アスッペンくん 奈良市立飛鳥中学校5月26日全校集会.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 課題の洗い出し. 2 1.本日の日程 ①開会の挨拶 日程説明 ( 5 分) ②自己点検 ( 10分) ③情報モラル指導の必要性(プレゼン) (20分 ) ④課題の洗い出し ( 10分) ⑤全体計画についての協議Ⅰ (15 分) ⑥全体計画についての協議Ⅱ (20 分) ⑦全体計画についての協議Ⅲ.
Advertisements

三笠市の 特色ある教育の主な内容. 人口 10,355 人 学校の状況(平成 23 年 4 月) 小学校 2 校・中学校 2 校 児 童 304 人・ 22 学級 生 徒 189 人・ 10 学級.
中学校と高校の違い 知っておいた方が良いこと. 学習について 単位について 高校では、1つ1つの授業で単位を取ってい かないと、進級したり、卒業したりできませ ん。 単位は、「この授業の内容をちゃんと習いま した。」という証明です。 各教科の単位が取れるかどうかは、1年ごと に先生たちが、あなたの成績やがんばりを見.
進路説明会 伏見中学校 平成 25 年 10 月. 進路アンケート 県の PTA 連合会から依頼 実施日 平成 24 年9月 14 日に実施 対象 全生徒 回答数 563 人( 92 %)
広義の自閉症と考えてよい。 知的障害のある「自閉症」「非定型自閉症」と、知的障害のない「高機能自閉症」「アスペルガー症候群」などがある。
平成19年度長崎県国語力向上プラン地区別研修会
和歌山大学全学FDワークショップ「授業改善に向けた私の工夫」
平成23年度 新通小学校 学校説明会 今年度 ここに力を入れていきます.
パーソナルコーチングのクライアント募集(先着20名特別価格)
学力調査の結果概要 A区分問題(知識) B区分問題(活用) 小学校国語 小学校算数 中学校国語 中学校数学
いじめ防止全体指導計画 【対応1】 未然防止・早期発見 【対応2】 緊急対応・早期対応 いじめ発生 基本姿勢 雲仙市立千々石第一小学校
当校の現状と課題及び 解決の方向性について
徳島の子どもの学力向上及び 生活習慣・学習習慣等の改善をめざして
子どもたちが夢と希望を持ち、地域と密着した学校
大分県教育庁佐伯教育事務所 学校改革担当指導主事 有田千香
「道徳の時間」の進め方について 球磨教育事務所  .
学校家庭クラブ活動と ホームプロジェクト.
      特別支援学校 高等部学習指導要領 聴覚障害教育について.
Q-Uの結果を生かした学級集団づくり 構成的グループエンカウンター- 校内研修会 -アサーショントレーニングと
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
勝馬小の    一輪車の         歴史 5年生.
私たちはどうして虐待をしてしまうのか? 誰もが利用者の生活が豊かになることや社会参加を願って福祉の仕事に就いていると 思います。初めから虐待しようなんて思って仕事に就いている人はいないはずです。 ○愛情というエネルギーはとても大きい →自分の思うようにいかないと怒りになります。 ○自己欲・支配欲のエネルギーはとても大きい.
平成26年度 鶴ヶ島市立新町小学校グランドデザイン めざす学校像 一人ひとりが輝き、確かな学力が獲得できる学校
さかえ小卒業までに、子どもたちに、身につけさせたいこと
総合学科における インターンシップの取り組み
保健学習の進め方・指導案の書き方 さいたま市立三橋小学校   豊島  登.
認知カウンセリング 学習意欲改善に対する可能性.
大分県立宇佐支援学校 グランドデザイン (平成28年度版)
裏面のFAX送付状で、7月31日(木)までにお申し込みください。
<研修資料>研修後の具体的な取組の事例紹介 <クラスの実態に合わせて個々の学級担任が取り組んだ例>
H28学校経営ビジョン めざす教師像 安全・安心な環境づくり・学校づくり 地域 家庭 めざす学校像 授業づくりチーム 生活づくりチーム
知・徳・体・地域連携 伏見中学校 教育目標 心豊かに共に生きよう 生き生きした生徒が集う学校 特に今年度取り組んだ点は 知の部分
丹波市立西小学校 教諭 細見 隆昭 2007年2月25日(日) 神戸市ハーバーランドダイヤニッセイビル
地域社会論 第1回その1 授業の概要 10月2日.
介護予防サービス・支援計画表 記入のポイント.
ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
<校訓> つよく・あかるく・たくましく 【目指す宇佐支援学校の児童生徒像】
自ら課題をもち、意欲的に学ぶ生徒を求めて
アスッペンくん 奈良市立飛鳥中学校.
情報交換会 オリエンテーション ワークシステム・サポートプログラム.
薬物乱用と健康 あなたはNOとはっきりいえますか・・・  .
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
認知症老人の介護   家族に対するケア 上野公園病院 高 田 靖 子.
杉戸町立高野台小学校 児童数 287名 学級数12(普通11.特殊1) 教職員数 19名 平成19年10月27日(土)
The 7th Junior High School
郡上市の明るい未来へ向けて ~みんなでつくる郡上~.
Ⅰ特別支援教育・学級の理解 ⑤「本校の特別支援教育」 資料:PTA総会
平成19年度地域教育フォーラムin京都   第5分科会 「学力向上アクションプラン」     ~洛西方式Ⅱ~  京都市立洛西中学校 2007,7,31.
徹底活用するための校内研修パッケージ これから、「子どもの学びを支えるヒント集2」を活用した校内研修を始めます。
(相互に利益を得、円満な関係で良い結果を得る)の関係です。
アスッペンくん 奈良市立飛鳥中学 全 校 集 会.
進路を考える 2005.9.8.
テストが終わって 6月30日 全校集会.
平成30年度グランドデザイン 学校の教育目標 生きる力 佐伯市立宇目緑豊小学校 ふるさとを愛し、 豊かな心と自ら学ぶ意欲をもち、
インターネットを利用する時の ルールを考えよう
平成29年度 名古屋市立日比野中学校グランドデザイン
1.行きかう生徒たちに自分から 元気よく挨拶をする 生徒を一人の人間として認め、 自身も生徒に印象つける
犀川中学校区 家庭教育宣言5か条 27年版 早寝・早起き・朝ご飯 脳と体にスイッチオン あいさつは 家族で 地域で 学校で
教育目標 重点目標 取組の柱 学習意欲・学力向上 人間関係作り 体づくり 特色ある取組の充実と発展 チーム安塚
学校の教育活動を通じて 家庭で共に 保幼小中との連携 地域で育てる 忍耐力 意欲 やり抜く 自制心 社会性 協調性
自分の思いや考えをもち、 進んで取り組む子
福岡県教育センター ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 研修担当の先生へ ※ ※ ※ ※ ※ ※
今年の学年のルール 自分の名前をここに入力します.
部活動の特徴と学校教育における意義について
映像を用いた 「からだ気づき」実習教材の開発
プレゼン資料(進行者用・研修者用)   校内研修会 教師自身の望ましい自己表現.
平成20・21年度 国立教育政策研究所・教育課程研究センター指定
くいなく学び,最後までやりぬく,かしこい子ども ふれあいを大切にするやさしい子ども しっかりと寝て,食べて,のびていく子ども げん気
Presentation transcript:

アスッペンくん 奈良市立飛鳥中学校5月26日全校集会

立ち位置の確認 課題を見つけるために 個人として 目標の設定 集団として 学校の目標の確認 課題設定 課題解決のために 進捗状況 5月1日全校集会 目標を持ちましょう 目標に向かって努力をしましょう 課題を見つけるために 立ち位置の確認 個人として 集団として 5月26日全校集会 目標の設定 学校の目標の確認 課題設定 課題解決のために 進捗状況

目標設定 学校の目標 笑顔が絶えない学校 重点項目 知・徳・体・地域連携 集団の目標 個人の目標 STEP BY STEP 重点項目   知・徳・体・地域連携 集団の目標 個人の目標 STEP BY STEP 学年を超えた仲間とともに それぞれで設定 (〇〇)したい それぞれの夢や希望 無理したらできる目標 月ごとに目標が決まっている 6月は花の植え替え

学校の進め方 重点項目

学校の目標

課題設定

めざす ところ 個人の目標 立ち位置の確認 がんばろう 知・体 徳・地域連携 時を守り、場を清め、礼を尽くす 勉強はできるが 運動はできるが 心が育っていない。 徳・地域連携 がんばろう 心は育っているが 自分のやるべきことが できない 時を守り、場を清め、礼を尽くす

侵害行為 認知群 学級生活 満足群 学級生活 不満足群 非承認群 集団(学級は) 人間関係 ルール 他の生徒とトラブルがある 損害などを受けていて 他の生徒とトラブルがある 自分の居場所があり、  学校生活を意欲的 侵害行為 認知群 学級生活 満足群 ルール 学級生活 不満足群 非承認群 損害などを受けていないが、   学級で認められることが少ない 不安傾向が強い 自分の学級の中で困っている人は

こうなりたい を決める 個人の目標 集団の目標

こうなりたい ギャップ課題 現 状 息切れしないことが大切 ギャップを知る 何をがんばるか、どう頑張るのか 具体的に決めよう 立ち位置の確認 こうなりたい 課題の設定 ギャップを知る ギャップ課題 何をがんばるか、どう頑張るのか 具体的に決めよう 素晴らしい学級をつくるためには 知、徳、体を高めるためには ・家庭学習  ○○分 ・ノート   何ページ 現 状 息切れしないことが大切

課題解決ために

課題解決の方法 どうしたらできるのか考える プランを練る(計画) 課題を決めて実施する(改善) 実際にやってみる(実施) できたかどうか確認する(評価)

資料

家庭で育む「生きる力」 ◆基本的な生活習慣の確立 ◆自立心の育成 ◆夢や希望 ・夜11時ごろに寝る…全国:42.5% 飛鳥:40.2 % 平成25年度全国学力・学習状況調査「質問紙調査」から   家庭で育む「生きる力」 ◆基本的な生活習慣の確立 ・夜11時ごろに寝る…全国:42.5% 飛鳥:40.2 % ・夜 0時以降に寝る…全国:23.5% 飛鳥:31.6 % ・朝食を食べないことがある…全国:15.7%、                     飛鳥:18.2%   飛鳥の実態 ・授業中わからなかったらどうしますか。  自分で調べる    全国:15.8% 、飛鳥:8.2% ・家で復習をしていますか。  している       全国:48.6% 、飛鳥:33.7% ◆自立心の育成 ◆夢や希望 ・将来の夢や目標を持っている  もっている      全国:73.5%、飛鳥: 76.6 %

生徒会の声 5/19 昼休み 学年としてのつながりは結構あるので、縦割りの活動を特に入れていきたい 生徒会の声    5/19 昼休み 学年としてのつながりは結構あるので、縦割りの活動を特に入れていきたい 学校が汚い 教室だけではないピカピカ作戦を考えていってもよいのではないか 洋式トイレがない 工夫して作っても良いのではないか 生徒会活動に関心を持たない、聞いていない人が多い 生徒会活動に関心を持つためには どうすればよいか STEP BY STEP 学年を超えた仲間とともに

学習効果は 反復することによって定着し、 やがては長期記憶を獲得する。 トレーニングにより 筋肉が壊れる。治るときに 効果は徐々にしか    発揮されない トレーニングにより 筋肉が壊れる。治るときに 超回復し効果が発揮される

怒りの感情は力の強い人から弱い人へ、立場の強い人から弱い人へと向かいます。 アンガーマネジメント 怒りとは 怒りの感情は力の強い人から弱い人へ、立場の強い人から弱い人へと向かいます。 まるで水が高いところから低いところへ流れるように、怒りの感情は行き先を探します。

アンガーマネジメント なんとなく虫の居所が悪くて怒ってしまった、その人のせいじゃないのについ文句を言ってしまった、相手が悪いわけじゃないのに邪険に扱ってしまった等々。私たちは知らず知らずのうちに怒りの連鎖の中に囚われています。

アンガーマネジメント 怒りに振り回されない自分になりましょう。その方法があることを伝えましょう。そして怒りが連鎖しない世の中を一緒につくっていきましょう。それができると信じて、私たちはアンガーマネジメントをしています。

知育 授業が分からないと楽しくなれない 授業がわかるためにはどうすればよいか 家庭学習を充実する 徳育 人に迷惑をかけない事  授業が分からないと楽しくなれない  授業がわかるためにはどうすればよいか    家庭学習を充実する 徳育  人に迷惑をかけない事  感謝する気持ちを持つこと    道徳の授業で学習する内容    4領域26項目 自分自身のこと 他の人とのかかわりに 自然や崇高なものとのかかわり 集団や社会とのかかわり 体育 寝る時間起きる時間 現場は