国語学演習A(金曜3限) 発表例1-2 教科書の物語文の行為指示表現 -大人むけの小説と比較して- 白岩広行.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
数理統計学 西 山. 前回の問題 ある高校の 1 年生からランダムに 5 名を選 んで 50 メートル走の記録をとると、 、 、 、 、 だった。学年全体の平均を推定しなさい. 信頼係数は90%とする。 当分、 は元の分散と一致 していると仮定する.
Advertisements

中学校 高校 小学校 「言語活動の充実」を意識した授業につ いて (対象者:小学校 178 名、中学校 68 名、高校 30 名の国語指導者、計 276 名) 児童・生徒、指導者の意識調査の結果 (単位 % ) 平成 21.
SNS によるストレスの研 究 鴫原 康太. 本研究の目的 今回私がこの研究を行おうと思ったきっかけは、 SNS によるストレスを自分も少なからず感じるこ とがしばしばあったということが今回の研究を 行ったきっかけである。 「既読無視」「バカッター」など SNS のあり方、 使い方を誤って使ったり、
日本人のリズム感.
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
E-Testing 問題 戸田正明(上越・春日小).
生活の日本語 土曜日の朝8時からです.
うわさ.
平成19年度長崎県国語力向上プラン地区別研修会
学力向上の課題と今後の具体的な取組 【 今後の具体的な取組 】 学力調査 【 課 題 】 ①授業での理解力の向上 ②家庭学習への意欲化
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
A 主人公は14歳の女の子。「私って誰?」そんなことを考え始めた人にぴったりの哲学のファンタジー。世界各国の言語に訳されており、英語版もお薦めです。 B 17歳の男子が主人公。ちょっと刺激的な表現もありますので「自分は大人だ」と思った時に読んで欲しいです。センター入試の国語にも出題されたこともあります。多感な時期の心に染み込む、表現に溢れています。
徹底活用するための校内研修パッケージ これから、「子どもの学びを支えるヒント集2」を活用した校内研修を始めます。
学力調査の結果概要 A区分問題(知識) B区分問題(活用) 小学校国語 小学校算数 中学校国語 中学校数学
≪研究テーマ≫ 氷や雪を使った商品で お金儲けできないだろうか
~ネパールの事例を通して~ 2003年9月10日 国津小学校 元青年海外協力隊員 野田 珠輝
小学校3年 指導資料例データ.
マイクロティーチング 演習 指導案作成 模擬授業発表
第7課 台風.
ワークシート6 社会科.
徹底活用するための校内研修パッケージ これから、「子どもの学びを支えるヒント集2」を活用した校内研修を始めます。
想像しよう 大連市第16中学校 鄧妍.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
2-2.5年生の単元での 新聞の活用方法 「新聞記事を読み比べよう」指導計画 1 出典 東京書籍 第5学年 国語科教科書「新しい国語5上」
19課 意見を述べる.
標語を作って 中学生にネット・ケータイの 安全利用を呼びかけよう!
動詞. 動詞 動詞 動詞 動詞 食べます。    現在形 → 未来、習慣 食べません。  否定形 → 否定 食べました。   過去形 → 過去.
第36課 頭と体を使うようにしています.
マリアさんはアルバイトの 面接を受けています。
大学での講義中の スマートフォンの私的使用 ―その頻度と内容-
緊急地震速報活用プログラム 指導案編 ~ 平成26年度実践的防災教育総合支援事業 ~.
E-Testing 問題 戸田義隆(上越市立高志小学校).
~私たちはことばを使って何をしているか~ 学びLIVE2006/6/18 東洋大学 三宅和子
徹底活用するための校内研修パッケージ これから,「子どもの学びを支えるヒント集」を活用した校内研修を始めます。
全国学力・学習状況調査問題 に見る新しい教育の流れ
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
みんなの日本語 初級Ⅰ本冊 ー第7課への適用例ー.
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
夏のコンピューター学習会 WEBコンテンツ デジタル教科書 活用講座.
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
協働事業のあらまし 特定非営利活動法人 シニアボランティア経験を活かす会.
新しいSNSの提案 島本 尋史.
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
★ 今日の6月4日(○)は 「虫歯予防デー」です ★
ゲームの秘密を探ろう 第1時 小学校 学年 ひみつ さぐ ぼくはミクシって いうんだ。 いっしょにゲームのことかんがえようね
演習7 学校および学校図書館における IT活用について
国語 力だめし1 出題の趣旨と解答・解説 ★答案を返す時には、ぜひ「枕草子」の原文を紹介しましょう。
松本市学校司書研修 教育活動を支える学校図書館 ~選書とその視点~ 学校図書館の役割と限られた予算の中で
子育て支援だより 大人の期待 子どもの出来ること 嫩幼稚園 ①子どもの成長の過程を知ること 平成28年8月23日
小学部児童が友だちに要求を 受け入れられなかったときに自傷をせず 言葉で伝えることができるための支援
登場人物は11歳・12歳 年  組  番 氏名 『書名』(シリーズ名) 著者名 出版社 出版年 11歳・12歳の登場人物の名前は? 証拠を本文から引用しましょう。「 引用文 」( 頁 行目) このお話しの魅力を伝えてください。
井上郁菜 原田祐介 福井優志 白チリゲル 平川絢瑚 井上恵利佳
第1章 いよいよプログラミング!! ~文章の表示 printf~
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
アルゴリズムとデータ構造 2011年6月16日
初級日本語会話練習 第25課 雪   吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
平成23年度 大阪府学力・学習状況調査の結果概要 大阪府教育委員会
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
第5章 まだまだ続く反復処理!! ~繰り返しその2 for~
豊後大野市立百枝小学校 情報推進化リーダー 日浦 賢一
ねむり、睡眠と健康な生活 児童保健委員会 けんこう せいかつ すいみん じどうほけんいいんかい
平成23年度    少人数学級編制に係る研究(報告) 平成24年8月22日 大阪府教育委員会事務局 市町村教育室 小中学校課.
親守詩づくり協力のお願い 小学校 学年 「親守詩」というのは、子どもたちが自分を育ててくれた人に
アルゴリズムとデータ構造 2013年6月20日
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
5.知識の定着・技能の習熟での 児童生徒による活用
 ナレーション  ゆうちゃんは森で遊ぶことが大好き。  ある日、土のお山を作って遊んでいると、ダンゴムシくんが出てきました。  
Presentation transcript:

国語学演習A(金曜3限) 発表例1-2 教科書の物語文の行為指示表現 -大人むけの小説と比較して- 白岩広行

発表の目的 読んで 読め 読みなさい 読んでくれないか 読んでください 読んでいただけますか 日本語の行為指示表現は様々‥‥

※実際には兵十と会話する場面はありません 発表の目的 うなぎ、食え うなぎ、食べてくれ うなぎ、食べていただけますか? なんかすごく 違和感 画像は 教科書より ごんぎつね ※実際には兵十と会話する場面はありません

発表の目的 小学校の国語の教科書には どんな表現があるか?? 読め なんとなくありそう 読んでいただけますか 小学生には まだ早い? 調べてみた!

対象作品 光村図書の小学校国語教科書(平成17年版) 作品 学年 1年 2年 3年 4年 5年 6年 大きなかぶ、くじらぐも、ずうっとずっと大好きだよ、たぬきの糸車 2年 ふきのとう、スイミー、黄色いバケツ、お手紙、スーホの白い馬 3年 きつつきの商売、三年とうげ、聞き耳ずきん、ちいちゃんのかげおくり、モチモチの木 4年 三つのお願い、白いぼうし、いろはにほへと、一つの花、ごんぎつね 5年 新しい友達、わらぐつの中の神様、大造じいさんとガン、月夜のみみずく 6年 カレーライス、やまなし、海の命

調査結果 ① 学年による大きな違いはない ② 命令形・禁止の「~な」が非常に多い 学年 ~な(禁止) 命令形 ~んだ ~なさい ~てごらん ~てくれ ~てくれないか ~てください その他 1-2年 14 2 1 3-4年 7 4 3 15 5-6年 10 計 31 5 6 8 20 ① 学年による大きな違いはない ② 命令形・禁止の「~な」が非常に多い

人に行為を指示するときのもっとも基本的な表現! → だから小学校の教科書に出てきやすい(?) 調査結果 命令形・禁止の「~な」 出てこいよ。みんなであそぼう。(スイミー:2年) 自分で自分を弱虫だなんて思うな。 (モチモチの木:3年) いいかげんにきげん直せよ。(カレーライス:6年) 人に行為を指示するときのもっとも基本的な表現! → だから小学校の教科書に出てきやすい(?)

調査結果 さあ、飲むんだ。 実生活でそこまで高頻度に使う? 飲みなさい。 飲んでごらん。 ~な(禁止) 命令形 ~んだ ~なさい ~てごらん ~てくれ ないか ~てくだ さい その他 全学年計 31 7 5 6 8 1 3 20 さあ、飲むんだ。 実生活でそこまで高頻度に使う? 飲みなさい。 飲んでごらん。

大人むけ小説との比較 池井戸潤『オレたち花のバブル組』(文春文庫、2010年)の 主人公ら(半沢、近藤、渡真利)の会話文と比較 『半沢直樹』の原作 池井戸潤『オレたち花のバブル組』(文春文庫、2010年)の 主人公ら(半沢、近藤、渡真利)の会話文と比較 ~な(禁止) 命令形 ~んだ ~なさい ~てごらん ~て ~てくれ ないか ~てくだ さい ~ていただけ ませんか その他 総計 教科書 31 7 5 6 8 1 3 20 88 半沢ら 41 12 11 27 118

小学校の国語教科書(or児童文学全般?)で 特に使用頻度の高い表現 大人むけ小説との比較 子どもむけのことば ~なさい/~てごらん 小学校の国語教科書(or児童文学全般?)で 特に使用頻度の高い表現 大人のことば ~ていただけますか (少なくとも光村の)小学校の国語教科書には 使用の見られない表現

小学校国語教科書の行為指示表現の特徴(光村) まとめ 小学校国語教科書の行為指示表現の特徴(光村) ① 行為指示の基本である「命令形・禁止の     『~な』」の使用が多い   ② 学年による大きな差はない 大人むけ小説とくらべて‥‥  ③ 「~なさい」「~てごらん」など子どもむけ     の表現の使用頻度が高い   ④ 「~ていただけませんか」など大人っぽい      表現は使用されない

まとめ 今回のひとつの発見 「日本語の読み書き」を 身につけるための 国語の教科書の「日本語」も 日本語の様々な バラエティのうちのひとつである

新たな課題 さらに増える謎‥‥ 実際の子どもたちは どうしゃべってる? 中学校は? 他の表現(自称詞や 疑問表現など)は? 「~ていただけますか」って 何歳で覚えるの?

成人向け・ボーイズラブ小説など公序良俗に反する作品のみ禁止します (以前ボーイズラブ小説でレポートを書いた学生がいて困りました)。 白岩よりコメント 7~8分の発表なのでパワーポイントなら スライド10数枚くらいがいいところでしょう。 この発表例では「教育大学」にこだわって 教科書を例にしましたが、 小説やマンガ、落語やドラマのセリフなど 自分の興味に応じて素材を選んでください。 ただし、ある程度有名な作品のほうが 聞き手も楽しんで発表を聞くことができます。 成人向け・ボーイズラブ小説など公序良俗に反する作品のみ禁止します (以前ボーイズラブ小説でレポートを書いた学生がいて困りました)。

おまけ:算数・数学の教科書の分析 日本語はどの教科の教科書にも 使われています。 ・・・・の値はいくつですか。 ・・・・の値について考えましょう。 ・・・・の値を求めなさい。 児童生徒に回答をうながす文の表現は 学年によって違うのでは?

対象作品 東京書籍の算数・数学教科書(平成17年版) 単元 学年 小学1年 中学3年 両極端な学年をくらべてみた たしざん ひきざん たしざんとひきざん 中学3年 平方根 両極端な学年をくらべてみた

調査結果 中学3年の数学教科書 練習問題は基本的に「~なさい」。 ときどき「~ですか」「~ますか」。

調査結果 中学3年の数学教科書 単元の導入部やコラムなどでは 「~しましょう」「~しよう」。

調査結果 小学1年の数学教科書 「~なさい」と 一方的な 命令はしない。

調査結果 小学1年 具体的な場面を想定するので 「~ましたか」と過去形になる。 中学3年 抽象的なので 過去形にならない

「~でしたか」「~ましたか」は小学1年のみ 調査結果 学年 ~なさい ~しましょう ~しよう ~ですか ~でしょうか ~ますか ~でしたか ~ましたか 命令文 勧誘文 疑問文 (非過去形) (過去形) 小学1年 19 12 4 中学3年 57 10 「~なさい」は中学3年のみ 「~でしたか」「~ましたか」は小学1年のみ

まとめ 今回のひとつの発見 国語以外の教科も 学年によって ことばづかいを工夫している! 新たな謎 「~なさい」は 何年生から 出てくるんだろう? 他の出版社の 教科書は?