事故調査 2002.9.15.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
無線センサネットワークの応用 例 浅川 和久 2016/7/141 無線センサネットワークの応用例.
Advertisements

胎児を守る母体の役割 母体 胎児 酸素・栄養 老廃物 胎児を守る母体の役割 母体の健康状態胎児の健康状態 胎児の健康は母体が鍵をにぎっている へその緒.
2.校務情報の整理と管 理 6 校務の情報化. この項目のねらい 校務に関する情報の整理の考え方について理 解する。校務に関する情報の管理にかかる留 意点について理解する。
六本木ヒルズ回転扉 2005.3.30. 回転扉の事故 2004 年 3 月 26 日 男児( 6 歳)が頭を回転ドアに挟まれ、 死亡 より.
航空業界 業界分析 じゃりー アニー まろん ソプラノ. 本日の流れ 1.航空業界概要 2. ANA と JAL 3. LCC 4.国際線.
第 2 章 子どもの成長・発達と看護 3. 幼児期の子どもの成長・発達と看護( 2 ) 学習目標 1 .幼児の睡眠と規則正しい生活の必要性を理解する. 2 .幼児の健康維持に対する取り組みとしての清潔行動確 立に向けた援助を理解する. 3 .幼児にとっての遊びの意義と発達を促すために必要な 遊びへの援助を理解する.
三菱リコール隠し 2002 . 6 . 29. 三菱自動車 30 年前から、リコール隠しをする 2000 年 7 月に三菱自工の本社などに運輸 省から立ち入り検査 → 告発 多量のリコールを届け出るのは、カッ コワルイ空気があった(と河添社長が 述べる) 年間販売台数以上のリコール車数.
UNIT31 テレビを見る 1group 노수정 권민정 구동례.
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
AEによるしきり弁漏洩評価 しきり弁の漏洩の評価
ケータイ・ネット安全教室 被害者・加害者にならないために
犯罪を防ぐ~原因追求の限界~ 上沼ゼミ3年 岩崎亜未
医療事故 2002.6.7.
-航空事故調査の日米比較を素材として- 城山英明 (東京大学法学部)
与信管理の定義・・・ ◆不良債権は発生させないことが原則・・・ 与信は与えているが 使わないことが一番 与信限度は・・・
1 生命倫理学とは何か 倫理学Ethicsは哲学の1部門 善、道徳を追求する学問 規範倫理学normative ethicsとメタ倫理学
宇宙ステーション長期滞在による「からだ」と「こころ」への影響
ヒューマン・ファクター 2002.5.31.
Building Research Institute
雪印の食中毒 2005.5.5.
私がスイッピーです 水の災害について学ぼう 国土交通省 北海道開発局 事業振興部 防災課.
アポロ13 2002.9.15.
大阪工業大学 情報科学部 情報システム学科 宇宙物理研究室 B 木村悠哉
監査とは テキスト第8章 田宮治雄.
航空人間工学と人間工学 地域農業システム学科  17090600 吉田美香.
第2章 組織はかく思考する プラム.
CHAPTER1 UMLとオブジェクト指向の基本概念(2)
労働災害・職業病と健康 1.労働災害とその防止 2.職業病とその予防.
課題 1.オープン化に対して、政府が抱きうる懸念を考えて下さい。基本的なリストは次ページ以降に示します。 ほかに主要なものに何があるかを、考えて下さい。 2.データの公開を断念したり、利用条件を厳しく制限せざるを得ない、「本質的な懸念」と、オープン化を制限する理由にならない「本質的でない懸念」と、2種類とに分けてください。(次ページ以降の懸念リストにあるものも含めて)
土木技術士 2002.9.15.
ジェットコースター 2007.8.2.
付属書I.4 故障の木解析 (FTA).
名四国道の騒音を 減らすための対策について
神経すいじゃ君の素顔 ~回路の独立化と   パラレル通信の仕組み~.
宇宙線及びβ線源によるSilicon Microstrip Detectorの 動作検査
第6章:食品、医薬品での釣り A班 加藤 後藤 橘 銭貫 石井 岩屋.
対北朝鮮「最大限の圧力へ」.
バルサルタン臨床試験をめぐる毎日新聞の報道
原子核物理学 第4講 原子核の液滴模型.
スペースシャトル~恐るべき生還率~ 松本 紘熙.
経歴 金崎 雅博(かなざきまさひろ) 2004年3月東北大学大学院 情報科学研究科 システム情報科学専攻 博士後期課程 修了
大阪の先進事例(大安協) 東大阪市島之内地区「デジタル防犯マップ」
交通事故の実態と原因 を勉強しました! 3つの要因が重なると 事故が起こりやすい!
国際的な情報セキュリティへの取り組み 各国の対応とサイバー犯罪条約 インターネット時代のセキュリティ管理.
脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型 自然冷媒機器導入加速化事業(一部農林水産省、経済産業省、国土交通省連携事業)
米山研究室紹介 -システム制御工学研究室-
テーマⅧ:低気圧放電の基礎と電子密度・電子温度計測
〈拡張する人権〉と高度不信社会 ―人権の基礎としての民主政治を考える 吉田 徹 北海道大学公共政策大学院
物流分野におけるCO2削減対策促進事業 (国土交通省連携事業) 背景・目的 事業概要 期待される効果 事業スキーム
プレチャレンジ at 平成24年度 女子中高生夏の学校2012 ~科学者・技術者のたまごたちへ~ サイエンスアドベンチャー
睡眠不足に起因する事故の 防止対策を強化します!!
臨床研究への参加のお願い  病気の原因を調べたり、予防、診断、治療などが進歩、発展していくために人を対象として行う、複数の臨床研究が必要となります。  船橋市立医療センターでは臨床研究を開始するにあたり、倫理委員会おいて、研究内容について医学的な面だけでなく患者さんの人権、個人情報、安全に対する配慮も十分検討したうえで、問題がないと考えられた研究のみを行っております。
安全管理体制とリスクマネジメント.
地下鉄日比谷線 2003/5/7.
室蘭製油所 水素化分解装置(HDC) 火災調査概要
結論 菅久・笠原・新実・伊藤・藤矢 2018/1/10.
シカゴ 高速鉄道セミナー 平成22年6月28日 13:30~17:00 ユニオンリーグ・クラブ(シカゴ) 主催:国土交通省・外務省・経済産業省・運輸政策研究機構・海外鉄道推進協議会・ 日本貿易振興機構(JETRO)・(日本財団助成事業) 開会挨拶 前原誠司  国土交通大臣 藤﨑一郎  駐米全権大使 清野 智  
並列処理プロセッサTPCOREの 組み込みシステムへの応用 理工学研究科数理情報科学専攻 福永 力,岩波智史,情報システム研究室.
【事故セミナー】 1.バルブの構造1(3/8NPT,POL),シリンダーレイアウト 2002年11月佐賀
ロサンゼルス 高速鉄道セミナー 平成23年1月14日 13:30~17:00 場所:オムニ・ホテル(ロサンゼルス)
傍観者効果って何だろう? みんなは 関係ないと思ってない!? 傍=そばで 観=見てる.
物流分野におけるCO2削減対策促進事業 (国土交通省連携事業) 背景・目的 事業概要 期待される効果 事業スキーム
タバコと健康 喫煙の現状と対策.
新しい医療機器の治験にご協力いただける方を募集しています。
事故調査 2002.9.15.
I-35Wにおける 橋面工事と交通状況 Robert Accetta.
CSR 5 すぅ.
情報論理工学 研究室 第1回:並列とは.
MACFT3 Review Meeting CONTENTS 進捗状況報告.
2015年度時点で▲600万kl(進捗率:11.8%) 2015年度時点で▲119万kl(進捗率:11.5%) 主な対策
Presentation transcript:

事故調査 2002.9.15

コメット デハビラント社の世界最初のジェット旅客機(1949) 大きな四角い窓:応力集中をまねく ジェット旅客機:高高度を飛ぶため、与圧をかける(12000mで、外気圧は0.19気圧、内部は0.79気圧)1、2㎜程度の膨張収縮  ⇒ そのため金属疲労 世界初:完全な実験は難しい

DC-10 トルコ航空(パリ郊外に墜落) 貨物室の扉をきちんと閉めていなかった プラグドアではなく、ちょうつがい式だった 日本人:畑にシートベルトをつけて落下     多数乗っていた   ロッキード事件の影響

航空・鉄道事故調査委員会 国土交通省平成13年10月1日に新たに発足 事故やインシデントの原因を科学的に究明することによって、事故防止に寄与する

事故調査と責任追及 免責 原因追求するために、免責を与えた上で、事故に関わった人に証言させる

ヒヤリ・ハットの報告 米国では、「エビエーション・セイフティ・リポーティング・システム」ASRSがある。 これは航空に関するあらゆる分野からの報告を受ける 規制側の連邦航空局が受けるのでなく、米国航空宇宙局が受ける 報告者は匿名、免責担保

ボイスレコーダー 乗員のプライバシーの問題 多くの場合は、事故もなく戻ってくる、そのときにコックピット内での会話が残る パイロットの音声による声帯振動間隔などの指標から、切迫期や緊急期における血圧などの生理的状態を推定できる

コックピットの安全 コックピットにカギをかけることは、テロ対策としてはいい しかし、コックピット内で問題が発生した場合(機長が心臓発作を起こした)に、外部に助けを求め難い

酸素発生器から発火 144個の酸素発生器 貨物室にセンサーをつける   ↓   ↓ 荷物の完全な検査ができなかっても、問題を大きくしない

NTSB(国家運輸安全委員会) 1926年:商務省の航空部に航空事故原因を断定する権限が与えられる 1940年:民間航空局の安全委員会になる 1974年:DC-10のパリ郊外墜落事故後、NTSBの完全独立、調査官に大きな権限