←→ ←→ 荘子勉強会 内篇 逍遥遊篇 第一 (後半) 2011/10/19 担当 土川 大 小 大 小 【逍遥遊篇の概要】

Slides:



Advertisements
Similar presentations
画像処理・実習 第七回: 2値化画像(2値化処理) 東海大学 情報理工学部情報メディア学科 濱本和彦.
Advertisements

就職活動について 2013 ‐ 09 ‐ 12 まい. 【内定先】 株式会社ペイロール  主に大企業や中小企業の給与計算業務を請け 負い、その企業の業務改善を行う会社。  ベンチャー企業で従業員は 500 人弱。
1 関西大学 サマーキャンパス 2004 関西大学 物理学教室 齊 藤 正 関大への物理 求められる関大生像 高校物理と大学物理 その違いとつながり.
2013 年 9 月 ぴあ株式会社 関西メディア営業 関西 おいしいデパート 手みやげ、お取り寄せ、デパ地下グルメ! 関西 おいしいデパート < 2011 年 5 月発売「大阪キタぴあ」表紙>< 2012 年 10 月発売「梅田本」表紙>
2014 年 10 月 17 日初級ミクロ経済学 1 初級ミクロ経済学 -消費者行動理論- 2014 年 10 月 17 日 古川徹也.
1 運動方程式の例2:重力. 2 x 軸、 y 軸、 z 軸方向の単位ベクトル(長さ1)。 x y z O 基本ベクトルの復習 もし軸が動かない場合は、座標で書くと、 参考:動く電車の中で基本ベクトルを考える場合は、 基本ベクトルは時間の関数になるので、 時間で微分して0にならない場合がある。
メディア論 第 14 回 ドキュメンタリーとは何 か ( ) 担当:野原仁. 最終課題 提出期限: 2 月 16 日 ( 月 ) 17時 提出期限: 2 月 16 日 ( 月 ) 17時 提出場所:研究室前ボックス 提出場所:研究室前ボックス.
・作品の運命はシナリオが決定する ・ストーリーが良くても良いシナリオに なるとは限らない ・シナリオは技術である.
2004/12/18 教員採用試験対策講座資料 1 志望書をどう書くか? -採る気にさせる志望書と は 基礎教育センター たかはし ま さる.
基礎セミナーA あなたが起業すると考えよう
協働クロストーーク! ってなに? 長崎市企画財政部市民協働推進室.
人工知能特論2011 No.4 東京工科大学大学院 担当教員:亀田弘之.
人工知能特論2007 No.4 東京工科大学大学院 担当教員:亀田弘之.
コンテンツ・クリエイティビティ・ビジネス
第4章補足 分散分析法入門 統計学 2010年度.
ワールドカフェ この説明資料の内容は以下のとおりです。 〇 ワールドカフェについての説明 〇 ワールドカフェの進め方 〇 進め方の例
論文紹介 青年期における恋愛相手の選択基準とアイデンティティ発達との関係
前半 外資系〇○事務所の 華麗なる世界 弁護士 ○○ ○.
アナログとディジタル 五感 視覚、聴覚、味覚、臭覚、触覚 埼玉県立越ヶ谷高等学校・情報科.
実存主義-1 「はじめに」 (1) 実存主義とは (2) キルケゴール (3) ニーチェ.
心理学測定法 水曜2限 担当:小平英治.
平和研究Ⅰ 第2回 積極的平和と消極的平和 2007年4月18日 広島平和研究所 水本和実.
2010年河合塾立川校 By 生越 茂樹 極限と微分 2010年河合塾立川校 By 生越 茂樹 ogose shigeki.
生物統計学・第3回 全体を眺める(2) 主成分分析
私たちはどうして虐待をしてしまうのか? 誰もが利用者の生活が豊かになることや社会参加を願って福祉の仕事に就いていると 思います。初めから虐待しようなんて思って仕事に就いている人はいないはずです。 ○愛情というエネルギーはとても大きい →自分の思うようにいかないと怒りになります。 ○自己欲・支配欲のエネルギーはとても大きい.
Linked e-Stat インディゴ株式会社 STAT DASH グランプリ 2016 行政サービス開拓部門 2016/3/5
子どもたちが発達段階に応じて獲得することが望ましい事柄
学習の目的 経営者と指導者の違いを知る 会員の参加を促し、彼らが興味を持てる活動を採用する 会合の効用を評価する 会員の動機を理解する
血液型別恋愛パターンに関する考察 2010-06-10 経営学部 経営学科 Mg8062李 ミヌ.
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
英語学習の材料 July 2012.
第14回 商事関係法 2005/11/21.
数理論理学 第1回 茨城大学工学部情報工学科 佐々木 稔.
総合科目「学生による授業評価 アンケート」(マークシート方式)
エントリーシート.
逆求人 2015/12/19 気の向くままに 楽しいことを探して 関西学院大学 理工学部 石川 智己.
作者: グイノ・ジェラール 音楽: The lonely shepherd 作曲者: Gheorghe Zamfir クリックをしてください
協働クロストーーク! ってなに? 長崎市企画財政部市民協働推進室.
計算アルゴリズム 計算理工学専攻 張研究室 山本有作.
三重大学・大学院生物資源学研究科 共生環境学専攻 地球環境気候学研究室 教授 立花義裕
サブテーマ報告 前回の宿題と全体のまとめ 2001年2月1日 川崎博子.
情報処理3 第5回目講義         担当 鶴貝 達政 11/8/2018.
フリードリヒ・ニーチェ 『ツァラトゥストラ』 ~万人にあたえる書、何びとにもあたえぬ書~
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
ドビュッシーと音楽における印象主義 A Study on the Relationship Between Debussy and Impressionism in Music 1DS04189P 田丸藍子 指導教員 太田昇一教授.
杉戸町立高野台小学校 児童数 287名 学級数12(普通11.特殊1) 教職員数 19名 平成19年10月27日(土)
「人間機械論」と教育 「コンピュータ利用教育」への過剰反応(過度の反発と期待)の背景を考える。 時代を創る(epoch making)技術
キリスト論の諸問題 神 三位一体論 イエス イエス 聖霊 聖霊 重生論 堕落人間 キリスト教の教理と信仰生活に混乱.
ソーシャルワークの価値と倫理 ~国際ソーシャルワーカー連盟の議論を踏まえて~
プランの理想図を描いてみよう! プランのイメージ、プランモデル 〇〇〇( )
対話による 日記継続作成支援システム なぜ日記か 提案システム BUT 利点を把握していても、 一人で日記を継続作成するのは難しい
JAVAについて 高橋 雅哉.
初回授業オリエンテーション 理科(生物) 大野 智久.
日常生活から社会へ~社会学理論とジェンダー 1
ルーブリック・チャート(評価) の活用と課題
教師にとっての「生の質」 青木直子(大阪大学).
黒はいや!   白のパンダにして!.
社会の情報化と人間 京都教育大学 理科領域専攻 3回生   林 絵莉香.
ゲティスバーグ国立墓地 献納式典 エイブラハム・リンカーン 1863/11/19
デザインの認知科学 片桐恭弘 ATRメディア情報科学研究所 日本認知科学会第22回大会ワークショップ 認知工学:設計のための認知科学
科学の起源 Nothing is More Active than Thought. -Thales.
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
第2章・補足 ソシュールの言語学 構造主義と記号論 記号の恣意性.
第14回 前半:ラムダ計算(演習付) 後半:小テスト
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
試行錯誤を重視した数学教育    群馬県立 吉井高等学校           大 塚 道 明.
わかりやすいパターン認識 第6章 特徴空間の変換 6.5 KL展開の適用法 〔1〕 KL展開と線形判別法 〔2〕 KL展開と学習パターン数
考えるための日本語 インターアクションとは何か 2
情報スキル活用 第1週    ガイダンス.
Presentation transcript:

←→ ←→ 荘子勉強会 内篇 逍遥遊篇 第一 (後半) 2011/10/19 担当 土川 大 小 大 小 【逍遥遊篇の概要】 荘子勉強会  内篇 逍遥遊篇 第一 (後半)             2011/10/19 担当 土川   【逍遥遊篇の概要】    荘子の言う竟的超越者である「至人」、「神人」、「聖人」という 何ものにも束縛されることのない    絶対的に自由な人間、その生活、その境地を、荘子独特の奇想天外な比喩と機知で描いたもの。                       (福永光司著「荘子」(講談社)の表現をモジる。 「竟」は「きわめる」の意.。) 【逍遥遊篇の構成】 〔前半〕 「大なるもの」と「小なるもの」の違いの記述から、理想的人間像としての超越者を提示 ■ 自然界における「大なるもの」と「小なるもの」の比較 大 小 鵬の大いなる飛翔   地上生物の小さな飛翔   自己の小さな飛翔を至上な物   と思う卑さ、小ささ ←→ ■ 人間界における「大なるもの」と「小なるもの」の比較  大 小 理想的人間像: 至人、神人、聖人 ■ 何ものにも依存せず、天地・自然に 身を任せ、無限世界にいる自由人 ■ 世俗的、人間的、地上的なものを 超越した人  世俗的人間: ■ 常識的な価値と規範の世界 に安住する人間たち ■ 優秀といわれている宋栄子、 列子といえども小物 ←→ 「至人無己、神人無功、聖人無名」 ← 老子の「無為自然」からの更なる展開 〔後半〕 対話形式の逸話による竟的超越者なるものの補足説明 ■ 堯と許由の対話: 堯から天子の位を譲られても断る、名を求めない聖人許由の話  ■ 肩吾と漣淑の対話: 肩吾の理解を越える姑射山の神人の話       ■ 恵施の荘子への批判と荘子の反論:  大きい瓢/あかぎれの薬/曲がった木の話 他 恵施 「荘子の話は超世俗的過ぎて役に立たない。」 荘子 「無用の用。世俗的無用の中に真の有用がある。世俗的な価値観からの超越。」