2014年 テーマ 「AIDS NOT OVER ~まだ終わっていない」

Slides:



Advertisements
Similar presentations
今 日 の ポ イ ン ト今 日 の ポ イ ン ト 糖尿病人口は予備群を含めると 2,050 万人1.1. 糖尿病は血糖値が高くなる病気 ただし自覚症状がほとんどありません 2.2. 血糖値が高い状態を「高血糖」といいます3.3. インスリンの作用が弱くなったために高血糖に なったのですが、高血糖は必ず改善できます.
Advertisements

きらきら新聞 12 月 号 みなさま、こんにちは!! だんだんと寒さが厳しくなってきましたね。早いも のでもうすぐ今年も終わりです。仕事納めや大掃除 などで何かと忙しい師走ですが、しっかり休養とバ ランスの良い食事を心掛けて元気に新しい年を迎え ましょう! 今月の特集 ・インフルエンザ対策!! ・あったかお風呂入浴法.
痙直型四肢まひを持つ こどもさんのケアについて 大阪府理学療法士会 障害児保健福祉部 榎勢道彦. 地域の普通中学校 に通う 15 歳の男の 子 ゲームセンターに行ったり、キャンプに行っ たりと好きなことはたくさんあります。 最近ではパソコンが使えるようになったので、 メールやインターネットでの検索もよくやっ.
     介護施設における        感染症予防について    .
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3.
第1章 情報を理解しよう 第2節 身近な問題を解決しよう 1.身近な問題を見つけよう 2.進路を考えてみよう 3.問題解決のさまざまな手順
     施設における感染対策    .
12性感染症・エイズの予防 性行為によって感染する病気を,性感染症といい,こんにちでは誰にとっても身近な問題になっています。
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.3 家事屋コラム 『花粉症の季節が今年もやってきました。』
インフルエンザ・ノロウイルス勉強会 基礎編
思春期とは 半分おとな、半分こども ちょっと振り返ってみましょう。 今、皆さんはまさに思春期の真っ只中です。 ここまでの成長を
健康管理上の注意点(デング熱) どんな病気? どんな症状?いつごろ治るの? 診察後, 自宅に帰る場合の注意点
~ネパールの事例を通して~ 2003年9月10日 国津小学校 元青年海外協力隊員 野田 珠輝
小学校3年 指導資料例データ.
リバウンドゼロダイエット で健康的にやせませんか? 女性の健康学校 “ジョイ・ラボ” ダイエット講座 ジョイラボC-4講座
総合演習(国際理解教育) 学籍番号10341229 法学部法学科 森 健志.
冬期の健康管理 産業医科大学.
面接時の注意点 平成17年2月28日(月) 3021教室.
作業員のための感染症 教育資料 提供:産業医科大学
衛生環境課 ノロウイルスによる食中毒について.
スポーツ性貧血 05210141.
・・・加古川健康福祉事務所・・・ 健康管理課 佐々木
1. 病気になると血糖値が 高くなりやすくなります 2. 最も注意が必要なのは 糖尿病の「急性合併症」 3. シックデイの対応
今の生活・・・ 当たり前だと思っていませんか?.
上級で学ぶ日本語(Ⅰ) 第11課 カメラを持った語り部 背景知識  吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
     施設における感染対策    .
エイズ理解度テスト 正答と解説 エイズ理解度テスト.
若いあなたが 性感染症に ならないために.
きらきら新聞 1月号 ★ノロウイルスに注意! ★旬の食べ物紹介   あんこう メリーコーポレーショングループ新聞発行係発行.
長崎大学熱帯医学研究所 長崎大学医学部歯学部附属病院(熱研内科) 有吉紅也
福島第一原子力発電所における熱中症教育(15分版)
女子大学生におけるHIV感染症のイメージと偏見の構造
10.エイズとその予防 写真)抗体検査 素材集-エイズ 「岐阜市」 HIV抗体検査 「岐阜市」ホームページより.
中学校保健体育・学活用教材 エイズを正しく理解しよう.
高齢者の肺炎による死亡率. 高齢者の肺炎による死亡率 誤嚥のメカニズム 誤嚥は、脳卒中や全身麻痺、あるいは麻痺などの症状のない脳梗塞で、神経伝達物質の欠乏によって、咳(せき)反射や、物を飲み下す嚥下(えんげ)反射の神経活動が低下して起こる。
高齢者介護施設における 感染症対策のすすめ方 ―集団感染を起こさないためにー.
9 性感染症・エイズ  日本では性感染症の感染者が増えており、特に若者の感染者が増えています。世界の先進国の中で性感染症が増えているのは日本だけです。  性感染症とエイズは決して特別な病気ではありません。誰でもかかる可能性のある病気であり、「自分には関係ない」という考えは甘いです。  性感染症は自覚症状のないものが多く、知らぬ間に人から人へうつっていきます。
感染性胃腸炎 (ノロウイルス、ロタウイルス等)
1. 痛風・高尿酸血症とは 2. 糖尿病・糖尿病予備群と 痛風・高尿酸血症の関係 3. 高尿酸血症の治療は 3ステップで 4.
道徳・特別活動 差別について.
診療所向け 院内感染対策実践マニュアル 内容確認スライド
「低血糖」とは? 糖尿病治療中、どなたにもおこる可能性があります。対処をすれば回復しますので、慌てずに。 ★「低血糖」とは
熱中症を予防して元気な夏を! 夏に向けて、熱中症になる人が 増えてきます。 熱中症を知って、しっかり予防 し、楽しい夏を過ごしましょう!
「国内の小児における肺炎球菌莢膜血清型の疫学的検討」 に参加しています。
学習目標 1.成人期の性生活と健康障害の関連を理解する. 2.成人が健康障害時にパートナーとの関係において性生活を営んでいることを知る. 3.性生活に関連した健康障害の予防と治療に関わる保健医療の場と職種を理解する. 4.性生活に関連した健康障害を考慮した看護方法を理解する. SAMPLE 学習目標.
安全管理体制とリスクマネージメント 高齢者介護施設における感染対策
安全管理対策室・感染対策部門 感染管理認定看護師 長尾 多美子
性感染症講座 監修:三宅はつえ(助産師).
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
ノロウイルスはあなたの手から感染します!!
学習目標 1.清潔かつ正確な調乳方法を理解することができる. 2.授乳の目的をふまえ,安全・安楽な授乳の方法が理解できる. 3.離乳の進め方の目安に合わせた食事の援助技術を理解することができる. SAMPLE 板書(授業終了まで消さない) 学習目標 1.清潔かつ正確な調乳方法を理解することができる.
~おうちのひとといっしょによみましょう~
始めましょう!マイナス1歳からのむし歯予防 (プライマリー・プライマリー・プリベンション)
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
おさらい 現在、日本では 1日○人のスピードで エイズ感染者が増えている。.
B型・C型肝炎ウイルスについて知ろう 参考資料2 ❏ B型・C型肝炎に関する問い合わせ先 ❏ 広島県健康福祉局薬務課肝炎対策グループ
熱中症を予防して元気な夏を! 夏に向けて、熱中症になる人が 増えてきます。 熱中症を知って、しっかり予防 し、楽しい夏を過ごしましょう!
ロタウイルス 2015年1月13日.
1.
私たちができることは何だろう・・ <指導者の方へ> このスライドショーでは、BGMを流すと効果的です。
ノロウイルスについて H28.11.14.
~トイレの使い方を通して、心を磨こう!~
平成29年度 第1回学校保健委員会 前橋市立天川小学校 児童保健委員会 これから、保健委員会の発表を始めます。最初に委員長さんお願いします。
~感染性胃腸炎(ノロウイルス)編~ 施設内感染症対策マニュアル -見本- 施設名 ◆お問い合わせ先◆ 旭川市保健所 健康推進課 保健予防係
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
溶連菌感染症 1.急性咽頭炎・急性扁桃腺炎 2.伝染性膿痂疹
ねむり、睡眠と健康な生活 児童保健委員会 けんこう せいかつ すいみん じどうほけんいいんかい
風しんの予防接種を御検討ください! 妊娠中、妊娠を希望・予定されている女性の方のためにも… 風しん(三日はしか)ってどんな病気?
衛生委員会用 がんの健康講話用スライド.
Presentation transcript:

2014年 テーマ 「AIDS NOT OVER ~まだ終わっていない」 平成26年12月号 曙小学校 保健室 世界エイズデー ☆12月の保健目標 冬を元気にすごそう ①衣服の調整をしよう ②てあらい、うがいをしよう せっけんをつかって、 ていねいに「手」をあらおう!! 2014年 テーマ 「AIDS NOT OVER ~まだ終わっていない」 12月1日は「世界エイズデー」です。エイズってどんな病気なんだろう?いろいろな病気にかからないためにはどうしたらいいのだろう?病気にかかったお友達だけではなく、普段からまわりのお友達とどのように接したらいいのだろう?などなど 自分のことや、周りのお友達のこと、いろいろ考えてみてほしいと思います。 冬になると、ノロウイルスによるおう吐、下痢を主な症状とする 感染性胃腸炎をおこします。せっけんをつかい、ていねいに手をあらいましょう。 エイズとは どうしてうつるの? ノロウィルス感染症とは? ・乳幼児から成人など幅広い年齢層に感染性胃腸炎を起こすウィルス ・吐き気、おう吐、下痢、腹痛などの症状 ・潜伏期間は1~2日 ・通常、症状は2~3日で治りますが、時として脱水症状を引き起こすこともあります。 ・感染経路→ノロウイルス感染者の排泄物(おう吐物や便など)にさわった手や衣服を介して感染する場合や、ノルウイスル感染者の排泄物やノロウイルスを含むしずくの飛散により感染する場合があります。             ~予防方法~ ①食事前やトイレの後などに、石けんを使ってしっかり手をあらいましょう。 ②規則正しい生活リズムやバランスのとれた栄養・食事をとりましょう。             ~消毒方法~  感染者の排泄物には、たくさんのウイルスが含まれているので、その処理をするときには、使いすてのゴム手袋やマスクの着用が必要です。床などが汚染された場合はペーパータオル等に消毒液(次亜塩素酸ナトリウムを含む漂白液)を含ませて拭き、5分間ほど放置してから、水ぶきをして消毒液をよく拭き取る。  エイズは、HIVウイルスとういウイルスに感染することにより引きおこされます。  発症するまで数年から10年以上と潜伏期間が長いことが特徴です。HIVに感染していてもエイズを発症するまでは自覚症状がほとんど無く、HIV検査を受けなければ感染しているかどうかわかりません。  エイズになると体の抵抗力が弱くなり、いろいろな病気にかかりやすくなります。HIVウィルスはふだんの生活ではうつりません。かかった人と手をつないだり、勉強や食事をしたり、プールやおふろにはいってもうつりません。                                                        エイズのウイルスがはいった血などが、ひふやねんまくの傷口などから体の中にはいってうつります。                      ほかに母親がエイズでその母親から生まれた子どもがうまれながらにしてエイズにかかっていることがあります。 HIV ウィルス おもいやり  世界中に多くの人々がエイズでなやみ、苦しみ、この病気とたたかっています。そしてこれからもどんどんふえていくだろうと心配されています。   みなさんは「レッドリボン」を知っていますか?「レッドリボン」はエイズに苦しむ人々への理解と支援の意志を表すものです。あなたがエイズにへんけんをもっていない、エイズとともに生きる人々を差別しないというメッセージなのです。