情報の授業 アプリ等を活用した勉強方法の改善(計画) ・R-PDCAサイクル ・アプリを活用した勉強方法の改善 計画書

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第4章 何のための評価? 道案内 (4) 何のための評価? ♢なぜ教育心理学を勉強するか? (0) イントロダクション ♢効果的な授業をするために (1) 記憶のしくみを知る (2) 学習のしくみを知る (3) 「やる気」の心理学 ♢生徒を正しく評価するために ♢生徒の心を理解するために (5)
Advertisements

身の回りの IT 情報科教育法 後期 10 回 2004/12/18 太田 剛. 目次 1. 最終提出の確認 2. ルータの説明 ( 先週の続き ) 3. 身の回りの IT 1/8 の授業は情報科教員の試験対策です。
Excel ソルバー練習 *ツール → アドイン → ソルバーアド インにチェックを入れて、ソルバー を使えるようにしてから、作業を行 うこと。
プロジェクトとは.
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 「逆止弁」の要求仕様
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
映像技術演習 第7回:オーサリング・書き出し.
本日のスケジュール 14:45~15:30 テキストの講義 15:30~16:15 設計レビュー 16:15~16:30 休憩
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 10, 2016.
プレゼンテーションソフトを活用しよう PowerPoint 2007の使いかた.
仕事の科学研究会プランニング ― 実績向上計画 ― TIPシート : 担当者( ) TIPシート : 担当者( ) 業務名 実施時期
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) ペデスタル外調査装置の装置改善仕様及び改善効果の整理
技術者英語第3回(流れ) 14:45~ Windowsログイン 15:00~ ALCログイン 16:15 学習プリント提出、授業終了
デジタルポートフォリオ作成支援ツール PictFolio 使用マニュアル
東京大学工学部 丁友会学生委員会 学生委員長 竹内健登
Calcで工程管理 2009/03/15 はなずきん.
ミーティングマネジメントの実践 ~会議革命~
 授業を設計する(その4) 情報科教育法 後期5回 2004/11/6 太田 剛.
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 試験片加工
大谷経営労務管理事務所のISO9001認証取得について
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
進捗管理 1.進捗度算出 (1)進捗尺度 進捗把握の単位は、細分化されていることが望ましい。 可能ならば1人1週間の作業量を1単位とする
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) データ収録装置のレンタル
13回目 複合情報検索 13-1 課題の概要 13-2 EBSCOhost の使用方法 13-3 ProQuestの使用方法
~スマートフォン利用~ 店舗管理システムのご提案 サイボウズ中国.
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 「熱流動解析および水素濃度解析」の要求仕様
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 水-空気試験ループの製作
技術者英語 対象: 電気電子システム工学科 2年生 時限: 前期 水曜日 Ⅳ限 担当: 武藤 真三、本間 聡
夢を語ろう 毎月の目標を決めよう(学習面・生活面) 6月の反省を書こう
イベントカレンダー[縦] 00 月 (日) 00 (日) 00 (日) 00 (日)
スライド資料 B3 ICT機器の活用 ③タブレット端末 兵庫県版研修プログラム.
【プログラミング応用】 必修2単位 通年 30週 授業形態:演習.
情報処理 第8回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 8, 2018.
すぐできるBOOK -プロジェクト編-.
情報の授業 作ったスマホアプリの紹介チラシを作ろう カッコイイ、アプリやゲーム作って友達や家族に自慢しよう
情報の授業 自分にあったスマホを選ぼう Research Go.Ota.
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 水素発生量評価試験
 情報の授業 アルゴリズムとプログラム(1) Go.Ota.
トレーニング プレゼンテーションのタイトル
相談支援従事者初任者研修のカリキュラムの改正について
IoT活用による糖尿病重症化予防法の開発を目指した研究
情報科の評価 情報科教育法 後期5回 2004/11/05 太田 剛.
ルーブリック・チャート(評価) の活用と課題
課題研究ルーブリック評価の 活用マニュアル 平成30年1月10日 愛媛大学高大接続推進委員会 「課題研究」評価ワーキンググループ
情報処理技法(リテラシ)II 第12回:PowerPoint (3/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司.
中国の日系企業に最適のシステム 御社の業務に最適な3つの理由 初期投資なしで すぐに始められる ITに詳しい 担当者不要 何度でも 変更可能.
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 計器校正
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 計測・収録システム
知る・見る・考える掃除 ダスキン掃除教育カリキュラム.
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) シリコン製ガスケットの高温特性分析
英語学習者のためのオンライン自学自習ソリューション
Garoon on cybozu.com 2014年9月版 新機能 Copyright© 2014 Cybozu.
技術分野で学ぶ内容.
PDCAサイクルとは。 事業活動における一連の活動(生産管理や品質管理など)を進める際の管理手法の一つ。
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 9, 2017.
1.賞状 - 差し込み印刷 Excelで作成したデータを,Word文書に差し込んで,印刷する
本日のスケジュール 14:45~15:30 講義 15:30~16:15 企画書レビューシート記入 16:15~16:30 休憩
情報の授業 小論文の作成(2) ・ファイルでの提出方法 ・はやく終わった人の課題 Go.Ota.
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) クロスフロー試験装置及び試験体の製作
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 実機大収納缶の健全性確認試験の計画
いきいき笑顔応援プロジェクトの流れとSPDCAサイクル
教育情報共有化促進モデル事業報告 中学校数学 平成16年1月31日 岐阜県 学習システム研究会「楽しく学ぶ数学部会」
イベントカレンダー[縦] 00 月 (日) 00 (日) 00 (日) 00 (日)
新入社員トレーニング 発表者名 発表日 このテンプレートは、トレーニング資料をグループ設定で紹介するための開始ファイルとして使用できます。
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 1.1.1 ジルカロイ試験管 断面SEM観察
アルゴリズム入門 (Ver /10/07) ・フローチャートとプログラムの基本構造 ・リスト ・合計の計算
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 試験体の製作
(別紙1) 提案書雛型 令和元年度 沖縄型テレワーク実装推進調査 ー提案書ー                        (日付)                        (企業名)                        (連絡先等)
情報スキル入門 第2週  タッチタイピング.
沖縄における希少作物の産地化及び観光資源化
Presentation transcript:

情報の授業 アプリ等を活用した勉強方法の改善(計画) ・R-PDCAサイクル ・アプリを活用した勉強方法の改善 計画書 ・スケジュール/工程を作る ・補足:PC/スマホの総合環境 Go.Ota

試験で点がとれるかもしれない人 天才タイプ 記憶力が異常に良い 認知能力が異常に高い 勉強の仕方を知っている 効果的な勉強方法を考えられる 勉強の計画を立てて、確実に実行する 自己調整学習能力 お金持ち

アプリでの学習方法(英語を例に) 方法 詳細 目標 英単語暗記 英熟語暗記 単語の英語・日本語を暗記する。 ・日々の学習量/時間 ・暗記した単語数 短文(フレーズ)暗記 短文の英語を暗記する。 ・日々の学習量/時間 ・暗記したフレーズ数 音読 リスニング 音読する ヒアリングする ・日々の学習量・時間 ・各レッスンの理解度 ・各レッスンの暗記状況 授業ビデオ 見る ・日々の学習量・時間 ゲームと同じで、お金持ちじゃなくても、無料でいろいろな手段が手に入るようになりました。

PDCAサイクル -> R-PDCAサイクル Research 世の中で仕事を進めたり、個人的に何か実行する時、初めに計画を立てると思います。  最後に間違いなく目標に達成するために、よくPDCAサイクルというものが使われています。 Research(実態調査・診断) : 現状や、その問題点を明らかにする。 Plan(計画):過去の経験や現在の状況をもとに目的を達成するための活動の内容、スケジュールと成果、使用リソースなどの計画を作成する。 Do(実施・実行):計画に沿って活動を行う Check(点検・評価):活動と成果が沿っているかどうかを確認する Act(処置・改善):活動と成果が計画に沿っていない部分を調べて処置をする

アプリを活用した勉強方法の改善 計画書 1. 現状分析 2. 問題点 使用アプリ 3. 計画 目標 4.評価方法 使用方法 (別紙)スケジュール表

3.計画 (Wordの表で作成してみよう) 計画名 使用アプリ/教材 アプリ/教材選定理由 目標 (学習量) (学習した結果の目標/現状値が必要) 期間 2018年6月xx日(x)~8月31日(金) 実施方法 (学習方法) (一回の学習の仕方) (いつ学習するか 時刻/イベント) スケジュール (スケジュール表はExcelで作成)

評価方法 (実施の確認) ・日々の学習をやっているかどう確認するか ・学習の計画の見直しを入れる。 評価方法 (実施の確認) ・日々の学習をやっているかどう確認するか ・学習の計画の見直しを入れる。 計画の実現性の確認のポイント 1. 人的リソースが的確に考えられているか 1日にできる適切な作業量になっているか 2. 作業が具体的に考えられているか  明確な成果や具体的な内容で作業が考えられているか 3. 客観的な進捗把握ができるか  数量的又は具体的な成果物で客観的に進捗が把握できるか。

補足:スマホアプリを活用した勉強方法の改善 ◎毎回のチェックの記入方法について。 方法1: スケジュール表を印刷して、毎回の実施の有無を記録する。 方法2: Excelファイルをスマホに持ってきて、スマホ用Excelで記入する。 ◎スケジュール見直しチェックポイント ・実施期間中に一回は行う。スケジュールに記載 ・実施状況に応じて、実施方法を見直し  回数・時間・タイミング・イベント

スケジュール/工程を作る 年月 予定 実績 備考 6月1日 日 30分英単語学習 6月2日 月 6月3日 火 6月4日 水 6月5日 木 6月6日 金 6月7日 土 6月8日 6月9日 6月10日 計画の一項目としてスケジュール・工程を作成します。ここでは、予定の内容がすべて同じですが、具体的にどんな学習するか記入した方がいいでしょう。 また、スケジュール表には実績を各場所を同時に作って、作業を開始したら実際にできたかなど記入していきます。

Wordの基本操作(表) 細かい指定が可能 塗りつぶしと罫線 挿入と削除

ストレージ OneDirve Google Dirve 補足:PC/スマホの総合環境 自宅PC クラウド・ ストレージ OneDirve Google Dirve iCloud コンビニ 印刷

OneDriveの利用 ・無料版を使用すること  容量は5GB Word/Excel/パワポと親和性が高い

Word/Excel/パワポでのpdf出力 ◎Word:pdfとして保存が可能 ◎Word/Excel/パワポ: プリンターとしてpdfを指定する。 ◎スマホ版Word/Excel: 他への共有で変換する。