【事故セミナー】 1.バルブの構造1(3/8NPT,POL),シリンダーレイアウト 2002年11月佐賀

Slides:



Advertisements
Similar presentations
六本木ヒルズ回転扉 2005.3.30. 回転扉の事故 2004 年 3 月 26 日 男児( 6 歳)が頭を回転ドアに挟まれ、 死亡 より.
Advertisements

第 7 章 シール装置の設計技術 ★水や空気,潤滑油などを扱う機械で使用される。 ★代表的なシール装置の構造と使用方法。 シール(密封装置)
4章.福祉車両 本章のポイント 1.各福祉車両の種類と特徴 2.車いす乗降装置の種類と特徴 3.車いす固定装置の種類と特徴
冷媒回路のしくみ<ヒートポンプを分解すると>
AEによるしきり弁漏洩評価 しきり弁の漏洩の評価
冷媒回路のしくみ<ヒートポンプを分解すると>
液体チッソ パートⅡ ‘07/01/31 kana.
インストールジグ 撓み(たわみ)測定器・矯正ジグの試作と課題
安全の講習 佐 藤 憲 昭 (M研) 実験(研究)は危険と隣り合わせ 例:電気、高圧、寒剤、放射線・放射性物質 etc. 身を守るためには、
業務主任者に係る設備工事の 維持、監督 関東液化石油ガス協議会 保安委員会
クイズ: 嘘! 本当? Q1:高齢化による筋力低下は、生物学的老化現象であるので、防ぐことが出来ない。 □:嘘! □:本当! Q2:脳の中にある神経細胞の数は20歳ぐらいから一定のペースで直線的に減り続けていき、増えることはないので、如何なる努力によっても脳の老化を防ぐことは出来ない。 Q3:ウオーキングやラジオ体操は低下した体力を回復する効果的な方法である。
与信管理の定義・・・ ◆不良債権は発生させないことが原則・・・ 与信は与えているが 使わないことが一番 与信限度は・・・
保安業務のポイント (1号、6号業務) 2014年11月14日 保安専門技術者指導講師.
「PPT アニメーション機能」でご覧下さい。
平成25年度 業務主任者・管理者研修会 LPガス設備の災害対策について 平成25年11月 関東液化石油ガス協議会.
本マニュアルをよくご閲覧された上で、使用方法及び注意事項等に従いながらご使用ください。
Problem H ねこ鍋改造計画(仮) 秋葉 拓哉.
W e l c o m ! いい天気♪ W e l c o m ! 腹減った・・・ 暑い~ 夏だね Hey~!! 暇だ。 急げ~!!
アポロ13 2002.9.15.
TGC 箱出し、仮置き検討委員会 のサマリー
本時の目標 電気エネルギーの変換のしくみを理解し、適切な利用方法が選択できる。
試験機を安全にお使いいただくために SMVシリーズ
試験機を安全にお使いいただくために サーボパルサ
『バルーンを使った災害時の臨時的通信インフラの構築の実用化』の検討について
高圧ガスボンベの安全な 取り扱いと管理 安全管理委員会 高圧ガス危害予防部会   高圧ガスボンベの管理講習会.
電力班 小松・早川 藤丸・松浦 電力自由化に伴う 電力価格の変化.
磁歪式振動発電の 高出力化と発電床への応用
オリエント オーバーシーズ コンテナ ライン リミテッド 日本支社
第7章 シール装置の設計技術 シール(密封装置) ★水や空気,潤滑油などを扱う機械で使用される。 ★代表的なシール装置の構造と使用方法。
ジェットコースター 2007.8.2.
付属書I.4 故障の木解析 (FTA).
原子核 atomic nucleus (陽子+中性子) 電子 electron e e- b線 陽子 proton H+
3.8 m望遠鏡主鏡エッジセンサ 開発進捗 京都大学 理学研究科 M2 河端 洋人.
ピ ス ト ンで見る 「ディーゼルエンジン」 と 「ガソリンエンジン」 の違い ‘ 機械設計製図 Ⅱ 資料
高圧ガス保安・安全講習会 寒剤(液体窒素)の取り扱い
非定常作業の安全確保 ロックアウト・タグアウト
新入社員のための 流量計入門2 この講座を終了すると 流量計測の校正技術が分かる トラブルシュートの手法が学べる
交通事故の実態と原因 を勉強しました! 3つの要因が重なると 事故が起こりやすい!
固定相場制のもとでの財政・金融政策の効果
石川雅彦・斉藤奈緒美:リスクアセスメント力が身につく 実践的医療安全トレーニング Web付録 ©医学書院 2016
公開鍵認証方式の実習 MacOS Xの場合.
本器具は、天井取付専用です。指定以外の取り付けを行うと火災・落下の原因となります。
※実際のハンドルは、バーハンドルとなります。
宇宙線ミューオンによる チェレンコフ輻射の検出
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPT アニメーション機能」で ご覧下さい。
タブレットPC 盗難防止グッズが登場! ■吸盤式 セキュリティワイヤーロック 強力な吸盤で簡単固定!
松下温風器 2006.4.16.
研磨関係進捗報告 やといつき研磨セットアップ
プリンストン 電子メモパッド (ideaBoard) 製品資料.
※実際のハンドルは、バーハンドルとなります。
本時の目標 電気機器の構造と回路図を用いた表し方を理解する。
第7章 シール装置の設計技術 シール(密封装置) ★水や空気,潤滑油などを扱う機械で使用される。 ★代表的なシール装置の構造と使用方法。
スポーツ外傷・応急処置 M09025 奥山博仁.
(株)ナノオプトニクス・エナジー 高橋啓介 6/5 @名古屋大学
ミニ花束を作ろう!.
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
4号機の使用済み核燃料移動.
PP BCD TT2+1 25/100/FM 雷サージ保護 PP BCD TT (2+1回路)     PP BCD TT2+1 25/100 (/FM) (続流制限形)   連結2極式サージ保護デバイス 保護カテゴリー  BCD TT2+1電源系統における等電位ボンディング用.
LPガスのこれまでの政策 LPガス 天然ガス・都市ガス LPガス備蓄政策 備蓄政策 石油政策 石油産業政策 石油諸政策 需要を促進する政策
高圧ガスの取り扱い規則と安全確保 おと 理学研究院  音 賢一.
容積形ポンプの取り扱い ① 1.容積形ポンプの起動 容積形ポンプは、吐出弁を開けた状態で起動する。
PP BCD TT1 25/100 雷サージ保護 PP BCD TT (3+1回路)     PP BCD TT 25/100 (/FM)
ソートのプログラムの流れ 配列の中身を小さい順に並び替える a[1],a[2],…a[n]の値を順に出力する
ポンプ軸封部の管理 1.軸封部 セルフ・フラッシングは、触手によってフラッシングラインの表面温度から内部流体が流れているか確認する。
C08011:大澤直弥 C08012:太田邦亨 C08013:大場友和 C08014:大矢英雅 C08015:岡井成樹
PP BCD TT1+1 25/50 雷サージ保護 PP BCD TT     PP BCD TT1+1 25/50 (/FM) (続流制限形)  
事故調査 2002.9.15.
事故調査 2002.9.15.
洗面所 上水道不具合 2019//5/11.
健診採血後の止血バンド 使用の有効性について
Presentation transcript:

【事故セミナー】 1.バルブの構造1(3/8NPT,POL),シリンダーレイアウト 2002年11月佐賀  2002年11月佐賀 2.バルブの構造2(フィッシャーバルブ)  2001年9月長岡 3.高圧線の構造  2002年9月鈴鹿 4.パイロットハーネスの適切な使用方法  2002年1月砺波 5.バーナーメンテナンスの重要性,その他  2003年4月渡良瀬

【ガスが出なくなった!!】  ガスの供給ストップ後、ボンベのバルブ操作を複数回行うことによりガスの供給が復活し飛行を継続することができましたが,後の調査でこれは偶然だということが分かりました.

【過流防止弁】 過流防止弁とは、バルブの不用意な開放時に一定流量以上ガスが流れないようにするためにガスを止める物で、一般家庭で使われます.  過流防止弁とは、バルブの不用意な開放時に一定流量以上ガスが流れないようにするためにガスを止める物で、一般家庭で使われます.  耐圧検査の時,適切に支持しなければ,このバルブが装着される可能性があります.  プロパンボンベが耐圧検査を受けたばかりの物であり, 検査時に交換したバルブが「過流防止弁付き」だった.

【フィッシャーでもこのようなことが起こりうる】 ◆構造  ボンベ側に取り付けた時、オス(ボンベ側)とメス(バーナー側)の逆止弁が互いに 押し合いガスが流れる. ◆トラブル  ボンベ交換でメスを外した時、メス側の逆止弁が戻らなくなり(ゴム製の逆止弁が 内側に食い込んで戻らない状態)、次にオスに取り付けてもオスの逆止弁を押して ガスを出すことが出来なくなる。 ◆対応  ドライバーなどで,めり込んだ逆止弁をほじくり返す. 空中でこれを回復させるのは難しい. FISHERには個体差があり,3組を用いてテストしたところ次のようになった. 1.メス1個は完全に逆止弁がめり込んで出てこなくなった. 2.問題なく脱着できた. 3.2つのオスにはうまく装着されるが,1つのオスにはうまくはまらない。

【バルブの確認をしてください!!】 1.燃料系統に荷物をかけない. 軽量のバッグなどでも,接地の衝撃でバルブを破損させる可能性あり. 2.マニホールドをバスケットに固定する. マニホールドを固定しないで使用すると,接地時思わず体がかかり, 体重によりマニホールドを破損させる可能性あり. マニホールド,バルブの破損は,即,ガス放出につながります. 3.適切なシリンダーレイアウト 不用意にホースやバルブに荷重がかかることを防ぐため, ホースはゴンドラの壁に沿わせるようにシリンダーをレイアウトする. 4.バルブの構造を確認し,必要であれば交換する. 過流防止弁,フィッシャーバルブは速やかに交換する.