アレルギー症状に使うくすり 皮膚・粘膜症状 → 抗ヒスタミン薬(内服、 注射) 呼吸器症状 → 気管支拡張薬(内服、 吸入)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
食物アレルギー発作時 に使用する 自己注射について エピペン 宮崎県薬剤師会 健康教育推進委員会.
Advertisements

痢茶亜弩過信鋤、濱口沙紀、山本静、高相 真鈴、油田直弥 Pharmacology Presentation 2011.
園・学校における 食物アレルギー児の対応 医療法人 立川メディカルセンター 立川綜合病院 小児科 小柳 貴人 第3回 食物アレルギー研修会 平成26年2月4日 市立劇場大ホール.
佐久総合病院 総合診療科 高山義浩 平成17年10月11日 インフルエンザの 予防と治療 Prevention and control of Influenza.
食物アレルギーの基礎知 識 群馬県教育委員 会 平成25年9月. (1)食物アレルギーの基礎知 識 (2)アナフィラキシーの概要 (3)エピペンの使用法.
学童の呼気中一酸化窒素濃度測定に 影響を与える諸因子の検討 高見暁 (1) 、望月博之 (2) 、荒川浩一 (3) 、坂井貴胤 (1) (1) 新潟県厚生連新潟医療センター (2) 東海大学医学部専門診療系小児科学 (3) 群馬大学大学院医学系研究科小児科学分野.
乳幼児は抗ヒスタミン剤で けいれんすることがある
学習目標 【第5章 食物アレルギー患児の看護】 1.食物アレルギーの発生機序(I型)を理解できる. 2.食物アレルゲンの種類と侵入経路を理解できる. 3.食物アレルギーの症状を理解できる. 4.食物アレルギーの検査・治療を理解できる. 5.食物アレルギー患児・家族への看護を理解できる. 6.幼稚園・保育園・小学校との連携を理解できる.
アナフィラキシーと アドレナリン自己注射について 平成25年度枚方市医師会 学校医研修会 地方独立行政法人 大阪府立病院機構
第一回 アレルギーブートキャンプ 平成25年7月20日 立川綜合病院 小児科 小柳貴人
EDC(Electronic Data Capturing) システムの紹介
A case of pneumatosis cystoides intestinalis attributed
アレルギー・アナフィラキシー 山形大学輸血部 田嶋克史.
今年度当院で入院加療を 必要とした食物アレルギーによる アナフィラキシーの2症例
アナフィラキシーの対応 ~食物アレルギーによる アナフィラキシーの3症例から~
体重減少 ◎食欲があるのに体重が減る ⇒糖尿病、甲状腺機能亢進症、吸収不良症候群などを疑う ◎食欲がなくて体重が減る ⇒その他の疾患を疑う
今回の調査からわかった主なことがら ○糖尿病で治療中の人の43.2%は健診で見つかっている ○健診で見つかった人は、合併症の発症率が低い
全身倦怠感 全身倦怠感はさまざまな病気にみられます 疲れやすい… だるい…
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 後藤雄一朗
学校・保育施設における 食物アレルギーの対応 について
PEACE Palliative care Emphasis program on symptom management and Assessment for Continuous medical Education 1.
I gA腎症と診断された患者さんおよびご家族の皆様へ
磁気治療機器が、線維筋痛症患者の痛みを抑制 できるかどうかを検討する。 同時に機器の安全性を検討する。
〜 iPad と iPod touchを用いて 〜
がんの家族教室 第2回 がんとは何か? 症状,治療,経過を中心に
まめまめフーズ(有) アレルギー対策食品の自社開発・販売 角田 健治   佐竹 亜沙美   松崎 敦志   高味 良樹.
2006年度からのリハビリ日数制限と発症後60日以内の入院制限の影響
※この用紙はFAXカウンターから薬局へ送ってください。 吸入指導依頼書 医師→薬剤師
《吸入指導依頼箋》 初回 ・ 継続 《吸入指導依頼箋》 初回 ・ 継続 年 月 日 年 月 日 □クリックヘラー(メプチン)
主催:ファイザー株式会社 後援:君津木更津小児科医会、君津木更津医師会、日本薬剤師会、千葉県病院薬剤師会
総合評価 : 継続指導の必要性 □有 □無 吸入指導連絡票 患者氏名: 指導薬剤名: 患者ID: 1: 2: 3: 4: 指導日:
平成23年4月2日 浜松がん薬物療法セミナー - 処方解説 -
私のお気に入り 神奈川さくら.
私のお気に入り 神奈川さくら.
回復期リハビリテーションの成績報告 脳卒中の病型・部位別に
高血圧 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 二次性高血圧を除外 合併症 臓器障害 を評価 危険因子 生活習慣の改善
顔の湿疹様病変 を  治すに あたって 鳴海クリニック院長 鳴 海 淳 郎.
脳血管障害 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 緊急処置 一般検査 画像検査 治療 診断
資料3 地独法人 大阪健康安全基盤研究所 (平成26年4月設立予定) ➣公衆衛生領域における公的な科学的・技術的中核機関(地衛研)
PEACE Palliative care Emphasis program on symptom management and Assessment for Continuous medical Education.
併用禁忌の薬剤の投与について 平成24年4月 日本薬剤師会.
一 / 二次救命:BLS / ACLS BLS / ACLS概説 2012 / 06 / 04 名寄市立総合病院  循環器内科 八巻 多.
疫学概論 患者対照研究 Lesson 13. 患者対照研究 §A. 患者対照研究 S.Harano,MD,PhD,MPH.
インフルエンザ予防接種のご案内 10月 26日・30日・31日 11月 1日・2日・6日・7日・10日 16日・20日・21日・24日
「低血糖」とは? 糖尿病治療中、どなたにもおこる可能性があります。対処をすれば回復しますので、慌てずに。 ★「低血糖」とは
ヒアリに刺された場合の留意事項について(一般の方へ)
「保育所等におけるアレルギー対応」 厚生労働省 平成28年度保育所等事故予防研修会 国立病院機構 福岡病院 名誉院長 西間 三馨
疫学概論 患者対照研究 Lesson 13. 患者対照研究 §A. 患者対照研究 S.Harano,MD,PhD,MPH.
スギ花粉とダニの重複抗原例の 舌下免疫療法について-副作用の検討- はじめに 対象と方法 シダトレン®、 ミティキュア®重複投与例
口腔アレルギー症候群 花粉症の人は注意 すずかけの木通信 H29.4月号 原因 *ラテックスアレルギーをお持ちの方も要注意です
夜間・休日 精神科合併症支援システム 利用状況(※)
記録表 見本 ○○学校 平成 年 月 日 高等学校 平成27年7月17日 血腫 時間 意識 呼吸 脈拍 血圧 SpO2 体温 応急処置 備考
偶発性低体温患者(非心停止)の復温法 復温法 軽中等度低体温 ≧30℃ 高度低体温 <30℃ ○ PCPS 能動的体外復温法
穿刺時疼痛に対する エムラクリーム®の有用性
輸血副作用とその対策 2008年6月11日.
地域別JES2015参加病院数:全93(34大学病院). 地域別JES2015参加病院数:全93(34大学病院)
米国で包装資材のラベル誤表示による塩化ナトリウム注射剤の自主回収 製品回収 jiho
経過のまとめ 家族歴、基礎疾患のない14歳女性 筋力低下、嚥下障害を主訴としてDM発症 DMは、皮膚症状と筋生検にて確定診断
異所性妊娠卵管破裂に対する緊急手術中の輸血により輸血関連急性肺障害(TRALI)を発症した1例
肺の構造. 肺の構造 肺の間質とは? IPF(特発性肺線維症)とは? IPF患者さんの肺の画像(胸部X線)
厚生労働省 ラベル表示を活用した労働者の教育推進事業 委託先 株式会社三菱化学テクノリサーチ
Niti-S大腸ステント多施設共同前向き安全性観察研究の進行状況について
他施設からの針刺・血液曝露に関する抗体検査等問い合わせに対する対応
脱水・ 循環血液量低下.
疫学概論 罹患の指標 Lesson 4. 罹患と死亡の指標 §A. 罹患の指標 S.Harano,MD,PhD,MPH.
食物アレルギー発作時 に使用する 自己注射について
(上級医) (レジデント) 同意説明取得 無作為化 割り付け群による治療開始 来院時
健康教育導入について 宮崎県薬剤師会 健康教育推進委員会  鈴木 啓子.
アレルギー性鼻炎のおはなし 秋田赤十字病院耳鼻咽喉科 福井奈緒子.
禁煙外来で禁煙を開始した人の半数以上が再喫煙する
Presentation transcript:

アレルギー症状に使うくすり 皮膚・粘膜症状 → 抗ヒスタミン薬(内服、 注射) 呼吸器症状 → 気管支拡張薬(内服、 吸入) ザジテン セルテクト ニポラジン アタラックス アレジオン エバステル ジルテック クラリチン アレグラ タリオン ザイザル アレロック 皮膚・粘膜症状  → 抗ヒスタミン薬(内服、 注射) 呼吸器症状  → 気管支拡張薬(内服、 吸入)      → アドレナリン(筋注) 消化器症状 → アドレナリン(筋注)            → ステロイド(内服、静注)    → 補液 アナフィラキシーショック              → アドレナリン(筋注)      → ステロイド(静注) 気管支拡張薬 吸入薬 内服薬 メプチン ベネトリン ホクナリン サルタノール アトック スピロペント ステロイド 家庭・学校でも対応可能な範囲 エピペン プレドニン リンデロン デカドロン セレスタミン

食物アレルギーによる死亡例の詳細 (1999~2004年) 症例1 症例2 症例3 症例4 年齢/性別 4歳/男 23歳/女 56歳/女 62歳/男 原因食品 チョコレート 甘エビ ソバ マグロの刺身 到着時心肺停止 あり 摂取~発症 10分 1時間 直後 2時間 発症~搬送 32分 67分 25分 発症~ アドレナリン投与 35分 82分 45分 38分 原因食品の診断 あり(カニ) なし 喘息の合併 死亡年 2001年 2004年 2002年

エピペン注射液使用症例 (2003年8月22日〜2009年末) 受付症例 650例 調査票未回収症例 184例 調査票回収症例 466例 コピー厳禁 2019/5/7 エピペン注射液使用症例 (2003年8月22日〜2009年末) 受付症例 650例 調査票未回収症例 184例 (理由) 医師等の非協力  :80例      回収依頼中     :92例      診察していない   :8 例      担当医退職     :4 例 調査票回収症例 466例 安全性・有効性解析対象除外症例 17例 (理由) 誤注射  :14例      不具合  : 6例 (誤注射と重複例あり)      テスト   : 1例     ※不具合6例のうち2例については解析対象としている 2007年4月30日現在での使用症例で回収済症例は181例。 日付不明・詳細不明等で入力対象不可能症例は10例、入力済症例は171例 入力済症例のうち、試注射症例(1例)は第1回評価委員会にて除外症例となったため完全除外し、解析対象症例は計170例。 安全性検討症例も解析対象症例全例、内旧CRFが105例・新CRFが65例 有効性検討症例は安全性検討症例より誤注射症例6例と除外症例(調査拒否による詳細不明と未投与症例)2例を除く162例、有害事象もこの8例を除外した162例で評価。 なおデータ割合(%)はすべて小数点以下第2位を四捨五入し第1位までで表示することとする 安全性解析対象症例 449例 有効性解析対象除外症例 5例 (理由) 有効性の欄が未記載 :5例 有効性解析対象症例 444例 マイラン製薬株式会社 特定者以外秘

エピペン注射液の疾患別使用内訳 (449本) (389本) (60本)

アレルゲン曝露から症状発現までの時間

アナフィラキシーの原因 蜂 スズメバチ類 94 (36.0%) アシナガバチ類 65 (24.9%) ミツバチ類 23 (8.8%) その他 22 (8.4%) 不明 57 (21.8%) 合計 261 食物 内訳 0.3mg  0.5mg 小麦 23 (16.4%) 14 9 乳製品 17 (12.1%) 3 卵 8 (5.7%) 1 7 ピーナッツ 4 (2.9%) 2 そば (0.7%) その他 54 (38.6%) 44 10 不明 33 (23.6%) 24 合計 140 88 52

有効性と安全性について 回復(69.8%) 軽快(25.1%) 不明 改善(82.2%) 不変 その他 有(3.7%) 無(91.1%) 判定不能 その他 有(3.7%) 無(91.1%) 不明

有害事象発現概要 有害事象 件数 処置 転帰 アドレナリン自体の作用によるもの エピネフリン副反応 1 無 回復 局所冷感 有 血圧上昇 心悸亢進 頻脈 不明 手足のしびれ感 膝の辺りの痛み(注射側) 動悸 嘔気、嘔吐 振戦 針による外傷 接種部の切創 投与部位の出血 疼痛