建築構法の変遷と分類 教科書 p.10~15
構法上の歴史的建造物 (1)BC.5世紀~1世紀 石造 石造 (ローマンコンクリート) その地域で取れる自然の材料を使用 木材,石,レンガ,火山灰系セメントなど
パルテノン神殿 BC.5世紀 ギリシャ アテネ 小屋組と屋根は木造 石造 ドーリア式 の柱 小屋組は木造
コロッセオ 1世紀 ローマ 5万人を収容する競技場 アーチ構造 の柱と梁 石造 (ローマンコンクリート)
構法上の歴史的建造物 (2)7世紀~13世紀 石造 アーチ構造 木造 伝統構法
構法上の歴史的建造物 (3)12世紀~16世紀 石造 ヴォールト構造 石造 ドーム構造 12C × ロマネスク様式 ルネッサンス様式
構法上の歴史的建造物 (4)19世紀~20世紀 ケーブル・鋼材・板ガラスの利用 石造+鉄骨造 鉄骨造 鉄骨造 ケーブル構造 トラス構造 構法上の歴史的建造物 (4)19世紀~20世紀 石造+鉄骨造 ケーブル構造 鉄骨造 トラス構造 鉄骨造 チューブ構造 ケーブル・鋼材・板ガラスの利用
構造別の分類(1)
構造別の分類(2)
構造別の分類(3)
構造別の分類(4)
シドニーのオペラハウス (シェル構造)
構造別の分類(5)
吊り(ケーブル)構造の種類 張弦梁
構造別の分類(6) 東京ドーム
空気膜構造の例 東京ドーム 内部の圧力を増やす
スペース フレーム構造の種類
スペース フレーム構造の例 ナゴヤドーム
スペース フレーム構造の例 ナゴヤドーム
構法別の分類(1) 軸組工法 ・ ラーメン構造
構法別の分類(2) 現場打ちRC構造
構法別の分類(3) ブロック構造 ・ 煉瓦造
構法別の分類(4) プレハブ工法 ・ プレキャスト工法
材料別の分類 (1)木造(軸組工法) ねだ 2階の根太は 合板で代用 どうさし =桁梁
材料別の分類 (2)鉄骨構造(S造) 溶接用の鋼板 H形鋼 角型鋼管
材料別の分類 (3)鉄筋コンクリート構造(RC造)
材料別の分類 (4)鉄骨鉄筋コンクリート構造(SRC造)
構法エレメント(1)RC造
構法エレメント(2)木造軸組構法 むねぎ(むなぎ) たるき もや
インテリア エレメント