住み慣れた地域で自分らしく、輝いて生きるために

Slides:



Advertisements
Similar presentations
一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク 平成28年度総会のお知らせ
Advertisements

協働クロストーーク! ってなに? 長崎市企画財政部市民協働推進室.
(4)生活支援・介護予防の充実 33 コーディネーター 支援を要する高齢者
4月1日から新しい「地域づくり」が始まります。 地域のみんなで一緒に取り組む介護予防活動を応援します
総合大学校の指導員研修について 平成16年11月16日(火) 雇用・能力開発機構 職業能力開発総合大学校 研修課.
認知症の方を地域で支えたい 正しい知識や 接し方を知りたい 認知症について  学んでみませんか? どこに相談すればいいの?
高齢期に向けた住まいの充実と多機能化の推進
介護予防・日常生活支援総合事業の進捗状況について
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
隠岐風待ち海道の取り組み ~世界が認めた隠岐の価値~ 風待ち海道協議会 事務局長 野辺 一寛  .
SV2004 スポーツを楽しくコーディネイト SV2004の活動紹介 2005年12月15日.
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備③ 医療・福祉・教育の連携
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
デマンド交通(予約型乗合交通)って どんなもの?
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
~民間との協働による地域の活性化に向けた仕組みづくり~
ウェルカメ いしかわ通信 介護労働安定センター 介護労働安定センターとは・・・ 雇用管理責任者講習のご案内 No,1
豊四季台地域高齢社会総合研究会について 高齢化率40%を超える豊四季台団地の課題解決を通じて,
現場の課題把握、連携方策・啓発方法等の検討
地域の身近な相談者 CSW コミュニティソーシャルワーカー コミュニティソーシャルワーカー(CSW)とは?
趣旨  平成22年4月1日厚生労働省(医政発0401第17号) 各都道府県知事にあて発令された文章を受けて 県内各施設における医療的ケアを実践的に 指導できる看護職員を養成することを目的
資料 2 地域包括支援センターの 増設について 保健福祉部福祉活動推進課.
介護従事者確保総合推進事業について(H28) 目的       介護を必要とされる方々が地域で安心して暮らし、必要な介護サービスが提供されるために、介護現場における人材 の  の安定的な確保と離職防止に向け、幅広い施策を総合的に推進する。 施策・取組 多様な人材の参入促進.
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
Ⅲ.サービス開発の方法.
コーディネーターの目的・役割等について 設置目的 役割 配置 資格・要件 38
第2次総合計画 【H22~H26】 ~本市の基本的な計画
現行の静岡市障がい者計画・障がい福祉計画の概要
~認知症にやさしいまち柏~ かしわ認知症オレンジ構想(案)
地域円卓会議普及セミナー 事例報告① 大口町職員協働研修
協働クロストーーク! ってなに? 長崎市企画財政部市民協働推進室.
1年目(28年度)の取り組みから そこで2年目(29年度)は 要介護状態が悪化している方の再発予防は難しい
移送サービス運転協力者        研修 移送サービス運転協力者        研修.
PASSPORT 「NPOマネジメントのパッケージ開発」 小山 健太(総合4年) 佐藤 建仁(総合4年) 高島 祐美子(総合4年)
若年性認知症支援コーディネーター設置等事業
聴覚障害学生高等教育支援ネットワークの構築に向けて
大網白里まちづくりサポートセンター 平成21年4月開所.
Ⅰ.生活支援コーディネーターに期待される機能と役割
地域ネットワークを構築 相談支援事業が核 甲賀地域障害児・者サービス調整会議(甲賀地域自立支援協議会)の運営 図3 約80機関で構成
「郡上市市民協働センター ってどんなところ?」
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
平成30年8月 府中地区ケアマネジマント モデル 有地.
東海地震を前提とした 防災ゲームの開発 システム工学科 環境分野 前田研究室  中野 崇司.
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
ケアワーカー、放課後児童クラブ補助員、ケアマネジャー
主催 :静岡県・静岡県リハビリテーション専門職団体協議会 テーマ:「地域リハビリテーション推進員の実践に向けて」
本部案内図 ◆SAVE JAPAN プロジェクト ◆「いわて復興支援基金」助成事業 ◆復興支援の担い手の基礎的能力 強化事業 平成26年度
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
今後めざすべき基本目標 ―「ケアの流れ」を変える―
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成① 重症心身障害児者等の 意思決定支援
愛知県新しい公共支援事業基金事業「成果普及啓発事業」
大阪府子どもの未来応援ネットワークモデル事業 <取組のポイントと成果>
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第2回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第3回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
「雇用と社会保障の密接な連携」を通じた介護分野の成長戦略
資料3 誰もが親しめる 市民スポーツの充実 佐賀市教育委員会 スポーツ振興課.
地域支え合い会議 地域 行政 地域福祉推進のイメージ 高知市社会福祉協議会 専門機関 健康福祉部 水道局 市民協働部 防災対策部 環境部
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
平成27年度 富山県言語聴覚士会 教育研修会 <シンポジウム> 地域包括ケアシステムにおける地域を支えるサービス
大阪府生活支援コーディネーター養成フォローアップ研修(H )グループワーク資料
全国介護保険担当部(局)長会議資料 ~介護保険制度改正の検討状況等について~
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
SCS研修 高等教育に学ぶ障害者への 配慮と学習支援
介護保険サービス基準設定の基本的考え方について
中央・北地域部会のめざすもの
あいサポート条例(愛称)素案の概要 1 制定の目的 2 条例案の内容
( 平成29年6月30日時点精神科病院長期入院者数[暫定値] )
『 障害者雇用の会社訪問 』 ㈱アイネットデータサービス Cafe ガイボラ ☆日時 : H (水)10:30~12:00
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
フィールドワーク プログラムづくり コーディネート力を磨く de 1 0 : 0 0~1 5 : 0 0
Presentation transcript:

住み慣れた地域で自分らしく、輝いて生きるために 包括のまちづくりを目指して・・ 認定NPO法人横浜移動サービス協議会 生涯現役プロジェクト -アクティブエイジ応援団-

生涯現役プロジェクト-アクティブエイジ応援団- 地域で活きる ♡ 地域で支える 15分の移動を支える互助の仕組みづくり  働き盛り 40代 50代 ちょっと 気になるんだけど・・ 見えない壁 支援を 必要としている人たち

生涯現役プロジェクト-アクティブエイジ応援団- 地域で活きる ♡ 地域で支える 15分の移動を支える互助の仕組みづくり  そこで、考えました! 見えない壁を 取り外す!! 事業➀ 資格取得応援事業   支援対象者の理解   支援技術習得           (運転講習、ガイドヘルパー研修) 事業➁ 実践機会の提供事業   はじめの一歩を後押し   相互理解の為の交流 お出かけ企画

生涯現役プロジェクト-アクティブエイジ応援団- 地域で活きる ♡ 地域で支える 15分の移動を支える互助の仕組みづくり  100才まで いきいきと 暮らす為には? 重要なのは コーディネート ガイドヘルパー 現在の当会 実施研修  40-50代の受講者割合状況 ☆障害者ガイドボランティア    470人中  39.4% ☆ガイドヘルパー養成研修     41人中  65.9% ☆国交省認定運転研修    132人中  37.1% 福祉有償運送

日常生活支援総合事業 厚生労働省老健局振興課 地域包括ケアシステムの構築にむけた取り組みが始まっています! 日常生活支援総合事業      厚生労働省老健局振興課 地域包括ケアシステムの構築にむけた取り組みが始まっています! 市民と行政が協働で、地域で支え合えるネットワークを構築 “生涯現役”を貫くために 定年退職前の40歳~50歳台に、地域に関わるきっかけを提供

障害者ガイドボランティア・ガイドヘルパー・介護(福祉)タクシー 介護タクシー UDタクシー 福祉有償運送 ホームヘルパー 障害者ガイド ヘルパー 施設送迎 etc. 家から15分の移動は無理 道路 運送法 横浜移動サービス協議会   <中間支援> 国土交通省 道路運送法、道路運行法 厚生労働省 介護保険法、障害者総合支援法  <ネットワーク> お出かけ相談室 & お出かけ便利帳(移動サービス情報誌) 障害者ガイドボランティア・ガイドヘルパー・介護(福祉)タクシー 登録許可を要しない 活動

生涯現役プロジェクト-アクティブエイジ応援団- 地域で活きる ♡ 地域で支える 15分の移動を支える互助の仕組みづくり かながわボランタリー活動推進基金21協働事業提案中  包括支援   センター 『生活支援 コーディネーター』 第3層の生活圏協議体として、 利用者と提供者をマッチング H30年度モデル地域=横浜市泉区新橋町  ・新橋地域ケアプラザ  ・新橋町内会、緑園都市町内会  ・ 障害者支援事業者  ・ 介護保険サービス事業者  ・泉区福祉保健センター  ・戸塚自動車学校(研修) ・ヤマハ発動機、トヨタ自動車等(連携)   ※横浜市西区、戸塚区等で同様の取り組みを模索中   協議体ミーティング   ~移動サービスを考える~ H31-32 横浜市18区 + 県内通学見守り実施18地域へ       (H25-29 基金21協働モデル事業実施地域) 基金21モデル事業 学校&地域との 連携ネットワークを活用 H33-34 神奈川全域へ

ボランティア研修会 & 交流サロン 安全運転研修プログラム 実技:実車運転、車いす体験、車いす操作、乗降介助、 ボランティア研修会  & 交流サロン 安全運転研修プログラム 実技:実車運転、車いす体験、車いす操作、乗降介助、 座学:移動サービスに必要な知識、利用者理解、危機管理