相続・事業承継通信 厳しくなった物納制度 1. 三種類の納税方法と優先順位 2. こんな相続人は物納が認められない 多額の現預金を相続した人

Slides:



Advertisements
Similar presentations
学校に来る途中で 1 億円入りのスーツケースを 拾いました。 落とし主不明でその後警察からこの1億円をも らったとき、税金はかかるでしょうか。
Advertisements

企業繁栄の土台は経営者のリスク対策が大切です 経営者のリスクには、 会社 と 個人 の両面がありま す。 事業保全リスク ● 売上ダウン ● 債務返済 ● 従業員年間給与 事業保全リスク ● 売上ダウン ● 債務返済 ● 従業員年間給与 生活保障リスク ● 遺族生活保障 ● 老後生活保障 生活保障リスク.
年金の基礎年金部分は 全額税方式か、全額保険料か? 椎野、鈴木、篠崎、畑 全額税方式派. 我々の主張 ① 無年金者、低年金者がいな くなる! ②税方式なら将来的にも財源 調達可能! ③国民の負担が重くなる! ① 無年金者、低年金者がいな くなる! ②税方式なら将来的にも財源 調達可能! ③国民の負担が重くなる!
有形固定資産の取得原価 有形固定資産は、取得原価から原価売却累計額を 控除した金額で、バランスシートに計上。 取得原価は、取得の方法に応じて決定。 (購入 自家建設 現物出資 交換) 第8章 第2節第2節.
1 財政-第 11 講 4. 租税理論と税制改革 (5) 2008 年 5 月 20 日 第 1 限.
年末調整 ~ 概念と業務と COMPANY ~. 納税の義務 所得に応じた税金を国に支払う義務があります。 「確定申告」とは、1年分の自分の収入や経費から、 所得や税金の計算をして申告することです。 なぜ年末調整? 確定申告は、1年間の所得税をまとめて支払うことになり、 納税者にとって、負担が大きいため、
10章第4節. 法人の形態をとる企業は、その課税所得に対して 法人税、住民税、事業税という 3 種類の税金が課 される。 課税所得の金額は損益計算書の当期純利益を基礎 とし、税法特有の調整項目を加算・減算したもの。 決算日から2カ月以内に課税所得と税額の計算を 記載した確定申告書を税務署長あてに提出し、税.
東海地方のふるさと納税 増田ゼミ 北原 浅井 鈴木. ふるさと納税 近年よく耳にするふるさと納税。 納税額が多い地域と少ない地域では金額に何倍もの差が出る。 それはなぜか?
1 経済学-第 6 回 所得税③+住民税 2008 年 5 月 16 日. 2 日本の所得税をめぐる議論 ( 続き )  確定申告と源泉徴収  所得控除 ( 給与所得控除 ) 住民税 ( 個人 ) 課税対象 課税プロセス-均等割と所得割 所得控除 「ふるさと納税」制度 納付税額計算の具体例.
ふるさと納税 名古屋大学 柳原光芳ゼミナール. 発表の流れ  研究動機  ふるさと納税の概要説明  研究の流れ  地方交付税とは  ふるさと納税による地方交付税への影響の分析 ( 結果 )  ( 国から地方自治体 B に資金が流れていた場合の考察 )  ( 地方自治体 A から地方自治体.
● ● 中 学 校 広島主税くん ちから 広島国税局キャラクター. ●● 中学校に来る途中で 1 億円入りのスーツケース を拾いました。 落とし主不明でその後警察からこの1億円をもらっ たとき、税金はかかるでしょうか。 税金がかかる (所得税)
1 経済学-第 13 回 年金② 2008 年 7 月 4 日. 2 日本の公的年金制度 ( 続 )  今後の課題-公的年金制度全般に関して-  将来の給付水準見通し  社会保険方式から税方式への移行  制度上の問題点  国民年金保険料未納問題.
1 IV 長期における貨幣と価格. 第11章 貨幣システム 物々交換 欲望の二重の一致 1.貨幣の意味 貨幣の機能 – 交換手段 – 計算単位 – 価値貯蔵手段 富 流動性 貨幣の種類 – 商品貨幣 金本位制 – 不換紙幣.
金融経済論(小川英治) 1 貨幣供給. 金融経済論(小川英治) 2 ハイパワードマネーとマネー サプライ ハイパワードマネー or マネタリーベース or ベースマ ネー =中央銀行が供給する現金通貨。 ハイパワードマネー( H )は、公衆保有の現金通貨 ( C )と銀行保有の支払準備( R )から構成される。
貨幣について. 講義概要 貨幣の概念 名目と実質貨幣ストック 貨幣に対する需要 政府による金融政策.
1 経済学-第 5 回 所得税② 2008 年 5 月 9 日. 2 所得控除 ( 続き )  配偶者特別控除  勤労学生控除 日本の所得税をめぐる議論  確定申告と源泉徴収  所得控除 納付税額計算の具体例.
近畿税理士会 平成 27 年 中学生用Ⅱ. 1. 税理士って何です か? 納税者(個人や会社)が税金を納める計算をするお手伝いをし ています。 税金のことでわからないことがあったら相談にのります。 納税者の代わりに税務署などと、話し合いをします。 信頼のバッジ 1.
個人開業医の先生方には どのようなリスクが考えられるで しょう? ー万一の場合と長生きの場合ー 遺族の生活 資金準備 遺族の生活 資金準備 休業補償 資金準備 休業補償 資金準備 借入金返済 資金準備 借入金返済 資金準備 相続対策 資金準備 相続対策 資金準備 万一の場合 教 育 資金準備 教 育.
ミクロ経済学 (7) 企業と資金調達 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015 年 6 月 29 日.
1 とき:平成 18 年 12 月 3 日 ( 日 ) 場所:仙台サンプラザ 講師:平野由希子(税理士・宅地建物取引主任者) 相続対策としての賃貸事業.
不動産鑑定士 近藤亮太. 不動産鑑定とは 不動産(土地若しくは建物又はこれらに関する所有権以外の権利をいう。以下同じ。) の経済価 値を判定し、その結果を価額に表示することをいう。 第三者に不動産評価に関する文書が提示できるのは「不動産鑑定士」のみ 不動産の一物三価 時価 路線価 時価の80% 固定資産税評価.
賃貸管理システムご案内 有限会社 エム・オー・シー.
広大地評価と相続税 ・相続でなぜ土地を売るのか? ・相続税はいくら払うのか? ・広大地評価を使う理由と要件 ・マンション用地、戸建て用地として売却した場合の  売り主側の手取り金額はどの程度異なるか? ・相続税はいつまでに払う必要があるか? ・相続税が支払えない場合はどうなるか? ・広大地評価と相続税を取り巻くトレンドと今後の予測.
総合的な学習の時間 [授業進行用スライド] スライド 1
資金運用表の作成演習.
スライド 1 1.ローン・クレジットの仕組み スライド2~6 2. .ライフプランとローン・クレジットの活用 3.多重債務問題とその対策
税務相談センター 小規模企業共済 パートタイム労働法が変わります! 税理士による ~無料相談会のご案内~ ~経営者にも退職金を!~
改正貸金業法施行による キャッシング利用の変更点と注意点
農家への相続対策 農業相続人がいない場合は、 驚くほどの相続税が課税されます!.
マッチング拠出は日本で発展するか ~肯定派~
貨幣の定義と貨幣量 通貨とは 貨幣の機能 貨幣の定義 (C) Katsuhiro YAMADA.
社会福祉施設・医療施設等の二重債務問題への対応
外資駐在員事務所の         納税処理セミナー   主催 上海日本商工倶楽部   共催 上海日経財務有限公司  NIKEI 2005年8月25日.
デフレの正体―経済は「人口の波」で動く 補講 高齢者の激増に対処するための「船中八策」 山下 真弘
平成28年4月1日から 入院時の食費の負担額が変わり、 新たに調理費の負担が追加されます
高額医療・高額介護合算療養費制度の参考事例
一般労働者派遣事業の 新規許可 許可有効期間の更新 を申請する事業主の方へ 厚生労働省 三重労働局 職業安定部 需給調整事業室
長崎県内全市町と長崎県は、 個人住民税の特別徴収を完全実施します! 個人住民税は所得税と同様に 事業主による徴収と納入が必要です!
公共経済学 20. 労働所得課税.
知っておきたい! 相続と税金のしくみ ~相続のこと、税金のこと、 お話します~
はじめに 企業年金について従業員の皆さんの理解をより深めていただくために、「ご存知ですか、企業年金」と銘打ち、社内文書システム上に教育用資料を順次、掲載することにしました。 内容としては、企業年金のことを簡単な確認テスト形式でまとめてありますので、クイズをしながら学んでいただけるような体裁になっています。
財務諸表とは テキスト第3章 田宮治雄.
バランスシート 月分 資産 負債 流動資産 今月支出(収入ー支出) 6万円 ローン 車のローン残金 100万円 残1年 預金 A銀行
お金を貯める ①どうしてお金を貯めるの?.
ぜ い り し 税理士による  租税教室 日本税理士会連合会.
公共経済学 21. 労働所得税.
考えておきたい! 相続税の納税について ~相続のこと、税金のこと、 お話します~
【2017年度公的施策解説】 自社の生産性を向上させたい 中小企業等経営強化法(経営力向上計画).
子育てが一段落したら 再就職したいと思ってる
経済学-第7回 住民税+消費税① 2008年5月23日.
○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ 会社名 会社名 会社名 会社名 会社名
元高の原因を追求    九州産業大学 金崎ゼミ 張 雷 徐 雲飛 .
平成30年 2,3月度税法説明会のご案内 法人税等 消費税 源泉所得税 開催日時 研修項目 会 場 講 師 2月8日(木)
○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○
財務サイクルと情報フロー                田宮治雄.
平成19年4月1日から、事前の申請により 70歳未満の方についても入院等に係る窓口での支払が一定の限度額にとどめられます。
○ 特別対策等による利用者負担の軽減措置については、 21年4月以降も継続して実施。 ※ 延長年限等については検討中
富裕層をめぐる税制の流れ 平成30年4月11日 長 公 認 会 計 士 事 務 所 TEL:
資金運用表作成手順 ファイナンス入門(試験対策版).
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
財政-第10講 4.租税理論と税制改革(4) 2008年5月13日 第2限
お金の仕組み!.
先端設備等導入計画 固定資産税が最大3年間ゼロになります!! 固定資産税が最大3年間ゼロになります!!
= (19-7) (19-13) (19-10) 消費税のもとでの予算制約式.
●国税庁の組織 国税庁 国税局(12) 税務署(524) 【主な部門】 ◎ 管理運営部門・・・債権管理、窓口対応など
私立の小中学校等に通う児童生徒への補助金について
世帯の復旧資金の調達と 流動性制約 京都大学大学院 小林研究室.
ふたば経営会計 間接法キャッシュフロー計算書の仕組み.
現金を贈与する事で合理的に相続税を減らし、当該贈与金額を 保険料に充当する事により一時所得のメリットを活用するプランです
IV 長期における貨幣と価格.
Presentation transcript:

相続・事業承継通信 厳しくなった物納制度 1. 三種類の納税方法と優先順位 2. こんな相続人は物納が認められない 多額の現預金を相続した人 2010/9/30 資産税のプロ集団が   役立つ情報を分かり易く解説 相続・事業承継通信 笠井良一税理士事務所 〒810-0001 福岡市中央区天神2-8-49ヒューリック福岡ビル7F TEL 092-771-4421 FAX 092-771-1417 厳しくなった物納制度 相続税は金銭一時納付を原則としていますが、一度に多くの現金を用意できないケースも考えられます。その場合、納税者は一定の条件の下に「延納」又は「物納」を選択することが出来ます。 1. 三種類の納税方法と優先順位 金銭一時納付 金銭で納付する 延納 税金の分割払い 最長20年 利子税が発生する 物納 不動産等を直接、国に納付する 納付額は、相続税税評価額による 原則的納付方法 「金銭一時納付」が困難な場合、選択可能 「金銭一時納付」及び「延納」が困難な場合、選択可能 2. こんな相続人は物納が認められない 多額の現預金を相続した人 納税者 税務署 そのお金で、納税してください。 元々、多額の現預金を持っていた人 税務署 そのお金で、納税してください。 納税者  生活費等を差引いても、毎年「余剰資金」が発生する。 毎年の収入金額の多い人 納税者 税務署  毎年「余剰資金」が発生するなら、「延納(税金の分割払い)」を選択してください。

①相続税負担額(5,000万円) 物納は、事前準備が必須条件。 3. 延納・物納概要 ⑥物納許可限度額(500万円) 3. 延納・物納概要 ①相続税負担額(5,000万円) ②相続した 現預金 (1,000万円) ③相続人が持ってていた現預金 (500万円) ⑤延納によって 納付可能な金額 (3,000万円) ⑥物納許可限度額(500万円) ④延納許可限度額(3,500万円) 現金納付が原則 どうしても現金納付が困難な場合のみ、物納が認められる。 ①相続税負担額 相続した現預金等(普通預金、定期預金等)は、優先的に納税資金に充当される。 現預金を相続しても、同時に債務も相続すれば納税資金には充当されない。         ( 例 : 借入金 , 敷金 ,その他債務 )  ②相続した現預金 相続人がもともと持っていた現預金等も、優先的に納税資金に充当される。 積立型の保険契約等(解約時の負担の大きいもの)は、納税資金に充当されない。 ③相続人が持っていた現預金 延納を選択することが認められる金額 延納期間は、最長20年。 利子税が発生する。(原則 3.6%~6%の利率) ⇒ 金融機関からの借入と比較検討する。 ④延納許可限度額 延納によって納付可能な金額 = 毎年の余剰資金 × 延納期間(選択可能期間)    (例 : 3,000万円  = 150万円  ×  20年 ) 毎年の余剰資金(所得-生活費等)が多額な人は、物納は選択困難。 所得のない人や所得の少ない人に物納を選択させる工夫が必要。 ⑤延納によって納付可能な金額 物納を選択することが認められる金額 相続税評価額が納付額となる。 譲渡した方が有利なケースもある。検討が必要。 ⑥物納許可限度額 物納は、事前準備が必須条件。 税金侍の一言