財政健全化の嘘 と 政府貨幣のお話!
国債を返済する場合、国民の使えるお金は減少します。(お金の奪い合い) 国債残高(現状) 880兆円(2014年末) +50兆円 930兆円 ` マネーストック(M2) 893兆円 借金50兆円 ▲50兆円 税収50兆円 +100兆円 予算100兆円 943兆円 国債残高(返済)財政健全化とか 880兆円(2014年末) ▲50兆円 830兆円 マネーストック(M2) 893兆円 借金50兆円 ▲100兆円 税収100兆円 +50兆円 予算50兆円 843兆円 借金 返済 国債を返済する場合、国民の使えるお金は減少します。(お金の奪い合い)
政府紙幣を発行し国債を返済する場合、国民の使えるお金は増えるかも!? 国債残高(現状) 880兆円(2014年末) +50兆円 930兆円 マネーストック(M2) 893兆円 借金50兆円 ▲50兆円 税収50兆円 +100兆円 予算100兆円 943兆円 国債残高(政府紙幣発行) 880兆円(2014年末) ▲50兆円 830兆円 マネーストック(M2) 893兆円 政府紙幣100兆円 ▲50兆円 税収50兆円 +100兆円 予算100兆円 943兆円 借金 返済 政府紙幣を発行し国債を返済する場合、国民の使えるお金は増えるかも!?
通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律(案) (昭和六十二年六月一日法律第四十二号) (貨幣の種類) 第五条 貨幣の種類は、五百円、百円、五十円、十円、五円及び一円の 六種類とする。 2 国家的な記念事業として閣議の決定を経て発行する貨幣の種類は、 前項に規定する貨幣の種類のほか、10兆円、1兆円一万円、五千円及 び千円の五種類とする。 3 前項に規定する国家的な記念事業として発行する貨幣(以下この項 及び第十条第一項において「記念貨幣」という。)の発行枚数は、記念 貨幣ごとに政令で定める。 10兆円 1兆円
政府貨幣を発行し国債を返済する場合、国民の使えるお金は変わりません。 国債残高(政府貨幣発行) 880兆円(2014年末) ▲50兆円 830兆円 マネーストック(M2) 893兆円 政府貨幣100兆円 ▲50兆円 税収50兆円 +100兆円 予算100兆円 943兆円 政府貨幣とは? 民間 10兆円貨幣 × 10枚 返済 政府支出 預金 振込 日銀 政府預金口座 100,000,000,000,000円 金庫 政府貨幣を発行し国債を返済する場合、国民の使えるお金は変わりません。
国債金利 M2 民間の貸出が減ればお金も消える、政府がお金を借金し続けるしかありません。 GDP 国債残高 銀行貸出 内部留保 国債金利 使えるお金 国債残高 M2 内部留保 GDP 銀行貸出 国債金利 国債金利
皆さんの使えるお金 M2 国債残高 GDP 銀行貸出 国債金利
借金で財政運営した場合 歳入 歳出 新規国債発行 34兆3698億円 国債費 23兆5285億円 新たな借金 借金の返済 社会保障費 一般会計総額 97兆4547億円 歳入 歳出 新規国債発行 34兆3698億円 国債費 23兆5285億円 新たな借金 借金の返済 社会保障費 32兆4735億円 借金で作られた お金10兆8413億円 税収 57兆7120億円 地方交付税交付金 15兆5671億円 公共事業費 5兆9763億円 防衛費 5兆9763億円 その他収入 5兆3729億円 その他 5兆1251億円
通貨発行で財政運営した場合 歳入 歳出 新規通貨発行 34兆3698億円 通貨償却費 23兆5285億円 増えるお金 減るお金 一般会計総額 97兆4547億円 歳入 歳出 新規通貨発行 34兆3698億円 通貨償却費 23兆5285億円 増えるお金 減るお金 政府が作ったお金 10兆8413億円 社会保障費 32兆4735億円 税収 57兆7120億円 地方交付税交付金 15兆5671億円 公共事業費 5兆9763億円 防衛費 5兆9763億円 その他収入 5兆3729億円 その他 5兆1251億円
通貨発行で財政運営した場合 歳入 歳出 一般会計総額 73兆9262億円 新規通貨発行10兆8413億円 社会保障費 32兆4735億円 税収 57兆7120億円 地方交付税交付金 15兆5671億円 公共事業費 5兆9763億円 防衛費 5兆9763億円 その他収入 5兆3729億円 その他 5兆1251億円
1