1.なぜ私たち消費者は、   大量消費・大量廃棄(使い捨て)を    してしまうのだろう?. 1.なぜ私たち消費者は、   大量消費・大量廃棄(使い捨て)を    してしまうのだろう?

Slides:



Advertisements
Similar presentations
容器包装リサイクル法改正 容器包装リサイクル法改正 市民案 リユース優先の 循環社会を実現しよ う 容器包装リサイクル法の 改正を求めるごみ研究会.
Advertisements

3R ~増えるマイ ○○ ~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井 山ゼミ 瀬戸 裕.
第1章 金融の基本的要素 Q.4~Q /5/6 棚倉 彩香.
第二回 前回のグループワーク 解答編も含んでいたので、紹介省略 ただ気になったところ マック→100円 競合するのはモス?
指導手順 最初の問題で、グラフで表されているものの意味を考えさせる。 問題2で、グラフを書くことの必要性を理解させる。
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 瀬戸 裕
あなたが捨てなければ 守れる命がある.
1926~30年と1954~58年の違いはなんだろう? どうしてだろう? 今日のポイント モード 5ページの図.
アンケート調査実習報告 CD購入のアンケート 菊田泰行.
食料自給率の「なぜ?」             著者 末松広行 稲葉ゼミ  06a2139z 半田哲也.
環境問題に向けた取組 工業高校における持続可能な開発のための教育(ESD) 高等学校(工業)
? リサイクルはなぜ うまくいっていないのか ? ? 同志社大学経済学部経済学科  木村千花 ?
エアゾール缶等の収集処理時の 事故発生状況と今後の課題
どちらが環境にやさしいですか? レジ袋とマイバッグの場合.
○○市役所 廃棄物対策課      ○○さん はい  き  ぶつ  たい  さく.
トウモロコシの動向 2班.
環境や資源を 考えて 生活しよう! ーごみ問題ー.
ごみ問題 ~対策~.
「廃食油とは?」 ~使い終わった食用油からろうそくを作ってみよう~
林友理奈・大馬美穂・徳永百合・小川恭右・松島貴大
地球温暖化.
平成22年度 1課1改善運動 海津市民総合窓口課.
新しい環境行動のスタイル 環境市民「グリーンコンシューマーガイド」から
クイズ環境グランプリ (3R編-3) 社団法人 未踏科学技術協会.
つくろう!『ごみゼロ社会』 署名で変えよう! 容器包装リサイクル法 容器包装リサイクル法の改正を求める 全国ネットワーク.
1.ごみの処理 2.上下水道の整備とし尿の処理
「焼却ごみ1/3削減」推進市民会議 容器包装・リユース食器分科会 リユース食器ワーキンググループ
参考ビデオ クローズアップ現代 NHK 総合 19:30~55 4/3 放送 なんで企業は、そんなに必死に地頭力を求めるようになったのかな。
ペットボトルキャップを集めて 世界の子どもたちを救おう!
ごみゼロ推進委員研修 平成 26年度 作成:資源循環局一般廃棄物対策課 「ヨコハマ3R夢(スリム)!」マスコット イーオ
どちらが環境にやさしいですか? レジ袋とマイバッグの場合 Ver.2 ©YLCA.Lab.
循環型社会と木質資源 戸木 七瀬  富田 真帆 中新 絵里  野口 希恵.
1.食品の安全と私たちの役割 2.環境の保健と私たちの役割
G7富山環境大臣会合の開催 (2016年5月15、16日) テーマ 〇気候変動及び関連施策 〇海洋ごみ 〇資源効率性・3R
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
【班での話し合い方】 ①ふせんに書いていることを読みながら台紙にはる。 ②同じような考え同士グループ分けし、貼りなおす。
環境学 第5回目 (H ) 環境学HP ~imai/kankyougaku/kankyougaku.html.
オリオンテック株式会社
探究科スライド 教材No.12(K2).
資源ごみはすべて再生!! 循環型社会を目指した環境学 逆工場(inverse manufacturing) →使用を終えた製品を分解して、
環境学 第4回目 (H24.5.7) 環境学HP ~imai/kankyougaku/kankyougaku.html.
我が社の経営の現状と課題 題名 ○○○○ ○○農園 (氏名) 経 営 概 要 所在地 ○○市○○ 主要事業 (品目) 様式1
私たちの生活は  で支えられている 石油 今日は私たちの生活と「石油」の関わりについて考えていきましょう。
きゅうしょくのごみは            どこへいくのかな?.
主権者教育プログラム みらいく 2017 公益社団法人 日本青年会議所 教育再生グループ 政治参画教育委員会.
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
自然・環境ブック 新潟県 3Rの推進 <内容> 3Rッテ ・私たちが1日に出すごみの量 2ページ 知ッテル? ・「3R」ってなに? 5ページ
第1時目 第2時目 第3時目:今日は、前回2回分の学習をもとに、考えていきましょう。 ◯たくさん安い物を作った結果、どんな事が起
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第2回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第3回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
「水俣市の取り組み」に対する意見発表 ○鈴木慎也 構成 〒 福岡市城南区七隈 福岡大学工学部社会デザイン工学科
~新聞紙を使ってエコバッグ作りに挑戦!~
4人班を作りましょう! 4人班を作りましょう。.
『物理学から見たごみ問題』 燃やして埋めるは 大間違いだ!
今日は広告のポスターを調べます。.
食生活にかかるエネルギー について考えよう
授業事例 2.リサイクル (4)水を使って分別 狙 い:リサイクル技術を疑似体験させることにより、分別排出への参加動機付けをする。
ごみ処理問題についての考察 担当 倉元・高田.
S.TOMIDA K.TANAKA M.MORISHITA
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
これからの食の行方 ~コンビニ店長になったとしら・・・~
環境学 第2回 (H ) 講義HP: cc. yamaguchi-u. ac
地域統計 第一回担当:小宮山.
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
情報社会とコンピュータ 第1章 2節 問題解決とコンピュータの活用 4 問題解決の流れと手順 p16~p21.
クイズ環境グランプリ (3R編-4) 社団法人 未踏科学技術協会.
「資源やごみの分別方法や収集日に悩んだことはありませんか?」
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
Presentation transcript:

1.なぜ私たち消費者は、   大量消費・大量廃棄(使い捨て)を    してしまうのだろう?

宣伝の力 新聞折り込み広告の写真等

安さ 便利さ 流行・宣伝効果 必要だから買う (ないと困る) 欲しいから買う (なくても困らない) これを どうとらえるか? 買いたくなる原因 安さ 便利さ 流行・宣伝効果 必要だから買う (ないと困る) 欲しいから買う (なくても困らない) これを どうとらえるか?

2.大量消費・大量廃棄に対して   どのような解決方法があるだろう。         どうすれば、   ごみを増やさずにすむのだろう。

約1kg 佐賀県 佐賀市 佐賀市  エコプラザ

佐賀市  エコプラザ 佐賀市 1年間で一人 約14.000円

佐賀県 20% 18% 佐賀市  エコプラザ

1 個人で考える・・・ワークシートに記入 2 班で考える  ①ふせん(2枚ずつ)に書く。  ②1人ずつ読みながら、班の台紙に貼る(上)。     ☆じゃんけんで勝った人から時計回りに   ③班で出た意見を似たもの同士グループ分け    して、名前を付ける。           3 代表が班で出た意見を発表する

衣服のリサイクル率は低い。なぜだろう。                     品目別リサイクル率のグラフ リサイクル

古着として利用 ウエス・綿 ・フエルト などに

リサイクルすると、この「農薬」や「水」は不要 ○Tシャツ1枚の分の綿花を生産するには スプーン10杯(約30g)の農薬が必要 ○ジーンズ1枚の分の綿花を生産するには 800リットルの水必要 リサイクルすると、この「農薬」や「水」は不要 リサイクル

循環型社会づくりのための4R Reduce【リデュース】:ごみの発生を減らす Refuse【リフューズ】:無駄な物は買わない Reuse【リユース】:くり返し使う Recyce【リサイクル】:資源を回収し再生         して利用する。(作りかえる)

物の流れ 再生 利用さ れない 生産者 ・販売者 回収 生産・販売 分別 購入 捨てる 消費 消費者

循環型社会づくりのための4R 物の流れ リサイクル(Recycle) 作りかえる リユース(Reuse) リデュース(Reduce) (ごみの発生を減らす) リユース(Reuse) くり返し使う リフューズ(Refuse) 無駄な物を買わない)

「循環型社会」 限りある資源を      むだなくくり返し使い、 同時に環境汚染を        少なくしていく社会