成人年齢18歳 賛成 1班 古森 橋本 近藤 前澤
背景 改正民法が今年6月13日参院本会議で可決 改正点 有効期限10年のパスポート取得、性別変更の申し立て、結婚年齢男女とも18歳、 ローンを組める、民事訴訟を起こせる 現行通り 飲酒、喫煙、ギャンブル(競馬・オートレース・競輪など)20歳未満禁止 検討中 養育の対象、少年法 ※2016年6月には改正公職選挙法が施行され、選挙権年齢が20歳から18歳に引 き下げられている。
10年パスポート 取得 ローン組める こと 便利になること 婚姻男女18歳 男女差別の解消 18歳と16歳とで は責任能力にも差 がある 便利になること 婚姻男女18歳 10年パスポート 取得 ローン組める こと 男女差別の解消 18歳と16歳とで は責任能力にも差 がある よってこの変更は 合理的
健康被害 危険性 ⇒現行通りは合理的 酒、たばこ、ギャンブル
少年法 未成年者が刑法犯罪を起こしても実名報道をされる ことはなく 通常の刑事事件とは異なる独自の処分がなされる 成人年齢を18歳にまで引き下げれば、少年法の改正に もつながり20歳未満の人にも刑法の規定通りに処罰す ることが可能に
若年者が早期に社会の一人前の構成員になるという 意識付けが可能
成人式必要性 平成30年成人式参加率 成人式参加率(%) 成人式参加人数(人) 成人人数(人) 北海道富良野市 72.0% 167 232 成人式参加率(%) 成人式参加人数(人) 成人人数(人) 北海道富良野市 72.0% 167 232 東京都調布市 54.3% 1,289 2,373 東京都多摩市 56.8% 821 1,445 千葉県市川市 53.5% 2,434 4,550 埼玉県さいたま市 76.0% 10,063 13,240 京都府京都市 50.5% 7,545 14,944 大阪府堺市 68.6% 5,689 8,288 広島県倉敷市 61.2% 3,169 5,182 愛媛県松山市 73.2% 3,705 5,059 合計 63.1% 34,882 55,313
消費者保護【18歳から親の同意なしに高額契約できる】 改正民法の施行により、成人年齢が18歳へ引き下げられることを踏まえ、消費 者庁は20日、高校生向けの消費者教育教材「社会への扉」の活用事例集を公表 した。2020年度までに、全都道府県の全ての高校で「社会への扉」を活用した 授業の実施を目指す。 成人年齢が18歳へ引き下げられると、18・19歳でも保護者の同意なく、さま ざまな契約を締結することが可能となる。社会経験が乏しいこの層を悪質業者 が狙うと予想されることから、高校での消費者教育を拡充させる考えだ。
性同一性障害特例法
参考資料 成年年齢引下げ等の主要論点ごとの主な意見 https://gosenzoweb.com/page-934 【20歳⇒18歳】成人年齢引き下げによって変わる6つの重要な問題 https://bazu-media.com/information/20-18/ 成人式参加率は?平成30年成人式参加率全国平均推定値 http://status-marketing.com/20180328-2876.html 高校生向け消費者教育 http://健康情報ニュース.com/300621_dm1248-3/ 性同一性障害特例法による性別の取扱いの変更調査2017年版 http://blog.rany.jp/?eid=1252523