財務諸表とは テキスト第3章 田宮治雄.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
11期 片山尚亮. 会社名アミタホールディングス株式会社 ( AMITA HOLDINGS CO.,LTD. ) 代表取締役会長兼 社長 熊野 英介 本社住所東京都千代田区三番町 28 番地 資本金 4 億 73 百万円( 2010 年 1 月) 売上高連結 47 億 32 百万円( 2009 年.
Advertisements

2016 年 6 月 2 日 FACT BOOK 目 次 I. 会社概要および主要製品 II. 過去10年の連結損益計算書 III. 過去10年の連結貸借対照表 IV. 主要な経営指標の推移(連結) V. セグメント別売上高・営業利益・営業利益率 VI. 連結キャッシュ・フロー / 設備投資関係.
有形固定資産の取得原価 有形固定資産は、取得原価から原価売却累計額を 控除した金額で、バランスシートに計上。 取得原価は、取得の方法に応じて決定。 (購入 自家建設 現物出資 交換) 第8章 第2節第2節.
キャッシュ・フロー計算書のあらまし 全国土地改良事業団体連合会 会計コース実践 編 キャッシュ・フロー計算 書 ver 1 1.
10章第4節. 法人の形態をとる企業は、その課税所得に対して 法人税、住民税、事業税という 3 種類の税金が課 される。 課税所得の金額は損益計算書の当期純利益を基礎 とし、税法特有の調整項目を加算・減算したもの。 決算日から2カ月以内に課税所得と税額の計算を 記載した確定申告書を税務署長あてに提出し、税.
第 13 章 キャッシュフロー経営 ケース/日産ゴーン革命 この章で学ぶこと: ①キャッシュフローとは? ②C / F計算書とは? ③CFOとは?
2016/7/251 1 ブックオフ 入手可能データ まとめ 10/25 社会工学類経営工学主専攻4年次 野澤寛.
1 緊急資金繰り対策 福井商工会議所 平成 21 年11月26日 松岡会計事務所 平野太一. 2 会社を利益体質にする事が重要!! 緊急資金繰り対策とは? 資金繰りがさらに 悪化してしまう! 新しい借入れにより 支払いが増加 経営改善しないと … 融資を受けるだけでは問題を先送りにするだ け …
平成 27 年 10 月 21 日 柏市土木部 下水道経営課 柏市下水道事業経営委員会 ( 第 7 回)資料.
損益分岐点=固定費 ÷ 売上高 変動費 1-1- 固定比率= 株主資本 ( 自己資本 ) 固定資産 × 100 経常収支比率= 経常支出(営業支出+営業外支出) 経常収入(営業収入+営業外収入 ) × 100 売上債権回転率= 受取手形(割引手形含む)+売掛金 ( 期首と期末の平均) 売上高 売上債権回転月数(日数)=
2007 年 3 月期第 3 四半期決算説明 (大証ヘラクレス; 2880 )
「貸借対照表と損益計算書」・「簿記上の 取引」 貸借対照表と損益計算書 – 資産・負債・純資産・収益・費用 貸借対照表と損益計算書の関係 5つの要素の動きの関係 簿記上の取引 仕訳.
「簿記の意義」と「複式簿記の概要」. 簿記の意義 「簿記」=「帳 簿記 入」・「 book-keeping 」 ■ 複式簿記 (double-entry bookkeeping) ■ 単式簿記 (single-entry bookkeeping) 「簿記」は計算システム – 企業活動の経済的側面を測定・伝達.
1 ケース:キヤノン( P/L ) (億円) 1995 年 1996 年 1997 年 1998 年 1999 年 2000 年 2001 年 売上高 21,65625,58227,61028,26326,22327,81329,076 償却前営業利益 2,4613,4034,1384,2263,3423,9254,341.
1 第3章 貸借対照表 ケース/オリエンタルランド この章のポイント: ①B / Sは期末ストックの状況を映す。 ②B / Sで「財政状態」が分かる。 ③商品・設備等は取得原価で記録・表示。
社会人基礎Ⅱ 会計の視点からの業界・企業分析の基礎 2015 年 09 月 28 日(月)・ 10 月 06 日(火)
1 第4章 棚卸資産 ケース/セブンーイレブン、 トヨタ自動車 この章のポイント: ①棚卸資産とは売上を待つ在庫のこと。 ②価値減少分は売上原価に加えられる。 ③粗利益率は在庫管理いかんである。
第5章 経営行動と会計の仕組みを知る. 1.経営行動と会計の関係を知 る [1]経営プロセスと会計プロセス ・経営行動の結果を測定・評価し整理要約することに より、会計情報利用者に情報を提供することが会計 の役割。 ・「管理会計」・・・内部経営管理向けの会計情報を 取り扱う 領域。 ・「財務会計」・・・外部公表向けの会計情報を取り.
甲南大学マネジメント創造学部 講師 新井康 平 /5/12. mail:
第12章 財務諸表の作成と公開.
資金運用表の作成演習.
第6章 損益計算書 ケース/ユニ・チャーム 阪急電鉄
日本ハム株式会社の理論株価推定 2009年9月7日 06F0821  黒川洵樹.
企業の仕組み 第11回 経営分析について.
金融法人分析 九州大学ビジネススクール 村藤 功 2014年10月22日.
持 分 法 会 計 桝岡源一郎.
第1講 簿記の基礎 簿記とは 簿記の目的 簿記と会計期間 簿記の5要素と財務諸表.
事例研究(ミクロ経済政策・問題分析 III) - 規制産業と料金・価格制度 -
コース 2: 財務予測 (明確な財務予測の作成) 提供: Microsoft Corporation
この章のポイント: ①有形固定資産=長期にわたり使用 ②減価償却費=価値の減少 ③減価償却費=現金支出なき費用
連 結 会 計 論 第8・9回 連結損益計算書の作成.
経済と株価ー講義① 企業活動と付加価値①・・・会計上の考察 ・企業の付加価値と株価 ・貸借対照表(B/S)上の利益
上海市精華外語専修学院 特別講座(全十回)
1.平成22年度決算のポイント ①法人全体の当期総損失は、平成21年度に比べ1,102億円減少し366億円となりました。主な要因は次のとおりです。 (a) 平成23年3月11日に発生した東日本大震災の影響による今後の貸倒損失に備えるため、被害状況等の実態を 可能な限り自己査定に反映させ、合理的な見積額を貸倒引当金に積み増ししました。
上海市精華外語専修学院 特別講座(全十回)
決算時の処理.
第58期 (2016年3月期) 決算説明会 資料 2016年5月30日 証券コード:7872 東証1部.
減損会計に対する         税務の対応 坂本ゼミナール 2018/9/18.
事例研究(ミクロ経済政策・問題分析 I) - 規制産業と料金・価格制度 -
社屋写真または 商品写真または 社員集合写真 など 知的資産経営 報告書 *********株式会社 2018年.
IT演習B  ストラテジ系1  企業会計 平成30年6月1日.
キャッシュマネジメント 桝 岡 源 一 郎.
事例研究(ミクロ経済政策・問題分析 III) - 規制産業と料金・価格制度 -
平成29年 4,5,6月度税法説明会のご案内 (税制改正事項も合わせて説明)
あなたにも届けたい。串間のめぐみ、 串間のぬくもり。串間の魅力を。 平成27年度決算 串間市連結財務諸表を公表します。 本市都井岬にて撮影.
ファイナンス入門で何を学んだか ファイナンス入門(試験対策版).
複式簿記とは テキスト第2章                田宮治雄.
2018年3月期第2四半期決算説明 2017 年 11 月7 日 1/12.
企業の財務諸表 (ゼミ講義用) 経済学部 吉田裕司.
【事前課題1】時系列比較分析 (別添1) C社の比較貸借対照表 平成X年3月31日現在
株式会社カッシーナ・イクスシー 2007年12月期 決算説明会
平成29年 2,3月度税法説明会のご案内 法人税等 消費税 源泉所得税 開催日時 研修項目 会 場 講 師 2月10日(金)
平成30年 2,3月度税法説明会のご案内 法人税等 消費税 源泉所得税 開催日時 研修項目 会 場 講 師 2月8日(木)
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
世界の会計基準とは テキスト第5章 田宮治雄.
第2章 『法人企業統計』の説明を書く.
第3章 『法人企業統計』で経済指標を 計算する
小 平 市 の 財 務 書 類(平成26年度概要版) 財 務 4 表
地方公営企業法適用の目的について 資料1-2 《会計制度によるちがい》
会計学概論 講義の概要 田宮治雄.
資金運用表作成手順 ファイナンス入門(試験対策版).
会計業務の概要 会計情報システムの対象業務.
1.経営改善に役立つ「変動損益計算書」の考え方 1-1.商法・税法の決算書は経営者に役立たない!
テキスト第7章 スライドを中心として講義する 田宮治雄
ふたば経営会計 間接法キャッシュフロー計算書の仕組み.
第10章 財務戦略.
事例Ⅳ 企業価値計算 企業価値の評価方法 分類 概要 方法 詳細 インカム アプローチ
事業法人分析 九州大学ビジネススクール 村藤 功 2014年10月22日.
Group D.
IT演習B  ストラテジ系1  企業会計 令和元年5月31日.
Presentation transcript:

財務諸表とは テキスト第3章 田宮治雄

貸借対照表 テキストpp.82-105 2

貸借対照表 企業がある時点に保有するストックを表す 貸借対照表 負債 資産 純資産 3

貸借対照表・財政状態の表示 貸借対照表 資金の運用 資金の源泉 4

資産の分類(p.85-86) 貸借対照表での分類 流動資産 固定資産 流動資産と固定資産を区分する基準 貨幣または近い将来に貨幣に転換される予定の資産 固定資産 貨幣に結びつくまでに時間を要する資産 有形固定資産、無形固定資産、投資その他の資産からなる 繰延資産 流動資産と固定資産を区分する基準 正常営業循環基準 1年基準 時間 による 分類 5

流動比率(pp.86-87) 「200%以上であれば安全」は適切な判断か 近年は情報システムを利用した管理技術が発達し、 連結 % 日産 トヨタ ホンダ 新日鉄住金 武田薬品 伊藤忠 セブンアンドアイ 07.3月期 116.46 100.96 121.11 102.27 532.93 128.36 116.10 08.3月期 120.06 101.22 111.97 101.77 523.38 141.34 115.03 09.3月期 132.36 106.70 109.06 123.21 312.55 136.78 111.33 10.3月期 144.69 122.34 134.94 119.86 367.08 145.21 115.58 11.3月期 110.52 109.63 131.44 125.93 363.32 150.56 104.29 12.3月期 159.46 104.58 132.39 127.49 170.14 137.90 109.44 13.3月期 166.59 106.76 129.94 106.54 237.13 143.63 107.88 14.3月期 165.97 107.06 122.50 125.52 129.92 147.03 116.67 近年は情報システムを利用した管理技術が発達し、 業績好調な会社は、少ない流動資産でも経営上問題を 生じない体質を作っている 6

資産(pp.89-94) その他の分類方法 貨幣性資産 費用性資産 金融資産 営業資産(事業用資産) 貨幣または将来貨幣を入手できる 将来費用となり、売上に貢献する 金融資産 発生するキャッシュ・インの時期と金額が明確 営業資産(事業用資産) その企業が目的とする営業活動に投入される 性質 による 分類 (従来) 性質 による 分類 (最近) 7

負債(pp.94-98) 貸借対照表での分類 流動負債 固定負債 流動負債と固定負債を区分する基準 近い将来に貨幣による支出がある 貨幣による支出までに時間がある 流動負債と固定負債を区分する基準 正常営業循環基準 1年基準 時間 による 分類 8

繰越利益剰余金(p.103) 決算日における当期純利益(損益勘定で計算された差額)の振替先 個人事業 企業 純資産の部は資本金勘定一本  (借)損益 xxx (貸)資本金 xxx 企業 当期純利益を株主資本の繰越利益剰余金に振り替える (借)損益  xxx (貸)繰越利益剰余金 xxx 9

損益計算書 テキストpp.105-116 10

損益計算書(pp.111-112) 売上総利益 営業利益 粗利益(荒利益)ともいう 営業利益の一部 企業が目的とする事業から獲得した利益    売上高    売上原価 売上総利益 販売費一般管理費 営業利益 売上総利益 粗利益(荒利益)ともいう 営業利益の一部 営業利益 企業が目的とする事業から獲得した利益 一般には主に販売、購買、製造などの活動 11

損益計算書(続き) 経常利益 当期純利益 毎年発生する収益と費用から計算した利益 当期に発生または実現したすべての収益と費用から計算した利益   営業外収益 営業外費用 経常利益 特別利益 特別損失 税引前当期純利益 法人税住民税事業税    当期純利益 損益計算書(続き) 経常利益 毎年発生する収益と費用から計算した利益 営業外収益費用は財務費用や財務収益が中心 当期純利益 当期に発生または実現したすべての収益と費用から計算した利益 最近俗に最終利益ということが多くなった 12

キャッシュ・フロー計算書 テキストpp.117-125 13

キャッシュ・フロー 得意先 現金の受取 企業 キャッシュ・フロー (文字通りの意味) 現金の支払 支払先 14

キャッシュ・フロー (現金の余剰として) 得意先 企 業 キャッシュ・フロー 現金の受取 現金の支払 支払先 15

16

キャッシュ・フロー計算書 税金等調整前当期純利益(税引前利益) +減価償却費 営業活動によるキャッシュ・フロー    +減価償却費    -売上債権増加額 営業活動によるキャッシュ・フロー 投資活動によるキャッシュ・フロー 財務活動によるキャッシュ・フロー 現金及び現金同等物の増減額 現金及び現金同等物期首残高 現金及び現金同等物期末残高 キャッシュ・フローの内訳    (増減した理由) この期間のキャッシュ・フロー        (現金の余剰として) 17

営業活動によるキャッシュ・フロー(pp.119-121) 営業収入 32,606 原材料及び商品の仕入支出 -12,755 人件費支出 -5,145 その他の営業支出 -10,777 小計 3,929 利息及び配当金の受取額 608 利息の支払額 -305 法人税等の支払額 -2,285 営業活動によるキャッシュ・フロー 1,947 直接法による場合 18

営業活動によるキャッシュ・フロー 間接法による場合 税金等調整前当期純利益 3,768 減価償却費 685 有形固定資産除却損 20     間接法による場合 税金等調整前当期純利益 3,768 減価償却費 685 有形固定資産除却損 20 社債発行差金償却額 10 連結調整勘定償却額 30 貸倒引当金の増加額 80 退職給与引当金の増加額 50 受取利息及び受取配当金 -708 支払利息 460 為替差損 10 売上債権の増加額 -869 たな卸資産の減少額 820 仕入債務の減少額 -290 未払消費税等の増加額 63 役員賞与の支払額 -200 利息及び配当金の受取額 608 利息の支払額 -305 法人税等の支払額 -2,285 営業活動によるキャッシュ・フロー 1,947 19