総合政策学部3年鋤先麻美 環境情報学部3年生田目啓

Slides:



Advertisements
Similar presentations
自己実現 あなたの目標は? 大きな目標 身近な目標 努力・挫折・成功・いろいろな経験 人間としての成長.
Advertisements

Copyright © Best Practice Inc. All rights reserved ○○ 年 ○ 月 ○ 日 株式会社 ○○
経営情報論B 第一回 講義概要+経営と情報.
Critical Concept・戦略的コンセプト創出の ダイナミック連鎖モデル
Anthony and Govindarajan Management Control Systems
教育系大学院の概要 (1)社会人を対象とした教員免許状取得コース(転職市場対応プログラム) 【カリキュラムの特徴】
第2回 スポーツ経営学のあゆみ と スポーツの捉え方
ドラッカーのマネジメント 2012‐07‐05 ゆきち.
1.「時間感覚」のズレを直す 2.「他者の承認」の仕組みを生かす
パーソナルコーチングのクライアント募集(先着20名特別価格)
スポーツプロモーション第二回 スポーツ振興・キャンペーンの紹介 発達科学部人間行動学科身体行動論コース  d 八重樫将之.
地域社会論 第5回 Ⅴ.国際環境 11月9日.
■日時 平成22年7月16日(金) ■講師 特定非営利活動法人 政策21 理事長 鎌田 徳幸
イオングループ 2020年の姿 2020年目指すグループの姿 経営戦略 2020年目指すべき組織の姿 成長の最大の原動力は人材
第1章 ケース紹介 ソプラノ.
経済学でかなえる夢 一橋大学経済学研究科長 田近 栄治.
2013年6月20日(木)無料体験会・開催 会場:大阪産業創造館(大阪市中央区) 育つ社員の基礎づくり 会社・組織の未来を担う
講習資料 九州大学大学院 システム情報科学研究院 志堂寺 和則.
8章 行動を起こすためのガイドライン B班 晒名・宮川・高松・松岡 /26.
スウェーデンの多国籍企業による 環境経営 総合政策学部四年 井上まゆ.
グループ研究1班 第一章 経営戦略とは何か 雨森 彩 大嶋 健夫 小沢 博之.
SCMのためのITマネジメント 先端的グローバル・ビジネスと ITマネジメント
ISOとドラッカーマネジメントの 良いとこ取りセミナー
新入社員・若手研修.
株式会社XXXXXX   中期経営計画     (20XX年X月-20XX年X月).
九州大学を学問の府に 小 田 垣 孝 学問の府 ・真理を求め、真理に基づいた発言と行動 ・市民全体に対して直接責任を負った発言と行動
COBIT 5 エグゼクティブ・サマリー.
ヘルスプロモーションのための ヘルスリテラシーと 聖路加看護大学『看護ネット』
NPOマネジメント 第5回 設立のための形を整える.
NPOのミッション・課題 ・・・・・・ミッションが命!!・・・・・・
C.T.ホーグレンほか、渡辺俊輔監訳 『マネジメント・アカウンティング』
PASSPORT 「NPOマネジメントのパッケージ開発」 小山 健太(総合4年) 佐藤 建仁(総合4年) 高島 祐美子(総合4年)
(3)女性リーダーのためのマネジメント・プロセス 研修 管理職・リーダーの役割は自分の成長にもつながる!
総合政策学部4年 佐藤 建仁 環境情報学部3年 生田目 啓 総合政策学部2年 谷 明日美
麗澤大学 国際経済学部 国際経済学科4年 下田ゼミ 網澤隆之
「ベトナムにおける協同組合とマイクロインシュアランスを活用した保険市場開拓の可能性」
一流老人の条件 民生児童委員 山田.
マーケティング・マネジメント.
麗澤大学 国際経済学部 国際経済学科4年 下田ゼミ 網澤隆之
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
eラーニングによる 自己成長のマネジメント研修
顧客関係性マネジメント(CRM) ウィラワン・ドニ・ダハナ 木曜日ー2時限.
起業的アプローチによる 交通マネジメント 京都大学経営管理大学院 小林 潔司.
ユニチャームペケットケアSAPS経営の原点 【マンダラ図解法にて要約】 2011年4月 プロセスコンサルティング 鶴崎記
リーダーの役割 総合政策学部3年 鋤先麻美 環境情報学部3年 生田目啓
第60回 北海道小学校長会教育研究 宗谷・稚内大会
社員育成 ~企業変革における社員教育の重要性と戦略との適合性~
会社名 ビジネス プラン プレゼンテーション.
『組織の限界』 第1章 個人的合理性と社会的合理性 前半
学校・教員・企業調査編 学校・教員・企業調査 / 発表者  十河 直幸 Benesse教育研究開発センター 教育調査室 研究員.
PDCAサイクルとは。 事業活動における一連の活動(生産管理や品質管理など)を進める際の管理手法の一つ。
自己評価班 「自己評価手法の比較分析」 総合政策学部2年 田中清隆! 総合政策学部2年 平井里沙! 総合政策学部3年 佐久間祐司
『非営利組織の経営』II・III部 P・F・ドラッカー
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
経営計画策定の心得.
まちづくりNPOにおける円滑な資金調達を可能にするリターンの研究
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
情報教育論 最終課題 「授業計画書の作成」 2001.1.22
知識の開発や活用を評価に役立てる 評価システムが知識を行動に変えるのを助けている企業がある。 ↓原理は???
パブリック・マネージメント 戦略行政への理論と実践
Lecture2 体育・スポーツ経営とは p.16
経済学科の紹介 他大学との違いはなにか? 2019/5/26.
第1回平成23年度知的資産経営レポート作成検討委員会 参考資料
『教育コーチング研修』研修報告書 平成30年度「職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進」 Ⅰ. 教職員の資質能力向上の推進
(木) 駒澤大学経営学部市場戦略学科 MR9092 奈良坂 舜
図15-1 教師になる人が学ぶべき知識 子どもについての知識 教授方法についての知識 教材内容についての知識.
POST-CAPITALIST SOCIETY
成功の宣言 ありたい姿 「 」 「 」 なりたい姿 現状の姿 「 」 「 」 実践する姿 ●お客さまのために ●目標(期限付き数値目標)
外国人視点からの “東京の魅力”と今後の対策!
学習指導要領の改訂 全国連合小学校長会 会長 大橋 明.
Presentation transcript:

総合政策学部3年鋤先麻美 環境情報学部3年生田目啓 「非営利組織の経営」 の手引き Ⅰ部 総合政策学部3年鋤先麻美 環境情報学部3年生田目啓

「非営利組織の経営」の概要 中心的な主張 非営利組織とは 使命→人・金のマネジメント→成果 のサイクルである

「非営利組織の経営」の概要 Ⅰ部:使命が第一。 (リーダーはどう行動するべきか) Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ部: 使命→成果のための人・金の戦略  (リーダーはどう行動するべきか) Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ部:  使命→成果のための人・金の戦略 Ⅴ部:使命→成果のための自己開発

①リーダー論:使命と目標 使命は永久的なものだが、使命の表現(目標)の有効期限は短い。目標は常に変化する必要がある。 「リーダーの使命が重要なのである」(p5) 「使命の表現は、それに基づいて現実に動けるものでなければならない。」(p7)

①リーダー論:機会 リーダーは組織のために常に好機を伺う必要がある。特に「成長」と「革新」の機会は重要である。   リーダーは組織のために常に好機を伺う必要がある。特に「成長」と「革新」の機会は重要である。 「成功につれて成長していくべきことを知っておかなければならない。」(p15) 「内外に機会を求める姿勢を組織に組み込んでおかなければならない」(p17)

①リーダー論:資質 「リーダーは、生まれついてのものではない」(p29)   リーダーたる人間の資質は仕事から学ばれるものである。また、リーダーは、自分の欠点を知る必要がある。 「リーダーは、生まれついてのものではない」(p29) 「自分にはどのようなまずい性向があるかを知っておかなければならない」(p33)

個々人が使命を成果のある行動に転化させること、 ②組織論:リーダーとしての個人   非営利機関では、一人一人が未来の市民社会を作り上げるためのリーダーである。 「問題は、自分が何をするかであって、組織が何をするかではない。行動の責任は自分が取らなければならない。」(p61) 「そうした社会では、一人一人がリーダーであり、責任を負い、行動するのである。」(p63) 個々人が使命を成果のある行動に転化させること、 これが非営利機関の姿である。