コロトコフ音を用いた 健康状態を調べる研究 桐蔭横浜大学3年電子情報工学科 T19ES06 外園 良輔 T19ES05 出羽 拓馬 指導教員 杉本恒美 教授 片山富美代 准教授
背景 現在、病院などで血圧測定を行う場合、コロトコフ音(以下K音)の発生点と消失点によって最高最低血圧を測定する。 しかし、その音の成分にはまだ着目されておらず、音声データを健康指標として利用していない。 そこで、K音によって健康状態が分かるのではないかと考えた。
目的 K音に体調の変化や病気の発症を示すサインが存在するのではないかと考え、音を解析することで、その人の健康状態がわかるような新たな解析方法を検討する。 ダンベル運動後やエアロバイクによる運動後にデータを取りグラフにする。
運動前後によるデータの取得 K音の取得 ダンベル運動や、エアロバイクによる運動。
取得結果 フーリエ変換波形例(ダンベル運動) 取得結果 フーリエ変換波形例(ダンベル運動) 運動前 運動直後
フーリエ変換によるグラフの変化は分からなかった。 取得結果フーリエ変換(バイク) 運動10分後 平常時 フーリエ変換によるグラフの変化は分からなかった。
加速度脈波波形例(ダンベル) 平常時 運動直後
取得結果加速度脈波(バイク) 運動直後 10分後 徐々に平常時に近づく。
今後の予定 今後も運動前後のデータ取得し続け、より詳しい解析を行う。 さらに取得したデータから数値解析を行う。 怪我してる時のデータとしてないときのデータを比べる。