急便物流有限公司営業開始 2004年 特急コンテナ電車「スーパーレールカーゴ」正式運行開始 2004年 インターネットクレジット決済「e-ブレメントサービス」開始 2005年 全国トラックドライバーコンテストで佐川急便勢が総合優勝・内閣総理大臣賞受賞(2年連続11回目) 2006年3月 純粋持株会社体制へ移行、SGホールディングス設立