~知らぬ間に奪われてる!?あなたの個人情報~ スマホの ウイルス ~知らぬ間に奪われてる!?あなたの個人情報~
TEAM名 メンへラホイ ホイ
メンバー紹介 Ryota ・ウイルスとは? ・iphoneの症状 ・Androidの症状 Mizuki ・マルチウェアの種類 ・乗っ取りウイルスの症状 メンヘラChi-chan ・LINEウイルス ・画面ロックは必要? ・感染経路について Takenori ・感染をチェックする方 ・乗っ取りの確認方法 メンへラキラー Su-san ・中古のスマホは危険? ・ポケモンGO ・感染した時の対処法
ウイルスとは?? ウイルスとは、スマホに を行なうコン ピュータープログラムです。コンピュータウイルス 全般のことを と読んだりもします。 スマホウイルスの目的としては、 、 スマホの機能の低下、あるいは として 使われたりと様々です。ウイルスが仕込まれたプ ログラムがスマホにインストールされると感染しま す。 不正な処理 マルウェア 個人情報の収集 犯罪の道具
Iphoneの症状 その理由の1つとして挙げられるのは、iPhoneアプリの公 式ダウンロードサイトである『アップルストア』にアプリを登録 する際、厳しい審査があるからです。 ハッカーたちはiPhoneにウイルスを送り込むために、WEB サイトなどから「ウイルスに感染しました」と嘘の警告メッセー ジを表示させ、ウイルス入りのアプリを『アップストア』を通さ ずにユーザーにダウンロードさせるという手口を使います。 これが主にiPhoneのスマホウイルスと言われている 症状です。 iPhoneは基本的にウイルスにかかりません。
しかしながら…… その理由はiPhoneのプラットフォームであるiOSが、ア プリを使用する領域と切り離されているからです。要す るにウイルスでiPhoneの全領域を操作することは構造 上とても難しいということです。 これでもiPhoneはウイルスに感染しません!! やっぱりiPhoneがNO1!!
Androidの危険性 ウイルスは、悪意のあるアプリをスマホにインス トールすることによって感染します。 アンドロイド用のアプリはiPhone用アプリに比べ て、公式マーケットに登録される際の審査がゆる いので、危険なアプリをインストールしてしまう 可能性があるのです。 ですので、アンドロイド端末はiPhoneに比べると ウイルスに感染しやすいと言えます。
Android端末のウイルスの症状 個人情報の流出……GPS情報から現在地や住所、さらに はメールを読まれたり通話を盗聴されたりします。 遠隔操作……別の場所からスマホを遠隔操作されてし まいます。例えば、カメラを起動され写真や動画を盗 撮されたり、メールを送信されたり、電話をかけられ たり、有料サービスに勝手に登録されたりなどです。 端末を破壊……スマホを操作できなくするウイルスもあ ります。 このウイルスにかかると、スマホが再起動を繰り返し操 作不能になってしまいます。
~マルウェアの種類~ 先ほど出てきたように「ウイルス」「ワーム」「スパイウエア」「ボットネット」「フィッシング」などと呼ばれているものは総称して“マルウェア”と言うのでした。 やはりその中で一番メジャーのものは「ウィルス」ですが、他にはどんなものがあるのでしょうか。
ワーム そもそもワームとは“虫”という意味です。 虫のごとくコンピュータの中を這いずり回り データを破壊していく悪者です。 ウィルスとワームの違いについてですが、ウィルスは寄 生する母体が必要なのに対しワームは単体で動くことが できるのです。 どちらもたちが悪いのにかわりありません。
他にもまだまだ多くのマルウェアがあります! しかしどれも悪意があるものなのは共通しています!気 をつけましょうね!!!!
乗っ取りウイルスに感染したら… 「こんなメール送ったっけ?」 「大切なデータが消えてる!!」 このような現象が発生した場合、ウイルスに感染している可能性があります。ウィルスは私たちのコンピュータにとって害なので早めに対処しましょう。 まず、ウィルスを確認したら駆除しましょう。そして、再び感染しないようにパソコンを常に最新の状態にすることが大切です。しっかり心がけましょう。
LINEウイルスとは? 「LINEウイルス」とはLINEアプリのトーク本文に 特殊な文字列が表示された途端、LINEアプリが 重くなってフリーズしたり強制終了したりする被害 のことです。 「LINEウイルス」はウイルスではなく文字化けに よるバグです。Unicode(ユニコード)と呼ばれるコ ンピュータ上で取り扱われる特殊な文字列が、こ のバグを引き起こします。 Unicodeの特殊な文字列がLINEに表示される と、LINE側がその特殊文字を認識できないた め、文字の変換処理に時間がかかり、アプリが重 くなってしまいフリーズしたり強制終了してしまうの です。
iPhoneにも被害がある? LINEウイルスはiPhoneもAndroidも同じように被害に遭 います。 LINEにUnicodeが表示されてしまうと、その後もLINEを 開けなくなったり重くなったり不調が続くことになります。 ちなみにUnicodeによる嫌がらせ(攻撃)は立派な犯罪で す。「電子計算機損壊等業務妨害」という罪名で、5年以 下の懲役または100万円以下の罰金に処せられます。 LINEウイルスにかかってしまったらスマホを再起動して LINEを起動するかLINEアプリを一度アンインストールし てから、新規アカウントを作成しアプリをインストールしな おすことで回復するはずです。
スマホに画面ロックしてる? スマホにはプライバシーを保護するために、画面ロックと いうセキュリティー機能が付いており、画面ロックを 正しいパスワードを入力しなければロックは解除されない ので、 もしスマホを紛失したり盗まれたりしても、他人に使われた り中のデータを見られたりせずに済みます。 ただし、起動する際に毎回パスワードを入力するのは 少々面倒です。経済産業省が平成25年に実施した調査 による、スマホの画面ロックをかけている人の割合です。
近年の調査によると・・・ 10代:40.9% 20代:24.3% 30代:21.4% 40代:19.1% 50代:14.6% 以上のように年齢が高くなるにつれセキュリティーの意識 が低くなっている事が分かります。 スマホに画面ロックをかけていない場合、 本人が気付かないうちに遠隔操作アプリなどをインストー ルされてしまう事があるので注意が必要です。
スマホウイルスの感染経路とは? ・ウイルス入りのアプリで感染 ウイルス入りのアプリを知らずにインストールしてしまうことで、ウ イルスに感染するので、公式マーケット以外からアプリをダウン ロードする場合は、ウイルス入りのアプリの可能性があるので極 力避けた方がいいでしょう。 アプリをダウンロードする際には、アプリの開発者や提供者が信 頼できるかどうかを見極める事が重要です。
・サイト閲覧だけでも感染 サイトを閲覧しただけでもウイルスに感染することがありま す。こういったサイトにはアクセスしないことが重要です。 SNSや広告などから誘導させる場合もあるので十分に注 意しましょう。 サイト閲覧で感染する場合は主に、OSのセキュリティホー ルが狙われウイルスが侵入してきます。 セキュリティホールを狙われないように、OSは常に新しい バージョンにアップデートしておきましょう。
・メールで感染 メールにウイルス入りにファイルが添付され送られてくるこ とがあります。 誤ってこのファイルを開いてしまうとウイルスに感染してし まいます。 この他には、メールの本文にあるURLから悪意のあるサイ トへ誘導する手口もあるので、クリックしないように気をつ けましょう。
ウイルスの予防は日頃から!! 「ウイルス対策ソフトを導入すること」 ウイルスはあなたの知らぬ間にスマホに潜んでい るかもしれません・・・。 私のスマホは大丈夫かな・・・。 ウイルスの感染をチェックする方法は 「ウイルス対策ソフトを導入すること」 発見だけでなく予防にもつながり一石二鳥です ね!!
もしかして、乗っ取られてる・・・!? 「ログイン履歴を確認しましょう」 FacebookやGmailなどで身に覚えの無い投 稿があったら、あなたのアカウントは乗っ取 られているかもしれません!! 確認したいときは 「ログイン履歴を確認しましょう」 ただし、パスワードなどが変更されてアカウ ントにアクセスできない場合も多々ありま す。 ウイルス対策ソフトや、パスワードを使い回 さないなど予防が重要です!
中古のスマホは危険? 中古のスマホを購入して、その端末で新規契約や 機種変更をする人もいると思います。その際に中 古で買ったスマホにウイルスが仕込まれている可 能性があるので注意が必要です。 明確にはウイルスでなく、遠隔操作ができるアプ リがインストールされている場合が多いです。 スマホに登録したアドレス帳はもちろん、撮った 写真や動画、ネットの閲覧履歴、現在地などすべ てが筒抜けになってしまいます。 そんな恐ろしいアプリが、中古のスマホに仕込ま れているかもしれません…
アンドロイドは特に注意!? 要注意なのはアンドロイド端末です。 アンドロイドは、システムと個人データの領域が分 けられていて、初期化をする際には個人データのみ がリセットされる仕組みになっています。 ですので、もしシステムの領域にアプリがインス トールされていたら、初期化しても削除されないの です。 対処法として、OSの再インストールで初期化するこ とができます。
ポケモンGOでウイルス感染!? 世界中で大ヒットを記録しているゲームアプリ『ポ ケモンGO』。この人気に便乗してポケモンGOに似 せた偽アプリが出回っています。誤って偽アプリを インストールしてしまうと、ウイルスに感染してし まうので注意が必要です。 ウイルスが仕込まれた偽アプリは、iPhoneではなく アンドロイド用として出回っています。 この偽アプリには、DroidJack と呼ばれる遠隔操作ウイ ルスが仕込まれていて、このウイルスに感染してし まうとスマホの中のほとんどの情報を盗まれてしま うほか、勝手にカメラを起動され盗聴や盗撮をされ たり、通話内容を録音されたりしてしまいます。
感染した時の対処法 もしスマホがウイルスに感染してしまったら、まず は感染源であるアプリをアンインストールしてくだ さい。 その後、ウイルス対策アプリをインストールして駆 除することをオススメします。 ただし、ウイルスに感染してしまった後だと駆除す ることができない場合もあります。その場合はスマ ホを初期化するしかありません。SDカードもフォー マットしてください。