円高と円安と日本の景気 日本は「貿易黒字」で儲かっているのか? 知識ゼロからの経済 経営学部 1年 村上貴俊
「円高、円安??」 「円高」とは 「 円安」とは 円の価値がドルと比べて高くなっている状況のこと 「円高ドル安」ともいう 例 :1ドル=110円→1ドル=103円 「 円安」とは 円の価値がドルと比べて低くなっている状況のこと 「円安ドル高」ともいう 例 :1ドル=103円→1ドル=110円
円をドルなどの外国のお金に交換する比率のこと(略してガイタメ) (外国)為替相場とは? 円をドルなどの外国のお金に交換する比率のこと(略してガイタメ) 円をドルの為替相場は、 下のバランスによって決まる! ドルを円に交換したい (円が欲しい人) 円をドルに交換したい (ドルが欲しい人)
銀行は大量の円を外国為替市場でドルに交換する なぜ円安になる? 日本の輸入が増えると円安になる アメリカから輸入するとアメリカに円が増える アメリカの企業は、銀行でドルに替える 銀行は大量の円を外国為替市場でドルに交換する ドルの人気が上がり円の人気が下がる つまり・・・円安ドル高になる
日本の年別貿易総額 日本は輸入より輸出が多い貿易黒字が続いている
円高と円安ではどちらが有利? 輸出の例(1台1万ドルで車を販売したとすると) レート 円/$ $ 円 円高 100 10,000 売上金額 円/$ $ 円 円高 100 10,000 1,000,000 円安 150 1,500,000 50万円の差で円安が有利! 輸入の場合は、これと全く逆になり、円高の方が有利になりますね。 ブランド品が安く購入できるので、一般消費者は円高を歓迎する人が多いです。
なぜ景気が悪い? 日本の景気が悪いのは日本人が持ってい るお金が少ないからではない 日本人はお金をたくさん持っている 個人金融資産は1400兆円 国民一人あたり1000万円持っている ことになる 社会的不安があり、お金を使わないから 景気は良くならない 日本が貿易で儲けていても景気が良くな るとは限らない