はじめに質問をします 友達・家族は大切ですか 愛の欲求(Love and belonging) 友達と一緒にいると安心しますか 所属の欲求(Social needs) (些細なことでも)ほめられるとうれしいですか 承認の欲求(Esteem) (どんなことでも)うまくいくとうれしいですか。 自己実現の欲求(Self-actualization)
『モチベーション理論』として活用している事例もある マズローの「欲求階層理論」 『モチベーション理論』として活用している事例もある
マズローの理論が応用されていないか 例1 ファイナルファンタジー ブリゲードのCM 例2 PS3 モンスターハンター の動画 例3
マズローの理論が利用されている 部分にアンダーライン 配布資料を読んでみよう マズローの理論が利用されている 部分にアンダーライン
ソーシャルゲームの心理構造 『心』を操って利潤を追求
ソーシャルゲームとは 中毒性 1つのゲームを複数のプレイヤーが協力しながら進めることができるように作られたゲーム 通信機能で協調動作ができる。 協力して敵キャラクターを倒す コミュニケーションができる。 グループを作って情報交換 チャット・ショートメールの機能 Skype等で音声通話 中毒性 動画あり
ソーシャルゲームが利益を生む 『営利企業』なので利益を出すのは構わないが 週間ダイヤモンド 6月2日号
アンダーラインを引きながらもう一度読んでみよう 『資料』から「利益を生むしくみ」を探せ アンダーラインを引きながらもう一度読んでみよう
利益を生む仕掛けを答えてもらおう
利益源1:課金アイテム 週間ダイヤモンド 6月2日号
課金アイテムはオークションにも 経験値が上がったところでゲームをやめるときに売りに出すらしい 『高額』の事例も
利益源2:ガチャシステム 心理学用語 『希少性の原理』 動画あり すぺて揃うとゲームを有利に進める強力なアイテムに 「レアカード」も 1回300円 割引有り 11連ガチャなど 心理学用語 『希少性の原理』 動画あり bizmash! by @nifty ビジネス http://bizmash.jp/articles/19619.html
高額課金が問題に 週間ダイヤモンド 6月2日号
巧妙な集金システム 間接的な集金システム 携帯電話(スマートフォン)の利用料金と合算して、携帯電話会社が料金回収代行 直接課金・支払いなら、それがブレーキに 間接請求のためにブレーキがかかりにくい
2007年には青森で「モバゲータウン」を舞台とした 殺人事件も発生した。被害は16歳の女子高校生 こんな事例さえも 2007年には青森で「モバゲータウン」を舞台とした 殺人事件も発生した。被害は16歳の女子高校生 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120717-984858.html)
フィルタリングは効果なし H23下半期 H23上半期 警視庁 コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯にかかる調査結果について(平成23年下半期)
EMAとは モバイルコンテンツ審査・運用監視機構 有害サイトにアクセスできなくする「フィルタリング」の基準を定める団体。 コミュニティサイトの運用監視も ギョーカイ各社からの資金で運営 Gree,DeNA,ドワンゴ,などが資金提供 自分たちを規制できない。 それでもフィルタリングはかけた方がまし ただし、「過信は禁物」
ソーシャルゲームは 携帯電話やスマートフォンでより手軽に 「心」を満たさせながら、中毒性を高め 「無料」と「CM」でユーザー層を拡大 使用料との抱き合わせて、課金総額がよりわかりにく ゲーム会社の利益構造の土台。 コミュニケーションツールとして悪用する者も
そして 動画あり